普段のキッチンカウンター

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
miyuさんの実例写真
普段はキッチンカウンターにつけて3人仕様で使っている変形ダイニングテーブル。 置き方で使用できる人数を増やせるので活躍中〜♪
普段はキッチンカウンターにつけて3人仕様で使っている変形ダイニングテーブル。 置き方で使用できる人数を増やせるので活躍中〜♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
廊下からドアを開けるとダイニングです。 ダイニングテーブルは普段はキッチンカウンターの下に寄せてます。 なので照明が少しずれてます(;´д`) 手前はリビング階段。 この写真撮って気づきました、、、 レンジフードの上に袋菓子置き忘れてるのを(^^; 息子に見つからないようにと買って来た時にとりあえず置いたんだった〜 お昼寝したらこっそり食べよう٩(^‿^)۶
廊下からドアを開けるとダイニングです。 ダイニングテーブルは普段はキッチンカウンターの下に寄せてます。 なので照明が少しずれてます(;´д`) 手前はリビング階段。 この写真撮って気づきました、、、 レンジフードの上に袋菓子置き忘れてるのを(^^; 息子に見つからないようにと買って来た時にとりあえず置いたんだった〜 お昼寝したらこっそり食べよう٩(^‿^)۶
yuko
yuko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
キッチンにカウンターがあるのでダイニングテーブルはない我が家〜〜 今日は折りたたみ式テーブルで女子会でした💖
キッチンにカウンターがあるのでダイニングテーブルはない我が家〜〜 今日は折りたたみ式テーブルで女子会でした💖
miki
miki
家族
tiroさんの実例写真
リビング学習をしています! キャスター付きワゴンに教科書やワークを入れて、勉強するときは机の横に、普段はキッチンカウンター下へ、お客さんが来た時はリビング収納の中へ😊 臨機応変に移動させられるのでとても便利です!
リビング学習をしています! キャスター付きワゴンに教科書やワークを入れて、勉強するときは机の横に、普段はキッチンカウンター下へ、お客さんが来た時はリビング収納の中へ😊 臨機応変に移動させられるのでとても便利です!
tiro
tiro
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
普段のキッチン カウンターの上はスッキリしているのが好き
普段のキッチン カウンターの上はスッキリしているのが好き
shinobu
shinobu
家族
konditoriさんの実例写真
ニトリのスパイスラックに色を塗り、メキシカンタイルを貼りました。 裏側がスパイスラックになっています。 普段はキッチンカウンターに置いてます。
ニトリのスパイスラックに色を塗り、メキシカンタイルを貼りました。 裏側がスパイスラックになっています。 普段はキッチンカウンターに置いてます。
konditori
konditori
家族
Shionさんの実例写真
シュシュキッキドロップス モニター投稿ラストです💡 普段はキッチンカウンター上にあるバスケットの中に入れています🧺✨ お写真小さいですが💦シュシュキッキドロップスの裏面です✨シュシュキッキドロップスの成分はミネラルと水のみ💡ただ、ミネラルとしか書いていないから、なんのミネラル?という疑問が出てきますが…😅添加物等は一切ないので、小さなお子様がいる家庭でも安心です😌 モニターを通して、商品説明の通り除菌、抗菌、消臭効果があったと思いました🎵余談ですが、除菌、抗菌の実験の際、給水時にタンクとトレーに残っている水を捨てて水洗い(ブラシ等ではこすらない)をした場合は、シュシュキッキドロップスを入れても入れなくてもカビ、ぬめりの発生はありませんでした👀💡 そして、我が家の加湿空気清浄機の場合、思っていた以上にカビやぬめりが発生するのが早かったです💧カビやぬめりを通した空気…雑菌を部屋中にばら撒いていたら本末転倒ですね😂💦💦お手入れも見直さなければと思いました💧 これからの季節、風邪やインフルエンザ等流行ってくるので、シュシュキッキドロップスが家族の健康に一役買ってくれそうです😊✨🙌🏻 エクリティ様、RoomClip運営チームの方々、ありがとうございました✨ また、投稿を見て下さった皆様、ありがとうございました✨ 少しでも皆様の参考になれば嬉しいです💡
シュシュキッキドロップス モニター投稿ラストです💡 普段はキッチンカウンター上にあるバスケットの中に入れています🧺✨ お写真小さいですが💦シュシュキッキドロップスの裏面です✨シュシュキッキドロップスの成分はミネラルと水のみ💡ただ、ミネラルとしか書いていないから、なんのミネラル?という疑問が出てきますが…😅添加物等は一切ないので、小さなお子様がいる家庭でも安心です😌 モニターを通して、商品説明の通り除菌、抗菌、消臭効果があったと思いました🎵余談ですが、除菌、抗菌の実験の際、給水時にタンクとトレーに残っている水を捨てて水洗い(ブラシ等ではこすらない)をした場合は、シュシュキッキドロップスを入れても入れなくてもカビ、ぬめりの発生はありませんでした👀💡 そして、我が家の加湿空気清浄機の場合、思っていた以上にカビやぬめりが発生するのが早かったです💧カビやぬめりを通した空気…雑菌を部屋中にばら撒いていたら本末転倒ですね😂💦💦お手入れも見直さなければと思いました💧 これからの季節、風邪やインフルエンザ等流行ってくるので、シュシュキッキドロップスが家族の健康に一役買ってくれそうです😊✨🙌🏻 エクリティ様、RoomClip運営チームの方々、ありがとうございました✨ また、投稿を見て下さった皆様、ありがとうございました✨ 少しでも皆様の参考になれば嬉しいです💡
Shion
Shion
2LDK | 家族
a______さんの実例写真
わが家のリモコン収納に“スカンジナヘムスロイド”のブレッドバスケットを使っています(名前あってる?🤣) 以前、リモコン収納のイベントの時に色々検討したけど、この方法に落ち着きましたꕤ︎︎·͜· 普段はキッチンカウンターに置いてます♩
わが家のリモコン収納に“スカンジナヘムスロイド”のブレッドバスケットを使っています(名前あってる?🤣) 以前、リモコン収納のイベントの時に色々検討したけど、この方法に落ち着きましたꕤ︎︎·͜· 普段はキッチンカウンターに置いてます♩
a______
a______
3LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加です☆ 座面を背もたれ側に起こすと、ステップ台にもなる便利なチェアです。 普段はキッチンカウンター前でチェアとして使用しています。 10年以上前の椅子ですが、座面が劣化してきたので自分で張り替えしてみました。無事に綺麗になったので、また長く愛用していきたいと思います。
☆イベント参加です☆ 座面を背もたれ側に起こすと、ステップ台にもなる便利なチェアです。 普段はキッチンカウンター前でチェアとして使用しています。 10年以上前の椅子ですが、座面が劣化してきたので自分で張り替えしてみました。無事に綺麗になったので、また長く愛用していきたいと思います。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
kero4mamaさんの実例写真
ダイニングテーブルと食器棚。パパが独身時代からのものです🤣💦。食器は全然並ばないので、キッチンカウンターの下に普段使いが入っています🐸💦。
ダイニングテーブルと食器棚。パパが独身時代からのものです🤣💦。食器は全然並ばないので、キッチンカウンターの下に普段使いが入っています🐸💦。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
おっはよーございますー 倉庫に眠っていた箱 これを綺麗にして… アレ!!を作る! 答えは1週間後にー
おっはよーございますー 倉庫に眠っていた箱 これを綺麗にして… アレ!!を作る! 答えは1週間後にー
mam
mam
2LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
初めて見る葉っぱにびっくりの様子(*´ω`*) テトは我が家にきてもうすぐ1ヶ月。一回り大きくなりました(=^x^=) ※紫陽花は毒があるのでかじってしまわないよう普段はキッチンカウンターの上に飾っています。
初めて見る葉っぱにびっくりの様子(*´ω`*) テトは我が家にきてもうすぐ1ヶ月。一回り大きくなりました(=^x^=) ※紫陽花は毒があるのでかじってしまわないよう普段はキッチンカウンターの上に飾っています。
Shoko
Shoko
momo_sanさんの実例写真
ナチュラルキッチンのカッティングボードに名古屋タイルを張ってリメイク✨ これはタイルボードを2枚、並べた状態ですが、 ランチで食品や食器を並べたり、単体でディスプレイ台にしたりと、 我が家では様々なシチュエーションで使っています✨ このタイルが気に入り、他にも違う形のカッティングボードやトレイもコチラのタイルを貼って制作しています 普段はキッチンカウンターに並べ、お鍋や調理家電を置いて、 カウンタータイル風のインテリアとして楽しんでいます♪
ナチュラルキッチンのカッティングボードに名古屋タイルを張ってリメイク✨ これはタイルボードを2枚、並べた状態ですが、 ランチで食品や食器を並べたり、単体でディスプレイ台にしたりと、 我が家では様々なシチュエーションで使っています✨ このタイルが気に入り、他にも違う形のカッティングボードやトレイもコチラのタイルを貼って制作しています 普段はキッチンカウンターに並べ、お鍋や調理家電を置いて、 カウンタータイル風のインテリアとして楽しんでいます♪
momo_san
momo_san
家族
minminさんの実例写真
アクセサリー収納のイベント参加です💕 ニトリのアクセサリースタンドを使ってます。いつもは、クローゼットに置いて、着替える時に付けてます。 リングは猫ちゃんのアクセサリースタンドに掛けてます。(しっぽ)普段はキッチンのカウンターに置いてます。
アクセサリー収納のイベント参加です💕 ニトリのアクセサリースタンドを使ってます。いつもは、クローゼットに置いて、着替える時に付けてます。 リングは猫ちゃんのアクセサリースタンドに掛けてます。(しっぽ)普段はキッチンのカウンターに置いてます。
minmin
minmin
3LDK | 家族

普段のキッチンカウンターの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

普段のキッチンカウンター

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
miyuさんの実例写真
普段はキッチンカウンターにつけて3人仕様で使っている変形ダイニングテーブル。 置き方で使用できる人数を増やせるので活躍中〜♪
普段はキッチンカウンターにつけて3人仕様で使っている変形ダイニングテーブル。 置き方で使用できる人数を増やせるので活躍中〜♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
廊下からドアを開けるとダイニングです。 ダイニングテーブルは普段はキッチンカウンターの下に寄せてます。 なので照明が少しずれてます(;´д`) 手前はリビング階段。 この写真撮って気づきました、、、 レンジフードの上に袋菓子置き忘れてるのを(^^; 息子に見つからないようにと買って来た時にとりあえず置いたんだった〜 お昼寝したらこっそり食べよう٩(^‿^)۶
廊下からドアを開けるとダイニングです。 ダイニングテーブルは普段はキッチンカウンターの下に寄せてます。 なので照明が少しずれてます(;´д`) 手前はリビング階段。 この写真撮って気づきました、、、 レンジフードの上に袋菓子置き忘れてるのを(^^; 息子に見つからないようにと買って来た時にとりあえず置いたんだった〜 お昼寝したらこっそり食べよう٩(^‿^)۶
yuko
yuko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
キッチンにカウンターがあるのでダイニングテーブルはない我が家〜〜 今日は折りたたみ式テーブルで女子会でした💖
キッチンにカウンターがあるのでダイニングテーブルはない我が家〜〜 今日は折りたたみ式テーブルで女子会でした💖
miki
miki
家族
tiroさんの実例写真
リビング学習をしています! キャスター付きワゴンに教科書やワークを入れて、勉強するときは机の横に、普段はキッチンカウンター下へ、お客さんが来た時はリビング収納の中へ😊 臨機応変に移動させられるのでとても便利です!
リビング学習をしています! キャスター付きワゴンに教科書やワークを入れて、勉強するときは机の横に、普段はキッチンカウンター下へ、お客さんが来た時はリビング収納の中へ😊 臨機応変に移動させられるのでとても便利です!
tiro
tiro
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
普段のキッチン カウンターの上はスッキリしているのが好き
普段のキッチン カウンターの上はスッキリしているのが好き
shinobu
shinobu
家族
konditoriさんの実例写真
ニトリのスパイスラックに色を塗り、メキシカンタイルを貼りました。 裏側がスパイスラックになっています。 普段はキッチンカウンターに置いてます。
ニトリのスパイスラックに色を塗り、メキシカンタイルを貼りました。 裏側がスパイスラックになっています。 普段はキッチンカウンターに置いてます。
konditori
konditori
家族
Shionさんの実例写真
シュシュキッキドロップス モニター投稿ラストです💡 普段はキッチンカウンター上にあるバスケットの中に入れています🧺✨ お写真小さいですが💦シュシュキッキドロップスの裏面です✨シュシュキッキドロップスの成分はミネラルと水のみ💡ただ、ミネラルとしか書いていないから、なんのミネラル?という疑問が出てきますが…😅添加物等は一切ないので、小さなお子様がいる家庭でも安心です😌 モニターを通して、商品説明の通り除菌、抗菌、消臭効果があったと思いました🎵余談ですが、除菌、抗菌の実験の際、給水時にタンクとトレーに残っている水を捨てて水洗い(ブラシ等ではこすらない)をした場合は、シュシュキッキドロップスを入れても入れなくてもカビ、ぬめりの発生はありませんでした👀💡 そして、我が家の加湿空気清浄機の場合、思っていた以上にカビやぬめりが発生するのが早かったです💧カビやぬめりを通した空気…雑菌を部屋中にばら撒いていたら本末転倒ですね😂💦💦お手入れも見直さなければと思いました💧 これからの季節、風邪やインフルエンザ等流行ってくるので、シュシュキッキドロップスが家族の健康に一役買ってくれそうです😊✨🙌🏻 エクリティ様、RoomClip運営チームの方々、ありがとうございました✨ また、投稿を見て下さった皆様、ありがとうございました✨ 少しでも皆様の参考になれば嬉しいです💡
シュシュキッキドロップス モニター投稿ラストです💡 普段はキッチンカウンター上にあるバスケットの中に入れています🧺✨ お写真小さいですが💦シュシュキッキドロップスの裏面です✨シュシュキッキドロップスの成分はミネラルと水のみ💡ただ、ミネラルとしか書いていないから、なんのミネラル?という疑問が出てきますが…😅添加物等は一切ないので、小さなお子様がいる家庭でも安心です😌 モニターを通して、商品説明の通り除菌、抗菌、消臭効果があったと思いました🎵余談ですが、除菌、抗菌の実験の際、給水時にタンクとトレーに残っている水を捨てて水洗い(ブラシ等ではこすらない)をした場合は、シュシュキッキドロップスを入れても入れなくてもカビ、ぬめりの発生はありませんでした👀💡 そして、我が家の加湿空気清浄機の場合、思っていた以上にカビやぬめりが発生するのが早かったです💧カビやぬめりを通した空気…雑菌を部屋中にばら撒いていたら本末転倒ですね😂💦💦お手入れも見直さなければと思いました💧 これからの季節、風邪やインフルエンザ等流行ってくるので、シュシュキッキドロップスが家族の健康に一役買ってくれそうです😊✨🙌🏻 エクリティ様、RoomClip運営チームの方々、ありがとうございました✨ また、投稿を見て下さった皆様、ありがとうございました✨ 少しでも皆様の参考になれば嬉しいです💡
Shion
Shion
2LDK | 家族
a______さんの実例写真
わが家のリモコン収納に“スカンジナヘムスロイド”のブレッドバスケットを使っています(名前あってる?🤣) 以前、リモコン収納のイベントの時に色々検討したけど、この方法に落ち着きましたꕤ︎︎·͜· 普段はキッチンカウンターに置いてます♩
わが家のリモコン収納に“スカンジナヘムスロイド”のブレッドバスケットを使っています(名前あってる?🤣) 以前、リモコン収納のイベントの時に色々検討したけど、この方法に落ち着きましたꕤ︎︎·͜· 普段はキッチンカウンターに置いてます♩
a______
a______
3LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加です☆ 座面を背もたれ側に起こすと、ステップ台にもなる便利なチェアです。 普段はキッチンカウンター前でチェアとして使用しています。 10年以上前の椅子ですが、座面が劣化してきたので自分で張り替えしてみました。無事に綺麗になったので、また長く愛用していきたいと思います。
☆イベント参加です☆ 座面を背もたれ側に起こすと、ステップ台にもなる便利なチェアです。 普段はキッチンカウンター前でチェアとして使用しています。 10年以上前の椅子ですが、座面が劣化してきたので自分で張り替えしてみました。無事に綺麗になったので、また長く愛用していきたいと思います。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
kero4mamaさんの実例写真
ダイニングテーブルと食器棚。パパが独身時代からのものです🤣💦。食器は全然並ばないので、キッチンカウンターの下に普段使いが入っています🐸💦。
ダイニングテーブルと食器棚。パパが独身時代からのものです🤣💦。食器は全然並ばないので、キッチンカウンターの下に普段使いが入っています🐸💦。
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
おっはよーございますー 倉庫に眠っていた箱 これを綺麗にして… アレ!!を作る! 答えは1週間後にー
おっはよーございますー 倉庫に眠っていた箱 これを綺麗にして… アレ!!を作る! 答えは1週間後にー
mam
mam
2LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
初めて見る葉っぱにびっくりの様子(*´ω`*) テトは我が家にきてもうすぐ1ヶ月。一回り大きくなりました(=^x^=) ※紫陽花は毒があるのでかじってしまわないよう普段はキッチンカウンターの上に飾っています。
初めて見る葉っぱにびっくりの様子(*´ω`*) テトは我が家にきてもうすぐ1ヶ月。一回り大きくなりました(=^x^=) ※紫陽花は毒があるのでかじってしまわないよう普段はキッチンカウンターの上に飾っています。
Shoko
Shoko
momo_sanさんの実例写真
ナチュラルキッチンのカッティングボードに名古屋タイルを張ってリメイク✨ これはタイルボードを2枚、並べた状態ですが、 ランチで食品や食器を並べたり、単体でディスプレイ台にしたりと、 我が家では様々なシチュエーションで使っています✨ このタイルが気に入り、他にも違う形のカッティングボードやトレイもコチラのタイルを貼って制作しています 普段はキッチンカウンターに並べ、お鍋や調理家電を置いて、 カウンタータイル風のインテリアとして楽しんでいます♪
ナチュラルキッチンのカッティングボードに名古屋タイルを張ってリメイク✨ これはタイルボードを2枚、並べた状態ですが、 ランチで食品や食器を並べたり、単体でディスプレイ台にしたりと、 我が家では様々なシチュエーションで使っています✨ このタイルが気に入り、他にも違う形のカッティングボードやトレイもコチラのタイルを貼って制作しています 普段はキッチンカウンターに並べ、お鍋や調理家電を置いて、 カウンタータイル風のインテリアとして楽しんでいます♪
momo_san
momo_san
家族
minminさんの実例写真
アクセサリー収納のイベント参加です💕 ニトリのアクセサリースタンドを使ってます。いつもは、クローゼットに置いて、着替える時に付けてます。 リングは猫ちゃんのアクセサリースタンドに掛けてます。(しっぽ)普段はキッチンのカウンターに置いてます。
アクセサリー収納のイベント参加です💕 ニトリのアクセサリースタンドを使ってます。いつもは、クローゼットに置いて、着替える時に付けてます。 リングは猫ちゃんのアクセサリースタンドに掛けてます。(しっぽ)普段はキッチンのカウンターに置いてます。
minmin
minmin
3LDK | 家族

普段のキッチンカウンターの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ