風量6段階

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
rinoさんの実例写真
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です♬.*゚ エアコンを送風にセットし 対角線上にサーキュレーターを置いてみました 我が家のLDKは20畳(和室含む)の広さですが リズムサーキュレーターの風量が 2〜3で✨️充分な風の動きが感じられ 音も気になりませんでした エアコンの温度設定をあまり下げなくても 効率よく空気が循環されて 程よい風が感じられて心地よいです🌱𓂃 𓈒𓏸 ちなみに真夏になれば 3〜4レベルでも気持ちよさそう♡ 5〜turboレベルにあげると テーブル上の紙類やカーテンも舞い上がる風量があり🍃 普段、別メーカー使用中の娘は目を輝かせて✨️ 驚いておりました!! また、扇風機では感じなかった音も感じ始めるので 就寝時には気になるかもしれません。 これから、梅雨、猛暑、、、 高温多湿な季節が待ち構えているので 外気温や湿度に合わせながら〜 上手にエアコンと併用させれば 効率の良い快適空間が手に入りそうです☘ ̖́-
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です♬.*゚ エアコンを送風にセットし 対角線上にサーキュレーターを置いてみました 我が家のLDKは20畳(和室含む)の広さですが リズムサーキュレーターの風量が 2〜3で✨️充分な風の動きが感じられ 音も気になりませんでした エアコンの温度設定をあまり下げなくても 効率よく空気が循環されて 程よい風が感じられて心地よいです🌱𓂃 𓈒𓏸 ちなみに真夏になれば 3〜4レベルでも気持ちよさそう♡ 5〜turboレベルにあげると テーブル上の紙類やカーテンも舞い上がる風量があり🍃 普段、別メーカー使用中の娘は目を輝かせて✨️ 驚いておりました!! また、扇風機では感じなかった音も感じ始めるので 就寝時には気になるかもしれません。 これから、梅雨、猛暑、、、 高温多湿な季節が待ち構えているので 外気温や湿度に合わせながら〜 上手にエアコンと併用させれば 効率の良い快適空間が手に入りそうです☘ ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
Silky Wind Circulatorを中央に置いて 首振り120度。 風量は6段階の「4 」 遠くまで風が届き 賃貸のわが家では まだ風量に余裕があります 一台で各部屋に風が行き渡り 頼もしいです。
Silky Wind Circulatorを中央に置いて 首振り120度。 風量は6段階の「4 」 遠くまで風が届き 賃貸のわが家では まだ風量に余裕があります 一台で各部屋に風が行き渡り 頼もしいです。
eri
eri
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
今日は朝から雨だったのでモニター当選したリズムさんのサーキュレーターを試してみました! 風量はなんと6段階も調整出来て、1番強いターボモードはめっちゃ強くてパワフル!! 1はそよ風な感じで音も静か! 4〜は風量あるので音はしますが寝室とかじゃなければ全然私は気になりません。 地味にボタンを押すピッて音も可愛い♡ そして見た目がほんとにオシャレで気に入りました👏 むかーし買った安いサーキュレーターがあるのですが、それは首振りもなんかカタカタって感じだし分解できず掃除が出来なくて全然使ってません💦 その点このサーキュレーターは首振りもスムーズだし、部品も取り外せるので掃除が出来る!これめっちゃ重要だと思うんですよね✨ 衣服乾燥モードで洗濯物も部屋干しで試してみました!タイマーもあるし除湿乾燥より手軽に使えるので洗濯物が少ない時は今後はこれで乾かしたいと思います☺︎
今日は朝から雨だったのでモニター当選したリズムさんのサーキュレーターを試してみました! 風量はなんと6段階も調整出来て、1番強いターボモードはめっちゃ強くてパワフル!! 1はそよ風な感じで音も静か! 4〜は風量あるので音はしますが寝室とかじゃなければ全然私は気になりません。 地味にボタンを押すピッて音も可愛い♡ そして見た目がほんとにオシャレで気に入りました👏 むかーし買った安いサーキュレーターがあるのですが、それは首振りもなんかカタカタって感じだし分解できず掃除が出来なくて全然使ってません💦 その点このサーキュレーターは首振りもスムーズだし、部品も取り外せるので掃除が出来る!これめっちゃ重要だと思うんですよね✨ 衣服乾燥モードで洗濯物も部屋干しで試してみました!タイマーもあるし除湿乾燥より手軽に使えるので洗濯物が少ない時は今後はこれで乾かしたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
リズム株式会社さんの Silky wind circulator 前述の通りタッチパネルで 操作も見た目もシンプルオシャレ✨ 優しい微風からターボまで6段階の風、 そして首振り120度まで左右に動いて空気を循環してくれるから、この夏はエアコンの効率も上がりそう🥰 風を真上に送ることもできるので、部屋干しの洗濯物にもしっかり風を当てることもできます。 こまめに掃除したくなる、可愛いこそうじブラシもあって、完璧🙌🏻
リズム株式会社さんの Silky wind circulator 前述の通りタッチパネルで 操作も見た目もシンプルオシャレ✨ 優しい微風からターボまで6段階の風、 そして首振り120度まで左右に動いて空気を循環してくれるから、この夏はエアコンの効率も上がりそう🥰 風を真上に送ることもできるので、部屋干しの洗濯物にもしっかり風を当てることもできます。 こまめに掃除したくなる、可愛いこそうじブラシもあって、完璧🙌🏻
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
サーキュレーター¥29,800
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
silky wind circulator② 風量はなんと6段階✨ そして左右首振りは60.90.120の3段階でお部屋全体の空気を循環させてくれます 今日は気温が暑くて4で使用しました ピコン♪電源オンの可愛い動作音も癒されます♡ 衣類乾燥機モードは衣類を乾燥させるのに適した風量と首振りで動作してくれるそうです まだ衣類乾燥機としては使用してないけどこれからの梅雨の時期に活躍してくれそう😌
silky wind circulator② 風量はなんと6段階✨ そして左右首振りは60.90.120の3段階でお部屋全体の空気を循環させてくれます 今日は気温が暑くて4で使用しました ピコン♪電源オンの可愛い動作音も癒されます♡ 衣類乾燥機モードは衣類を乾燥させるのに適した風量と首振りで動作してくれるそうです まだ衣類乾燥機としては使用してないけどこれからの梅雨の時期に活躍してくれそう😌
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
mippoko345
mippoko345
Swedishさんの実例写真
リズム株式会社のSilky Wind Circulator. 風量が6段階選べます。 『1〜5』と『Turbo』の6段階。 使いたい場所や用途で細かく風量を選べるのは嬉しいポイントです。 タイマー機能もあります。 『1H、4H、8H』の3種類。 外出中や睡眠中でも消し忘れの心配がなく安心です。 我が家はまず、リビングで使ってみました。 ダイニングテーブルからサーキュレーターまでの距離は数メートルですが、風量2、3でも十分に心地よい風が届きました♩
リズム株式会社のSilky Wind Circulator. 風量が6段階選べます。 『1〜5』と『Turbo』の6段階。 使いたい場所や用途で細かく風量を選べるのは嬉しいポイントです。 タイマー機能もあります。 『1H、4H、8H』の3種類。 外出中や睡眠中でも消し忘れの心配がなく安心です。 我が家はまず、リビングで使ってみました。 ダイニングテーブルからサーキュレーターまでの距離は数メートルですが、風量2、3でも十分に心地よい風が届きました♩
Swedish
Swedish
家族
youさんの実例写真
我が家では毎日稼働している リズムのサーキュレーター 使いすぎだよね...ごめん ありがとう🙏 左右首振り 角度120° 風量は6段階まであるけど 2段階でも心地良い風をととけてくれる😌 今日も我が家の生活「RHYTHMリズム」を 整えるために頑張ってくれている。 なんかCMっぽい
我が家では毎日稼働している リズムのサーキュレーター 使いすぎだよね...ごめん ありがとう🙏 左右首振り 角度120° 風量は6段階まであるけど 2段階でも心地良い風をととけてくれる😌 今日も我が家の生活「RHYTHMリズム」を 整えるために頑張ってくれている。 なんかCMっぽい
you
you
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
『Silky Wind Circulator』モニター 今回はこのシンプルで可愛いサーキュレーターをモニターさせていただく事になりました✨ シンプルな見た目なのに風量6段階も調節できてタイマー、衣類乾燥機能もあります♡ 我が家は部屋干しなのでさっそく今夜から衣類乾燥機能で使用してみようと思います‼︎ 今回は選んでいただきありがとうございました☺️❣️
『Silky Wind Circulator』モニター 今回はこのシンプルで可愛いサーキュレーターをモニターさせていただく事になりました✨ シンプルな見た目なのに風量6段階も調節できてタイマー、衣類乾燥機能もあります♡ 我が家は部屋干しなのでさっそく今夜から衣類乾燥機能で使用してみようと思います‼︎ 今回は選んでいただきありがとうございました☺️❣️
naa
naa
家族
punikumaさんの実例写真
リビングで活躍しているサーキュレーターです(*´∀`*) かなりパワフルな上、前後左右に動くので使い勝手が良いです〜♪
リビングで活躍しているサーキュレーターです(*´∀`*) かなりパワフルな上、前後左右に動くので使い勝手が良いです〜♪
punikuma
punikuma
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
うちにある扇風機、並べて比較してみました♪ 1番左が、夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったTIT-78。 中央がsiroca。 右が、YAMADAselect。 全てリモコン付き。静音性も問題なし。 少しずつ機能が違い、それぞれ良さがあります。 TIT-78 ヘッド360°回転、持ち手あり、高さ2段階、風量12段階、オン、オフタイマーあり。 siroca 高さ2段階、風量6段階、上部スイッチ、オフタイマー。 YAMADA 風量12段階、上部スイッチ、デジタル画面表示、オフタイマー、背が高め。 元々、我が家にあった2台は上部スイッチで、かがまなくても操作できる点が気に入り購入しました。頻繁に入り切りする場所には上部スイッチ便利です🙆 TIT-78は、スイッチは下部だけど、360°首降り、持ちやすいので、購入して良かったです♡ これにてモニター終了します、roomclip様ありがとうございました。
うちにある扇風機、並べて比較してみました♪ 1番左が、夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったTIT-78。 中央がsiroca。 右が、YAMADAselect。 全てリモコン付き。静音性も問題なし。 少しずつ機能が違い、それぞれ良さがあります。 TIT-78 ヘッド360°回転、持ち手あり、高さ2段階、風量12段階、オン、オフタイマーあり。 siroca 高さ2段階、風量6段階、上部スイッチ、オフタイマー。 YAMADA 風量12段階、上部スイッチ、デジタル画面表示、オフタイマー、背が高め。 元々、我が家にあった2台は上部スイッチで、かがまなくても操作できる点が気に入り購入しました。頻繁に入り切りする場所には上部スイッチ便利です🙆 TIT-78は、スイッチは下部だけど、360°首降り、持ちやすいので、購入して良かったです♡ これにてモニター終了します、roomclip様ありがとうございました。
Chiharu
Chiharu
家族
yossyさんの実例写真
我が家のサーキュレーター。 今年のこの猛暑に耐えきれず… 初めて導入❕ なんとも謎な形に 一目惚れして即決で購入しました♪ 羽の無いタイプで まんまる(o^O^o) 上下、左右動き 風量は6段階⭐ タイマーも付いております⭐ お値段もたまたま❔か お安く買えたので ラッキーでした❤️ オススメでーす🙌
我が家のサーキュレーター。 今年のこの猛暑に耐えきれず… 初めて導入❕ なんとも謎な形に 一目惚れして即決で購入しました♪ 羽の無いタイプで まんまる(o^O^o) 上下、左右動き 風量は6段階⭐ タイマーも付いております⭐ お値段もたまたま❔か お安く買えたので ラッキーでした❤️ オススメでーす🙌
yossy
yossy
4LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
コメリでDCモーター扇風機を購入しました! 確か4980円という価格でエコな扇風機を手にするのはコスパは高いですね\(^o^)/ DCモーターの良い所は、 ・最弱の風量でふんわりしたそよ風 ・静音!なお最強にすればモーター音は聞こえます ・DCモーターで省エネ!(22W) ・風量は6段階、リズムモード、おやすみモード その他入りタイマー切りタイマーもありリモコンまでついて4980円はなかなかコスパ高いです!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。(期間限定セール中で1000円安い価格です) これで暑い日、寝苦しい夜も快適になりそうです!
コメリでDCモーター扇風機を購入しました! 確か4980円という価格でエコな扇風機を手にするのはコスパは高いですね\(^o^)/ DCモーターの良い所は、 ・最弱の風量でふんわりしたそよ風 ・静音!なお最強にすればモーター音は聞こえます ・DCモーターで省エネ!(22W) ・風量は6段階、リズムモード、おやすみモード その他入りタイマー切りタイマーもありリモコンまでついて4980円はなかなかコスパ高いです!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。(期間限定セール中で1000円安い価格です) これで暑い日、寝苦しい夜も快適になりそうです!
Pasadena
Pasadena
家族

風量6段階の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

風量6段階

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
rinoさんの実例写真
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です♬.*゚ エアコンを送風にセットし 対角線上にサーキュレーターを置いてみました 我が家のLDKは20畳(和室含む)の広さですが リズムサーキュレーターの風量が 2〜3で✨️充分な風の動きが感じられ 音も気になりませんでした エアコンの温度設定をあまり下げなくても 効率よく空気が循環されて 程よい風が感じられて心地よいです🌱𓂃 𓈒𓏸 ちなみに真夏になれば 3〜4レベルでも気持ちよさそう♡ 5〜turboレベルにあげると テーブル上の紙類やカーテンも舞い上がる風量があり🍃 普段、別メーカー使用中の娘は目を輝かせて✨️ 驚いておりました!! また、扇風機では感じなかった音も感じ始めるので 就寝時には気になるかもしれません。 これから、梅雨、猛暑、、、 高温多湿な季節が待ち構えているので 外気温や湿度に合わせながら〜 上手にエアコンと併用させれば 効率の良い快適空間が手に入りそうです☘ ̖́-
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です♬.*゚ エアコンを送風にセットし 対角線上にサーキュレーターを置いてみました 我が家のLDKは20畳(和室含む)の広さですが リズムサーキュレーターの風量が 2〜3で✨️充分な風の動きが感じられ 音も気になりませんでした エアコンの温度設定をあまり下げなくても 効率よく空気が循環されて 程よい風が感じられて心地よいです🌱𓂃 𓈒𓏸 ちなみに真夏になれば 3〜4レベルでも気持ちよさそう♡ 5〜turboレベルにあげると テーブル上の紙類やカーテンも舞い上がる風量があり🍃 普段、別メーカー使用中の娘は目を輝かせて✨️ 驚いておりました!! また、扇風機では感じなかった音も感じ始めるので 就寝時には気になるかもしれません。 これから、梅雨、猛暑、、、 高温多湿な季節が待ち構えているので 外気温や湿度に合わせながら〜 上手にエアコンと併用させれば 効率の良い快適空間が手に入りそうです☘ ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
Silky Wind Circulatorを中央に置いて 首振り120度。 風量は6段階の「4 」 遠くまで風が届き 賃貸のわが家では まだ風量に余裕があります 一台で各部屋に風が行き渡り 頼もしいです。
Silky Wind Circulatorを中央に置いて 首振り120度。 風量は6段階の「4 」 遠くまで風が届き 賃貸のわが家では まだ風量に余裕があります 一台で各部屋に風が行き渡り 頼もしいです。
eri
eri
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
今日は朝から雨だったのでモニター当選したリズムさんのサーキュレーターを試してみました! 風量はなんと6段階も調整出来て、1番強いターボモードはめっちゃ強くてパワフル!! 1はそよ風な感じで音も静か! 4〜は風量あるので音はしますが寝室とかじゃなければ全然私は気になりません。 地味にボタンを押すピッて音も可愛い♡ そして見た目がほんとにオシャレで気に入りました👏 むかーし買った安いサーキュレーターがあるのですが、それは首振りもなんかカタカタって感じだし分解できず掃除が出来なくて全然使ってません💦 その点このサーキュレーターは首振りもスムーズだし、部品も取り外せるので掃除が出来る!これめっちゃ重要だと思うんですよね✨ 衣服乾燥モードで洗濯物も部屋干しで試してみました!タイマーもあるし除湿乾燥より手軽に使えるので洗濯物が少ない時は今後はこれで乾かしたいと思います☺︎
今日は朝から雨だったのでモニター当選したリズムさんのサーキュレーターを試してみました! 風量はなんと6段階も調整出来て、1番強いターボモードはめっちゃ強くてパワフル!! 1はそよ風な感じで音も静か! 4〜は風量あるので音はしますが寝室とかじゃなければ全然私は気になりません。 地味にボタンを押すピッて音も可愛い♡ そして見た目がほんとにオシャレで気に入りました👏 むかーし買った安いサーキュレーターがあるのですが、それは首振りもなんかカタカタって感じだし分解できず掃除が出来なくて全然使ってません💦 その点このサーキュレーターは首振りもスムーズだし、部品も取り外せるので掃除が出来る!これめっちゃ重要だと思うんですよね✨ 衣服乾燥モードで洗濯物も部屋干しで試してみました!タイマーもあるし除湿乾燥より手軽に使えるので洗濯物が少ない時は今後はこれで乾かしたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
リズム株式会社さんの Silky wind circulator 前述の通りタッチパネルで 操作も見た目もシンプルオシャレ✨ 優しい微風からターボまで6段階の風、 そして首振り120度まで左右に動いて空気を循環してくれるから、この夏はエアコンの効率も上がりそう🥰 風を真上に送ることもできるので、部屋干しの洗濯物にもしっかり風を当てることもできます。 こまめに掃除したくなる、可愛いこそうじブラシもあって、完璧🙌🏻
リズム株式会社さんの Silky wind circulator 前述の通りタッチパネルで 操作も見た目もシンプルオシャレ✨ 優しい微風からターボまで6段階の風、 そして首振り120度まで左右に動いて空気を循環してくれるから、この夏はエアコンの効率も上がりそう🥰 風を真上に送ることもできるので、部屋干しの洗濯物にもしっかり風を当てることもできます。 こまめに掃除したくなる、可愛いこそうじブラシもあって、完璧🙌🏻
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
サーキュレーター¥29,800
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
silky wind circulator② 風量はなんと6段階✨ そして左右首振りは60.90.120の3段階でお部屋全体の空気を循環させてくれます 今日は気温が暑くて4で使用しました ピコン♪電源オンの可愛い動作音も癒されます♡ 衣類乾燥機モードは衣類を乾燥させるのに適した風量と首振りで動作してくれるそうです まだ衣類乾燥機としては使用してないけどこれからの梅雨の時期に活躍してくれそう😌
silky wind circulator② 風量はなんと6段階✨ そして左右首振りは60.90.120の3段階でお部屋全体の空気を循環させてくれます 今日は気温が暑くて4で使用しました ピコン♪電源オンの可愛い動作音も癒されます♡ 衣類乾燥機モードは衣類を乾燥させるのに適した風量と首振りで動作してくれるそうです まだ衣類乾燥機としては使用してないけどこれからの梅雨の時期に活躍してくれそう😌
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
mippoko345
mippoko345
Swedishさんの実例写真
リズム株式会社のSilky Wind Circulator. 風量が6段階選べます。 『1〜5』と『Turbo』の6段階。 使いたい場所や用途で細かく風量を選べるのは嬉しいポイントです。 タイマー機能もあります。 『1H、4H、8H』の3種類。 外出中や睡眠中でも消し忘れの心配がなく安心です。 我が家はまず、リビングで使ってみました。 ダイニングテーブルからサーキュレーターまでの距離は数メートルですが、風量2、3でも十分に心地よい風が届きました♩
リズム株式会社のSilky Wind Circulator. 風量が6段階選べます。 『1〜5』と『Turbo』の6段階。 使いたい場所や用途で細かく風量を選べるのは嬉しいポイントです。 タイマー機能もあります。 『1H、4H、8H』の3種類。 外出中や睡眠中でも消し忘れの心配がなく安心です。 我が家はまず、リビングで使ってみました。 ダイニングテーブルからサーキュレーターまでの距離は数メートルですが、風量2、3でも十分に心地よい風が届きました♩
Swedish
Swedish
家族
youさんの実例写真
我が家では毎日稼働している リズムのサーキュレーター 使いすぎだよね...ごめん ありがとう🙏 左右首振り 角度120° 風量は6段階まであるけど 2段階でも心地良い風をととけてくれる😌 今日も我が家の生活「RHYTHMリズム」を 整えるために頑張ってくれている。 なんかCMっぽい
我が家では毎日稼働している リズムのサーキュレーター 使いすぎだよね...ごめん ありがとう🙏 左右首振り 角度120° 風量は6段階まであるけど 2段階でも心地良い風をととけてくれる😌 今日も我が家の生活「RHYTHMリズム」を 整えるために頑張ってくれている。 なんかCMっぽい
you
you
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
『Silky Wind Circulator』モニター 今回はこのシンプルで可愛いサーキュレーターをモニターさせていただく事になりました✨ シンプルな見た目なのに風量6段階も調節できてタイマー、衣類乾燥機能もあります♡ 我が家は部屋干しなのでさっそく今夜から衣類乾燥機能で使用してみようと思います‼︎ 今回は選んでいただきありがとうございました☺️❣️
『Silky Wind Circulator』モニター 今回はこのシンプルで可愛いサーキュレーターをモニターさせていただく事になりました✨ シンプルな見た目なのに風量6段階も調節できてタイマー、衣類乾燥機能もあります♡ 我が家は部屋干しなのでさっそく今夜から衣類乾燥機能で使用してみようと思います‼︎ 今回は選んでいただきありがとうございました☺️❣️
naa
naa
家族
punikumaさんの実例写真
リビングで活躍しているサーキュレーターです(*´∀`*) かなりパワフルな上、前後左右に動くので使い勝手が良いです〜♪
リビングで活躍しているサーキュレーターです(*´∀`*) かなりパワフルな上、前後左右に動くので使い勝手が良いです〜♪
punikuma
punikuma
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
うちにある扇風機、並べて比較してみました♪ 1番左が、夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったTIT-78。 中央がsiroca。 右が、YAMADAselect。 全てリモコン付き。静音性も問題なし。 少しずつ機能が違い、それぞれ良さがあります。 TIT-78 ヘッド360°回転、持ち手あり、高さ2段階、風量12段階、オン、オフタイマーあり。 siroca 高さ2段階、風量6段階、上部スイッチ、オフタイマー。 YAMADA 風量12段階、上部スイッチ、デジタル画面表示、オフタイマー、背が高め。 元々、我が家にあった2台は上部スイッチで、かがまなくても操作できる点が気に入り購入しました。頻繁に入り切りする場所には上部スイッチ便利です🙆 TIT-78は、スイッチは下部だけど、360°首降り、持ちやすいので、購入して良かったです♡ これにてモニター終了します、roomclip様ありがとうございました。
うちにある扇風機、並べて比較してみました♪ 1番左が、夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったTIT-78。 中央がsiroca。 右が、YAMADAselect。 全てリモコン付き。静音性も問題なし。 少しずつ機能が違い、それぞれ良さがあります。 TIT-78 ヘッド360°回転、持ち手あり、高さ2段階、風量12段階、オン、オフタイマーあり。 siroca 高さ2段階、風量6段階、上部スイッチ、オフタイマー。 YAMADA 風量12段階、上部スイッチ、デジタル画面表示、オフタイマー、背が高め。 元々、我が家にあった2台は上部スイッチで、かがまなくても操作できる点が気に入り購入しました。頻繁に入り切りする場所には上部スイッチ便利です🙆 TIT-78は、スイッチは下部だけど、360°首降り、持ちやすいので、購入して良かったです♡ これにてモニター終了します、roomclip様ありがとうございました。
Chiharu
Chiharu
家族
yossyさんの実例写真
我が家のサーキュレーター。 今年のこの猛暑に耐えきれず… 初めて導入❕ なんとも謎な形に 一目惚れして即決で購入しました♪ 羽の無いタイプで まんまる(o^O^o) 上下、左右動き 風量は6段階⭐ タイマーも付いております⭐ お値段もたまたま❔か お安く買えたので ラッキーでした❤️ オススメでーす🙌
我が家のサーキュレーター。 今年のこの猛暑に耐えきれず… 初めて導入❕ なんとも謎な形に 一目惚れして即決で購入しました♪ 羽の無いタイプで まんまる(o^O^o) 上下、左右動き 風量は6段階⭐ タイマーも付いております⭐ お値段もたまたま❔か お安く買えたので ラッキーでした❤️ オススメでーす🙌
yossy
yossy
4LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
コメリでDCモーター扇風機を購入しました! 確か4980円という価格でエコな扇風機を手にするのはコスパは高いですね\(^o^)/ DCモーターの良い所は、 ・最弱の風量でふんわりしたそよ風 ・静音!なお最強にすればモーター音は聞こえます ・DCモーターで省エネ!(22W) ・風量は6段階、リズムモード、おやすみモード その他入りタイマー切りタイマーもありリモコンまでついて4980円はなかなかコスパ高いです!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。(期間限定セール中で1000円安い価格です) これで暑い日、寝苦しい夜も快適になりそうです!
コメリでDCモーター扇風機を購入しました! 確か4980円という価格でエコな扇風機を手にするのはコスパは高いですね\(^o^)/ DCモーターの良い所は、 ・最弱の風量でふんわりしたそよ風 ・静音!なお最強にすればモーター音は聞こえます ・DCモーターで省エネ!(22W) ・風量は6段階、リズムモード、おやすみモード その他入りタイマー切りタイマーもありリモコンまでついて4980円はなかなかコスパ高いです!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。(期間限定セール中で1000円安い価格です) これで暑い日、寝苦しい夜も快適になりそうです!
Pasadena
Pasadena
家族

風量6段階の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ