窓硝子

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
tukimiさんの実例写真
うちの窓ガラスは昭和ガラス 子供の時の家もコレでした 懐かし過ぎて残してもらいました
うちの窓ガラスは昭和ガラス 子供の時の家もコレでした 懐かし過ぎて残してもらいました
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
夏の間、庭の棚に置いていた蘭達を室内に取り込んで、お部屋も徐々に冬支度中。 この和室は冬の間の私の作業部屋です。出窓の下は収納スペースになっていて、中にはレース制作のお道具や糸、ビーズなどなどがびっしり収まっています。間取りでは三畳となっていましたが、本間だからかな? 四畳くらいに感じます。 11月からこの机は炬燵に。更に足元ヌクヌクで快適になります♪ 窓硝子の外側のフェンス模様とか、お隣の茶室との境の欄間が竹で出来ているとか、柱が濃い黒に近い茶色とか、電傘を大正時代のに変えてみたりとか...ちょっぴりレトロな雰囲気も気に入っています😊 今日は午後からここでボビンレースをします〜♪
夏の間、庭の棚に置いていた蘭達を室内に取り込んで、お部屋も徐々に冬支度中。 この和室は冬の間の私の作業部屋です。出窓の下は収納スペースになっていて、中にはレース制作のお道具や糸、ビーズなどなどがびっしり収まっています。間取りでは三畳となっていましたが、本間だからかな? 四畳くらいに感じます。 11月からこの机は炬燵に。更に足元ヌクヌクで快適になります♪ 窓硝子の外側のフェンス模様とか、お隣の茶室との境の欄間が竹で出来ているとか、柱が濃い黒に近い茶色とか、電傘を大正時代のに変えてみたりとか...ちょっぴりレトロな雰囲気も気に入っています😊 今日は午後からここでボビンレースをします〜♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Aogasukiさんの実例写真
北側の窓硝子。上3枚は届かない普通に雑巾で拭き掃除ができません。外からも全然掃除していません(-_-;)。外にはカーポートがあり屋根の上に上って延びるスポンジ棒使ってやっとこさできるって感じです。北側でも明るいし風通しに窓1つあったらいい感じです。掃除の事を考えて設計しないといけませんね。
北側の窓硝子。上3枚は届かない普通に雑巾で拭き掃除ができません。外からも全然掃除していません(-_-;)。外にはカーポートがあり屋根の上に上って延びるスポンジ棒使ってやっとこさできるって感じです。北側でも明るいし風通しに窓1つあったらいい感じです。掃除の事を考えて設計しないといけませんね。
Aogasuki
Aogasuki
4LDK
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の玄関のはめ殺し窓からみまもってくれているのは、硝子のニャンとichi.さんの作品タンバリンホースベビーちゃんです✨️ 去年、行きつけの北欧家具やさんで出会ったイタリアのムラーノ島出身のニャン。 ちょっとふてぶてしい顔にやられまして、お迎えしました。 2枚目はアップにて|ωΦ)ฅ🐾
我が家の玄関のはめ殺し窓からみまもってくれているのは、硝子のニャンとichi.さんの作品タンバリンホースベビーちゃんです✨️ 去年、行きつけの北欧家具やさんで出会ったイタリアのムラーノ島出身のニャン。 ちょっとふてぶてしい顔にやられまして、お迎えしました。 2枚目はアップにて|ωΦ)ฅ🐾
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
LaLaさんの実例写真
廊下が電気なしだと、 暗くなりがちなので トイレのdoorと この2室のdoorに 窓(硝子)をつけて採光が少し取れるように なりました¨̮ ¨̮ あとはプレート付けたり モールディング付けたりしてみます ٩(ˊᗜˋ*)و
廊下が電気なしだと、 暗くなりがちなので トイレのdoorと この2室のdoorに 窓(硝子)をつけて採光が少し取れるように なりました¨̮ ¨̮ あとはプレート付けたり モールディング付けたりしてみます ٩(ˊᗜˋ*)و
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
allsundayさんの実例写真
階段の琉球ガラス。別角度より。
階段の琉球ガラス。別角度より。
allsunday
allsunday
家族
makkyfoneさんの実例写真
椅子が好きすぎます🤣笑
椅子が好きすぎます🤣笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
窓硝子の模様。 蔓草?。迷路?。ガラスの模様好き。
窓硝子の模様。 蔓草?。迷路?。ガラスの模様好き。
akane
akane
家族
darkeyesさんの実例写真
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
darkeyes
darkeyes
家族
keeさんの実例写真
木板の内側には光取りの窓(まだ硝子は入ってません)と、左側にはコルクボードを付けてもらうようにしてます
木板の内側には光取りの窓(まだ硝子は入ってません)と、左側にはコルクボードを付けてもらうようにしてます
kee
kee
家族
akkoさんの実例写真
我家ではありません。 旧白洲邸 今はレストランとして使用している武相荘〔ぶあいそう〕です。 焦げ茶の桟、窓枠 素敵で大好きです。 窓硝子もいいですよね! お食事も美味しいし、静かな時がながれます。 憧れの空間です。
我家ではありません。 旧白洲邸 今はレストランとして使用している武相荘〔ぶあいそう〕です。 焦げ茶の桟、窓枠 素敵で大好きです。 窓硝子もいいですよね! お食事も美味しいし、静かな時がながれます。 憧れの空間です。
akko
akko
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
窓硝子にフィルムを貼り、目隠し効果とアンティーク感を追加してみました。
窓硝子にフィルムを貼り、目隠し効果とアンティーク感を追加してみました。
botan
botan
家族
popoさんの実例写真
窓の硝子、硝子切りは一番難しい
窓の硝子、硝子切りは一番難しい
popo
popo
3LDK | 家族
cao03さんの実例写真
因みに古い小窓の硝子は取ってトイレとサニタリー間の小窓に再利用。
因みに古い小窓の硝子は取ってトイレとサニタリー間の小窓に再利用。
cao03
cao03
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます🎵 今日は雨予報…でも、窓辺は✨✨❗️ だって、昨日キュキュットで窓硝子もピカピカにしましたから‼️🤣 バケツの水にキュキュットを、 ワンプッシュ!フキフキ~ピカピカ✨ 網戸もしました!マンションでは、水をジャァジャァかける掃除は禁止!そんなときは、少量で、水切れのいいキュキュットを使うのが便利です 😻 まだ続くよ!モニター報告!
おはようございます🎵 今日は雨予報…でも、窓辺は✨✨❗️ だって、昨日キュキュットで窓硝子もピカピカにしましたから‼️🤣 バケツの水にキュキュットを、 ワンプッシュ!フキフキ~ピカピカ✨ 網戸もしました!マンションでは、水をジャァジャァかける掃除は禁止!そんなときは、少量で、水切れのいいキュキュットを使うのが便利です 😻 まだ続くよ!モニター報告!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
昔ながらの硝子窓やっと硝子シート貼り終えマステで縁取り! 疲れてゴロン状態でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 片付けて無かった! まあ~良いかっ(〃艸〃)
昔ながらの硝子窓やっと硝子シート貼り終えマステで縁取り! 疲れてゴロン状態でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 片付けて無かった! まあ~良いかっ(〃艸〃)
serori
serori
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
さあ 本日は気合入れ この2日で仕上げるのだ〜 キッチン扉の塗装すルンムぞ あゝ 窓硝子も磨かねば
さあ 本日は気合入れ この2日で仕上げるのだ〜 キッチン扉の塗装すルンムぞ あゝ 窓硝子も磨かねば
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
shujiさんの実例写真
トイレの中の窓硝子もレトロ(^_^)
トイレの中の窓硝子もレトロ(^_^)
shuji
shuji
kikusukeさんの実例写真
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
kikusuke
kikusuke
家族

窓硝子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓硝子

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
tukimiさんの実例写真
うちの窓ガラスは昭和ガラス 子供の時の家もコレでした 懐かし過ぎて残してもらいました
うちの窓ガラスは昭和ガラス 子供の時の家もコレでした 懐かし過ぎて残してもらいました
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
夏の間、庭の棚に置いていた蘭達を室内に取り込んで、お部屋も徐々に冬支度中。 この和室は冬の間の私の作業部屋です。出窓の下は収納スペースになっていて、中にはレース制作のお道具や糸、ビーズなどなどがびっしり収まっています。間取りでは三畳となっていましたが、本間だからかな? 四畳くらいに感じます。 11月からこの机は炬燵に。更に足元ヌクヌクで快適になります♪ 窓硝子の外側のフェンス模様とか、お隣の茶室との境の欄間が竹で出来ているとか、柱が濃い黒に近い茶色とか、電傘を大正時代のに変えてみたりとか...ちょっぴりレトロな雰囲気も気に入っています😊 今日は午後からここでボビンレースをします〜♪
夏の間、庭の棚に置いていた蘭達を室内に取り込んで、お部屋も徐々に冬支度中。 この和室は冬の間の私の作業部屋です。出窓の下は収納スペースになっていて、中にはレース制作のお道具や糸、ビーズなどなどがびっしり収まっています。間取りでは三畳となっていましたが、本間だからかな? 四畳くらいに感じます。 11月からこの机は炬燵に。更に足元ヌクヌクで快適になります♪ 窓硝子の外側のフェンス模様とか、お隣の茶室との境の欄間が竹で出来ているとか、柱が濃い黒に近い茶色とか、電傘を大正時代のに変えてみたりとか...ちょっぴりレトロな雰囲気も気に入っています😊 今日は午後からここでボビンレースをします〜♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Aogasukiさんの実例写真
北側の窓硝子。上3枚は届かない普通に雑巾で拭き掃除ができません。外からも全然掃除していません(-_-;)。外にはカーポートがあり屋根の上に上って延びるスポンジ棒使ってやっとこさできるって感じです。北側でも明るいし風通しに窓1つあったらいい感じです。掃除の事を考えて設計しないといけませんね。
北側の窓硝子。上3枚は届かない普通に雑巾で拭き掃除ができません。外からも全然掃除していません(-_-;)。外にはカーポートがあり屋根の上に上って延びるスポンジ棒使ってやっとこさできるって感じです。北側でも明るいし風通しに窓1つあったらいい感じです。掃除の事を考えて設計しないといけませんね。
Aogasuki
Aogasuki
4LDK
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の玄関のはめ殺し窓からみまもってくれているのは、硝子のニャンとichi.さんの作品タンバリンホースベビーちゃんです✨️ 去年、行きつけの北欧家具やさんで出会ったイタリアのムラーノ島出身のニャン。 ちょっとふてぶてしい顔にやられまして、お迎えしました。 2枚目はアップにて|ωΦ)ฅ🐾
我が家の玄関のはめ殺し窓からみまもってくれているのは、硝子のニャンとichi.さんの作品タンバリンホースベビーちゃんです✨️ 去年、行きつけの北欧家具やさんで出会ったイタリアのムラーノ島出身のニャン。 ちょっとふてぶてしい顔にやられまして、お迎えしました。 2枚目はアップにて|ωΦ)ฅ🐾
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
LaLaさんの実例写真
廊下が電気なしだと、 暗くなりがちなので トイレのdoorと この2室のdoorに 窓(硝子)をつけて採光が少し取れるように なりました¨̮ ¨̮ あとはプレート付けたり モールディング付けたりしてみます ٩(ˊᗜˋ*)و
廊下が電気なしだと、 暗くなりがちなので トイレのdoorと この2室のdoorに 窓(硝子)をつけて採光が少し取れるように なりました¨̮ ¨̮ あとはプレート付けたり モールディング付けたりしてみます ٩(ˊᗜˋ*)و
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
allsundayさんの実例写真
階段の琉球ガラス。別角度より。
階段の琉球ガラス。別角度より。
allsunday
allsunday
家族
makkyfoneさんの実例写真
椅子が好きすぎます🤣笑
椅子が好きすぎます🤣笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
窓硝子の模様。 蔓草?。迷路?。ガラスの模様好き。
窓硝子の模様。 蔓草?。迷路?。ガラスの模様好き。
akane
akane
家族
darkeyesさんの実例写真
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
耐震改修で吐き出し窓は、ペアガラスの窓に。 硝子はどうするか聞かれ、即答で透明で! この窓からは、サルスベリのなだらかな曲線の幹が見えます。
darkeyes
darkeyes
家族
keeさんの実例写真
木板の内側には光取りの窓(まだ硝子は入ってません)と、左側にはコルクボードを付けてもらうようにしてます
木板の内側には光取りの窓(まだ硝子は入ってません)と、左側にはコルクボードを付けてもらうようにしてます
kee
kee
家族
akkoさんの実例写真
我家ではありません。 旧白洲邸 今はレストランとして使用している武相荘〔ぶあいそう〕です。 焦げ茶の桟、窓枠 素敵で大好きです。 窓硝子もいいですよね! お食事も美味しいし、静かな時がながれます。 憧れの空間です。
我家ではありません。 旧白洲邸 今はレストランとして使用している武相荘〔ぶあいそう〕です。 焦げ茶の桟、窓枠 素敵で大好きです。 窓硝子もいいですよね! お食事も美味しいし、静かな時がながれます。 憧れの空間です。
akko
akko
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
窓硝子にフィルムを貼り、目隠し効果とアンティーク感を追加してみました。
窓硝子にフィルムを貼り、目隠し効果とアンティーク感を追加してみました。
botan
botan
家族
popoさんの実例写真
窓の硝子、硝子切りは一番難しい
窓の硝子、硝子切りは一番難しい
popo
popo
3LDK | 家族
cao03さんの実例写真
因みに古い小窓の硝子は取ってトイレとサニタリー間の小窓に再利用。
因みに古い小窓の硝子は取ってトイレとサニタリー間の小窓に再利用。
cao03
cao03
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます🎵 今日は雨予報…でも、窓辺は✨✨❗️ だって、昨日キュキュットで窓硝子もピカピカにしましたから‼️🤣 バケツの水にキュキュットを、 ワンプッシュ!フキフキ~ピカピカ✨ 網戸もしました!マンションでは、水をジャァジャァかける掃除は禁止!そんなときは、少量で、水切れのいいキュキュットを使うのが便利です 😻 まだ続くよ!モニター報告!
おはようございます🎵 今日は雨予報…でも、窓辺は✨✨❗️ だって、昨日キュキュットで窓硝子もピカピカにしましたから‼️🤣 バケツの水にキュキュットを、 ワンプッシュ!フキフキ~ピカピカ✨ 網戸もしました!マンションでは、水をジャァジャァかける掃除は禁止!そんなときは、少量で、水切れのいいキュキュットを使うのが便利です 😻 まだ続くよ!モニター報告!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
昔ながらの硝子窓やっと硝子シート貼り終えマステで縁取り! 疲れてゴロン状態でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 片付けて無かった! まあ~良いかっ(〃艸〃)
昔ながらの硝子窓やっと硝子シート貼り終えマステで縁取り! 疲れてゴロン状態でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 片付けて無かった! まあ~良いかっ(〃艸〃)
serori
serori
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
さあ 本日は気合入れ この2日で仕上げるのだ〜 キッチン扉の塗装すルンムぞ あゝ 窓硝子も磨かねば
さあ 本日は気合入れ この2日で仕上げるのだ〜 キッチン扉の塗装すルンムぞ あゝ 窓硝子も磨かねば
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
shujiさんの実例写真
トイレの中の窓硝子もレトロ(^_^)
トイレの中の窓硝子もレトロ(^_^)
shuji
shuji
kikusukeさんの実例写真
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
kikusuke
kikusuke
家族

窓硝子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ