①季節はずれになってしまいましたが、初めての梅仕事「 梅ワイン煮」を作りました🍷
(picは梅2kg分です)
青梅を買うのも初めてでしたがyumirilちゃんのレシピを参考にして簡単美味しく作ることができました✨
このレシピで作ると調理後すぐに美味しくいただけます😋
産直販売店で買った青梅1kg✖️6袋を下処理して冷凍保存し1袋ずつ作っています。
②冷凍した梅は味がしみやすく煮崩れしやすいのですが、凍ったまま鍋に入れてレシピ通りの20分煮て上手に作れました❣️
梅酒等を漬けた保存瓶のあるキッチンに憧れ、保存瓶購入しましたが、この梅ワイン煮はすぐ食べられるので保存瓶の必要ありませんでした💧
せっかく買ったので入れてみましたが、入れたモノは全てが取り出しずらく、瓶の置き場も悩ましく…
ということで
③一昨年のこの時期に糠漬け用に買った無印の密閉容器があったので使ってみました!(糠漬け作りはとっくに消滅😂)
密閉保存容器は瓶より梅の出し入れしやすく冷蔵庫保存もできる✨
と喜びましたがシロップは注ぎづらく…
ということでホムセンに行き、タテヨコイージーケアピッチャーなるもの見つけ使ってみたら良い感じ👍✨
液ダレもせず、洗いやすく、冷蔵庫にも入ります🙌😆
ピッチャーと一緒に、梅だけをつまみ食いしやすいようにガラスポットも一緒に買い、納得の仕上がりとなりました☺️
④全て冷蔵庫に収まってます♪
①季節はずれになってしまいましたが、初めての梅仕事「 梅ワイン煮」を作りました🍷
(picは梅2kg分です)
青梅を買うのも初めてでしたがyumirilちゃんのレシピを参考にして簡単美味しく作ることができました✨
このレシピで作ると調理後すぐに美味しくいただけます😋
産直販売店で買った青梅1kg✖️6袋を下処理して冷凍保存し1袋ずつ作っています。
②冷凍した梅は味がしみやすく煮崩れしやすいのですが、凍ったまま鍋に入れてレシピ通りの20分煮て上手に作れました❣️
梅酒等を漬けた保存瓶のあるキッチンに憧れ、保存瓶購入しましたが、この梅ワイン煮はすぐ食べられるので保存瓶の必要ありませんでした💧
せっかく買ったので入れてみましたが、入れたモノは全てが取り出しずらく、瓶の置き場も悩ましく…
ということで
③一昨年のこの時期に糠漬け用に買った無印の密閉容器があったので使ってみました!(糠漬け作りはとっくに消滅😂)
密閉保存容器は瓶より梅の出し入れしやすく冷蔵庫保存もできる✨
と喜びましたがシロップは注ぎづらく…
ということでホムセンに行き、タテヨコイージーケアピッチャーなるもの見つけ使ってみたら良い感じ👍✨
液ダレもせず、洗いやすく、冷蔵庫にも入ります🙌😆
ピッチャーと一緒に、梅だけをつまみ食いしやすいようにガラスポットも一緒に買い、納得の仕上がりとなりました☺️
④全て冷蔵庫に収まってます♪