21℃

77枚の部屋写真から36枚をセレクト
yunさんの実例写真
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
Kikko.さんの実例写真
な〜んか秋の気配な山奥⛰️ 脚付きの器 どうにも惹かれます♡ ステム な〜んて カッコいいわぁ〜🫶🏻 極シンプルなのが好み♡ 真ん中の器✨ 自分誕プレ その2です🤣 熟れっ熟れの頂きものメロン🍈 早く食べて!って… あざーすだが食べるの大変🤫 メロンと杏仁豆腐 超イカす組み合わせ🫶🏻
な〜んか秋の気配な山奥⛰️ 脚付きの器 どうにも惹かれます♡ ステム な〜んて カッコいいわぁ〜🫶🏻 極シンプルなのが好み♡ 真ん中の器✨ 自分誕プレ その2です🤣 熟れっ熟れの頂きものメロン🍈 早く食べて!って… あざーすだが食べるの大変🤫 メロンと杏仁豆腐 超イカす組み合わせ🫶🏻
Kikko.
Kikko.
家族
yupponさんの実例写真
台風25号が来る為アガベとかエアプランツとか家の中に避難させました。 24号は強風で恐怖←ダジャレか? そして塩まで飛んで来たので用心します。 日曜日はまた30℃になるんだって? 今日は21℃で寒いし…勘弁してほしい。
台風25号が来る為アガベとかエアプランツとか家の中に避難させました。 24号は強風で恐怖←ダジャレか? そして塩まで飛んで来たので用心します。 日曜日はまた30℃になるんだって? 今日は21℃で寒いし…勘弁してほしい。
yuppon
yuppon
家族
WOODPROさんの実例写真
棚板は、足場板古材。 OLD ASHIBA(足場板古材)は、実際に建築現場の仮設材として使われてきた無垢の木材「杉足場板」です。 過酷な使用環境の中で、様々なダメージや時間の流れが刻み込まれています。傷、欠け、錆び跡、日焼け…数々のダメージがそれぞれの個性を作り、その表情が「味わい」になります。 同じ表情の板は、世界に二つとありません。 それぞれの板が持つ個性は、空間に温かみと魅力をもたらします。 表面は古材の味わいを残しつつ、水洗いして汚れを落とし、滑らかにサンディングしてあるので、届いたその日に棚板としてご利用可能です。 ------------------------------------------- OLD ASHIBA フリー板 手磨き仕上げ(なめらかタイプ) 厚35mm×幅200mm×長さ500/600/900/1000mm https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=13free35x200 ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 4段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb4m ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 7段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb7m -------------------------------------------
棚板は、足場板古材。 OLD ASHIBA(足場板古材)は、実際に建築現場の仮設材として使われてきた無垢の木材「杉足場板」です。 過酷な使用環境の中で、様々なダメージや時間の流れが刻み込まれています。傷、欠け、錆び跡、日焼け…数々のダメージがそれぞれの個性を作り、その表情が「味わい」になります。 同じ表情の板は、世界に二つとありません。 それぞれの板が持つ個性は、空間に温かみと魅力をもたらします。 表面は古材の味わいを残しつつ、水洗いして汚れを落とし、滑らかにサンディングしてあるので、届いたその日に棚板としてご利用可能です。 ------------------------------------------- OLD ASHIBA フリー板 手磨き仕上げ(なめらかタイプ) 厚35mm×幅200mm×長さ500/600/900/1000mm https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=13free35x200 ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 4段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb4m ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 7段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb7m -------------------------------------------
WOODPRO
WOODPRO
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°ブラックポリカで車の暑さ対策!˖✧ 夏の暑さ対策♩「ブラックポリカ」の屋根パネルのカーポートを採用頂きました🚗✨ 赤外線を約72%カットする遮熱効果で、直射日光と比べて約21.8℃も温度ダウン❄️ 車に乗り込んだ時のあの不快な暑さとサヨナラ👋 エアコンの使用量も抑えられるのでエコにも貢献できます🌱 マットブラックのパネルが、外構の雰囲気をグッとおしゃれに✨ 透過性がないので汚れも目立ちにくいのも嬉しいポイントです。 クールな「ブラックポリカーボネート」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/blackpolyca/?link=rc ◇「夏の暮らし準備」イベント参加
✧˖°ブラックポリカで車の暑さ対策!˖✧ 夏の暑さ対策♩「ブラックポリカ」の屋根パネルのカーポートを採用頂きました🚗✨ 赤外線を約72%カットする遮熱効果で、直射日光と比べて約21.8℃も温度ダウン❄️ 車に乗り込んだ時のあの不快な暑さとサヨナラ👋 エアコンの使用量も抑えられるのでエコにも貢献できます🌱 マットブラックのパネルが、外構の雰囲気をグッとおしゃれに✨ 透過性がないので汚れも目立ちにくいのも嬉しいポイントです。 クールな「ブラックポリカーボネート」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/blackpolyca/?link=rc ◇「夏の暮らし準備」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
mi..Eさんの実例写真
今日もいい天気です。 予想最高気温が21℃だそうで… 今シーズンのストーブのある暮らしもあと少しかな。
今日もいい天気です。 予想最高気温が21℃だそうで… 今シーズンのストーブのある暮らしもあと少しかな。
mi..E
mi..E
家族
aipoさんの実例写真
我が家の冬はこたつむり🐌 長方形のコタツに正方形のこたつ布団を使っていましたがやっぱり隙間ができて寒かったので去年こたつのモニターに応募しまくりました!…がことごとく外れ諦めて新調しました。 アイリスオーヤマさんのモノです👍 エアコンの設定温度は21℃。 下向きにしてアイリスオーヤマのサーキュレーターで循環させてます😊
我が家の冬はこたつむり🐌 長方形のコタツに正方形のこたつ布団を使っていましたがやっぱり隙間ができて寒かったので去年こたつのモニターに応募しまくりました!…がことごとく外れ諦めて新調しました。 アイリスオーヤマさんのモノです👍 エアコンの設定温度は21℃。 下向きにしてアイリスオーヤマのサーキュレーターで循環させてます😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
各部屋にSwitchbot温湿度計を7台設置しました。 (だんだん増えて7台になりました) 床下に設置した温湿度計は普段見えないのですが、スマホでわかるので便利です。 24時間365日の全部屋の温度と湿度変化が遠隔で分かります。 家自体も断熱・気密が良いので、大きな変動はないですが、なるべく快適に保てるように、加湿器と床下暖房を稼働させています。
各部屋にSwitchbot温湿度計を7台設置しました。 (だんだん増えて7台になりました) 床下に設置した温湿度計は普段見えないのですが、スマホでわかるので便利です。 24時間365日の全部屋の温度と湿度変化が遠隔で分かります。 家自体も断熱・気密が良いので、大きな変動はないですが、なるべく快適に保てるように、加湿器と床下暖房を稼働させています。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
おはようございます❤️ けさは寒いですね。 エアコンつけました。 ごみだしに行くと、雪が降っておりました。 さすがに寒いです。 今日はラグの上に毛布敷こうかと思います。 ここまで寒いとこたつも出したい気分です。 今葛藤しています。 正月間だけでもリビングにこたつを出そうかしらと! 寒いんです❗(笑) 室温21℃あるんだけど(笑)
おはようございます❤️ けさは寒いですね。 エアコンつけました。 ごみだしに行くと、雪が降っておりました。 さすがに寒いです。 今日はラグの上に毛布敷こうかと思います。 ここまで寒いとこたつも出したい気分です。 今葛藤しています。 正月間だけでもリビングにこたつを出そうかしらと! 寒いんです❗(笑) 室温21℃あるんだけど(笑)
zeno
zeno
家族
mamaさんの実例写真
📷マーク消し コロナのときの支援物資がまだあり、段ボールがそのままです😒 今朝は、−21℃超え🥶 さすがにおうちの中は、寒かったです💦 窓の縁に、結露が…😣 身体を温めるためにも、2階の掃除機かけをしました🧹 今日は、旦那、長男坊、次男坊、末っ子とスキー🎿に出掛けたので、三男坊とゆっくりしまーす😁 それにしても、今日でこの寒さ💦 最強寒波の日はどんなことになるのか🥶
📷マーク消し コロナのときの支援物資がまだあり、段ボールがそのままです😒 今朝は、−21℃超え🥶 さすがにおうちの中は、寒かったです💦 窓の縁に、結露が…😣 身体を温めるためにも、2階の掃除機かけをしました🧹 今日は、旦那、長男坊、次男坊、末っ子とスキー🎿に出掛けたので、三男坊とゆっくりしまーす😁 それにしても、今日でこの寒さ💦 最強寒波の日はどんなことになるのか🥶
mama
mama
家族
CHIROさんの実例写真
ただいまの気温! 21℃٩(●˙▿˙●)۶ 少し寒い。 その中アイスŧ‹"(๑´ڡ`๑)ŧ‹"
ただいまの気温! 21℃٩(●˙▿˙●)۶ 少し寒い。 その中アイスŧ‹"(๑´ڡ`๑)ŧ‹"
CHIRO
CHIRO
tamabaka1971さんの実例写真
モニター投稿です^^ 開封してから二日ほど経つので、状態もだいぶ落ち着いてきたようです。 ガリレオ温度計は、宙に浮いてるフロートで一番低いものが、そのときの温度を示すとのことです。 画像では20℃と18℃のものは下に沈み、24℃と22℃のものが宙に浮いてます。 ですので、室温は22℃となるようです。 タニタの温湿度計は21.1℃を示しているので、けっこう正確ですねσ(^_^ ちなみに只今の外気温は3℃です(^_^;) 我が家はエアコン一台の最弱運転(24℃設定)で、今の気温を保っています。 (2階の物干しスペースや寝室はさらに温かいです) 高気密高断熱の家は省エネで暖かいですよ^^
モニター投稿です^^ 開封してから二日ほど経つので、状態もだいぶ落ち着いてきたようです。 ガリレオ温度計は、宙に浮いてるフロートで一番低いものが、そのときの温度を示すとのことです。 画像では20℃と18℃のものは下に沈み、24℃と22℃のものが宙に浮いてます。 ですので、室温は22℃となるようです。 タニタの温湿度計は21.1℃を示しているので、けっこう正確ですねσ(^_^ ちなみに只今の外気温は3℃です(^_^;) 我が家はエアコン一台の最弱運転(24℃設定)で、今の気温を保っています。 (2階の物干しスペースや寝室はさらに温かいです) 高気密高断熱の家は省エネで暖かいですよ^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録というか積雪記録❄️ 昨年は雪かきしなかったー!というくらい積雪なし。スキー場が大変なくらい😅 例年は12月中旬にどかっと積もり溶けて年末年始ですが、今年は例年通りかな⁉️ スノボ⛷やる私としては、積雪なさすぎも心配だけれど💦子どもにもスキーかボードはやらせたいです❗️ ダイソーで買ったロディちゃん、5色あったけど、選んで買ってたら翌週には完売した色も😱 来年また揃えたいと思います✨ YKK A Pの窓は外から見ると茶色く反射して中が見えないのがいいです👍外壁とも馴染みます✨
マイホーム記録というか積雪記録❄️ 昨年は雪かきしなかったー!というくらい積雪なし。スキー場が大変なくらい😅 例年は12月中旬にどかっと積もり溶けて年末年始ですが、今年は例年通りかな⁉️ スノボ⛷やる私としては、積雪なさすぎも心配だけれど💦子どもにもスキーかボードはやらせたいです❗️ ダイソーで買ったロディちゃん、5色あったけど、選んで買ってたら翌週には完売した色も😱 来年また揃えたいと思います✨ YKK A Pの窓は外から見ると茶色く反射して中が見えないのがいいです👍外壁とも馴染みます✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
イベント投稿です。 21℃って…室温やん。 山善の黒がかっこよす。
イベント投稿です。 21℃って…室温やん。 山善の黒がかっこよす。
noah
noah
1LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます❣️ 今日も、お天気🌈🏠🌞 ただいま21℃もあります❗️❗️
おはようございます❣️ 今日も、お天気🌈🏠🌞 ただいま21℃もあります❗️❗️
mana
mana
4LDK
ayuminさんの実例写真
おはようございます!!今日はマイナス21℃です。旦那の車のバッテリーが上がり、私の車に乗ってった…(>_<)私も今日は病院なのに…このクソ寒い中歩いて行かなきゃならない…(>_<)やだなぁ…(>_<)
おはようございます!!今日はマイナス21℃です。旦那の車のバッテリーが上がり、私の車に乗ってった…(>_<)私も今日は病院なのに…このクソ寒い中歩いて行かなきゃならない…(>_<)やだなぁ…(>_<)
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
エアコンオンリー、設定20℃ですが 気温21℃湿度62%ぐらい☆ 加湿のため リビングに部屋干ししてます☆ サーキュレーターも大活躍☆
エアコンオンリー、設定20℃ですが 気温21℃湿度62%ぐらい☆ 加湿のため リビングに部屋干ししてます☆ サーキュレーターも大活躍☆
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
Pisaさんの実例写真
Pisa
Pisa
4LDK | 家族
noririnさんの実例写真
只今の気温21℃!! 一気に肌寒くなってきました( ゚д゚) 今朝からアイスコーヒーからホットコーヒーにチェンジ♬ やっぱりホットは落ち着きます(*^ω^*)
只今の気温21℃!! 一気に肌寒くなってきました( ゚д゚) 今朝からアイスコーヒーからホットコーヒーにチェンジ♬ やっぱりホットは落ち着きます(*^ω^*)
noririn
noririn
2LDK | 家族
LOTTAさんの実例写真
こういう薄いグリーンが大好きです💖 11月24日の日経新聞に付いてくる日経プラス1て記事でクッキー缶が特集されてて、夫にコレ素敵😍大阪のお店だって♪と言ったら先日送ってきてくれました❣️ 暗に強請ってたのがバレてたらしい(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 欲を言えばエンボス加工だとなお良かったのだけど← 新聞買ってるのに誰でも無料で読めるようになってる… 気になる方はどぉぞ↓ https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38029100R21C18A1W03000?channel=DF260120166502&n_cid=LMNST022
こういう薄いグリーンが大好きです💖 11月24日の日経新聞に付いてくる日経プラス1て記事でクッキー缶が特集されてて、夫にコレ素敵😍大阪のお店だって♪と言ったら先日送ってきてくれました❣️ 暗に強請ってたのがバレてたらしい(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 欲を言えばエンボス加工だとなお良かったのだけど← 新聞買ってるのに誰でも無料で読めるようになってる… 気になる方はどぉぞ↓ https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38029100R21C18A1W03000?channel=DF260120166502&n_cid=LMNST022
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
今日は21℃の晴天☀ 向こう1週間も20℃超えが続くようなので、 モフモフのラグを洗濯して、い草ラグを出しました✨ 昨年も敷いてたイケヒコさんのい草ラグ😌作りが頑丈なので、全然傷んでないです😆 和風になり過ぎないデザインがお気に入り🥰
今日は21℃の晴天☀ 向こう1週間も20℃超えが続くようなので、 モフモフのラグを洗濯して、い草ラグを出しました✨ 昨年も敷いてたイケヒコさんのい草ラグ😌作りが頑丈なので、全然傷んでないです😆 和風になり過ぎないデザインがお気に入り🥰
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
玄関ホール 子ども達が夏休みとなり、 自由研究のサポートや お盆の準備などやることが沢山で、少しRCから離れていました💦お邪魔できずごめんなさい。 今日は、部活やお友達とプールに出掛けたので久しぶりの1人時間♪ 片付けをして、盆棚も準備OK。 お墓掃除も済ませ、ひと安心😌 これでも長男の嫁なので、お彼岸とお盆は何かと気忙しいです😅
玄関ホール 子ども達が夏休みとなり、 自由研究のサポートや お盆の準備などやることが沢山で、少しRCから離れていました💦お邪魔できずごめんなさい。 今日は、部活やお友達とプールに出掛けたので久しぶりの1人時間♪ 片付けをして、盆棚も準備OK。 お墓掃除も済ませ、ひと安心😌 これでも長男の嫁なので、お彼岸とお盆は何かと気忙しいです😅
hana-
hana-
家族
komgi12さんの実例写真
陽当たりがとても良いので、朝薪ストーブをつけると後は太陽の陽射しで部屋が暖まりストーブ消えてからも、日中この時期天気の良い日は夕方まで安定の21℃もあり太陽の恵みに感謝です!
陽当たりがとても良いので、朝薪ストーブをつけると後は太陽の陽射しで部屋が暖まりストーブ消えてからも、日中この時期天気の良い日は夕方まで安定の21℃もあり太陽の恵みに感謝です!
komgi12
komgi12
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
玄関のてぬぐいタペストリーを “梅に鶯”🦜に 変えました😊 今日の京都は21℃まで上がるそうです♪
玄関のてぬぐいタペストリーを “梅に鶯”🦜に 変えました😊 今日の京都は21℃まで上がるそうです♪
moco
moco
家族
kyukyuさんの実例写真
只今12時 南面窓際 LIXILスタイルシェードのおかげで窓開けていても21℃ 風があって肌寒いくらい。
只今12時 南面窓際 LIXILスタイルシェードのおかげで窓開けていても21℃ 風があって肌寒いくらい。
kyukyu
kyukyu
家族
nuruiさんの実例写真
エスキナンサス ヤフロレピスの花が咲きました。 つぼみがついてから開花まで結構長かったけど、他にも沢山つぼみがついてるからこれからしばらくの間変化が楽しみです。 本来開花時期は5月or8月だそうで、過ごしやすくしてくれてることが分かり嬉しい。 2階は日中ならエアコン無くても晴れてりゃ大体室温21℃くらいあるから助かります。 サーキュレーター緩くかけてリビングはダイニチ、寝室はツボで45%の湿度は保ててます。 夜も寝室は最低温度15~18℃、湿度45%は保持。 顔の肌荒れ、唇荒れ、手荒れも無く、髪の毛のスーパーサイヤ人化が今年はないのがめっちゃ嬉しい。 その代わり秋の換毛がようやく終わり、冬毛が生えるはずの銀さんはどう見ても夏毛のスリムボディのまんまです(´°ω°)チーン
エスキナンサス ヤフロレピスの花が咲きました。 つぼみがついてから開花まで結構長かったけど、他にも沢山つぼみがついてるからこれからしばらくの間変化が楽しみです。 本来開花時期は5月or8月だそうで、過ごしやすくしてくれてることが分かり嬉しい。 2階は日中ならエアコン無くても晴れてりゃ大体室温21℃くらいあるから助かります。 サーキュレーター緩くかけてリビングはダイニチ、寝室はツボで45%の湿度は保ててます。 夜も寝室は最低温度15~18℃、湿度45%は保持。 顔の肌荒れ、唇荒れ、手荒れも無く、髪の毛のスーパーサイヤ人化が今年はないのがめっちゃ嬉しい。 その代わり秋の換毛がようやく終わり、冬毛が生えるはずの銀さんはどう見ても夏毛のスリムボディのまんまです(´°ω°)チーン
nurui
nurui
somebodyさんの実例写真
大きいものは床に広げてかけるしかない 大きい作業テーブル欲しいけど、たまにしかやらないのにそこまで…
大きいものは床に広げてかけるしかない 大きい作業テーブル欲しいけど、たまにしかやらないのにそこまで…
somebody
somebody
4LDK | 家族
もっと見る

21℃の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

21℃

77枚の部屋写真から36枚をセレクト
yunさんの実例写真
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
Kikko.さんの実例写真
な〜んか秋の気配な山奥⛰️ 脚付きの器 どうにも惹かれます♡ ステム な〜んて カッコいいわぁ〜🫶🏻 極シンプルなのが好み♡ 真ん中の器✨ 自分誕プレ その2です🤣 熟れっ熟れの頂きものメロン🍈 早く食べて!って… あざーすだが食べるの大変🤫 メロンと杏仁豆腐 超イカす組み合わせ🫶🏻
な〜んか秋の気配な山奥⛰️ 脚付きの器 どうにも惹かれます♡ ステム な〜んて カッコいいわぁ〜🫶🏻 極シンプルなのが好み♡ 真ん中の器✨ 自分誕プレ その2です🤣 熟れっ熟れの頂きものメロン🍈 早く食べて!って… あざーすだが食べるの大変🤫 メロンと杏仁豆腐 超イカす組み合わせ🫶🏻
Kikko.
Kikko.
家族
yupponさんの実例写真
台風25号が来る為アガベとかエアプランツとか家の中に避難させました。 24号は強風で恐怖←ダジャレか? そして塩まで飛んで来たので用心します。 日曜日はまた30℃になるんだって? 今日は21℃で寒いし…勘弁してほしい。
台風25号が来る為アガベとかエアプランツとか家の中に避難させました。 24号は強風で恐怖←ダジャレか? そして塩まで飛んで来たので用心します。 日曜日はまた30℃になるんだって? 今日は21℃で寒いし…勘弁してほしい。
yuppon
yuppon
家族
WOODPROさんの実例写真
棚板は、足場板古材。 OLD ASHIBA(足場板古材)は、実際に建築現場の仮設材として使われてきた無垢の木材「杉足場板」です。 過酷な使用環境の中で、様々なダメージや時間の流れが刻み込まれています。傷、欠け、錆び跡、日焼け…数々のダメージがそれぞれの個性を作り、その表情が「味わい」になります。 同じ表情の板は、世界に二つとありません。 それぞれの板が持つ個性は、空間に温かみと魅力をもたらします。 表面は古材の味わいを残しつつ、水洗いして汚れを落とし、滑らかにサンディングしてあるので、届いたその日に棚板としてご利用可能です。 ------------------------------------------- OLD ASHIBA フリー板 手磨き仕上げ(なめらかタイプ) 厚35mm×幅200mm×長さ500/600/900/1000mm https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=13free35x200 ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 4段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb4m ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 7段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb7m -------------------------------------------
棚板は、足場板古材。 OLD ASHIBA(足場板古材)は、実際に建築現場の仮設材として使われてきた無垢の木材「杉足場板」です。 過酷な使用環境の中で、様々なダメージや時間の流れが刻み込まれています。傷、欠け、錆び跡、日焼け…数々のダメージがそれぞれの個性を作り、その表情が「味わい」になります。 同じ表情の板は、世界に二つとありません。 それぞれの板が持つ個性は、空間に温かみと魅力をもたらします。 表面は古材の味わいを残しつつ、水洗いして汚れを落とし、滑らかにサンディングしてあるので、届いたその日に棚板としてご利用可能です。 ------------------------------------------- OLD ASHIBA フリー板 手磨き仕上げ(なめらかタイプ) 厚35mm×幅200mm×長さ500/600/900/1000mm https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=13free35x200 ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 4段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb4m ------------------------------------------- アイアンシェルフブラケット 7段 Mサイズ/1個単品 https://item.woodpro21.com/c-item-detail?ic=21shelfb7m -------------------------------------------
WOODPRO
WOODPRO
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°ブラックポリカで車の暑さ対策!˖✧ 夏の暑さ対策♩「ブラックポリカ」の屋根パネルのカーポートを採用頂きました🚗✨ 赤外線を約72%カットする遮熱効果で、直射日光と比べて約21.8℃も温度ダウン❄️ 車に乗り込んだ時のあの不快な暑さとサヨナラ👋 エアコンの使用量も抑えられるのでエコにも貢献できます🌱 マットブラックのパネルが、外構の雰囲気をグッとおしゃれに✨ 透過性がないので汚れも目立ちにくいのも嬉しいポイントです。 クールな「ブラックポリカーボネート」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/blackpolyca/?link=rc ◇「夏の暮らし準備」イベント参加
✧˖°ブラックポリカで車の暑さ対策!˖✧ 夏の暑さ対策♩「ブラックポリカ」の屋根パネルのカーポートを採用頂きました🚗✨ 赤外線を約72%カットする遮熱効果で、直射日光と比べて約21.8℃も温度ダウン❄️ 車に乗り込んだ時のあの不快な暑さとサヨナラ👋 エアコンの使用量も抑えられるのでエコにも貢献できます🌱 マットブラックのパネルが、外構の雰囲気をグッとおしゃれに✨ 透過性がないので汚れも目立ちにくいのも嬉しいポイントです。 クールな「ブラックポリカーボネート」の詳細はこちらから https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/blackpolyca/?link=rc ◇「夏の暮らし準備」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
mi..Eさんの実例写真
今日もいい天気です。 予想最高気温が21℃だそうで… 今シーズンのストーブのある暮らしもあと少しかな。
今日もいい天気です。 予想最高気温が21℃だそうで… 今シーズンのストーブのある暮らしもあと少しかな。
mi..E
mi..E
家族
aipoさんの実例写真
我が家の冬はこたつむり🐌 長方形のコタツに正方形のこたつ布団を使っていましたがやっぱり隙間ができて寒かったので去年こたつのモニターに応募しまくりました!…がことごとく外れ諦めて新調しました。 アイリスオーヤマさんのモノです👍 エアコンの設定温度は21℃。 下向きにしてアイリスオーヤマのサーキュレーターで循環させてます😊
我が家の冬はこたつむり🐌 長方形のコタツに正方形のこたつ布団を使っていましたがやっぱり隙間ができて寒かったので去年こたつのモニターに応募しまくりました!…がことごとく外れ諦めて新調しました。 アイリスオーヤマさんのモノです👍 エアコンの設定温度は21℃。 下向きにしてアイリスオーヤマのサーキュレーターで循環させてます😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
各部屋にSwitchbot温湿度計を7台設置しました。 (だんだん増えて7台になりました) 床下に設置した温湿度計は普段見えないのですが、スマホでわかるので便利です。 24時間365日の全部屋の温度と湿度変化が遠隔で分かります。 家自体も断熱・気密が良いので、大きな変動はないですが、なるべく快適に保てるように、加湿器と床下暖房を稼働させています。
各部屋にSwitchbot温湿度計を7台設置しました。 (だんだん増えて7台になりました) 床下に設置した温湿度計は普段見えないのですが、スマホでわかるので便利です。 24時間365日の全部屋の温度と湿度変化が遠隔で分かります。 家自体も断熱・気密が良いので、大きな変動はないですが、なるべく快適に保てるように、加湿器と床下暖房を稼働させています。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
おはようございます❤️ けさは寒いですね。 エアコンつけました。 ごみだしに行くと、雪が降っておりました。 さすがに寒いです。 今日はラグの上に毛布敷こうかと思います。 ここまで寒いとこたつも出したい気分です。 今葛藤しています。 正月間だけでもリビングにこたつを出そうかしらと! 寒いんです❗(笑) 室温21℃あるんだけど(笑)
おはようございます❤️ けさは寒いですね。 エアコンつけました。 ごみだしに行くと、雪が降っておりました。 さすがに寒いです。 今日はラグの上に毛布敷こうかと思います。 ここまで寒いとこたつも出したい気分です。 今葛藤しています。 正月間だけでもリビングにこたつを出そうかしらと! 寒いんです❗(笑) 室温21℃あるんだけど(笑)
zeno
zeno
家族
mamaさんの実例写真
📷マーク消し コロナのときの支援物資がまだあり、段ボールがそのままです😒 今朝は、−21℃超え🥶 さすがにおうちの中は、寒かったです💦 窓の縁に、結露が…😣 身体を温めるためにも、2階の掃除機かけをしました🧹 今日は、旦那、長男坊、次男坊、末っ子とスキー🎿に出掛けたので、三男坊とゆっくりしまーす😁 それにしても、今日でこの寒さ💦 最強寒波の日はどんなことになるのか🥶
📷マーク消し コロナのときの支援物資がまだあり、段ボールがそのままです😒 今朝は、−21℃超え🥶 さすがにおうちの中は、寒かったです💦 窓の縁に、結露が…😣 身体を温めるためにも、2階の掃除機かけをしました🧹 今日は、旦那、長男坊、次男坊、末っ子とスキー🎿に出掛けたので、三男坊とゆっくりしまーす😁 それにしても、今日でこの寒さ💦 最強寒波の日はどんなことになるのか🥶
mama
mama
家族
CHIROさんの実例写真
ただいまの気温! 21℃٩(●˙▿˙●)۶ 少し寒い。 その中アイスŧ‹"(๑´ڡ`๑)ŧ‹"
ただいまの気温! 21℃٩(●˙▿˙●)۶ 少し寒い。 その中アイスŧ‹"(๑´ڡ`๑)ŧ‹"
CHIRO
CHIRO
tamabaka1971さんの実例写真
モニター投稿です^^ 開封してから二日ほど経つので、状態もだいぶ落ち着いてきたようです。 ガリレオ温度計は、宙に浮いてるフロートで一番低いものが、そのときの温度を示すとのことです。 画像では20℃と18℃のものは下に沈み、24℃と22℃のものが宙に浮いてます。 ですので、室温は22℃となるようです。 タニタの温湿度計は21.1℃を示しているので、けっこう正確ですねσ(^_^ ちなみに只今の外気温は3℃です(^_^;) 我が家はエアコン一台の最弱運転(24℃設定)で、今の気温を保っています。 (2階の物干しスペースや寝室はさらに温かいです) 高気密高断熱の家は省エネで暖かいですよ^^
モニター投稿です^^ 開封してから二日ほど経つので、状態もだいぶ落ち着いてきたようです。 ガリレオ温度計は、宙に浮いてるフロートで一番低いものが、そのときの温度を示すとのことです。 画像では20℃と18℃のものは下に沈み、24℃と22℃のものが宙に浮いてます。 ですので、室温は22℃となるようです。 タニタの温湿度計は21.1℃を示しているので、けっこう正確ですねσ(^_^ ちなみに只今の外気温は3℃です(^_^;) 我が家はエアコン一台の最弱運転(24℃設定)で、今の気温を保っています。 (2階の物干しスペースや寝室はさらに温かいです) 高気密高断熱の家は省エネで暖かいですよ^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録というか積雪記録❄️ 昨年は雪かきしなかったー!というくらい積雪なし。スキー場が大変なくらい😅 例年は12月中旬にどかっと積もり溶けて年末年始ですが、今年は例年通りかな⁉️ スノボ⛷やる私としては、積雪なさすぎも心配だけれど💦子どもにもスキーかボードはやらせたいです❗️ ダイソーで買ったロディちゃん、5色あったけど、選んで買ってたら翌週には完売した色も😱 来年また揃えたいと思います✨ YKK A Pの窓は外から見ると茶色く反射して中が見えないのがいいです👍外壁とも馴染みます✨
マイホーム記録というか積雪記録❄️ 昨年は雪かきしなかったー!というくらい積雪なし。スキー場が大変なくらい😅 例年は12月中旬にどかっと積もり溶けて年末年始ですが、今年は例年通りかな⁉️ スノボ⛷やる私としては、積雪なさすぎも心配だけれど💦子どもにもスキーかボードはやらせたいです❗️ ダイソーで買ったロディちゃん、5色あったけど、選んで買ってたら翌週には完売した色も😱 来年また揃えたいと思います✨ YKK A Pの窓は外から見ると茶色く反射して中が見えないのがいいです👍外壁とも馴染みます✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
イベント投稿です。 21℃って…室温やん。 山善の黒がかっこよす。
イベント投稿です。 21℃って…室温やん。 山善の黒がかっこよす。
noah
noah
1LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます❣️ 今日も、お天気🌈🏠🌞 ただいま21℃もあります❗️❗️
おはようございます❣️ 今日も、お天気🌈🏠🌞 ただいま21℃もあります❗️❗️
mana
mana
4LDK
ayuminさんの実例写真
おはようございます!!今日はマイナス21℃です。旦那の車のバッテリーが上がり、私の車に乗ってった…(>_<)私も今日は病院なのに…このクソ寒い中歩いて行かなきゃならない…(>_<)やだなぁ…(>_<)
おはようございます!!今日はマイナス21℃です。旦那の車のバッテリーが上がり、私の車に乗ってった…(>_<)私も今日は病院なのに…このクソ寒い中歩いて行かなきゃならない…(>_<)やだなぁ…(>_<)
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
エアコンオンリー、設定20℃ですが 気温21℃湿度62%ぐらい☆ 加湿のため リビングに部屋干ししてます☆ サーキュレーターも大活躍☆
エアコンオンリー、設定20℃ですが 気温21℃湿度62%ぐらい☆ 加湿のため リビングに部屋干ししてます☆ サーキュレーターも大活躍☆
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
Pisaさんの実例写真
Pisa
Pisa
4LDK | 家族
noririnさんの実例写真
只今の気温21℃!! 一気に肌寒くなってきました( ゚д゚) 今朝からアイスコーヒーからホットコーヒーにチェンジ♬ やっぱりホットは落ち着きます(*^ω^*)
只今の気温21℃!! 一気に肌寒くなってきました( ゚д゚) 今朝からアイスコーヒーからホットコーヒーにチェンジ♬ やっぱりホットは落ち着きます(*^ω^*)
noririn
noririn
2LDK | 家族
LOTTAさんの実例写真
こういう薄いグリーンが大好きです💖 11月24日の日経新聞に付いてくる日経プラス1て記事でクッキー缶が特集されてて、夫にコレ素敵😍大阪のお店だって♪と言ったら先日送ってきてくれました❣️ 暗に強請ってたのがバレてたらしい(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 欲を言えばエンボス加工だとなお良かったのだけど← 新聞買ってるのに誰でも無料で読めるようになってる… 気になる方はどぉぞ↓ https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38029100R21C18A1W03000?channel=DF260120166502&n_cid=LMNST022
こういう薄いグリーンが大好きです💖 11月24日の日経新聞に付いてくる日経プラス1て記事でクッキー缶が特集されてて、夫にコレ素敵😍大阪のお店だって♪と言ったら先日送ってきてくれました❣️ 暗に強請ってたのがバレてたらしい(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ 欲を言えばエンボス加工だとなお良かったのだけど← 新聞買ってるのに誰でも無料で読めるようになってる… 気になる方はどぉぞ↓ https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38029100R21C18A1W03000?channel=DF260120166502&n_cid=LMNST022
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
今日は21℃の晴天☀ 向こう1週間も20℃超えが続くようなので、 モフモフのラグを洗濯して、い草ラグを出しました✨ 昨年も敷いてたイケヒコさんのい草ラグ😌作りが頑丈なので、全然傷んでないです😆 和風になり過ぎないデザインがお気に入り🥰
今日は21℃の晴天☀ 向こう1週間も20℃超えが続くようなので、 モフモフのラグを洗濯して、い草ラグを出しました✨ 昨年も敷いてたイケヒコさんのい草ラグ😌作りが頑丈なので、全然傷んでないです😆 和風になり過ぎないデザインがお気に入り🥰
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
玄関ホール 子ども達が夏休みとなり、 自由研究のサポートや お盆の準備などやることが沢山で、少しRCから離れていました💦お邪魔できずごめんなさい。 今日は、部活やお友達とプールに出掛けたので久しぶりの1人時間♪ 片付けをして、盆棚も準備OK。 お墓掃除も済ませ、ひと安心😌 これでも長男の嫁なので、お彼岸とお盆は何かと気忙しいです😅
玄関ホール 子ども達が夏休みとなり、 自由研究のサポートや お盆の準備などやることが沢山で、少しRCから離れていました💦お邪魔できずごめんなさい。 今日は、部活やお友達とプールに出掛けたので久しぶりの1人時間♪ 片付けをして、盆棚も準備OK。 お墓掃除も済ませ、ひと安心😌 これでも長男の嫁なので、お彼岸とお盆は何かと気忙しいです😅
hana-
hana-
家族
komgi12さんの実例写真
陽当たりがとても良いので、朝薪ストーブをつけると後は太陽の陽射しで部屋が暖まりストーブ消えてからも、日中この時期天気の良い日は夕方まで安定の21℃もあり太陽の恵みに感謝です!
陽当たりがとても良いので、朝薪ストーブをつけると後は太陽の陽射しで部屋が暖まりストーブ消えてからも、日中この時期天気の良い日は夕方まで安定の21℃もあり太陽の恵みに感謝です!
komgi12
komgi12
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
玄関のてぬぐいタペストリーを “梅に鶯”🦜に 変えました😊 今日の京都は21℃まで上がるそうです♪
玄関のてぬぐいタペストリーを “梅に鶯”🦜に 変えました😊 今日の京都は21℃まで上がるそうです♪
moco
moco
家族
kyukyuさんの実例写真
只今12時 南面窓際 LIXILスタイルシェードのおかげで窓開けていても21℃ 風があって肌寒いくらい。
只今12時 南面窓際 LIXILスタイルシェードのおかげで窓開けていても21℃ 風があって肌寒いくらい。
kyukyu
kyukyu
家族
nuruiさんの実例写真
エスキナンサス ヤフロレピスの花が咲きました。 つぼみがついてから開花まで結構長かったけど、他にも沢山つぼみがついてるからこれからしばらくの間変化が楽しみです。 本来開花時期は5月or8月だそうで、過ごしやすくしてくれてることが分かり嬉しい。 2階は日中ならエアコン無くても晴れてりゃ大体室温21℃くらいあるから助かります。 サーキュレーター緩くかけてリビングはダイニチ、寝室はツボで45%の湿度は保ててます。 夜も寝室は最低温度15~18℃、湿度45%は保持。 顔の肌荒れ、唇荒れ、手荒れも無く、髪の毛のスーパーサイヤ人化が今年はないのがめっちゃ嬉しい。 その代わり秋の換毛がようやく終わり、冬毛が生えるはずの銀さんはどう見ても夏毛のスリムボディのまんまです(´°ω°)チーン
エスキナンサス ヤフロレピスの花が咲きました。 つぼみがついてから開花まで結構長かったけど、他にも沢山つぼみがついてるからこれからしばらくの間変化が楽しみです。 本来開花時期は5月or8月だそうで、過ごしやすくしてくれてることが分かり嬉しい。 2階は日中ならエアコン無くても晴れてりゃ大体室温21℃くらいあるから助かります。 サーキュレーター緩くかけてリビングはダイニチ、寝室はツボで45%の湿度は保ててます。 夜も寝室は最低温度15~18℃、湿度45%は保持。 顔の肌荒れ、唇荒れ、手荒れも無く、髪の毛のスーパーサイヤ人化が今年はないのがめっちゃ嬉しい。 その代わり秋の換毛がようやく終わり、冬毛が生えるはずの銀さんはどう見ても夏毛のスリムボディのまんまです(´°ω°)チーン
nurui
nurui
somebodyさんの実例写真
大きいものは床に広げてかけるしかない 大きい作業テーブル欲しいけど、たまにしかやらないのにそこまで…
大きいものは床に広げてかけるしかない 大きい作業テーブル欲しいけど、たまにしかやらないのにそこまで…
somebody
somebody
4LDK | 家族
もっと見る

21℃の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ