RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

和風 帯リメイク

76枚の部屋写真から21枚をセレクト
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の玄関は和風なので、その雰囲気に合うような物を飾ってます。
我が家の玄関は和風なので、その雰囲気に合うような物を飾ってます。
kuririnmama
kuririnmama
家族
ritsukoさんの実例写真
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Rika1126さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 昨年は、いいね&優しいコメントをありがとうございました。 今年もぼちぼち投稿になると思いますが、どうぞよろしくお願い致します( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡ 今年のお正月は、玄関にminneで購入した帯リメイクの壁掛けを飾ってみました! 鶴や紅白菊、松、梅とおめでたい柄で、サイズもマンションにぴったりです(´∨`*)
明けましておめでとうございます🎍 昨年は、いいね&優しいコメントをありがとうございました。 今年もぼちぼち投稿になると思いますが、どうぞよろしくお願い致します( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡ 今年のお正月は、玄関にminneで購入した帯リメイクの壁掛けを飾ってみました! 鶴や紅白菊、松、梅とおめでたい柄で、サイズもマンションにぴったりです(´∨`*)
Rika1126
Rika1126
4LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
TOTO イベント参加 ✴ 今春にリフォームしたトイレ🚽 スッキリしたタンクレスに換えました 掃除も楽になりました💠 リモコンもコンパクトタイプにしました 『和モダン』な拘りの空間にしたくて… 腰壁、一枚板カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ🔨🔧✄DIYしました 我が家で一番お気に入り🌟の空間になりました
TOTO イベント参加 ✴ 今春にリフォームしたトイレ🚽 スッキリしたタンクレスに換えました 掃除も楽になりました💠 リモコンもコンパクトタイプにしました 『和モダン』な拘りの空間にしたくて… 腰壁、一枚板カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ🔨🔧✄DIYしました 我が家で一番お気に入り🌟の空間になりました
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
haruminさんの実例写真
さん💖 おはようございます😃 帯ね〜、長いからたくさんの素材になりました😊 他にアイデアないから、敷物ばかり😅 赤くて和風だから、苔とか、黒っぽい陶器が良く似合ったわ💕
さん💖 おはようございます😃 帯ね〜、長いからたくさんの素材になりました😊 他にアイデアないから、敷物ばかり😅 赤くて和風だから、苔とか、黒っぽい陶器が良く似合ったわ💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
祖母の帯を加工して、敷いています。 シンプルナチュラルな中に、所々、和雑貨を混ぜ込むのが好きです。
祖母の帯を加工して、敷いています。 シンプルナチュラルな中に、所々、和雑貨を混ぜ込むのが好きです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントの【お月見】で投稿します☺️ 2枚投稿です❤️ ①タペストリーはお月見用に購入したのではなく、何となく…ブルー系のタペストリーが欲しくて探していた時amazonだったか? 思わずポチッと🔘 昨日 ☔️↔️☁️雨が降ったり止んだりする中、多磨霊園と里のお寺さんへお墓参りをする。 嫁ぎ先の多磨霊園はもう35年〜夫の姉妹家族皆んなでお墓の🪦草取り🌱・低木の伐採✂️・お墓の拭き掃除🧽・・・ 人数が多いから1〜2時間で終わることができる😮‍💨 ススキが沢山茂っていたので数本持ち帰る。 昨日まで蕾だったススキが🌾あっと言う間に穂が出ている😳 里は私が生まれ育った場所のお寺さん… 自宅からも近いここに戻ってきた時は雨が☔降り、傘をさしながら生花を💐整え・お線香に火がつきにくく🔥 やっとそれだけして退散🚙💨 ②セラミッククラフトのウサギ🐇 こちらは陶器で割れるのを防ぐためか?  箱の中にタオルを丸めて作った白くまちゃん🧸が入っていた。 今回は一緒に〜🐻‍❄️ 無理矢理 座らせてみる🤣 3年前にcreemaからお迎えした【うさぎ振袖着物(華)】 このお着物が👘和柄の木綿布を使って、華やかな菊の柄 ♬♡♬♡♬ 何とも愛らしい❤️
イベントの【お月見】で投稿します☺️ 2枚投稿です❤️ ①タペストリーはお月見用に購入したのではなく、何となく…ブルー系のタペストリーが欲しくて探していた時amazonだったか? 思わずポチッと🔘 昨日 ☔️↔️☁️雨が降ったり止んだりする中、多磨霊園と里のお寺さんへお墓参りをする。 嫁ぎ先の多磨霊園はもう35年〜夫の姉妹家族皆んなでお墓の🪦草取り🌱・低木の伐採✂️・お墓の拭き掃除🧽・・・ 人数が多いから1〜2時間で終わることができる😮‍💨 ススキが沢山茂っていたので数本持ち帰る。 昨日まで蕾だったススキが🌾あっと言う間に穂が出ている😳 里は私が生まれ育った場所のお寺さん… 自宅からも近いここに戻ってきた時は雨が☔降り、傘をさしながら生花を💐整え・お線香に火がつきにくく🔥 やっとそれだけして退散🚙💨 ②セラミッククラフトのウサギ🐇 こちらは陶器で割れるのを防ぐためか?  箱の中にタオルを丸めて作った白くまちゃん🧸が入っていた。 今回は一緒に〜🐻‍❄️ 無理矢理 座らせてみる🤣 3年前にcreemaからお迎えした【うさぎ振袖着物(華)】 このお着物が👘和柄の木綿布を使って、華やかな菊の柄 ♬♡♬♡♬ 何とも愛らしい❤️
KYON
KYON
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
帯リメイクして リュックサックを作りました。 側面と肩紐はデニムです。
帯リメイクして リュックサックを作りました。 側面と肩紐はデニムです。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
jewel-ynmさんの実例写真
玄関にも 掛け軸を掛けました。 先日、実家に掃除を手伝いに行った時に、母に 良かったら持って帰って!と言われたので、 喜んで貰って帰りました❣️ 使わなくなった帯を リメイクしてくれる人に預けたら、長、中、短 3つの掛け軸を作ってくれたそうで、まだ箱にしまったままでした。 うちは床の間も無いので、長いのは実家に置いて帰り、中と短を貰いました。 母の帯だと思うと なんだか気持ちが良いです。
玄関にも 掛け軸を掛けました。 先日、実家に掃除を手伝いに行った時に、母に 良かったら持って帰って!と言われたので、 喜んで貰って帰りました❣️ 使わなくなった帯を リメイクしてくれる人に預けたら、長、中、短 3つの掛け軸を作ってくれたそうで、まだ箱にしまったままでした。 うちは床の間も無いので、長いのは実家に置いて帰り、中と短を貰いました。 母の帯だと思うと なんだか気持ちが良いです。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
期間限定の古道具屋さんで、羊の置物🐏🐑🐑買いました😊 フィギュア?ガチャかなぁ🤔 一個300円也。 全部ちょっとずつ違って可愛い💕 帯リメイクのファブリックボードの前に。 このところ動物増えてる〜😂 このくらいちっちゃいとどこでも置けるわ🤭
期間限定の古道具屋さんで、羊の置物🐏🐑🐑買いました😊 フィギュア?ガチャかなぁ🤔 一個300円也。 全部ちょっとずつ違って可愛い💕 帯リメイクのファブリックボードの前に。 このところ動物増えてる〜😂 このくらいちっちゃいとどこでも置けるわ🤭
orange-toast
orange-toast
家族
kazunokoさんの実例写真
帯を2枚使用 1枚はのれん風にゴールド 1枚は朱色の亀甲を敷いて ザ・正月!
帯を2枚使用 1枚はのれん風にゴールド 1枚は朱色の亀甲を敷いて ザ・正月!
kazunoko
kazunoko
3DK
babiさんの実例写真
おばあちゃんの帯をランチョンマットにリメイク☆ テーブルが和風に変身*
おばあちゃんの帯をランチョンマットにリメイク☆ テーブルが和風に変身*
babi
babi
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 帯リメイク⇒お正月飾り作成❁⃘*.゚ 玄関に飾りました🎍 コメントスルーで大丈夫ですOK(•ω<)
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 帯リメイク⇒お正月飾り作成❁⃘*.゚ 玄関に飾りました🎍 コメントスルーで大丈夫ですOK(•ω<)
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
asaさんの実例写真
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
asa
asa
家族
erica_mamaさんの実例写真
セリアでプチプラで飾り始めたコンソールの上ですが… 今日M様から弓矢と、和柄生地とビーズの和風雑貨を送って頂きました( 〃▽〃) 松とマムの生花は、お正月花の切れ端を~*お正月花も行きつけのフラワーショップさんから、ポイントで沢山頂きまして♪年の暮れに皆さんから嬉しい頂き物で、感謝感激です! 始めた間もないRCですが、皆様良いお年をお迎え下さいませ。。。
セリアでプチプラで飾り始めたコンソールの上ですが… 今日M様から弓矢と、和柄生地とビーズの和風雑貨を送って頂きました( 〃▽〃) 松とマムの生花は、お正月花の切れ端を~*お正月花も行きつけのフラワーショップさんから、ポイントで沢山頂きまして♪年の暮れに皆さんから嬉しい頂き物で、感謝感激です! 始めた間もないRCですが、皆様良いお年をお迎え下さいませ。。。
erica_mama
erica_mama
家族
tommyさんの実例写真
インテリアではなくごめんなさい🙏 母親が製作したバック 着物の帯をリメイク これはサコッシュタイプ
インテリアではなくごめんなさい🙏 母親が製作したバック 着物の帯をリメイク これはサコッシュタイプ
tommy
tommy
家族
kotaroさんの実例写真
実家の玄関インテリア。 毎年この時期は、帯のタペストリーが素敵過ぎて見慣れてるはずなのに見惚れてしまいます。 玄関が広いの羨ましいばかりです♪ 毎年、お正月にはみんなが実家に集まり母の手料理をいただきます♪ 本当に感謝です✨
実家の玄関インテリア。 毎年この時期は、帯のタペストリーが素敵過ぎて見慣れてるはずなのに見惚れてしまいます。 玄関が広いの羨ましいばかりです♪ 毎年、お正月にはみんなが実家に集まり母の手料理をいただきます♪ 本当に感謝です✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
3枚投稿 福島限定かしら? ぷかぷかカラフルべコーズの ガチャガチャ! お風呂遊び用に ガチャりました。 和室のディスプレイ用にも 使えちゃうわ〜〜 コンプリートしたい気持ちを 堪えてる私、偉いぞ。笑
3枚投稿 福島限定かしら? ぷかぷかカラフルべコーズの ガチャガチャ! お風呂遊び用に ガチャりました。 和室のディスプレイ用にも 使えちゃうわ〜〜 コンプリートしたい気持ちを 堪えてる私、偉いぞ。笑
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yuipikaVAさんの実例写真
着物の帯をタペストリー代わりにしてみました。
着物の帯をタペストリー代わりにしてみました。
yuipikaVA
yuipikaVA
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
10年前に亡くなった母の形見の着物や帯。本場大島紬の生まれの母は、着物が大好きな人でした。小柄な母の着物は着る人も機会もなく・・・実家を人に貸す事になり、我家に着物たちがお引越ししてきました(笑)少しずつリメイク出来たらなぁ〜^ ^まずは韓国チェジュ島に暮らす妹の名前が入った生地を額に入れて、甥っ子に服や日本のお菓子と共にこの額を贈ろうかな^ ^母の形見を処分するには忍びなく、とりあえず写真に残し、着物とにらめっこ状態です。
10年前に亡くなった母の形見の着物や帯。本場大島紬の生まれの母は、着物が大好きな人でした。小柄な母の着物は着る人も機会もなく・・・実家を人に貸す事になり、我家に着物たちがお引越ししてきました(笑)少しずつリメイク出来たらなぁ〜^ ^まずは韓国チェジュ島に暮らす妹の名前が入った生地を額に入れて、甥っ子に服や日本のお菓子と共にこの額を贈ろうかな^ ^母の形見を処分するには忍びなく、とりあえず写真に残し、着物とにらめっこ状態です。
ami
ami
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
古い帯からクッションカバー😊
古い帯からクッションカバー😊
nana
nana
家族

和風 帯リメイクの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和風 帯リメイク

76枚の部屋写真から21枚をセレクト
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の玄関は和風なので、その雰囲気に合うような物を飾ってます。
我が家の玄関は和風なので、その雰囲気に合うような物を飾ってます。
kuririnmama
kuririnmama
家族
ritsukoさんの実例写真
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
帯のタペストリーを作り お雛様演出アップ⤴️ 招き猫お雛様 いっぱいの出会いがありますように
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Rika1126さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 昨年は、いいね&優しいコメントをありがとうございました。 今年もぼちぼち投稿になると思いますが、どうぞよろしくお願い致します( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡ 今年のお正月は、玄関にminneで購入した帯リメイクの壁掛けを飾ってみました! 鶴や紅白菊、松、梅とおめでたい柄で、サイズもマンションにぴったりです(´∨`*)
明けましておめでとうございます🎍 昨年は、いいね&優しいコメントをありがとうございました。 今年もぼちぼち投稿になると思いますが、どうぞよろしくお願い致します( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡ 今年のお正月は、玄関にminneで購入した帯リメイクの壁掛けを飾ってみました! 鶴や紅白菊、松、梅とおめでたい柄で、サイズもマンションにぴったりです(´∨`*)
Rika1126
Rika1126
4LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
TOTO イベント参加 ✴ 今春にリフォームしたトイレ🚽 スッキリしたタンクレスに換えました 掃除も楽になりました💠 リモコンもコンパクトタイプにしました 『和モダン』な拘りの空間にしたくて… 腰壁、一枚板カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ🔨🔧✄DIYしました 我が家で一番お気に入り🌟の空間になりました
TOTO イベント参加 ✴ 今春にリフォームしたトイレ🚽 スッキリしたタンクレスに換えました 掃除も楽になりました💠 リモコンもコンパクトタイプにしました 『和モダン』な拘りの空間にしたくて… 腰壁、一枚板カウンター、手洗い、内窓の障子はコツコツ🔨🔧✄DIYしました 我が家で一番お気に入り🌟の空間になりました
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
haruminさんの実例写真
さん💖 おはようございます😃 帯ね〜、長いからたくさんの素材になりました😊 他にアイデアないから、敷物ばかり😅 赤くて和風だから、苔とか、黒っぽい陶器が良く似合ったわ💕
さん💖 おはようございます😃 帯ね〜、長いからたくさんの素材になりました😊 他にアイデアないから、敷物ばかり😅 赤くて和風だから、苔とか、黒っぽい陶器が良く似合ったわ💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
祖母の帯を加工して、敷いています。 シンプルナチュラルな中に、所々、和雑貨を混ぜ込むのが好きです。
祖母の帯を加工して、敷いています。 シンプルナチュラルな中に、所々、和雑貨を混ぜ込むのが好きです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントの【お月見】で投稿します☺️ 2枚投稿です❤️ ①タペストリーはお月見用に購入したのではなく、何となく…ブルー系のタペストリーが欲しくて探していた時amazonだったか? 思わずポチッと🔘 昨日 ☔️↔️☁️雨が降ったり止んだりする中、多磨霊園と里のお寺さんへお墓参りをする。 嫁ぎ先の多磨霊園はもう35年〜夫の姉妹家族皆んなでお墓の🪦草取り🌱・低木の伐採✂️・お墓の拭き掃除🧽・・・ 人数が多いから1〜2時間で終わることができる😮‍💨 ススキが沢山茂っていたので数本持ち帰る。 昨日まで蕾だったススキが🌾あっと言う間に穂が出ている😳 里は私が生まれ育った場所のお寺さん… 自宅からも近いここに戻ってきた時は雨が☔降り、傘をさしながら生花を💐整え・お線香に火がつきにくく🔥 やっとそれだけして退散🚙💨 ②セラミッククラフトのウサギ🐇 こちらは陶器で割れるのを防ぐためか?  箱の中にタオルを丸めて作った白くまちゃん🧸が入っていた。 今回は一緒に〜🐻‍❄️ 無理矢理 座らせてみる🤣 3年前にcreemaからお迎えした【うさぎ振袖着物(華)】 このお着物が👘和柄の木綿布を使って、華やかな菊の柄 ♬♡♬♡♬ 何とも愛らしい❤️
イベントの【お月見】で投稿します☺️ 2枚投稿です❤️ ①タペストリーはお月見用に購入したのではなく、何となく…ブルー系のタペストリーが欲しくて探していた時amazonだったか? 思わずポチッと🔘 昨日 ☔️↔️☁️雨が降ったり止んだりする中、多磨霊園と里のお寺さんへお墓参りをする。 嫁ぎ先の多磨霊園はもう35年〜夫の姉妹家族皆んなでお墓の🪦草取り🌱・低木の伐採✂️・お墓の拭き掃除🧽・・・ 人数が多いから1〜2時間で終わることができる😮‍💨 ススキが沢山茂っていたので数本持ち帰る。 昨日まで蕾だったススキが🌾あっと言う間に穂が出ている😳 里は私が生まれ育った場所のお寺さん… 自宅からも近いここに戻ってきた時は雨が☔降り、傘をさしながら生花を💐整え・お線香に火がつきにくく🔥 やっとそれだけして退散🚙💨 ②セラミッククラフトのウサギ🐇 こちらは陶器で割れるのを防ぐためか?  箱の中にタオルを丸めて作った白くまちゃん🧸が入っていた。 今回は一緒に〜🐻‍❄️ 無理矢理 座らせてみる🤣 3年前にcreemaからお迎えした【うさぎ振袖着物(華)】 このお着物が👘和柄の木綿布を使って、華やかな菊の柄 ♬♡♬♡♬ 何とも愛らしい❤️
KYON
KYON
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
帯リメイクして リュックサックを作りました。 側面と肩紐はデニムです。
帯リメイクして リュックサックを作りました。 側面と肩紐はデニムです。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
jewel-ynmさんの実例写真
玄関にも 掛け軸を掛けました。 先日、実家に掃除を手伝いに行った時に、母に 良かったら持って帰って!と言われたので、 喜んで貰って帰りました❣️ 使わなくなった帯を リメイクしてくれる人に預けたら、長、中、短 3つの掛け軸を作ってくれたそうで、まだ箱にしまったままでした。 うちは床の間も無いので、長いのは実家に置いて帰り、中と短を貰いました。 母の帯だと思うと なんだか気持ちが良いです。
玄関にも 掛け軸を掛けました。 先日、実家に掃除を手伝いに行った時に、母に 良かったら持って帰って!と言われたので、 喜んで貰って帰りました❣️ 使わなくなった帯を リメイクしてくれる人に預けたら、長、中、短 3つの掛け軸を作ってくれたそうで、まだ箱にしまったままでした。 うちは床の間も無いので、長いのは実家に置いて帰り、中と短を貰いました。 母の帯だと思うと なんだか気持ちが良いです。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
期間限定の古道具屋さんで、羊の置物🐏🐑🐑買いました😊 フィギュア?ガチャかなぁ🤔 一個300円也。 全部ちょっとずつ違って可愛い💕 帯リメイクのファブリックボードの前に。 このところ動物増えてる〜😂 このくらいちっちゃいとどこでも置けるわ🤭
期間限定の古道具屋さんで、羊の置物🐏🐑🐑買いました😊 フィギュア?ガチャかなぁ🤔 一個300円也。 全部ちょっとずつ違って可愛い💕 帯リメイクのファブリックボードの前に。 このところ動物増えてる〜😂 このくらいちっちゃいとどこでも置けるわ🤭
orange-toast
orange-toast
家族
kazunokoさんの実例写真
帯を2枚使用 1枚はのれん風にゴールド 1枚は朱色の亀甲を敷いて ザ・正月!
帯を2枚使用 1枚はのれん風にゴールド 1枚は朱色の亀甲を敷いて ザ・正月!
kazunoko
kazunoko
3DK
babiさんの実例写真
おばあちゃんの帯をランチョンマットにリメイク☆ テーブルが和風に変身*
おばあちゃんの帯をランチョンマットにリメイク☆ テーブルが和風に変身*
babi
babi
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 帯リメイク⇒お正月飾り作成❁⃘*.゚ 玄関に飾りました🎍 コメントスルーで大丈夫ですOK(•ω<)
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 帯リメイク⇒お正月飾り作成❁⃘*.゚ 玄関に飾りました🎍 コメントスルーで大丈夫ですOK(•ω<)
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
asaさんの実例写真
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
床の間模様替え モニター書かなきゃならんのだけど〜 まずは頑張ってレベルアップした床の間見てよ 実は父方祖父母一軒家、メス主親一軒家は床の間あっても収納活用していたりドデカイ仏間置いていたりして床の間をちゃんと活用していたのは母方祖父母一軒家だけだったりする その祖父母一軒家は200年の歴史があるため 真似をしたくてもレベチ過ぎて真似なんか出来ないw なのであたしなりの床の間になります 猫のランが3歳になりヤモリを追いかけなくなり壁走りもしなくなったので祖父の形見の掛け軸(レプリカ)を引っ掛け そうなると1枚木板が邪魔なんで玄関に置いてあった骨董品とチェンジ で買ってきた帯を切って布補修ボンドでベタベタ貼っつけて敷物にして 旦那祖母形見の帯も使いたいから作ったスツール置いてスチロールブロック立てて帯を垂らす 自分の感性を信じブワッとやるんだ!w であーなってこーなった
asa
asa
家族
erica_mamaさんの実例写真
セリアでプチプラで飾り始めたコンソールの上ですが… 今日M様から弓矢と、和柄生地とビーズの和風雑貨を送って頂きました( 〃▽〃) 松とマムの生花は、お正月花の切れ端を~*お正月花も行きつけのフラワーショップさんから、ポイントで沢山頂きまして♪年の暮れに皆さんから嬉しい頂き物で、感謝感激です! 始めた間もないRCですが、皆様良いお年をお迎え下さいませ。。。
セリアでプチプラで飾り始めたコンソールの上ですが… 今日M様から弓矢と、和柄生地とビーズの和風雑貨を送って頂きました( 〃▽〃) 松とマムの生花は、お正月花の切れ端を~*お正月花も行きつけのフラワーショップさんから、ポイントで沢山頂きまして♪年の暮れに皆さんから嬉しい頂き物で、感謝感激です! 始めた間もないRCですが、皆様良いお年をお迎え下さいませ。。。
erica_mama
erica_mama
家族
tommyさんの実例写真
インテリアではなくごめんなさい🙏 母親が製作したバック 着物の帯をリメイク これはサコッシュタイプ
インテリアではなくごめんなさい🙏 母親が製作したバック 着物の帯をリメイク これはサコッシュタイプ
tommy
tommy
家族
kotaroさんの実例写真
実家の玄関インテリア。 毎年この時期は、帯のタペストリーが素敵過ぎて見慣れてるはずなのに見惚れてしまいます。 玄関が広いの羨ましいばかりです♪ 毎年、お正月にはみんなが実家に集まり母の手料理をいただきます♪ 本当に感謝です✨
実家の玄関インテリア。 毎年この時期は、帯のタペストリーが素敵過ぎて見慣れてるはずなのに見惚れてしまいます。 玄関が広いの羨ましいばかりです♪ 毎年、お正月にはみんなが実家に集まり母の手料理をいただきます♪ 本当に感謝です✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
3枚投稿 福島限定かしら? ぷかぷかカラフルべコーズの ガチャガチャ! お風呂遊び用に ガチャりました。 和室のディスプレイ用にも 使えちゃうわ〜〜 コンプリートしたい気持ちを 堪えてる私、偉いぞ。笑
3枚投稿 福島限定かしら? ぷかぷかカラフルべコーズの ガチャガチャ! お風呂遊び用に ガチャりました。 和室のディスプレイ用にも 使えちゃうわ〜〜 コンプリートしたい気持ちを 堪えてる私、偉いぞ。笑
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yuipikaVAさんの実例写真
着物の帯をタペストリー代わりにしてみました。
着物の帯をタペストリー代わりにしてみました。
yuipikaVA
yuipikaVA
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
10年前に亡くなった母の形見の着物や帯。本場大島紬の生まれの母は、着物が大好きな人でした。小柄な母の着物は着る人も機会もなく・・・実家を人に貸す事になり、我家に着物たちがお引越ししてきました(笑)少しずつリメイク出来たらなぁ〜^ ^まずは韓国チェジュ島に暮らす妹の名前が入った生地を額に入れて、甥っ子に服や日本のお菓子と共にこの額を贈ろうかな^ ^母の形見を処分するには忍びなく、とりあえず写真に残し、着物とにらめっこ状態です。
10年前に亡くなった母の形見の着物や帯。本場大島紬の生まれの母は、着物が大好きな人でした。小柄な母の着物は着る人も機会もなく・・・実家を人に貸す事になり、我家に着物たちがお引越ししてきました(笑)少しずつリメイク出来たらなぁ〜^ ^まずは韓国チェジュ島に暮らす妹の名前が入った生地を額に入れて、甥っ子に服や日本のお菓子と共にこの額を贈ろうかな^ ^母の形見を処分するには忍びなく、とりあえず写真に残し、着物とにらめっこ状態です。
ami
ami
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
古い帯からクッションカバー😊
古い帯からクッションカバー😊
nana
nana
家族

和風 帯リメイクの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ