コップはSeria

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
Maiさんの実例写真
すべてセリアです コップの裏に磁石を接着剤でペタン 洗面所側にはマグネットシートをペタン 清潔な歯磨きコップ収納✨
すべてセリアです コップの裏に磁石を接着剤でペタン 洗面所側にはマグネットシートをペタン 清潔な歯磨きコップ収納✨
Mai
Mai
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
maaL
maaL
3LDK | 家族
kamatariさんの実例写真
洗面台の歯ブラシ収納
洗面台の歯ブラシ収納
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
あまり変わり映えしない我が家の洗面所。 おしゃれに見える小物の配置がいまいちよく分からない。。 コップはセリアの『貼って浮かせる!マグネットキット』を使って浮かせてます🥛
あまり変わり映えしない我が家の洗面所。 おしゃれに見える小物の配置がいまいちよく分からない。。 コップはセリアの『貼って浮かせる!マグネットキット』を使って浮かせてます🥛
take_noko
take_noko
家族
meichan0502さんの実例写真
歯ブラシスタンド¥814
洗面台はオキシ漬けしてピカピカになりました✨ 以前はいろいろ飾ったり置いたりしていたのですが、必要な物だけにしてすべて浮かせる収納にしています。 水アカやほこりが溜まりやすい洗面台は、掃除しないと〜と思っても物をどかすのが億劫でなかなかできないんですよね…。浮かすことでストレスが減りました☺️ 歯ブラシとコップはセリアの何度も貼れるフックで、ハンドソープは話題の魔法のテープで固定しています🧼
洗面台はオキシ漬けしてピカピカになりました✨ 以前はいろいろ飾ったり置いたりしていたのですが、必要な物だけにしてすべて浮かせる収納にしています。 水アカやほこりが溜まりやすい洗面台は、掃除しないと〜と思っても物をどかすのが億劫でなかなかできないんですよね…。浮かすことでストレスが減りました☺️ 歯ブラシとコップはセリアの何度も貼れるフックで、ハンドソープは話題の魔法のテープで固定しています🧼
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
mickey3さんの実例写真
ダイソーの水切れがいい洗面コップと、セリアの傷をつけずにピタッと貼れるフックを洗面台へ貼ってみました。
ダイソーの水切れがいい洗面コップと、セリアの傷をつけずにピタッと貼れるフックを洗面台へ貼ってみました。
mickey3
mickey3
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
洗面台って気が付けば汚れてるって多いですよね。水はね、排水口の汚れ、歯磨き粉の小さな泡が跳ねて鏡に着いてたり😑、水栓の汚れと😮‍💨ため息でちゃいますね。コップもこまめにキッチンで洗って乾燥機で乾かしたりしています。そんなコップの話。 歯磨きやうがいに使うコップ置き場に悩みどうしようと思ってたら洗面台のオプションに水切りラックがあり追加注文しました。コップは小さめじゃないと家族人数分、置けないと思い探していたらSeriaで見つけたこのコップ、小さめだし底が斜めになってコップの水切りに困らないしフックに引っ掛けられるタイプ。これならフックに掛けなくても水切りラックに収まると思い購入。見ての通りサイズぴったり🙌コップの水切りに悩まなくなりました。コップに残った水滴は洗面ボールにポタポタなので😄洗面台で使うコップもよ~く見ると汚れてるんですよね。口にするモノなので定期的には洗ってます(笑)毎日じゃなくて定期的😂だけどコップの水切りからのストレスは解放。綺麗に使える様になりました😊
洗面台って気が付けば汚れてるって多いですよね。水はね、排水口の汚れ、歯磨き粉の小さな泡が跳ねて鏡に着いてたり😑、水栓の汚れと😮‍💨ため息でちゃいますね。コップもこまめにキッチンで洗って乾燥機で乾かしたりしています。そんなコップの話。 歯磨きやうがいに使うコップ置き場に悩みどうしようと思ってたら洗面台のオプションに水切りラックがあり追加注文しました。コップは小さめじゃないと家族人数分、置けないと思い探していたらSeriaで見つけたこのコップ、小さめだし底が斜めになってコップの水切りに困らないしフックに引っ掛けられるタイプ。これならフックに掛けなくても水切りラックに収まると思い購入。見ての通りサイズぴったり🙌コップの水切りに悩まなくなりました。コップに残った水滴は洗面ボールにポタポタなので😄洗面台で使うコップもよ~く見ると汚れてるんですよね。口にするモノなので定期的には洗ってます(笑)毎日じゃなくて定期的😂だけどコップの水切りからのストレスは解放。綺麗に使える様になりました😊
honpo
honpo
家族
miyu39さんの実例写真
暑くなると出番の タンブラーと紙コップ‪ෆ‪ タンブラーは数年前のもの 紙コップはSeria デザインがオシャレで2種類買いました👍🏻 この時期の必須アイテムです☆ 冷たい麦茶を入れて 今日は娘宅にモナちゃん連れて行ってきました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ そしてそして この時期の必須アイテムと言えば 可愛い竹製コースター🩷 yamaちゃんがプレゼントしてくれた 可愛い蝶々🦋のコースター♡ 今年も使います(⁎•ᴗ‹。)- ̗̀ 𖤐😊
暑くなると出番の タンブラーと紙コップ‪ෆ‪ タンブラーは数年前のもの 紙コップはSeria デザインがオシャレで2種類買いました👍🏻 この時期の必須アイテムです☆ 冷たい麦茶を入れて 今日は娘宅にモナちゃん連れて行ってきました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ そしてそして この時期の必須アイテムと言えば 可愛い竹製コースター🩷 yamaちゃんがプレゼントしてくれた 可愛い蝶々🦋のコースター♡ 今年も使います(⁎•ᴗ‹。)- ̗̀ 𖤐😊
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
t.a.k.a.k.uuumさんの実例写真
おはようございます♫ カメラマークが出たので洗面台の風景をパチリ(^ ^) 白い洗面台にポトスとレイの色が映えて 朝から目が覚めますw ドライヤーはSカンに下げて タオルはダイソーの容器に収納してます。 うがい用のコップは セリアのホーローカップに シェル柄ステンシルシール貼って 自分好みに(^ー^)ノ
おはようございます♫ カメラマークが出たので洗面台の風景をパチリ(^ ^) 白い洗面台にポトスとレイの色が映えて 朝から目が覚めますw ドライヤーはSカンに下げて タオルはダイソーの容器に収納してます。 うがい用のコップは セリアのホーローカップに シェル柄ステンシルシール貼って 自分好みに(^ー^)ノ
t.a.k.a.k.uuum
t.a.k.a.k.uuum
3LDK | 家族
ru...chanさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
うがいコップはKEYUCAのかる~いタイプです。セリアの貼ってはがせるフィルムフックにかけているので、水切りが良く衛生的です🚿
うがいコップはKEYUCAのかる~いタイプです。セリアの貼ってはがせるフィルムフックにかけているので、水切りが良く衛生的です🚿
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
洗面所の水はね防止にタイルシートを貼っているんですが、防水でとても良いです♪濡れてもサッと拭けば◎ コップはSeriaのシールタイプのフックを貼って、フック部分を輪ゴムで滑り止めにしてます。  以前貼っていた大理石風のリメイクシートはとても良かったんですが、 水が入ってしまい所々剥がれてきたので剥がしました。 綺麗に剥がせて良かったー。 イベント参加です。 9月になり急に寒くなってきて、少し体調崩してます🥲 皆様もお体ご自愛ください🍀
洗面所の水はね防止にタイルシートを貼っているんですが、防水でとても良いです♪濡れてもサッと拭けば◎ コップはSeriaのシールタイプのフックを貼って、フック部分を輪ゴムで滑り止めにしてます。  以前貼っていた大理石風のリメイクシートはとても良かったんですが、 水が入ってしまい所々剥がれてきたので剥がしました。 綺麗に剥がせて良かったー。 イベント参加です。 9月になり急に寒くなってきて、少し体調崩してます🥲 皆様もお体ご自愛ください🍀
mamiko
mamiko
家族
mmkさんの実例写真
うちの洗面所 掃除しやすいように吊るす収納にしています☆
うちの洗面所 掃除しやすいように吊るす収納にしています☆
mmk
mmk
家族
FUJICOさんの実例写真
うがい用コップ。 感染予防にそれぞれのコップを使っています。 セリアのフィルムフック コップホルダーで3歳の子供もきちんと元の場所に戻してくれます。
うがい用コップ。 感染予防にそれぞれのコップを使っています。 セリアのフィルムフック コップホルダーで3歳の子供もきちんと元の場所に戻してくれます。
FUJICO
FUJICO
家族
majacmrubさんの実例写真
キッチンに紙コップ導入☆ ランチのときやちょっと飲みたいとき…コップ洗うの面倒なので…笑 意外と便利です☺️
キッチンに紙コップ導入☆ ランチのときやちょっと飲みたいとき…コップ洗うの面倒なので…笑 意外と便利です☺️
majacmrub
majacmrub
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
マグカップ¥1,650
ムーミンのイニシャルマグとダイソーの渋いマグカップ(ㆆᴗㆆ) 高価なものじゃないけど、お気に入りです♡ どれでコーヒーを飲もうかなぁ〜と毎朝選ぶのが楽しみです。
ムーミンのイニシャルマグとダイソーの渋いマグカップ(ㆆᴗㆆ) 高価なものじゃないけど、お気に入りです♡ どれでコーヒーを飲もうかなぁ〜と毎朝選ぶのが楽しみです。
amelie1259
amelie1259
家族
kasuminさんの実例写真
鏡の上の照明がどうにも昭和っぽいデザインだったので、カフェカーテンをつけてみました。集めていたswimmerのシャンデリアハンガーを両サイドに。歯ミガキ用のコップはセリアで買った仮面ライダーですw🤣
鏡の上の照明がどうにも昭和っぽいデザインだったので、カフェカーテンをつけてみました。集めていたswimmerのシャンデリアハンガーを両サイドに。歯ミガキ用のコップはセリアで買った仮面ライダーですw🤣
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
hanana...さんの実例写真
子供のうがい用のコップ。衛生面と見た目も考えて、小さなミニコップにしました。
子供のうがい用のコップ。衛生面と見た目も考えて、小さなミニコップにしました。
hanana...
hanana...
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ウォータースタンド ガーディアン モニターレポ⑤ 毎日コーヒーやらなんやら温かいものが欠かせない季節。一番熱いお湯も10秒くらい待てばすぐにでるので沸かさなくてもすぐ飲めて嬉しい♪ というわけで、ここにおうちカフェ作りました♪ 気分に合わせて何種類かのスティックやティーパック、コーヒーなどなど7種類ほどの飲み物が楽しめます。もちろん、水も👍 お水のコップは6こ140円のIKEAのもの。キャニスターはセリア、スティックいれてる引き出しはダイソー。そしてコップ置いてるトレイはと台は端材で作ったので1000円もかかってないカフェコーナーです。
ウォータースタンド ガーディアン モニターレポ⑤ 毎日コーヒーやらなんやら温かいものが欠かせない季節。一番熱いお湯も10秒くらい待てばすぐにでるので沸かさなくてもすぐ飲めて嬉しい♪ というわけで、ここにおうちカフェ作りました♪ 気分に合わせて何種類かのスティックやティーパック、コーヒーなどなど7種類ほどの飲み物が楽しめます。もちろん、水も👍 お水のコップは6こ140円のIKEAのもの。キャニスターはセリア、スティックいれてる引き出しはダイソー。そしてコップ置いてるトレイはと台は端材で作ったので1000円もかかってないカフェコーナーです。
yuu
yuu
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.5.22 ルームクリップマグで洗面所コップを紹介してもらいました。 置くだけで水が切れてとても便利なのです。 ・ 『セリアで買う!バスルームをもっと快適にする10のアイテム』 ⇨https://roomclip.jp/mag/archives/57781/ ・ ・
2019.5.22 ルームクリップマグで洗面所コップを紹介してもらいました。 置くだけで水が切れてとても便利なのです。 ・ 『セリアで買う!バスルームをもっと快適にする10のアイテム』 ⇨https://roomclip.jp/mag/archives/57781/ ・ ・
bun
bun
3DK | 家族
Rさんの実例写真
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
R
R
4LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
歯ブラシやコップは セリアのフックで浮かせて 掃除が楽になるようにしています☺︎ フェイクグリーンで少しの彩りを🌿
歯ブラシやコップは セリアのフックで浮かせて 掃除が楽になるようにしています☺︎ フェイクグリーンで少しの彩りを🌿
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
reitaさんの実例写真
歯ブラシとか歯磨きコップとか。 できれば隠しておきたいものですが、衛生面を考えると外に出してしっかり乾かしたいので、出したままにしています。 全員分立てられる歯ブラシスタンドは山崎実業のミストのもの。 重量感があるのでしっかり安定しています。 歯間ブラシや糸ようじを立てられるのも便利。 コップはセリアの水切りのできるコップ。 こどもちゃれんじのふろくについてきたコップが同じように横にして置けたので、子供用の歯磨きコップに使っています。
歯ブラシとか歯磨きコップとか。 できれば隠しておきたいものですが、衛生面を考えると外に出してしっかり乾かしたいので、出したままにしています。 全員分立てられる歯ブラシスタンドは山崎実業のミストのもの。 重量感があるのでしっかり安定しています。 歯間ブラシや糸ようじを立てられるのも便利。 コップはセリアの水切りのできるコップ。 こどもちゃれんじのふろくについてきたコップが同じように横にして置けたので、子供用の歯磨きコップに使っています。
reita
reita
3LDK | 家族
PEROさんの実例写真
このビッグな「味噌こし」 セリアで購入しましたが、たぶん新商品だと思います。 我が家は1リットルぐらい豚汁を作るのですが、小さい味噌こしでは間に合わずいつもミニザルを使っていました💦 これからはちゃんと味噌こし使える😊 フチにひっかけるフックもあるしね♡ セリアさんいつもありがとう🩷 ダイソーさんも♡ あ、ついでにキレイな青色コップも買いました(これもセリア)
このビッグな「味噌こし」 セリアで購入しましたが、たぶん新商品だと思います。 我が家は1リットルぐらい豚汁を作るのですが、小さい味噌こしでは間に合わずいつもミニザルを使っていました💦 これからはちゃんと味噌こし使える😊 フチにひっかけるフックもあるしね♡ セリアさんいつもありがとう🩷 ダイソーさんも♡ あ、ついでにキレイな青色コップも買いました(これもセリア)
PERO
PERO
reika111さんの実例写真
歯磨きうがい用のコップ、 2個前の投稿のDAISOのフックでいい感じに✨
歯磨きうがい用のコップ、 2個前の投稿のDAISOのフックでいい感じに✨
reika111
reika111
3LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
ずっとやりたいと思っていたことの一つ、洗面所にフロアカーペットを敷きました♪ 柄がよく見えるよう撮るには…這いつくばるしかないよね_(^^;)ゞ 床だけ撮ってもなんなので、最近お気に入りのサニタリーグッズを並べてみました(^-^) パケ買いした洗濯洗剤、一目惚れして買ったこどもの歯みがきコップ(娘たちにはウケわるい)、夫の派手なヘアワックスを隠すために作ったセリアのリメイクボックスです。
ずっとやりたいと思っていたことの一つ、洗面所にフロアカーペットを敷きました♪ 柄がよく見えるよう撮るには…這いつくばるしかないよね_(^^;)ゞ 床だけ撮ってもなんなので、最近お気に入りのサニタリーグッズを並べてみました(^-^) パケ買いした洗濯洗剤、一目惚れして買ったこどもの歯みがきコップ(娘たちにはウケわるい)、夫の派手なヘアワックスを隠すために作ったセリアのリメイクボックスです。
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
Roseさんの実例写真
家族別の歯磨きコップは、 セリアのはがせるフィルムフックの コップホルダーで吊り下げ★ 歯磨きコップは無印良品です✨
家族別の歯磨きコップは、 セリアのはがせるフィルムフックの コップホルダーで吊り下げ★ 歯磨きコップは無印良品です✨
Rose
Rose
4LDK | 家族
もっと見る

コップはSeriaの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コップはSeria

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
Maiさんの実例写真
すべてセリアです コップの裏に磁石を接着剤でペタン 洗面所側にはマグネットシートをペタン 清潔な歯磨きコップ収納✨
すべてセリアです コップの裏に磁石を接着剤でペタン 洗面所側にはマグネットシートをペタン 清潔な歯磨きコップ収納✨
Mai
Mai
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
洗面所のうがいコップ。 乾かしておけるように どうにかして浮かせたいと 思っていたところ、 セリアで 「貼って浮かせるマグネットキット」 という商品を見つけたので 付けてみました。 存在感なく浮いている感じ、 良いです💮
maaL
maaL
3LDK | 家族
kamatariさんの実例写真
洗面台の歯ブラシ収納
洗面台の歯ブラシ収納
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
あまり変わり映えしない我が家の洗面所。 おしゃれに見える小物の配置がいまいちよく分からない。。 コップはセリアの『貼って浮かせる!マグネットキット』を使って浮かせてます🥛
あまり変わり映えしない我が家の洗面所。 おしゃれに見える小物の配置がいまいちよく分からない。。 コップはセリアの『貼って浮かせる!マグネットキット』を使って浮かせてます🥛
take_noko
take_noko
家族
meichan0502さんの実例写真
歯ブラシスタンド¥814
洗面台はオキシ漬けしてピカピカになりました✨ 以前はいろいろ飾ったり置いたりしていたのですが、必要な物だけにしてすべて浮かせる収納にしています。 水アカやほこりが溜まりやすい洗面台は、掃除しないと〜と思っても物をどかすのが億劫でなかなかできないんですよね…。浮かすことでストレスが減りました☺️ 歯ブラシとコップはセリアの何度も貼れるフックで、ハンドソープは話題の魔法のテープで固定しています🧼
洗面台はオキシ漬けしてピカピカになりました✨ 以前はいろいろ飾ったり置いたりしていたのですが、必要な物だけにしてすべて浮かせる収納にしています。 水アカやほこりが溜まりやすい洗面台は、掃除しないと〜と思っても物をどかすのが億劫でなかなかできないんですよね…。浮かすことでストレスが減りました☺️ 歯ブラシとコップはセリアの何度も貼れるフックで、ハンドソープは話題の魔法のテープで固定しています🧼
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
mickey3さんの実例写真
ダイソーの水切れがいい洗面コップと、セリアの傷をつけずにピタッと貼れるフックを洗面台へ貼ってみました。
ダイソーの水切れがいい洗面コップと、セリアの傷をつけずにピタッと貼れるフックを洗面台へ貼ってみました。
mickey3
mickey3
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
洗面台って気が付けば汚れてるって多いですよね。水はね、排水口の汚れ、歯磨き粉の小さな泡が跳ねて鏡に着いてたり😑、水栓の汚れと😮‍💨ため息でちゃいますね。コップもこまめにキッチンで洗って乾燥機で乾かしたりしています。そんなコップの話。 歯磨きやうがいに使うコップ置き場に悩みどうしようと思ってたら洗面台のオプションに水切りラックがあり追加注文しました。コップは小さめじゃないと家族人数分、置けないと思い探していたらSeriaで見つけたこのコップ、小さめだし底が斜めになってコップの水切りに困らないしフックに引っ掛けられるタイプ。これならフックに掛けなくても水切りラックに収まると思い購入。見ての通りサイズぴったり🙌コップの水切りに悩まなくなりました。コップに残った水滴は洗面ボールにポタポタなので😄洗面台で使うコップもよ~く見ると汚れてるんですよね。口にするモノなので定期的には洗ってます(笑)毎日じゃなくて定期的😂だけどコップの水切りからのストレスは解放。綺麗に使える様になりました😊
洗面台って気が付けば汚れてるって多いですよね。水はね、排水口の汚れ、歯磨き粉の小さな泡が跳ねて鏡に着いてたり😑、水栓の汚れと😮‍💨ため息でちゃいますね。コップもこまめにキッチンで洗って乾燥機で乾かしたりしています。そんなコップの話。 歯磨きやうがいに使うコップ置き場に悩みどうしようと思ってたら洗面台のオプションに水切りラックがあり追加注文しました。コップは小さめじゃないと家族人数分、置けないと思い探していたらSeriaで見つけたこのコップ、小さめだし底が斜めになってコップの水切りに困らないしフックに引っ掛けられるタイプ。これならフックに掛けなくても水切りラックに収まると思い購入。見ての通りサイズぴったり🙌コップの水切りに悩まなくなりました。コップに残った水滴は洗面ボールにポタポタなので😄洗面台で使うコップもよ~く見ると汚れてるんですよね。口にするモノなので定期的には洗ってます(笑)毎日じゃなくて定期的😂だけどコップの水切りからのストレスは解放。綺麗に使える様になりました😊
honpo
honpo
家族
miyu39さんの実例写真
暑くなると出番の タンブラーと紙コップ‪ෆ‪ タンブラーは数年前のもの 紙コップはSeria デザインがオシャレで2種類買いました👍🏻 この時期の必須アイテムです☆ 冷たい麦茶を入れて 今日は娘宅にモナちゃん連れて行ってきました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ そしてそして この時期の必須アイテムと言えば 可愛い竹製コースター🩷 yamaちゃんがプレゼントしてくれた 可愛い蝶々🦋のコースター♡ 今年も使います(⁎•ᴗ‹。)- ̗̀ 𖤐😊
暑くなると出番の タンブラーと紙コップ‪ෆ‪ タンブラーは数年前のもの 紙コップはSeria デザインがオシャレで2種類買いました👍🏻 この時期の必須アイテムです☆ 冷たい麦茶を入れて 今日は娘宅にモナちゃん連れて行ってきました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ そしてそして この時期の必須アイテムと言えば 可愛い竹製コースター🩷 yamaちゃんがプレゼントしてくれた 可愛い蝶々🦋のコースター♡ 今年も使います(⁎•ᴗ‹。)- ̗̀ 𖤐😊
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
t.a.k.a.k.uuumさんの実例写真
おはようございます♫ カメラマークが出たので洗面台の風景をパチリ(^ ^) 白い洗面台にポトスとレイの色が映えて 朝から目が覚めますw ドライヤーはSカンに下げて タオルはダイソーの容器に収納してます。 うがい用のコップは セリアのホーローカップに シェル柄ステンシルシール貼って 自分好みに(^ー^)ノ
おはようございます♫ カメラマークが出たので洗面台の風景をパチリ(^ ^) 白い洗面台にポトスとレイの色が映えて 朝から目が覚めますw ドライヤーはSカンに下げて タオルはダイソーの容器に収納してます。 うがい用のコップは セリアのホーローカップに シェル柄ステンシルシール貼って 自分好みに(^ー^)ノ
t.a.k.a.k.uuum
t.a.k.a.k.uuum
3LDK | 家族
ru...chanさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
イベント参加の為、再投稿です>< ダイソー フェイクグリーン キャンドゥ 白木目調リメイクシート、つっぱり棒、スパイスの缶、メイソンジャー風のコップ、スポンジ セリア レンガの汚れ防止シート、ラックの網とかフックとか、キッチン用品全般 セリアLOVEなので、セリア率高めです(*´∪`)♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
うがいコップはKEYUCAのかる~いタイプです。セリアの貼ってはがせるフィルムフックにかけているので、水切りが良く衛生的です🚿
うがいコップはKEYUCAのかる~いタイプです。セリアの貼ってはがせるフィルムフックにかけているので、水切りが良く衛生的です🚿
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
洗面所の水はね防止にタイルシートを貼っているんですが、防水でとても良いです♪濡れてもサッと拭けば◎ コップはSeriaのシールタイプのフックを貼って、フック部分を輪ゴムで滑り止めにしてます。  以前貼っていた大理石風のリメイクシートはとても良かったんですが、 水が入ってしまい所々剥がれてきたので剥がしました。 綺麗に剥がせて良かったー。 イベント参加です。 9月になり急に寒くなってきて、少し体調崩してます🥲 皆様もお体ご自愛ください🍀
洗面所の水はね防止にタイルシートを貼っているんですが、防水でとても良いです♪濡れてもサッと拭けば◎ コップはSeriaのシールタイプのフックを貼って、フック部分を輪ゴムで滑り止めにしてます。  以前貼っていた大理石風のリメイクシートはとても良かったんですが、 水が入ってしまい所々剥がれてきたので剥がしました。 綺麗に剥がせて良かったー。 イベント参加です。 9月になり急に寒くなってきて、少し体調崩してます🥲 皆様もお体ご自愛ください🍀
mamiko
mamiko
家族
mmkさんの実例写真
うちの洗面所 掃除しやすいように吊るす収納にしています☆
うちの洗面所 掃除しやすいように吊るす収納にしています☆
mmk
mmk
家族
FUJICOさんの実例写真
うがい用コップ。 感染予防にそれぞれのコップを使っています。 セリアのフィルムフック コップホルダーで3歳の子供もきちんと元の場所に戻してくれます。
うがい用コップ。 感染予防にそれぞれのコップを使っています。 セリアのフィルムフック コップホルダーで3歳の子供もきちんと元の場所に戻してくれます。
FUJICO
FUJICO
家族
majacmrubさんの実例写真
キッチンに紙コップ導入☆ ランチのときやちょっと飲みたいとき…コップ洗うの面倒なので…笑 意外と便利です☺️
キッチンに紙コップ導入☆ ランチのときやちょっと飲みたいとき…コップ洗うの面倒なので…笑 意外と便利です☺️
majacmrub
majacmrub
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
ムーミンのイニシャルマグとダイソーの渋いマグカップ(ㆆᴗㆆ) 高価なものじゃないけど、お気に入りです♡ どれでコーヒーを飲もうかなぁ〜と毎朝選ぶのが楽しみです。
ムーミンのイニシャルマグとダイソーの渋いマグカップ(ㆆᴗㆆ) 高価なものじゃないけど、お気に入りです♡ どれでコーヒーを飲もうかなぁ〜と毎朝選ぶのが楽しみです。
amelie1259
amelie1259
家族
kasuminさんの実例写真
鏡の上の照明がどうにも昭和っぽいデザインだったので、カフェカーテンをつけてみました。集めていたswimmerのシャンデリアハンガーを両サイドに。歯ミガキ用のコップはセリアで買った仮面ライダーですw🤣
鏡の上の照明がどうにも昭和っぽいデザインだったので、カフェカーテンをつけてみました。集めていたswimmerのシャンデリアハンガーを両サイドに。歯ミガキ用のコップはセリアで買った仮面ライダーですw🤣
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
hanana...さんの実例写真
子供のうがい用のコップ。衛生面と見た目も考えて、小さなミニコップにしました。
子供のうがい用のコップ。衛生面と見た目も考えて、小さなミニコップにしました。
hanana...
hanana...
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ウォータースタンド ガーディアン モニターレポ⑤ 毎日コーヒーやらなんやら温かいものが欠かせない季節。一番熱いお湯も10秒くらい待てばすぐにでるので沸かさなくてもすぐ飲めて嬉しい♪ というわけで、ここにおうちカフェ作りました♪ 気分に合わせて何種類かのスティックやティーパック、コーヒーなどなど7種類ほどの飲み物が楽しめます。もちろん、水も👍 お水のコップは6こ140円のIKEAのもの。キャニスターはセリア、スティックいれてる引き出しはダイソー。そしてコップ置いてるトレイはと台は端材で作ったので1000円もかかってないカフェコーナーです。
ウォータースタンド ガーディアン モニターレポ⑤ 毎日コーヒーやらなんやら温かいものが欠かせない季節。一番熱いお湯も10秒くらい待てばすぐにでるので沸かさなくてもすぐ飲めて嬉しい♪ というわけで、ここにおうちカフェ作りました♪ 気分に合わせて何種類かのスティックやティーパック、コーヒーなどなど7種類ほどの飲み物が楽しめます。もちろん、水も👍 お水のコップは6こ140円のIKEAのもの。キャニスターはセリア、スティックいれてる引き出しはダイソー。そしてコップ置いてるトレイはと台は端材で作ったので1000円もかかってないカフェコーナーです。
yuu
yuu
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.5.22 ルームクリップマグで洗面所コップを紹介してもらいました。 置くだけで水が切れてとても便利なのです。 ・ 『セリアで買う!バスルームをもっと快適にする10のアイテム』 ⇨https://roomclip.jp/mag/archives/57781/ ・ ・
2019.5.22 ルームクリップマグで洗面所コップを紹介してもらいました。 置くだけで水が切れてとても便利なのです。 ・ 『セリアで買う!バスルームをもっと快適にする10のアイテム』 ⇨https://roomclip.jp/mag/archives/57781/ ・ ・
bun
bun
3DK | 家族
Rさんの実例写真
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
R
R
4LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
歯ブラシやコップは セリアのフックで浮かせて 掃除が楽になるようにしています☺︎ フェイクグリーンで少しの彩りを🌿
歯ブラシやコップは セリアのフックで浮かせて 掃除が楽になるようにしています☺︎ フェイクグリーンで少しの彩りを🌿
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
reitaさんの実例写真
歯ブラシとか歯磨きコップとか。 できれば隠しておきたいものですが、衛生面を考えると外に出してしっかり乾かしたいので、出したままにしています。 全員分立てられる歯ブラシスタンドは山崎実業のミストのもの。 重量感があるのでしっかり安定しています。 歯間ブラシや糸ようじを立てられるのも便利。 コップはセリアの水切りのできるコップ。 こどもちゃれんじのふろくについてきたコップが同じように横にして置けたので、子供用の歯磨きコップに使っています。
歯ブラシとか歯磨きコップとか。 できれば隠しておきたいものですが、衛生面を考えると外に出してしっかり乾かしたいので、出したままにしています。 全員分立てられる歯ブラシスタンドは山崎実業のミストのもの。 重量感があるのでしっかり安定しています。 歯間ブラシや糸ようじを立てられるのも便利。 コップはセリアの水切りのできるコップ。 こどもちゃれんじのふろくについてきたコップが同じように横にして置けたので、子供用の歯磨きコップに使っています。
reita
reita
3LDK | 家族
PEROさんの実例写真
このビッグな「味噌こし」 セリアで購入しましたが、たぶん新商品だと思います。 我が家は1リットルぐらい豚汁を作るのですが、小さい味噌こしでは間に合わずいつもミニザルを使っていました💦 これからはちゃんと味噌こし使える😊 フチにひっかけるフックもあるしね♡ セリアさんいつもありがとう🩷 ダイソーさんも♡ あ、ついでにキレイな青色コップも買いました(これもセリア)
このビッグな「味噌こし」 セリアで購入しましたが、たぶん新商品だと思います。 我が家は1リットルぐらい豚汁を作るのですが、小さい味噌こしでは間に合わずいつもミニザルを使っていました💦 これからはちゃんと味噌こし使える😊 フチにひっかけるフックもあるしね♡ セリアさんいつもありがとう🩷 ダイソーさんも♡ あ、ついでにキレイな青色コップも買いました(これもセリア)
PERO
PERO
reika111さんの実例写真
歯磨きうがい用のコップ、 2個前の投稿のDAISOのフックでいい感じに✨
歯磨きうがい用のコップ、 2個前の投稿のDAISOのフックでいい感じに✨
reika111
reika111
3LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
ずっとやりたいと思っていたことの一つ、洗面所にフロアカーペットを敷きました♪ 柄がよく見えるよう撮るには…這いつくばるしかないよね_(^^;)ゞ 床だけ撮ってもなんなので、最近お気に入りのサニタリーグッズを並べてみました(^-^) パケ買いした洗濯洗剤、一目惚れして買ったこどもの歯みがきコップ(娘たちにはウケわるい)、夫の派手なヘアワックスを隠すために作ったセリアのリメイクボックスです。
ずっとやりたいと思っていたことの一つ、洗面所にフロアカーペットを敷きました♪ 柄がよく見えるよう撮るには…這いつくばるしかないよね_(^^;)ゞ 床だけ撮ってもなんなので、最近お気に入りのサニタリーグッズを並べてみました(^-^) パケ買いした洗濯洗剤、一目惚れして買ったこどもの歯みがきコップ(娘たちにはウケわるい)、夫の派手なヘアワックスを隠すために作ったセリアのリメイクボックスです。
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
Roseさんの実例写真
家族別の歯磨きコップは、 セリアのはがせるフィルムフックの コップホルダーで吊り下げ★ 歯磨きコップは無印良品です✨
家族別の歯磨きコップは、 セリアのはがせるフィルムフックの コップホルダーで吊り下げ★ 歯磨きコップは無印良品です✨
Rose
Rose
4LDK | 家族
もっと見る

コップはSeriaの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ