先人の知恵

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
Dublingoさんの実例写真
シビラの風呂敷のモニターです。 今、この風呂敷リュックの中にペットボトル2Lが3本入ってます。 計6kg! 張りのある厚手の綿100%の生地なので、とっても丈夫です。 風呂敷が災害時にとても役立つことを知りました。 このように重たい水を包んで、背負って運べます。 背負うことで両手が空いて、他のものが持てます。 実際に背負ってみると、しっかりとフィットしてズレ落ちる心配なし。 その他にも、貴重品を入れるエコバッグやウェストポーチ、怪我をしたときの三角巾、寒かったら体や肩に巻いたり、ブランケット代わりになったり。 撥水タイプだと水を入れて運ぶこともできるそう。 防災グッズに家族分の風呂敷を追加しようと思います! 今回モニターをさせていただいて初めて知った、いざというときに役立つ情報でした😊
シビラの風呂敷のモニターです。 今、この風呂敷リュックの中にペットボトル2Lが3本入ってます。 計6kg! 張りのある厚手の綿100%の生地なので、とっても丈夫です。 風呂敷が災害時にとても役立つことを知りました。 このように重たい水を包んで、背負って運べます。 背負うことで両手が空いて、他のものが持てます。 実際に背負ってみると、しっかりとフィットしてズレ落ちる心配なし。 その他にも、貴重品を入れるエコバッグやウェストポーチ、怪我をしたときの三角巾、寒かったら体や肩に巻いたり、ブランケット代わりになったり。 撥水タイプだと水を入れて運ぶこともできるそう。 防災グッズに家族分の風呂敷を追加しようと思います! 今回モニターをさせていただいて初めて知った、いざというときに役立つ情報でした😊
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hiroさんの実例写真
クッションカバーを秋仕様に(⁎˃ᴗ˂⁎)🍁
クッションカバーを秋仕様に(⁎˃ᴗ˂⁎)🍁
hiro
hiro
家族
tnさんの実例写真
今日は仕事休み。 先人の知恵をお借りして、 簡易食器棚を作ります。
今日は仕事休み。 先人の知恵をお借りして、 簡易食器棚を作ります。
tn
tn
2DK | カップル
mlf34978さんの実例写真
ダイニングテーブル¥60,500
ヒノキの加湿木 吸い上げた水が自然に蒸発 清々しいヒノキの香りも漂ってお部屋の空気が凛とする感じが好きです 先人の智恵って凄い
ヒノキの加湿木 吸い上げた水が自然に蒸発 清々しいヒノキの香りも漂ってお部屋の空気が凛とする感じが好きです 先人の智恵って凄い
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
引越しのときに、インスタの新築ノウハウを読み漁った。先人の知恵は本当にありがたい。 これも必須アイテムらしいから買ったら、納得でした。すばらしい。最高。みんな買ったほうがいい。
引越しのときに、インスタの新築ノウハウを読み漁った。先人の知恵は本当にありがたい。 これも必須アイテムらしいから買ったら、納得でした。すばらしい。最高。みんな買ったほうがいい。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
mikiroyさんの実例写真
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
mikiroy
mikiroy
1DK | 一人暮らし
sho-takeさんの実例写真
大雨の後は、草むしりするには絶好の条件 この週末は、荒れ果てた庭を 少しでも綺麗にするべく頑張った私。 ドクダミだけは、除草剤を撒いても 全然無くならない(涙) 前々から気になっていた ドクダミチンキを作ってみました。
大雨の後は、草むしりするには絶好の条件 この週末は、荒れ果てた庭を 少しでも綺麗にするべく頑張った私。 ドクダミだけは、除草剤を撒いても 全然無くならない(涙) 前々から気になっていた ドクダミチンキを作ってみました。
sho-take
sho-take
capelさんの実例写真
コツコツと作り上げていたディアウォールでキャットウォーク、ようやく完成しました! 和室に設置したんですが、アークも喜んで登ってます♡ 既にキャットウォークを作られているmikomaruさんやhokuさん、素敵なディアウォールを作っているSACHIちゃん達先人の知恵をお借りしたので、DIY初心者でと失敗せずに作れることができました!!みなさんありがとう☆
コツコツと作り上げていたディアウォールでキャットウォーク、ようやく完成しました! 和室に設置したんですが、アークも喜んで登ってます♡ 既にキャットウォークを作られているmikomaruさんやhokuさん、素敵なディアウォールを作っているSACHIちゃん達先人の知恵をお借りしたので、DIY初心者でと失敗せずに作れることができました!!みなさんありがとう☆
capel
capel
家族
happy-sachiさんの実例写真
空気清浄 もう何年も前から使っています 備長炭❣️ 時々、水洗いをして乾燥させてリユース 昔の人の知恵かな?
空気清浄 もう何年も前から使っています 備長炭❣️ 時々、水洗いをして乾燥させてリユース 昔の人の知恵かな?
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
Yoko
Yoko
家族
mee.1518さんの実例写真
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
winterさんの実例写真
水垢対策。先人の知恵をお借りしながら模索中。
水垢対策。先人の知恵をお借りしながら模索中。
winter
winter
1LDK
tsutawarimasuさんの実例写真
障子の桟に手を掛けて折ってしまった事ありませんか? 引き戸の持ち手が小さすぎるので、つい手を掛けてしまいます。 そこで、ホームセンターの端材を利用して桟のマスぴったりの大きな引き戸の持ち手を作りました。 あまりに寸法がぴったりすぎてはめ込んだら接着いらず。 桟も障子紙も傷めずに和モダンな障子になりました。
障子の桟に手を掛けて折ってしまった事ありませんか? 引き戸の持ち手が小さすぎるので、つい手を掛けてしまいます。 そこで、ホームセンターの端材を利用して桟のマスぴったりの大きな引き戸の持ち手を作りました。 あまりに寸法がぴったりすぎてはめ込んだら接着いらず。 桟も障子紙も傷めずに和モダンな障子になりました。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
いやー。寒い!→まだ言ってる。 長女を駅までおくりがてらATMとドラッグストアー、レンタルビデオやさんまわってきたけど、雪降るんじゃね? くらいの冷え込み。息が白かった。 こたつにみかんも追加投入。 ふとした時に風邪予防ビタミン補給はみかんだね。先人達の知恵ですね。 さて30分小掃除は今日は洗濯機と洗濯機まわり。レッスンはじまる三時半までにサクッとやっちゃいましょp(^-^)q
いやー。寒い!→まだ言ってる。 長女を駅までおくりがてらATMとドラッグストアー、レンタルビデオやさんまわってきたけど、雪降るんじゃね? くらいの冷え込み。息が白かった。 こたつにみかんも追加投入。 ふとした時に風邪予防ビタミン補給はみかんだね。先人達の知恵ですね。 さて30分小掃除は今日は洗濯機と洗濯機まわり。レッスンはじまる三時半までにサクッとやっちゃいましょp(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
あまりに暑いので。 簾とたてす。 二階はタープ。 先人の知恵。 意外とこれが役に立つ。 我が家はたてす、すだれ、タープはブラウンで統一。 購入して7年。 まだまだ使える。 一番安いのを買うのを止めてからなんでも長持ちし始めました。 デザインや見た目で選ぶと案外と質の良いものだったりするのです。 もとは十分とったけど、まだまだ使える✨
あまりに暑いので。 簾とたてす。 二階はタープ。 先人の知恵。 意外とこれが役に立つ。 我が家はたてす、すだれ、タープはブラウンで統一。 購入して7年。 まだまだ使える。 一番安いのを買うのを止めてからなんでも長持ちし始めました。 デザインや見た目で選ぶと案外と質の良いものだったりするのです。 もとは十分とったけど、まだまだ使える✨
zeno
zeno
家族

先人の知恵の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

先人の知恵

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
Dublingoさんの実例写真
シビラの風呂敷のモニターです。 今、この風呂敷リュックの中にペットボトル2Lが3本入ってます。 計6kg! 張りのある厚手の綿100%の生地なので、とっても丈夫です。 風呂敷が災害時にとても役立つことを知りました。 このように重たい水を包んで、背負って運べます。 背負うことで両手が空いて、他のものが持てます。 実際に背負ってみると、しっかりとフィットしてズレ落ちる心配なし。 その他にも、貴重品を入れるエコバッグやウェストポーチ、怪我をしたときの三角巾、寒かったら体や肩に巻いたり、ブランケット代わりになったり。 撥水タイプだと水を入れて運ぶこともできるそう。 防災グッズに家族分の風呂敷を追加しようと思います! 今回モニターをさせていただいて初めて知った、いざというときに役立つ情報でした😊
シビラの風呂敷のモニターです。 今、この風呂敷リュックの中にペットボトル2Lが3本入ってます。 計6kg! 張りのある厚手の綿100%の生地なので、とっても丈夫です。 風呂敷が災害時にとても役立つことを知りました。 このように重たい水を包んで、背負って運べます。 背負うことで両手が空いて、他のものが持てます。 実際に背負ってみると、しっかりとフィットしてズレ落ちる心配なし。 その他にも、貴重品を入れるエコバッグやウェストポーチ、怪我をしたときの三角巾、寒かったら体や肩に巻いたり、ブランケット代わりになったり。 撥水タイプだと水を入れて運ぶこともできるそう。 防災グッズに家族分の風呂敷を追加しようと思います! 今回モニターをさせていただいて初めて知った、いざというときに役立つ情報でした😊
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hiroさんの実例写真
クッションカバーを秋仕様に(⁎˃ᴗ˂⁎)🍁
クッションカバーを秋仕様に(⁎˃ᴗ˂⁎)🍁
hiro
hiro
家族
tnさんの実例写真
今日は仕事休み。 先人の知恵をお借りして、 簡易食器棚を作ります。
今日は仕事休み。 先人の知恵をお借りして、 簡易食器棚を作ります。
tn
tn
2DK | カップル
mlf34978さんの実例写真
ダイニングテーブル¥60,500
ヒノキの加湿木 吸い上げた水が自然に蒸発 清々しいヒノキの香りも漂ってお部屋の空気が凛とする感じが好きです 先人の智恵って凄い
ヒノキの加湿木 吸い上げた水が自然に蒸発 清々しいヒノキの香りも漂ってお部屋の空気が凛とする感じが好きです 先人の智恵って凄い
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
引越しのときに、インスタの新築ノウハウを読み漁った。先人の知恵は本当にありがたい。 これも必須アイテムらしいから買ったら、納得でした。すばらしい。最高。みんな買ったほうがいい。
引越しのときに、インスタの新築ノウハウを読み漁った。先人の知恵は本当にありがたい。 これも必須アイテムらしいから買ったら、納得でした。すばらしい。最高。みんな買ったほうがいい。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
mikiroyさんの実例写真
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
mikiroy
mikiroy
1DK | 一人暮らし
sho-takeさんの実例写真
大雨の後は、草むしりするには絶好の条件 この週末は、荒れ果てた庭を 少しでも綺麗にするべく頑張った私。 ドクダミだけは、除草剤を撒いても 全然無くならない(涙) 前々から気になっていた ドクダミチンキを作ってみました。
大雨の後は、草むしりするには絶好の条件 この週末は、荒れ果てた庭を 少しでも綺麗にするべく頑張った私。 ドクダミだけは、除草剤を撒いても 全然無くならない(涙) 前々から気になっていた ドクダミチンキを作ってみました。
sho-take
sho-take
capelさんの実例写真
コツコツと作り上げていたディアウォールでキャットウォーク、ようやく完成しました! 和室に設置したんですが、アークも喜んで登ってます♡ 既にキャットウォークを作られているmikomaruさんやhokuさん、素敵なディアウォールを作っているSACHIちゃん達先人の知恵をお借りしたので、DIY初心者でと失敗せずに作れることができました!!みなさんありがとう☆
コツコツと作り上げていたディアウォールでキャットウォーク、ようやく完成しました! 和室に設置したんですが、アークも喜んで登ってます♡ 既にキャットウォークを作られているmikomaruさんやhokuさん、素敵なディアウォールを作っているSACHIちゃん達先人の知恵をお借りしたので、DIY初心者でと失敗せずに作れることができました!!みなさんありがとう☆
capel
capel
家族
happy-sachiさんの実例写真
空気清浄 もう何年も前から使っています 備長炭❣️ 時々、水洗いをして乾燥させてリユース 昔の人の知恵かな?
空気清浄 もう何年も前から使っています 備長炭❣️ 時々、水洗いをして乾燥させてリユース 昔の人の知恵かな?
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
Yoko
Yoko
家族
mee.1518さんの実例写真
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
winterさんの実例写真
水垢対策。先人の知恵をお借りしながら模索中。
水垢対策。先人の知恵をお借りしながら模索中。
winter
winter
1LDK
tsutawarimasuさんの実例写真
障子の桟に手を掛けて折ってしまった事ありませんか? 引き戸の持ち手が小さすぎるので、つい手を掛けてしまいます。 そこで、ホームセンターの端材を利用して桟のマスぴったりの大きな引き戸の持ち手を作りました。 あまりに寸法がぴったりすぎてはめ込んだら接着いらず。 桟も障子紙も傷めずに和モダンな障子になりました。
障子の桟に手を掛けて折ってしまった事ありませんか? 引き戸の持ち手が小さすぎるので、つい手を掛けてしまいます。 そこで、ホームセンターの端材を利用して桟のマスぴったりの大きな引き戸の持ち手を作りました。 あまりに寸法がぴったりすぎてはめ込んだら接着いらず。 桟も障子紙も傷めずに和モダンな障子になりました。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
いやー。寒い!→まだ言ってる。 長女を駅までおくりがてらATMとドラッグストアー、レンタルビデオやさんまわってきたけど、雪降るんじゃね? くらいの冷え込み。息が白かった。 こたつにみかんも追加投入。 ふとした時に風邪予防ビタミン補給はみかんだね。先人達の知恵ですね。 さて30分小掃除は今日は洗濯機と洗濯機まわり。レッスンはじまる三時半までにサクッとやっちゃいましょp(^-^)q
いやー。寒い!→まだ言ってる。 長女を駅までおくりがてらATMとドラッグストアー、レンタルビデオやさんまわってきたけど、雪降るんじゃね? くらいの冷え込み。息が白かった。 こたつにみかんも追加投入。 ふとした時に風邪予防ビタミン補給はみかんだね。先人達の知恵ですね。 さて30分小掃除は今日は洗濯機と洗濯機まわり。レッスンはじまる三時半までにサクッとやっちゃいましょp(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
あまりに暑いので。 簾とたてす。 二階はタープ。 先人の知恵。 意外とこれが役に立つ。 我が家はたてす、すだれ、タープはブラウンで統一。 購入して7年。 まだまだ使える。 一番安いのを買うのを止めてからなんでも長持ちし始めました。 デザインや見た目で選ぶと案外と質の良いものだったりするのです。 もとは十分とったけど、まだまだ使える✨
あまりに暑いので。 簾とたてす。 二階はタープ。 先人の知恵。 意外とこれが役に立つ。 我が家はたてす、すだれ、タープはブラウンで統一。 購入して7年。 まだまだ使える。 一番安いのを買うのを止めてからなんでも長持ちし始めました。 デザインや見た目で選ぶと案外と質の良いものだったりするのです。 もとは十分とったけど、まだまだ使える✨
zeno
zeno
家族

先人の知恵の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ