キッチンタイルDIY

277枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rinnさんの実例写真
キッチンのタイル貼り終了しました! 今回5種類のタイルを使って全面に貼ってみました。 色も形も様々🎶 でも味があってカフェっぽくなりました‼️
キッチンのタイル貼り終了しました! 今回5種類のタイルを使って全面に貼ってみました。 色も形も様々🎶 でも味があってカフェっぽくなりました‼️
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
途中タイルが足らなくなって natural kitchenでみつけた Basque シリーズのタイルを貼ってみました♪ ここはスパイスラックを置くので 隠れて見えないところですが気を抜かずに 貼ってみましたぁ(´▽`)
途中タイルが足らなくなって natural kitchenでみつけた Basque シリーズのタイルを貼ってみました♪ ここはスパイスラックを置くので 隠れて見えないところですが気を抜かずに 貼ってみましたぁ(´▽`)
Kammi
Kammi
3DK | 家族
ksaitoksaitoさんの実例写真
平田タイルのパレッタを貼りました。セラミックタイルなので中々切れず、マキタマルチツールのダイヤモンドソーで切断しました。
平田タイルのパレッタを貼りました。セラミックタイルなので中々切れず、マキタマルチツールのダイヤモンドソーで切断しました。
ksaitoksaito
ksaitoksaito
家族
Ruさんの実例写真
キッチンのピンクのタイルがあまり気に入ってなかったので、その上に貼るシートとしてdream stickerを購入しました(^-^) なかなかいい感じです。 カットに少し手間がかかるので今日はコンロ左側の大きな面だけにして終了。残りは後日。しばらくコレで遊べそう(*´∀`) 買ったもの:dream sticker楽天店 /dream sticker 買った日:2018年2月 オススメポイント:ぷっくりしたシールなのでリアル!アルミシートでキッチンで使えるので選びました!
キッチンのピンクのタイルがあまり気に入ってなかったので、その上に貼るシートとしてdream stickerを購入しました(^-^) なかなかいい感じです。 カットに少し手間がかかるので今日はコンロ左側の大きな面だけにして終了。残りは後日。しばらくコレで遊べそう(*´∀`) 買ったもの:dream sticker楽天店 /dream sticker 買った日:2018年2月 オススメポイント:ぷっくりしたシールなのでリアル!アルミシートでキッチンで使えるので選びました!
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
kさんの実例写真
タイルに目地入りました☺️ グレーと白を混ぜて作ってみました。 入れた直後は結構濃い色でドキドキでしたが乾いたらかなり薄くなり安心しました☺️ 色々とガタガタな仕上がりです😅
タイルに目地入りました☺️ グレーと白を混ぜて作ってみました。 入れた直後は結構濃い色でドキドキでしたが乾いたらかなり薄くなり安心しました☺️ 色々とガタガタな仕上がりです😅
k
k
4LDK | 家族
jun.coさんの実例写真
キッチンタイルも白からネイビーのボーダータイルに変更しました。 前の白タイルを剥がすのが大変でした←旦那ですが笑 ネイビーに目地はグレー
キッチンタイルも白からネイビーのボーダータイルに変更しました。 前の白タイルを剥がすのが大変でした←旦那ですが笑 ネイビーに目地はグレー
jun.co
jun.co
家族
m.mさんの実例写真
ちょっとずつやってるキッチンのタイル貼り。 地元にプロ対応のホームセンターができたのでずっと欲しかったタイルカッターがないか探したら1万円。 この時しか使わないのに1万円?と旦那に言われて他のを見たらペンタイプのタイルカッターがあったので、これでいけるかな?と購入。 意外と綺麗に切れました。 素人でズボラがやる適当DIYなので、そこダメダロってとこ沢山だと思いますが、生温かい目で見守って下さいまし🤗💕
ちょっとずつやってるキッチンのタイル貼り。 地元にプロ対応のホームセンターができたのでずっと欲しかったタイルカッターがないか探したら1万円。 この時しか使わないのに1万円?と旦那に言われて他のを見たらペンタイプのタイルカッターがあったので、これでいけるかな?と購入。 意外と綺麗に切れました。 素人でズボラがやる適当DIYなので、そこダメダロってとこ沢山だと思いますが、生温かい目で見守って下さいまし🤗💕
m.m
m.m
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
Rii
Rii
1K | 一人暮らし
sthさんの実例写真
キッチン背面タイルここまで貼れた^ ^ 目地をいれて飾り棚も作るつもり(o^^o)
キッチン背面タイルここまで貼れた^ ^ 目地をいれて飾り棚も作るつもり(o^^o)
sth
sth
3LDK | 家族
s-s.17さんの実例写真
上の扉には100均の黒板シート♥ シンクにはタイルDIY♥ これは目地入れる前〜! ちょっと歪んでるのは気にしない気にしない(笑)
上の扉には100均の黒板シート♥ シンクにはタイルDIY♥ これは目地入れる前〜! ちょっと歪んでるのは気にしない気にしない(笑)
s-s.17
s-s.17
2DK | 家族
hatsugaさんの実例写真
タイル貼りDIY。まだ目地は入れてないけど、貼り終わりました^ ^やったー また、来週末かな。 そのかわり、リビングに荷物が沢山(°_°)
タイル貼りDIY。まだ目地は入れてないけど、貼り終わりました^ ^やったー また、来週末かな。 そのかわり、リビングに荷物が沢山(°_°)
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンにマステをペタペタ♬
キッチンにマステをペタペタ♬
tomo
tomo
4LDK | 家族
Merrydayさんの実例写真
タイルのDIYようやく取り掛かりました! キッチンパネルの上に貼っていた タイルシールを剥がすのに 3時間以上もかかってしまったꉂꉂ(;+̥̥̥᷄⌓+̥̥̥᷅ )๑̈ 黒い粘着剤がベッタリと付いてて、、 それを剥がすのにスクレパーカッターで 更に1時間。なんとか剝がせたぁ。 助っ人(弟)を呼んで やっとタイルを貼っています。 今日中には終わりそうにない(^^; また後日アップしますので お付き合い頂けたら嬉しいですm(._.)m
タイルのDIYようやく取り掛かりました! キッチンパネルの上に貼っていた タイルシールを剥がすのに 3時間以上もかかってしまったꉂꉂ(;+̥̥̥᷄⌓+̥̥̥᷅ )๑̈ 黒い粘着剤がベッタリと付いてて、、 それを剥がすのにスクレパーカッターで 更に1時間。なんとか剝がせたぁ。 助っ人(弟)を呼んで やっとタイルを貼っています。 今日中には終わりそうにない(^^; また後日アップしますので お付き合い頂けたら嬉しいですm(._.)m
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
キッチン目地入れ
キッチン目地入れ
KisK
KisK
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 目地が完全に乾きました。 このカウンター、1枚板ではなくワンバイ材を4枚並べて敷いていたので板と板の隙間から小麦粉やら何やらが引き出しの中に落ちてしまうんですね~(;´д`) タイルのおかげで問題も解決しました♪ 難所ばかりタイル貼っていたので今回はとても楽なタイルDIYでした。
おはようございます(*^^*) 目地が完全に乾きました。 このカウンター、1枚板ではなくワンバイ材を4枚並べて敷いていたので板と板の隙間から小麦粉やら何やらが引き出しの中に落ちてしまうんですね~(;´д`) タイルのおかげで問題も解決しました♪ 難所ばかりタイル貼っていたので今回はとても楽なタイルDIYでした。
mero
mero
家族
chikichikiさんの実例写真
モニター中の D.I.Y.TILE さんのタイル 80枚貼り終えました🙌 雰囲気がガラリと変わりました😍 ペリッとシールを剥がして 貼るだけのお手軽DIY❤️ ちゃんとまっすぐ貼れるのか? ちょっと不安でしたが、 目地付きのお陰で 歪むことなく貼れて プロに負けない仕上がり👍 なによりも 本物のタイルなので、質感も👌 楽しいタイルDIYでした😊 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
モニター中の D.I.Y.TILE さんのタイル 80枚貼り終えました🙌 雰囲気がガラリと変わりました😍 ペリッとシールを剥がして 貼るだけのお手軽DIY❤️ ちゃんとまっすぐ貼れるのか? ちょっと不安でしたが、 目地付きのお陰で 歪むことなく貼れて プロに負けない仕上がり👍 なによりも 本物のタイルなので、質感も👌 楽しいタイルDIYでした😊 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
chikichiki
chikichiki
家族
amutantanさんの実例写真
【モニター投稿】 ✳MAGSPEAKER DUO ✳MAGCASE S 写真でみていたのより実物はコンパクトな印象。 Bluetoothの設定は最初全然繋がらなくて「?」でしたが リセット機能(説明書の右下のその他の操作欄)でリセットしたらすぐ繋がりました。 まずは、料理しながら音楽を流してみました♪ 低温が響くとの左右から音が流れるので 音に包まれているような臨場感がすごいです! ライブ映像を流してみたところ ライブ会場にいるような反響の仕方で その場にいるようでした。 お風呂で使うのも楽しみです。
【モニター投稿】 ✳MAGSPEAKER DUO ✳MAGCASE S 写真でみていたのより実物はコンパクトな印象。 Bluetoothの設定は最初全然繋がらなくて「?」でしたが リセット機能(説明書の右下のその他の操作欄)でリセットしたらすぐ繋がりました。 まずは、料理しながら音楽を流してみました♪ 低温が響くとの左右から音が流れるので 音に包まれているような臨場感がすごいです! ライブ映像を流してみたところ ライブ会場にいるような反響の仕方で その場にいるようでした。 お風呂で使うのも楽しみです。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
yukinekoさんの実例写真
コンロ周りを油対策でタイルシール貼りました。
コンロ周りを油対策でタイルシール貼りました。
yukineko
yukineko
家族
masaさんの実例写真
団地の狭い狭いキッチンです。タイルで明るくなりました。
団地の狭い狭いキッチンです。タイルで明るくなりました。
masa
masa
2DK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス キッチンタイルの目地入れ完了しました。 説明書通りの分量の水を入れると固過ぎて上手く出来なかった為少し多めに水を入れました。 タイル目地用のパテゴテを買ったのですが、あまり上手く使えず細かい所はほとんど手で埋めていき、なんとか出来上がりました!
セカンドハウス キッチンタイルの目地入れ完了しました。 説明書通りの分量の水を入れると固過ぎて上手く出来なかった為少し多めに水を入れました。 タイル目地用のパテゴテを買ったのですが、あまり上手く使えず細かい所はほとんど手で埋めていき、なんとか出来上がりました!
kurobar
kurobar
カップル
m.rさんの実例写真
キレイなグリーンのタイルです( ¨̮ ) この色にして良かったぁ✨
キレイなグリーンのタイルです( ¨̮ ) この色にして良かったぁ✨
m.r
m.r
家族
totonatuloveさんの実例写真
キッチン色々DIYしてます。 うちはI型キッチンなので部屋に入ったとたんにキッチンが丸見えです。 壁一面がキッチンだとけっこう目立ちます。 DIYする前にイメージを膨らませてあれこれ妄想するのは楽しくて楽しくて♪ しかし憧れを全て詰め込むには荷が重すぎる、賃貸9畳のダイニングキッチン&リビング兼用。 あと4畳広ければ…の妄想を何度も胸に仕舞い、現実と理想の間で折り合いをつけ、ひたすらDIY♪ 今は好きなキッチンになりました(*^-^*)
キッチン色々DIYしてます。 うちはI型キッチンなので部屋に入ったとたんにキッチンが丸見えです。 壁一面がキッチンだとけっこう目立ちます。 DIYする前にイメージを膨らませてあれこれ妄想するのは楽しくて楽しくて♪ しかし憧れを全て詰め込むには荷が重すぎる、賃貸9畳のダイニングキッチン&リビング兼用。 あと4畳広ければ…の妄想を何度も胸に仕舞い、現実と理想の間で折り合いをつけ、ひたすらDIY♪ 今は好きなキッチンになりました(*^-^*)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
¥1,200
キッチンタイル貼りの記録用。 使用したタイルはパッソ25のブルー 美濃焼の25mm角モザイクタイルです。 色合いが好みだったから候補として商品ページをブックマークしていたところ、ある日突然在庫切れになり慌てて電話で確認(笑) 欲しい枚数は取り寄せ可能だったので勢いで購入したのが昨年(2018)の春先でした。 シンクの凸凹をどう回避するか悩んで、下地調整が面倒だからそのままの形状に貼ることに。 chouさんのアドバイスもあり、ステンレスにタイルを貼る接着剤は何がいいかホームセンターの人に相談してシリコンコークに決定。 ゆっくり作業したかったからタイル側に付けてシンクに貼ってきました。 初めて使ったディスクグラインダーの感想は とにかくうるさい(>_<) そして粉塵が凄い。。 最初はビビって切り離せなかったから結局は食い切りで仕上げをするっていう...( ̄▽ ̄;) 時間はかかるけど作業自体が楽しくてあっという間に時間が過ぎる~。。。。゛(ノ‥)ノ しばらく平日休みがないから現状のまま放置します!
キッチンタイル貼りの記録用。 使用したタイルはパッソ25のブルー 美濃焼の25mm角モザイクタイルです。 色合いが好みだったから候補として商品ページをブックマークしていたところ、ある日突然在庫切れになり慌てて電話で確認(笑) 欲しい枚数は取り寄せ可能だったので勢いで購入したのが昨年(2018)の春先でした。 シンクの凸凹をどう回避するか悩んで、下地調整が面倒だからそのままの形状に貼ることに。 chouさんのアドバイスもあり、ステンレスにタイルを貼る接着剤は何がいいかホームセンターの人に相談してシリコンコークに決定。 ゆっくり作業したかったからタイル側に付けてシンクに貼ってきました。 初めて使ったディスクグラインダーの感想は とにかくうるさい(>_<) そして粉塵が凄い。。 最初はビビって切り離せなかったから結局は食い切りで仕上げをするっていう...( ̄▽ ̄;) 時間はかかるけど作業自体が楽しくてあっという間に時間が過ぎる~。。。。゛(ノ‥)ノ しばらく平日休みがないから現状のまま放置します!
TSUKI
TSUKI
家族
LDK_plusさんの実例写真
運河のようなゆったりとした水の流れをモチーフにしたタイル。一枚一枚違う表情がインテリアを彩ります。 水面をイメージした絶妙な風合いは、照明の光などが当たると独特の質感を醸し出します。 洗面所、トイレ、キッチン、リビング、玄関など幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_cnl?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
運河のようなゆったりとした水の流れをモチーフにしたタイル。一枚一枚違う表情がインテリアを彩ります。 水面をイメージした絶妙な風合いは、照明の光などが当たると独特の質感を醸し出します。 洗面所、トイレ、キッチン、リビング、玄関など幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_cnl?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
Erinaさんの実例写真
賃貸のキッチンタイルをDIY!! 謎のホグワーツ城柄を隠しました(笑) ダイソーのシール壁紙2つで全長180cmの壁にジャストサイズ(*´꒳`*) タオルで擦り、しっかりと空気を抜きながら貼ったのでポコポコも無く完成(*´-`) afterのウッドラックはセリアのすのこ2枚で完成。
賃貸のキッチンタイルをDIY!! 謎のホグワーツ城柄を隠しました(笑) ダイソーのシール壁紙2つで全長180cmの壁にジャストサイズ(*´꒳`*) タオルで擦り、しっかりと空気を抜きながら貼ったのでポコポコも無く完成(*´-`) afterのウッドラックはセリアのすのこ2枚で完成。
Erina
Erina
mocomocoさんの実例写真
キッチンの壁にハッテミー貼ってみた。あまり好みの色ではなかったが、当分これで行こう。
キッチンの壁にハッテミー貼ってみた。あまり好みの色ではなかったが、当分これで行こう。
mocomoco
mocomoco
mizucchiさんの実例写真
D.IY.TILEさんのモニターの途中picです。 美しいでしょ?カウンタートップの人工大理石の色とのマッチングもピッタリ(^^) この色にして良かったぁ! ここまではタイルの裏の接着シールを剥がして貼るだけなのでものすごく簡単です。。。 問題はここからwww タイルをカットしてはめ込みますが最初にvitrexのタイルカッターでカットしようとしてダメでした。エコカラットのカットは素人でも簡単に出来たので今回も軽〜く考えてましたがタイルはより難しくてちょっと工具買いました。それはまた別時報告します(^_-)
D.IY.TILEさんのモニターの途中picです。 美しいでしょ?カウンタートップの人工大理石の色とのマッチングもピッタリ(^^) この色にして良かったぁ! ここまではタイルの裏の接着シールを剥がして貼るだけなのでものすごく簡単です。。。 問題はここからwww タイルをカットしてはめ込みますが最初にvitrexのタイルカッターでカットしようとしてダメでした。エコカラットのカットは素人でも簡単に出来たので今回も軽〜く考えてましたがタイルはより難しくてちょっと工具買いました。それはまた別時報告します(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンタイルDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンタイルDIY

277枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rinnさんの実例写真
キッチンのタイル貼り終了しました! 今回5種類のタイルを使って全面に貼ってみました。 色も形も様々🎶 でも味があってカフェっぽくなりました‼️
キッチンのタイル貼り終了しました! 今回5種類のタイルを使って全面に貼ってみました。 色も形も様々🎶 でも味があってカフェっぽくなりました‼️
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
途中タイルが足らなくなって natural kitchenでみつけた Basque シリーズのタイルを貼ってみました♪ ここはスパイスラックを置くので 隠れて見えないところですが気を抜かずに 貼ってみましたぁ(´▽`)
途中タイルが足らなくなって natural kitchenでみつけた Basque シリーズのタイルを貼ってみました♪ ここはスパイスラックを置くので 隠れて見えないところですが気を抜かずに 貼ってみましたぁ(´▽`)
Kammi
Kammi
3DK | 家族
ksaitoksaitoさんの実例写真
平田タイルのパレッタを貼りました。セラミックタイルなので中々切れず、マキタマルチツールのダイヤモンドソーで切断しました。
平田タイルのパレッタを貼りました。セラミックタイルなので中々切れず、マキタマルチツールのダイヤモンドソーで切断しました。
ksaitoksaito
ksaitoksaito
家族
Ruさんの実例写真
キッチンのピンクのタイルがあまり気に入ってなかったので、その上に貼るシートとしてdream stickerを購入しました(^-^) なかなかいい感じです。 カットに少し手間がかかるので今日はコンロ左側の大きな面だけにして終了。残りは後日。しばらくコレで遊べそう(*´∀`) 買ったもの:dream sticker楽天店 /dream sticker 買った日:2018年2月 オススメポイント:ぷっくりしたシールなのでリアル!アルミシートでキッチンで使えるので選びました!
キッチンのピンクのタイルがあまり気に入ってなかったので、その上に貼るシートとしてdream stickerを購入しました(^-^) なかなかいい感じです。 カットに少し手間がかかるので今日はコンロ左側の大きな面だけにして終了。残りは後日。しばらくコレで遊べそう(*´∀`) 買ったもの:dream sticker楽天店 /dream sticker 買った日:2018年2月 オススメポイント:ぷっくりしたシールなのでリアル!アルミシートでキッチンで使えるので選びました!
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
kさんの実例写真
タイルに目地入りました☺️ グレーと白を混ぜて作ってみました。 入れた直後は結構濃い色でドキドキでしたが乾いたらかなり薄くなり安心しました☺️ 色々とガタガタな仕上がりです😅
タイルに目地入りました☺️ グレーと白を混ぜて作ってみました。 入れた直後は結構濃い色でドキドキでしたが乾いたらかなり薄くなり安心しました☺️ 色々とガタガタな仕上がりです😅
k
k
4LDK | 家族
jun.coさんの実例写真
キッチンタイルも白からネイビーのボーダータイルに変更しました。 前の白タイルを剥がすのが大変でした←旦那ですが笑 ネイビーに目地はグレー
キッチンタイルも白からネイビーのボーダータイルに変更しました。 前の白タイルを剥がすのが大変でした←旦那ですが笑 ネイビーに目地はグレー
jun.co
jun.co
家族
m.mさんの実例写真
ちょっとずつやってるキッチンのタイル貼り。 地元にプロ対応のホームセンターができたのでずっと欲しかったタイルカッターがないか探したら1万円。 この時しか使わないのに1万円?と旦那に言われて他のを見たらペンタイプのタイルカッターがあったので、これでいけるかな?と購入。 意外と綺麗に切れました。 素人でズボラがやる適当DIYなので、そこダメダロってとこ沢山だと思いますが、生温かい目で見守って下さいまし🤗💕
ちょっとずつやってるキッチンのタイル貼り。 地元にプロ対応のホームセンターができたのでずっと欲しかったタイルカッターがないか探したら1万円。 この時しか使わないのに1万円?と旦那に言われて他のを見たらペンタイプのタイルカッターがあったので、これでいけるかな?と購入。 意外と綺麗に切れました。 素人でズボラがやる適当DIYなので、そこダメダロってとこ沢山だと思いますが、生温かい目で見守って下さいまし🤗💕
m.m
m.m
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
Rii
Rii
1K | 一人暮らし
sthさんの実例写真
キッチン背面タイルここまで貼れた^ ^ 目地をいれて飾り棚も作るつもり(o^^o)
キッチン背面タイルここまで貼れた^ ^ 目地をいれて飾り棚も作るつもり(o^^o)
sth
sth
3LDK | 家族
s-s.17さんの実例写真
上の扉には100均の黒板シート♥ シンクにはタイルDIY♥ これは目地入れる前〜! ちょっと歪んでるのは気にしない気にしない(笑)
上の扉には100均の黒板シート♥ シンクにはタイルDIY♥ これは目地入れる前〜! ちょっと歪んでるのは気にしない気にしない(笑)
s-s.17
s-s.17
2DK | 家族
hatsugaさんの実例写真
タイル貼りDIY。まだ目地は入れてないけど、貼り終わりました^ ^やったー また、来週末かな。 そのかわり、リビングに荷物が沢山(°_°)
タイル貼りDIY。まだ目地は入れてないけど、貼り終わりました^ ^やったー また、来週末かな。 そのかわり、リビングに荷物が沢山(°_°)
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンにマステをペタペタ♬
キッチンにマステをペタペタ♬
tomo
tomo
4LDK | 家族
Merrydayさんの実例写真
タイルのDIYようやく取り掛かりました! キッチンパネルの上に貼っていた タイルシールを剥がすのに 3時間以上もかかってしまったꉂꉂ(;+̥̥̥᷄⌓+̥̥̥᷅ )๑̈ 黒い粘着剤がベッタリと付いてて、、 それを剥がすのにスクレパーカッターで 更に1時間。なんとか剝がせたぁ。 助っ人(弟)を呼んで やっとタイルを貼っています。 今日中には終わりそうにない(^^; また後日アップしますので お付き合い頂けたら嬉しいですm(._.)m
タイルのDIYようやく取り掛かりました! キッチンパネルの上に貼っていた タイルシールを剥がすのに 3時間以上もかかってしまったꉂꉂ(;+̥̥̥᷄⌓+̥̥̥᷅ )๑̈ 黒い粘着剤がベッタリと付いてて、、 それを剥がすのにスクレパーカッターで 更に1時間。なんとか剝がせたぁ。 助っ人(弟)を呼んで やっとタイルを貼っています。 今日中には終わりそうにない(^^; また後日アップしますので お付き合い頂けたら嬉しいですm(._.)m
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
キッチン目地入れ
キッチン目地入れ
KisK
KisK
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 目地が完全に乾きました。 このカウンター、1枚板ではなくワンバイ材を4枚並べて敷いていたので板と板の隙間から小麦粉やら何やらが引き出しの中に落ちてしまうんですね~(;´д`) タイルのおかげで問題も解決しました♪ 難所ばかりタイル貼っていたので今回はとても楽なタイルDIYでした。
おはようございます(*^^*) 目地が完全に乾きました。 このカウンター、1枚板ではなくワンバイ材を4枚並べて敷いていたので板と板の隙間から小麦粉やら何やらが引き出しの中に落ちてしまうんですね~(;´д`) タイルのおかげで問題も解決しました♪ 難所ばかりタイル貼っていたので今回はとても楽なタイルDIYでした。
mero
mero
家族
chikichikiさんの実例写真
モニター中の D.I.Y.TILE さんのタイル 80枚貼り終えました🙌 雰囲気がガラリと変わりました😍 ペリッとシールを剥がして 貼るだけのお手軽DIY❤️ ちゃんとまっすぐ貼れるのか? ちょっと不安でしたが、 目地付きのお陰で 歪むことなく貼れて プロに負けない仕上がり👍 なによりも 本物のタイルなので、質感も👌 楽しいタイルDIYでした😊 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
モニター中の D.I.Y.TILE さんのタイル 80枚貼り終えました🙌 雰囲気がガラリと変わりました😍 ペリッとシールを剥がして 貼るだけのお手軽DIY❤️ ちゃんとまっすぐ貼れるのか? ちょっと不安でしたが、 目地付きのお陰で 歪むことなく貼れて プロに負けない仕上がり👍 なによりも 本物のタイルなので、質感も👌 楽しいタイルDIYでした😊 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
chikichiki
chikichiki
家族
amutantanさんの実例写真
【モニター投稿】 ✳MAGSPEAKER DUO ✳MAGCASE S 写真でみていたのより実物はコンパクトな印象。 Bluetoothの設定は最初全然繋がらなくて「?」でしたが リセット機能(説明書の右下のその他の操作欄)でリセットしたらすぐ繋がりました。 まずは、料理しながら音楽を流してみました♪ 低温が響くとの左右から音が流れるので 音に包まれているような臨場感がすごいです! ライブ映像を流してみたところ ライブ会場にいるような反響の仕方で その場にいるようでした。 お風呂で使うのも楽しみです。
【モニター投稿】 ✳MAGSPEAKER DUO ✳MAGCASE S 写真でみていたのより実物はコンパクトな印象。 Bluetoothの設定は最初全然繋がらなくて「?」でしたが リセット機能(説明書の右下のその他の操作欄)でリセットしたらすぐ繋がりました。 まずは、料理しながら音楽を流してみました♪ 低温が響くとの左右から音が流れるので 音に包まれているような臨場感がすごいです! ライブ映像を流してみたところ ライブ会場にいるような反響の仕方で その場にいるようでした。 お風呂で使うのも楽しみです。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
yukinekoさんの実例写真
コンロ周りを油対策でタイルシール貼りました。
コンロ周りを油対策でタイルシール貼りました。
yukineko
yukineko
家族
masaさんの実例写真
団地の狭い狭いキッチンです。タイルで明るくなりました。
団地の狭い狭いキッチンです。タイルで明るくなりました。
masa
masa
2DK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス キッチンタイルの目地入れ完了しました。 説明書通りの分量の水を入れると固過ぎて上手く出来なかった為少し多めに水を入れました。 タイル目地用のパテゴテを買ったのですが、あまり上手く使えず細かい所はほとんど手で埋めていき、なんとか出来上がりました!
セカンドハウス キッチンタイルの目地入れ完了しました。 説明書通りの分量の水を入れると固過ぎて上手く出来なかった為少し多めに水を入れました。 タイル目地用のパテゴテを買ったのですが、あまり上手く使えず細かい所はほとんど手で埋めていき、なんとか出来上がりました!
kurobar
kurobar
カップル
m.rさんの実例写真
キレイなグリーンのタイルです( ¨̮ ) この色にして良かったぁ✨
キレイなグリーンのタイルです( ¨̮ ) この色にして良かったぁ✨
m.r
m.r
家族
totonatuloveさんの実例写真
キッチン色々DIYしてます。 うちはI型キッチンなので部屋に入ったとたんにキッチンが丸見えです。 壁一面がキッチンだとけっこう目立ちます。 DIYする前にイメージを膨らませてあれこれ妄想するのは楽しくて楽しくて♪ しかし憧れを全て詰め込むには荷が重すぎる、賃貸9畳のダイニングキッチン&リビング兼用。 あと4畳広ければ…の妄想を何度も胸に仕舞い、現実と理想の間で折り合いをつけ、ひたすらDIY♪ 今は好きなキッチンになりました(*^-^*)
キッチン色々DIYしてます。 うちはI型キッチンなので部屋に入ったとたんにキッチンが丸見えです。 壁一面がキッチンだとけっこう目立ちます。 DIYする前にイメージを膨らませてあれこれ妄想するのは楽しくて楽しくて♪ しかし憧れを全て詰め込むには荷が重すぎる、賃貸9畳のダイニングキッチン&リビング兼用。 あと4畳広ければ…の妄想を何度も胸に仕舞い、現実と理想の間で折り合いをつけ、ひたすらDIY♪ 今は好きなキッチンになりました(*^-^*)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
¥1,200
キッチンタイル貼りの記録用。 使用したタイルはパッソ25のブルー 美濃焼の25mm角モザイクタイルです。 色合いが好みだったから候補として商品ページをブックマークしていたところ、ある日突然在庫切れになり慌てて電話で確認(笑) 欲しい枚数は取り寄せ可能だったので勢いで購入したのが昨年(2018)の春先でした。 シンクの凸凹をどう回避するか悩んで、下地調整が面倒だからそのままの形状に貼ることに。 chouさんのアドバイスもあり、ステンレスにタイルを貼る接着剤は何がいいかホームセンターの人に相談してシリコンコークに決定。 ゆっくり作業したかったからタイル側に付けてシンクに貼ってきました。 初めて使ったディスクグラインダーの感想は とにかくうるさい(>_<) そして粉塵が凄い。。 最初はビビって切り離せなかったから結局は食い切りで仕上げをするっていう...( ̄▽ ̄;) 時間はかかるけど作業自体が楽しくてあっという間に時間が過ぎる~。。。。゛(ノ‥)ノ しばらく平日休みがないから現状のまま放置します!
キッチンタイル貼りの記録用。 使用したタイルはパッソ25のブルー 美濃焼の25mm角モザイクタイルです。 色合いが好みだったから候補として商品ページをブックマークしていたところ、ある日突然在庫切れになり慌てて電話で確認(笑) 欲しい枚数は取り寄せ可能だったので勢いで購入したのが昨年(2018)の春先でした。 シンクの凸凹をどう回避するか悩んで、下地調整が面倒だからそのままの形状に貼ることに。 chouさんのアドバイスもあり、ステンレスにタイルを貼る接着剤は何がいいかホームセンターの人に相談してシリコンコークに決定。 ゆっくり作業したかったからタイル側に付けてシンクに貼ってきました。 初めて使ったディスクグラインダーの感想は とにかくうるさい(>_<) そして粉塵が凄い。。 最初はビビって切り離せなかったから結局は食い切りで仕上げをするっていう...( ̄▽ ̄;) 時間はかかるけど作業自体が楽しくてあっという間に時間が過ぎる~。。。。゛(ノ‥)ノ しばらく平日休みがないから現状のまま放置します!
TSUKI
TSUKI
家族
LDK_plusさんの実例写真
運河のようなゆったりとした水の流れをモチーフにしたタイル。一枚一枚違う表情がインテリアを彩ります。 水面をイメージした絶妙な風合いは、照明の光などが当たると独特の質感を醸し出します。 洗面所、トイレ、キッチン、リビング、玄関など幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_cnl?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
運河のようなゆったりとした水の流れをモチーフにしたタイル。一枚一枚違う表情がインテリアを彩ります。 水面をイメージした絶妙な風合いは、照明の光などが当たると独特の質感を醸し出します。 洗面所、トイレ、キッチン、リビング、玄関など幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_cnl?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
Erinaさんの実例写真
賃貸のキッチンタイルをDIY!! 謎のホグワーツ城柄を隠しました(笑) ダイソーのシール壁紙2つで全長180cmの壁にジャストサイズ(*´꒳`*) タオルで擦り、しっかりと空気を抜きながら貼ったのでポコポコも無く完成(*´-`) afterのウッドラックはセリアのすのこ2枚で完成。
賃貸のキッチンタイルをDIY!! 謎のホグワーツ城柄を隠しました(笑) ダイソーのシール壁紙2つで全長180cmの壁にジャストサイズ(*´꒳`*) タオルで擦り、しっかりと空気を抜きながら貼ったのでポコポコも無く完成(*´-`) afterのウッドラックはセリアのすのこ2枚で完成。
Erina
Erina
mocomocoさんの実例写真
キッチンの壁にハッテミー貼ってみた。あまり好みの色ではなかったが、当分これで行こう。
キッチンの壁にハッテミー貼ってみた。あまり好みの色ではなかったが、当分これで行こう。
mocomoco
mocomoco
mizucchiさんの実例写真
D.IY.TILEさんのモニターの途中picです。 美しいでしょ?カウンタートップの人工大理石の色とのマッチングもピッタリ(^^) この色にして良かったぁ! ここまではタイルの裏の接着シールを剥がして貼るだけなのでものすごく簡単です。。。 問題はここからwww タイルをカットしてはめ込みますが最初にvitrexのタイルカッターでカットしようとしてダメでした。エコカラットのカットは素人でも簡単に出来たので今回も軽〜く考えてましたがタイルはより難しくてちょっと工具買いました。それはまた別時報告します(^_-)
D.IY.TILEさんのモニターの途中picです。 美しいでしょ?カウンタートップの人工大理石の色とのマッチングもピッタリ(^^) この色にして良かったぁ! ここまではタイルの裏の接着シールを剥がして貼るだけなのでものすごく簡単です。。。 問題はここからwww タイルをカットしてはめ込みますが最初にvitrexのタイルカッターでカットしようとしてダメでした。エコカラットのカットは素人でも簡単に出来たので今回も軽〜く考えてましたがタイルはより難しくてちょっと工具買いました。それはまた別時報告します(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンタイルDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ