古民家 明り取り

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
Madokaさんの実例写真
玄関は4枚冊子扉なので、外からガラス越しに土間が丸見え。。 なので、すりガラスシートを貼ってみたら、土間に明かりが戻って中もまもられました。 外のプミラがグングン伸びて、素敵な明り取りを頑張ってくれています。 この空間も、私の好きな場所です。
玄関は4枚冊子扉なので、外からガラス越しに土間が丸見え。。 なので、すりガラスシートを貼ってみたら、土間に明かりが戻って中もまもられました。 外のプミラがグングン伸びて、素敵な明り取りを頑張ってくれています。 この空間も、私の好きな場所です。
Madoka
Madoka
4K
ringarintonさんの実例写真
イベント🎪参加します この部屋は 手前のアクセントパーテンション❗️ 向こう側の 風通しと明り取りを 兼ねた 古竹パーテンションで🎵 雰囲気を醸し出して います✨🤔
イベント🎪参加します この部屋は 手前のアクセントパーテンション❗️ 向こう側の 風通しと明り取りを 兼ねた 古竹パーテンションで🎵 雰囲気を醸し出して います✨🤔
ringarinton
ringarinton
y.ebihara0811さんの実例写真
玄関の欄間をリメイクしました。 2か月ほど構想を練ってました(^^;)
玄関の欄間をリメイクしました。 2か月ほど構想を練ってました(^^;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
kouchanmamaさんの実例写真
今日は久しぶりに天気が良く、実家の断捨離手伝い。 玄関の明り取りに陽が差して綺麗だったので、UPしました。
今日は久しぶりに天気が良く、実家の断捨離手伝い。 玄関の明り取りに陽が差して綺麗だったので、UPしました。
kouchanmama
kouchanmama
810ohさんの実例写真
連投になったから、ゴメンナサイ。 階段上の「灯り取り」 市松模様のガラス 古民家って発見が多いです。 しかしこの2ヶ月。  捨てる?残す?置いとく?やめとく? 置いてどーする?いったんキープ? この言葉が頭を何度も巡ってます。 図面がなくて、下手くそなイラストで付き合ってくれる皆に感謝です。
連投になったから、ゴメンナサイ。 階段上の「灯り取り」 市松模様のガラス 古民家って発見が多いです。 しかしこの2ヶ月。  捨てる?残す?置いとく?やめとく? 置いてどーする?いったんキープ? この言葉が頭を何度も巡ってます。 図面がなくて、下手くそなイラストで付き合ってくれる皆に感謝です。
810oh
810oh
家族
anonymous1974さんの実例写真
アラベスクなウェルトン織の段通と畳み間という大正時代のオシャレさんたんたちの出した一つの解法に範を得て、それにミッドセンチュリーでも日本家屋と親和性の高いアルネ・ヤコブセンからお抹茶色の張地が和モダン的で肘置き付きの秘蔵のビンテージセブンチェアを置きました。 傾いた古い家で、ガラス張りの引き戸はもはや微動だにせずとも、明り取りとしてアンバランスなリビングの一隅で今尚余命を永らえています。
アラベスクなウェルトン織の段通と畳み間という大正時代のオシャレさんたんたちの出した一つの解法に範を得て、それにミッドセンチュリーでも日本家屋と親和性の高いアルネ・ヤコブセンからお抹茶色の張地が和モダン的で肘置き付きの秘蔵のビンテージセブンチェアを置きました。 傾いた古い家で、ガラス張りの引き戸はもはや微動だにせずとも、明り取りとしてアンバランスなリビングの一隅で今尚余命を永らえています。
anonymous1974
anonymous1974
家族

古民家 明り取りの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古民家 明り取り

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
Madokaさんの実例写真
玄関は4枚冊子扉なので、外からガラス越しに土間が丸見え。。 なので、すりガラスシートを貼ってみたら、土間に明かりが戻って中もまもられました。 外のプミラがグングン伸びて、素敵な明り取りを頑張ってくれています。 この空間も、私の好きな場所です。
玄関は4枚冊子扉なので、外からガラス越しに土間が丸見え。。 なので、すりガラスシートを貼ってみたら、土間に明かりが戻って中もまもられました。 外のプミラがグングン伸びて、素敵な明り取りを頑張ってくれています。 この空間も、私の好きな場所です。
Madoka
Madoka
4K
ringarintonさんの実例写真
イベント🎪参加します この部屋は 手前のアクセントパーテンション❗️ 向こう側の 風通しと明り取りを 兼ねた 古竹パーテンションで🎵 雰囲気を醸し出して います✨🤔
イベント🎪参加します この部屋は 手前のアクセントパーテンション❗️ 向こう側の 風通しと明り取りを 兼ねた 古竹パーテンションで🎵 雰囲気を醸し出して います✨🤔
ringarinton
ringarinton
y.ebihara0811さんの実例写真
玄関の欄間をリメイクしました。 2か月ほど構想を練ってました(^^;)
玄関の欄間をリメイクしました。 2か月ほど構想を練ってました(^^;)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
kouchanmamaさんの実例写真
今日は久しぶりに天気が良く、実家の断捨離手伝い。 玄関の明り取りに陽が差して綺麗だったので、UPしました。
今日は久しぶりに天気が良く、実家の断捨離手伝い。 玄関の明り取りに陽が差して綺麗だったので、UPしました。
kouchanmama
kouchanmama
810ohさんの実例写真
連投になったから、ゴメンナサイ。 階段上の「灯り取り」 市松模様のガラス 古民家って発見が多いです。 しかしこの2ヶ月。  捨てる?残す?置いとく?やめとく? 置いてどーする?いったんキープ? この言葉が頭を何度も巡ってます。 図面がなくて、下手くそなイラストで付き合ってくれる皆に感謝です。
連投になったから、ゴメンナサイ。 階段上の「灯り取り」 市松模様のガラス 古民家って発見が多いです。 しかしこの2ヶ月。  捨てる?残す?置いとく?やめとく? 置いてどーする?いったんキープ? この言葉が頭を何度も巡ってます。 図面がなくて、下手くそなイラストで付き合ってくれる皆に感謝です。
810oh
810oh
家族
anonymous1974さんの実例写真
アラベスクなウェルトン織の段通と畳み間という大正時代のオシャレさんたんたちの出した一つの解法に範を得て、それにミッドセンチュリーでも日本家屋と親和性の高いアルネ・ヤコブセンからお抹茶色の張地が和モダン的で肘置き付きの秘蔵のビンテージセブンチェアを置きました。 傾いた古い家で、ガラス張りの引き戸はもはや微動だにせずとも、明り取りとしてアンバランスなリビングの一隅で今尚余命を永らえています。
アラベスクなウェルトン織の段通と畳み間という大正時代のオシャレさんたんたちの出した一つの解法に範を得て、それにミッドセンチュリーでも日本家屋と親和性の高いアルネ・ヤコブセンからお抹茶色の張地が和モダン的で肘置き付きの秘蔵のビンテージセブンチェアを置きました。 傾いた古い家で、ガラス張りの引き戸はもはや微動だにせずとも、明り取りとしてアンバランスなリビングの一隅で今尚余命を永らえています。
anonymous1974
anonymous1974
家族

古民家 明り取りの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ