シンク周り 珪藻土コースター

30枚の部屋写真から25枚をセレクト
Amiさんの実例写真
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
Ami
Ami
1K | 一人暮らし
summerさんの実例写真
久々の投稿。 食器用洗剤(北欧の暮らし道具店コラボのマジカ)と手洗いジェル(ロハココラボのビオレU)のボトルの下にキャンドゥの珪藻土コースターを敷いています。 水垢がたまりにくく、掃除しやすくなりました。
久々の投稿。 食器用洗剤(北欧の暮らし道具店コラボのマジカ)と手洗いジェル(ロハココラボのビオレU)のボトルの下にキャンドゥの珪藻土コースターを敷いています。 水垢がたまりにくく、掃除しやすくなりました。
summer
summer
2LDK | 家族
chiroさんの実例写真
珪藻土コースター
珪藻土コースター
chiro
chiro
2LDK | 家族
aさんの実例写真
シンクの横のちょっとしたスペースを何かに使えないかと思い、キャンドゥの珪藻土コースターを並べました。その上にセリアのカゴを置き、包丁やお箸等専用の洗い物した後の乾燥スペースにしました。
シンクの横のちょっとしたスペースを何かに使えないかと思い、キャンドゥの珪藻土コースターを並べました。その上にセリアのカゴを置き、包丁やお箸等専用の洗い物した後の乾燥スペースにしました。
a
a
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
*まな板スタンド* おはようございまーす☁️ またアイアンウォールバーネタです😅 いっそ名前を 〝鉄壁婆〟にしてもイイとすら思う👩🏻‍🦳 コレは〝アイアンウォールラック〟 超強力マグネットで固定して まな板スタンドに 手持ちの珪藻土コースター敷きました ☝︎もうちょっと幅広の探そ 使ってたまな板スタンド 根性ナシですぐ倒れてたから 〝イラッ💢〟としてた😤 セリア様々やわー🥰
*まな板スタンド* おはようございまーす☁️ またアイアンウォールバーネタです😅 いっそ名前を 〝鉄壁婆〟にしてもイイとすら思う👩🏻‍🦳 コレは〝アイアンウォールラック〟 超強力マグネットで固定して まな板スタンドに 手持ちの珪藻土コースター敷きました ☝︎もうちょっと幅広の探そ 使ってたまな板スタンド 根性ナシですぐ倒れてたから 〝イラッ💢〟としてた😤 セリア様々やわー🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
シンクに付属のスポンジ置きをやめて、使わなくなったsoilの珪藻土コースターにスポンジとハンドソープをのせてみました。 ちょっとなごむ🌸
シンクに付属のスポンジ置きをやめて、使わなくなったsoilの珪藻土コースターにスポンジとハンドソープをのせてみました。 ちょっとなごむ🌸
milktea
milktea
3LDK | 家族
ririka084565さんの実例写真
ririka084565
ririka084565
家族
Iaaaa_34さんの実例写真
この前、珪藻土のコースターを探しにキャンドゥへ★ 丸は無かったけど□を3つget! ひとつはキッチンのハンドソープの下に! ハンドソープの下が濡れたり滑って落ちたりするのがプチストレスだったので、これで解決♡
この前、珪藻土のコースターを探しにキャンドゥへ★ 丸は無かったけど□を3つget! ひとつはキッチンのハンドソープの下に! ハンドソープの下が濡れたり滑って落ちたりするのがプチストレスだったので、これで解決♡
Iaaaa_34
Iaaaa_34
2DK | 家族
richさんの実例写真
ニトリのタオル掛けにスポンジを掛けて、水落ち対策で珪藻土コースターを置き、下にタオルを敷いてます。 スポンジは食器用と鍋物用と掃除用の3つなので、ちょうどいい。掃除用で歯ブラシもかけてます。 シンクにスポンジを置くのをやめたくて、置場所を考えた結果こうなりました。 シンクが広く使えて掃除もしやすくなったし、スポンジも乾きやすくてなかなかいいです。
ニトリのタオル掛けにスポンジを掛けて、水落ち対策で珪藻土コースターを置き、下にタオルを敷いてます。 スポンジは食器用と鍋物用と掃除用の3つなので、ちょうどいい。掃除用で歯ブラシもかけてます。 シンクにスポンジを置くのをやめたくて、置場所を考えた結果こうなりました。 シンクが広く使えて掃除もしやすくなったし、スポンジも乾きやすくてなかなかいいです。
rich
rich
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
7さんの実例写真
シンク周りの洗剤を無印の詰め替えボトルに入れ替えました。 使うのが自分のみ、かつ中身が何か把握しているのでラベルも特に貼らず。 右はセリアのハンギングフック&フィルムリングフックで掛けています。 左はセリアの珪藻土コースターを下敷きに使用。 水濡れ予防でフックで浮かせる場合と珪藻土コースターの両方をしばらく使ってみて使い心地を比較します。
シンク周りの洗剤を無印の詰め替えボトルに入れ替えました。 使うのが自分のみ、かつ中身が何か把握しているのでラベルも特に貼らず。 右はセリアのハンギングフック&フィルムリングフックで掛けています。 左はセリアの珪藻土コースターを下敷きに使用。 水濡れ予防でフックで浮かせる場合と珪藻土コースターの両方をしばらく使ってみて使い心地を比較します。
7
7
maaさんの実例写真
3coinsで話題の♡食器用洗剤ボトル! やっとゲットしました〜\( ´ω` )/✨ スポンジ片手でプッシュすると 洗剤が出てくる優れもの! すごーく便利です…♡ モノトーンなのも良いな♪
3coinsで話題の♡食器用洗剤ボトル! やっとゲットしました〜\( ´ω` )/✨ スポンジ片手でプッシュすると 洗剤が出てくる優れもの! すごーく便利です…♡ モノトーンなのも良いな♪
maa
maa
2LDK | 家族
mana_mieさんの実例写真
キッチンに置いてるコースターを入れ替えました。サイズ心配だったけどギリギリ入った!よかったー! キャンドゥ で買った珪藻土の六角コースターです。
キッチンに置いてるコースターを入れ替えました。サイズ心配だったけどギリギリ入った!よかったー! キャンドゥ で買った珪藻土の六角コースターです。
mana_mie
mana_mie
1R | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました(〃ω〃) <材料> 珪藻土コースター数枚 割り箸 両面テープ のお手軽なDIY(^-^; ちゃんと跳ねた水も吸ってくれるので、ホント作って良かった(๑˃̵ᴗ˂̵) 掲載ありがとうございます(*'ω'*)
RoomClip magに掲載していただきました(〃ω〃) <材料> 珪藻土コースター数枚 割り箸 両面テープ のお手軽なDIY(^-^; ちゃんと跳ねた水も吸ってくれるので、ホント作って良かった(๑˃̵ᴗ˂̵) 掲載ありがとうございます(*'ω'*)
hiro
hiro
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
『新キュキュットポンプ』モニター報告。 キッチンにボトルが馴染んでくれています(^-^)♪ 泡立ちが良く、汚れが良く落ちる! 泡切れが良い! お陰様で、洗い物の時短&節水になっている気がします♪ 今日は実家に息子と帰るので、旦那さんがキュキュットで自分の使った食器を洗ってくれると助かるんだけどなぁ~。
『新キュキュットポンプ』モニター報告。 キッチンにボトルが馴染んでくれています(^-^)♪ 泡立ちが良く、汚れが良く落ちる! 泡切れが良い! お陰様で、洗い物の時短&節水になっている気がします♪ 今日は実家に息子と帰るので、旦那さんがキュキュットで自分の使った食器を洗ってくれると助かるんだけどなぁ~。
suzu
suzu
3LDK | 家族
komuさんの実例写真
ポンプ式は今まで使ったことがなかったんですが、片手でプシュッと出せるところが便利で良いですね✨ 濡れた手で洗剤を持つと下がびちゃびちゃになるので💦 何で今まで使ってなかったんだろう(゚_゚)笑
ポンプ式は今まで使ったことがなかったんですが、片手でプシュッと出せるところが便利で良いですね✨ 濡れた手で洗剤を持つと下がびちゃびちゃになるので💦 何で今まで使ってなかったんだろう(゚_゚)笑
komu
komu
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます♬ ごちゃごちゃしていてお恥ずかしいのですが、洗面台です。 シンクが浅くて、いつも奥がビショビショになるので、キャンドゥの珪藻土コースターを敷き詰めました! (akooさん、参考にさせていただきました♡ありがとうございます(^^)) 見た目はさておき、毎回拭く手間とストレスが減ると嬉しいです(o^^o) ちなみに、幅を合わせるためノコで切りましたが、すっごく綺麗に切れました!!
おはようございます♬ ごちゃごちゃしていてお恥ずかしいのですが、洗面台です。 シンクが浅くて、いつも奥がビショビショになるので、キャンドゥの珪藻土コースターを敷き詰めました! (akooさん、参考にさせていただきました♡ありがとうございます(^^)) 見た目はさておき、毎回拭く手間とストレスが減ると嬉しいです(o^^o) ちなみに、幅を合わせるためノコで切りましたが、すっごく綺麗に切れました!!
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
食器洗剤+ダイソーの珪藻土コースター(150円)でシンク周りを綺麗にシンプルに! ひつじのスポンジはセリアで購入しています 洗剤置きラックを取り外したことで掃除が楽になりました(´v`)
食器洗剤+ダイソーの珪藻土コースター(150円)でシンク周りを綺麗にシンプルに! ひつじのスポンジはセリアで購入しています 洗剤置きラックを取り外したことで掃除が楽になりました(´v`)
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日は半日勤務でしたが、昼から爆睡してましたσ(^_^;) 先日帰りにみなさんが買ってるキャンドゥのグレーの珪藻土の歯ブラシスタンドをお迎えしたくてキャンドゥに行ってみましたが、田舎のこちらにはまだ入荷されてないみたいで買えませんでした(T_T) ゼブラ歯ブラシのグレー版があったのでついつい購入♡ モノトーンのゼブラ歯ブラシまだたくさんあるのにそんなに歯ブラシ買ってどうすんだ( ̄▽ ̄;) お客様用かな!(笑) 珪藻土のコースターはシンク周りのポンプの下に置こうと思ってだけど、サイズが大きすぎたので違う用途で使おう。。 珪藻土の傘立ては三角なのでコーナーにも使えて便利☆ 合わせると四角にもなります♪ コップの水が垂れてもいいように洗面台の角にも置いているので、何かに使えるかなぁと思って2つ買っておきました◡̈* やっと明日は休みだ〜(*≧艸≦)
今日は半日勤務でしたが、昼から爆睡してましたσ(^_^;) 先日帰りにみなさんが買ってるキャンドゥのグレーの珪藻土の歯ブラシスタンドをお迎えしたくてキャンドゥに行ってみましたが、田舎のこちらにはまだ入荷されてないみたいで買えませんでした(T_T) ゼブラ歯ブラシのグレー版があったのでついつい購入♡ モノトーンのゼブラ歯ブラシまだたくさんあるのにそんなに歯ブラシ買ってどうすんだ( ̄▽ ̄;) お客様用かな!(笑) 珪藻土のコースターはシンク周りのポンプの下に置こうと思ってだけど、サイズが大きすぎたので違う用途で使おう。。 珪藻土の傘立ては三角なのでコーナーにも使えて便利☆ 合わせると四角にもなります♪ コップの水が垂れてもいいように洗面台の角にも置いているので、何かに使えるかなぁと思って2つ買っておきました◡̈* やっと明日は休みだ〜(*≧艸≦)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
mayumi.s
mayumi.s
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 先日のセリアでの 購入した物です♡ クラウド模様の水切りマット カラーは、ホワイトとグレーが ありました♡ ビスケット形の 珪藻土給水コースター 吹き出し形の給水コースター コースターも次々と 可愛い物が出ますよね! さぁ〜 仕事に戻ります٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
こんにちは^ ^ 先日のセリアでの 購入した物です♡ クラウド模様の水切りマット カラーは、ホワイトとグレーが ありました♡ ビスケット形の 珪藻土給水コースター 吹き出し形の給水コースター コースターも次々と 可愛い物が出ますよね! さぁ〜 仕事に戻ります٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
ku
ku
2LDK | 家族
Mayさんの実例写真
キッチンのソープボトルの下にもセリアの珪藻土コースターを敷きました
キッチンのソープボトルの下にもセリアの珪藻土コースターを敷きました
May
May
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
シンクの一段上がったところに、 ハンドソープ 食器用洗剤 コップに入れた金たわし 生ゴミ用ゴミ箱 を置いています😊 ゴミ箱以外は直置きしたくなくて、 ダイソーで見つけたスレートプレートを 置いてみました。 本当は珪藻土コースターを置こうかと思っていたのですが、ダイソーのは高くて、150円。 セリアに行けば100円であるんですが、、、 我が家からはち〜とばかし遠いのです😭 こちらのプレートだと、3枚100円😆 お値段で、こちらの勝利🏆 マットな黒だし目立たずいい感じ☺️
シンクの一段上がったところに、 ハンドソープ 食器用洗剤 コップに入れた金たわし 生ゴミ用ゴミ箱 を置いています😊 ゴミ箱以外は直置きしたくなくて、 ダイソーで見つけたスレートプレートを 置いてみました。 本当は珪藻土コースターを置こうかと思っていたのですが、ダイソーのは高くて、150円。 セリアに行けば100円であるんですが、、、 我が家からはち〜とばかし遠いのです😭 こちらのプレートだと、3枚100円😆 お値段で、こちらの勝利🏆 マットな黒だし目立たずいい感じ☺️
nocomom
nocomom
1R | 家族
tokiさんの実例写真
蛇口と洗剤類の下に 珪藻土コースターを置いてみました♬ というか、食器洗剤ポンプのラベル… すでに色落ち…_:(´ཀ`」 ∠): 防水の印刷シールを使ったんだけど 洗剤には弱かったようです( ;∀;)
蛇口と洗剤類の下に 珪藻土コースターを置いてみました♬ というか、食器洗剤ポンプのラベル… すでに色落ち…_:(´ཀ`」 ∠): 防水の印刷シールを使ったんだけど 洗剤には弱かったようです( ;∀;)
toki
toki
2LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
台所洗剤スポンジブラシ置き ステンレススチールのケーキスタンドに変えました♡ (一応珪藻土敷きました) 今までシンクに付属ネットだったの だけど 素材がいけない金タワシを買ってしまったのが原因でシンクに錆が(´д`|||) 取り外したらスッキリしました。 でも錆はちょっとまだある…。 Pinterestを見ていたらケーキスタンドに洗剤やスポンジがのっていたのを 発見して真似してみました。 いちいち可愛くてお皿洗いが楽しくなるかも♡
台所洗剤スポンジブラシ置き ステンレススチールのケーキスタンドに変えました♡ (一応珪藻土敷きました) 今までシンクに付属ネットだったの だけど 素材がいけない金タワシを買ってしまったのが原因でシンクに錆が(´д`|||) 取り外したらスッキリしました。 でも錆はちょっとまだある…。 Pinterestを見ていたらケーキスタンドに洗剤やスポンジがのっていたのを 発見して真似してみました。 いちいち可愛くてお皿洗いが楽しくなるかも♡
cherrycherry
cherrycherry
家族

シンク周り 珪藻土コースターの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク周り 珪藻土コースター

30枚の部屋写真から25枚をセレクト
Amiさんの実例写真
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
シンクをコーティングしてご機嫌な輝き(^^) 出来るだけ掃除の回数を減らしたいので、スポンジと洗剤の下はセリアで買った珪藻土置いてます。トレーは300均で。
Ami
Ami
1K | 一人暮らし
summerさんの実例写真
久々の投稿。 食器用洗剤(北欧の暮らし道具店コラボのマジカ)と手洗いジェル(ロハココラボのビオレU)のボトルの下にキャンドゥの珪藻土コースターを敷いています。 水垢がたまりにくく、掃除しやすくなりました。
久々の投稿。 食器用洗剤(北欧の暮らし道具店コラボのマジカ)と手洗いジェル(ロハココラボのビオレU)のボトルの下にキャンドゥの珪藻土コースターを敷いています。 水垢がたまりにくく、掃除しやすくなりました。
summer
summer
2LDK | 家族
chiroさんの実例写真
珪藻土コースター
珪藻土コースター
chiro
chiro
2LDK | 家族
aさんの実例写真
シンクの横のちょっとしたスペースを何かに使えないかと思い、キャンドゥの珪藻土コースターを並べました。その上にセリアのカゴを置き、包丁やお箸等専用の洗い物した後の乾燥スペースにしました。
シンクの横のちょっとしたスペースを何かに使えないかと思い、キャンドゥの珪藻土コースターを並べました。その上にセリアのカゴを置き、包丁やお箸等専用の洗い物した後の乾燥スペースにしました。
a
a
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
*まな板スタンド* おはようございまーす☁️ またアイアンウォールバーネタです😅 いっそ名前を 〝鉄壁婆〟にしてもイイとすら思う👩🏻‍🦳 コレは〝アイアンウォールラック〟 超強力マグネットで固定して まな板スタンドに 手持ちの珪藻土コースター敷きました ☝︎もうちょっと幅広の探そ 使ってたまな板スタンド 根性ナシですぐ倒れてたから 〝イラッ💢〟としてた😤 セリア様々やわー🥰
*まな板スタンド* おはようございまーす☁️ またアイアンウォールバーネタです😅 いっそ名前を 〝鉄壁婆〟にしてもイイとすら思う👩🏻‍🦳 コレは〝アイアンウォールラック〟 超強力マグネットで固定して まな板スタンドに 手持ちの珪藻土コースター敷きました ☝︎もうちょっと幅広の探そ 使ってたまな板スタンド 根性ナシですぐ倒れてたから 〝イラッ💢〟としてた😤 セリア様々やわー🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
シンクに付属のスポンジ置きをやめて、使わなくなったsoilの珪藻土コースターにスポンジとハンドソープをのせてみました。 ちょっとなごむ🌸
シンクに付属のスポンジ置きをやめて、使わなくなったsoilの珪藻土コースターにスポンジとハンドソープをのせてみました。 ちょっとなごむ🌸
milktea
milktea
3LDK | 家族
ririka084565さんの実例写真
ririka084565
ririka084565
家族
Iaaaa_34さんの実例写真
この前、珪藻土のコースターを探しにキャンドゥへ★ 丸は無かったけど□を3つget! ひとつはキッチンのハンドソープの下に! ハンドソープの下が濡れたり滑って落ちたりするのがプチストレスだったので、これで解決♡
この前、珪藻土のコースターを探しにキャンドゥへ★ 丸は無かったけど□を3つget! ひとつはキッチンのハンドソープの下に! ハンドソープの下が濡れたり滑って落ちたりするのがプチストレスだったので、これで解決♡
Iaaaa_34
Iaaaa_34
2DK | 家族
richさんの実例写真
ニトリのタオル掛けにスポンジを掛けて、水落ち対策で珪藻土コースターを置き、下にタオルを敷いてます。 スポンジは食器用と鍋物用と掃除用の3つなので、ちょうどいい。掃除用で歯ブラシもかけてます。 シンクにスポンジを置くのをやめたくて、置場所を考えた結果こうなりました。 シンクが広く使えて掃除もしやすくなったし、スポンジも乾きやすくてなかなかいいです。
ニトリのタオル掛けにスポンジを掛けて、水落ち対策で珪藻土コースターを置き、下にタオルを敷いてます。 スポンジは食器用と鍋物用と掃除用の3つなので、ちょうどいい。掃除用で歯ブラシもかけてます。 シンクにスポンジを置くのをやめたくて、置場所を考えた結果こうなりました。 シンクが広く使えて掃除もしやすくなったし、スポンジも乾きやすくてなかなかいいです。
rich
rich
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
TOTOさんの水回りイベントに参加します。 ウチの洗面台はTOTOさんの病院用シンクとグースネック水栓を使って造作してもらいました。 ゆったりしたシンクは毎日の猫用ウォーターファウンテン洗いや、加湿器の水汲み、DIYの筆や刷毛を洗ったりにも余裕で使えますし、お湯を溜めてネコシャンにも使える優等生💕 一方グースネックの水栓は引っ張ると伸ばせるので、シンクの周りに溜まりやすい汚れも綺麗に流せてとても使い勝手が良いです。 ただこの構造上取り付け部分に水が溜まりやすので注意が必要ですね。 私はカインズの超撥水塗料を塗って、水の溜まる部分にはスリコの150円珪藻土コースターを敷いて水をこまめに吸い取る様にしています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
7さんの実例写真
シンク周りの洗剤を無印の詰め替えボトルに入れ替えました。 使うのが自分のみ、かつ中身が何か把握しているのでラベルも特に貼らず。 右はセリアのハンギングフック&フィルムリングフックで掛けています。 左はセリアの珪藻土コースターを下敷きに使用。 水濡れ予防でフックで浮かせる場合と珪藻土コースターの両方をしばらく使ってみて使い心地を比較します。
シンク周りの洗剤を無印の詰め替えボトルに入れ替えました。 使うのが自分のみ、かつ中身が何か把握しているのでラベルも特に貼らず。 右はセリアのハンギングフック&フィルムリングフックで掛けています。 左はセリアの珪藻土コースターを下敷きに使用。 水濡れ予防でフックで浮かせる場合と珪藻土コースターの両方をしばらく使ってみて使い心地を比較します。
7
7
maaさんの実例写真
3coinsで話題の♡食器用洗剤ボトル! やっとゲットしました〜\( ´ω` )/✨ スポンジ片手でプッシュすると 洗剤が出てくる優れもの! すごーく便利です…♡ モノトーンなのも良いな♪
3coinsで話題の♡食器用洗剤ボトル! やっとゲットしました〜\( ´ω` )/✨ スポンジ片手でプッシュすると 洗剤が出てくる優れもの! すごーく便利です…♡ モノトーンなのも良いな♪
maa
maa
2LDK | 家族
mana_mieさんの実例写真
キッチンに置いてるコースターを入れ替えました。サイズ心配だったけどギリギリ入った!よかったー! キャンドゥ で買った珪藻土の六角コースターです。
キッチンに置いてるコースターを入れ替えました。サイズ心配だったけどギリギリ入った!よかったー! キャンドゥ で買った珪藻土の六角コースターです。
mana_mie
mana_mie
1R | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました(〃ω〃) <材料> 珪藻土コースター数枚 割り箸 両面テープ のお手軽なDIY(^-^; ちゃんと跳ねた水も吸ってくれるので、ホント作って良かった(๑˃̵ᴗ˂̵) 掲載ありがとうございます(*'ω'*)
RoomClip magに掲載していただきました(〃ω〃) <材料> 珪藻土コースター数枚 割り箸 両面テープ のお手軽なDIY(^-^; ちゃんと跳ねた水も吸ってくれるので、ホント作って良かった(๑˃̵ᴗ˂̵) 掲載ありがとうございます(*'ω'*)
hiro
hiro
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
『新キュキュットポンプ』モニター報告。 キッチンにボトルが馴染んでくれています(^-^)♪ 泡立ちが良く、汚れが良く落ちる! 泡切れが良い! お陰様で、洗い物の時短&節水になっている気がします♪ 今日は実家に息子と帰るので、旦那さんがキュキュットで自分の使った食器を洗ってくれると助かるんだけどなぁ~。
『新キュキュットポンプ』モニター報告。 キッチンにボトルが馴染んでくれています(^-^)♪ 泡立ちが良く、汚れが良く落ちる! 泡切れが良い! お陰様で、洗い物の時短&節水になっている気がします♪ 今日は実家に息子と帰るので、旦那さんがキュキュットで自分の使った食器を洗ってくれると助かるんだけどなぁ~。
suzu
suzu
3LDK | 家族
komuさんの実例写真
ポンプ式は今まで使ったことがなかったんですが、片手でプシュッと出せるところが便利で良いですね✨ 濡れた手で洗剤を持つと下がびちゃびちゃになるので💦 何で今まで使ってなかったんだろう(゚_゚)笑
ポンプ式は今まで使ったことがなかったんですが、片手でプシュッと出せるところが便利で良いですね✨ 濡れた手で洗剤を持つと下がびちゃびちゃになるので💦 何で今まで使ってなかったんだろう(゚_゚)笑
komu
komu
2LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます♬ ごちゃごちゃしていてお恥ずかしいのですが、洗面台です。 シンクが浅くて、いつも奥がビショビショになるので、キャンドゥの珪藻土コースターを敷き詰めました! (akooさん、参考にさせていただきました♡ありがとうございます(^^)) 見た目はさておき、毎回拭く手間とストレスが減ると嬉しいです(o^^o) ちなみに、幅を合わせるためノコで切りましたが、すっごく綺麗に切れました!!
おはようございます♬ ごちゃごちゃしていてお恥ずかしいのですが、洗面台です。 シンクが浅くて、いつも奥がビショビショになるので、キャンドゥの珪藻土コースターを敷き詰めました! (akooさん、参考にさせていただきました♡ありがとうございます(^^)) 見た目はさておき、毎回拭く手間とストレスが減ると嬉しいです(o^^o) ちなみに、幅を合わせるためノコで切りましたが、すっごく綺麗に切れました!!
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
食器洗剤+ダイソーの珪藻土コースター(150円)でシンク周りを綺麗にシンプルに! ひつじのスポンジはセリアで購入しています 洗剤置きラックを取り外したことで掃除が楽になりました(´v`)
食器洗剤+ダイソーの珪藻土コースター(150円)でシンク周りを綺麗にシンプルに! ひつじのスポンジはセリアで購入しています 洗剤置きラックを取り外したことで掃除が楽になりました(´v`)
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日は半日勤務でしたが、昼から爆睡してましたσ(^_^;) 先日帰りにみなさんが買ってるキャンドゥのグレーの珪藻土の歯ブラシスタンドをお迎えしたくてキャンドゥに行ってみましたが、田舎のこちらにはまだ入荷されてないみたいで買えませんでした(T_T) ゼブラ歯ブラシのグレー版があったのでついつい購入♡ モノトーンのゼブラ歯ブラシまだたくさんあるのにそんなに歯ブラシ買ってどうすんだ( ̄▽ ̄;) お客様用かな!(笑) 珪藻土のコースターはシンク周りのポンプの下に置こうと思ってだけど、サイズが大きすぎたので違う用途で使おう。。 珪藻土の傘立ては三角なのでコーナーにも使えて便利☆ 合わせると四角にもなります♪ コップの水が垂れてもいいように洗面台の角にも置いているので、何かに使えるかなぁと思って2つ買っておきました◡̈* やっと明日は休みだ〜(*≧艸≦)
今日は半日勤務でしたが、昼から爆睡してましたσ(^_^;) 先日帰りにみなさんが買ってるキャンドゥのグレーの珪藻土の歯ブラシスタンドをお迎えしたくてキャンドゥに行ってみましたが、田舎のこちらにはまだ入荷されてないみたいで買えませんでした(T_T) ゼブラ歯ブラシのグレー版があったのでついつい購入♡ モノトーンのゼブラ歯ブラシまだたくさんあるのにそんなに歯ブラシ買ってどうすんだ( ̄▽ ̄;) お客様用かな!(笑) 珪藻土のコースターはシンク周りのポンプの下に置こうと思ってだけど、サイズが大きすぎたので違う用途で使おう。。 珪藻土の傘立ては三角なのでコーナーにも使えて便利☆ 合わせると四角にもなります♪ コップの水が垂れてもいいように洗面台の角にも置いているので、何かに使えるかなぁと思って2つ買っておきました◡̈* やっと明日は休みだ〜(*≧艸≦)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
小掃除イベントでちょっとずつおうちをキレイに。いい企画ですね✨ 今日はシンク周りを。 我が家のキッチン小掃除の必需品 ・メラミンスポンジ →シンクの水垢落としに ・マイクロファイバークロス →ガスコンロの油汚れを拭き取るのに最適です! シャワーノズルもピカピカに。 ・アルコールスプレー+キッチンペーパー →ダイニングテーブルやキッチンの作業台の仕上げ拭きに使っています。
mayumi.s
mayumi.s
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 先日のセリアでの 購入した物です♡ クラウド模様の水切りマット カラーは、ホワイトとグレーが ありました♡ ビスケット形の 珪藻土給水コースター 吹き出し形の給水コースター コースターも次々と 可愛い物が出ますよね! さぁ〜 仕事に戻ります٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
こんにちは^ ^ 先日のセリアでの 購入した物です♡ クラウド模様の水切りマット カラーは、ホワイトとグレーが ありました♡ ビスケット形の 珪藻土給水コースター 吹き出し形の給水コースター コースターも次々と 可愛い物が出ますよね! さぁ〜 仕事に戻ります٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
ku
ku
2LDK | 家族
Mayさんの実例写真
キッチンのソープボトルの下にもセリアの珪藻土コースターを敷きました
キッチンのソープボトルの下にもセリアの珪藻土コースターを敷きました
May
May
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
シンクの一段上がったところに、 ハンドソープ 食器用洗剤 コップに入れた金たわし 生ゴミ用ゴミ箱 を置いています😊 ゴミ箱以外は直置きしたくなくて、 ダイソーで見つけたスレートプレートを 置いてみました。 本当は珪藻土コースターを置こうかと思っていたのですが、ダイソーのは高くて、150円。 セリアに行けば100円であるんですが、、、 我が家からはち〜とばかし遠いのです😭 こちらのプレートだと、3枚100円😆 お値段で、こちらの勝利🏆 マットな黒だし目立たずいい感じ☺️
シンクの一段上がったところに、 ハンドソープ 食器用洗剤 コップに入れた金たわし 生ゴミ用ゴミ箱 を置いています😊 ゴミ箱以外は直置きしたくなくて、 ダイソーで見つけたスレートプレートを 置いてみました。 本当は珪藻土コースターを置こうかと思っていたのですが、ダイソーのは高くて、150円。 セリアに行けば100円であるんですが、、、 我が家からはち〜とばかし遠いのです😭 こちらのプレートだと、3枚100円😆 お値段で、こちらの勝利🏆 マットな黒だし目立たずいい感じ☺️
nocomom
nocomom
1R | 家族
tokiさんの実例写真
蛇口と洗剤類の下に 珪藻土コースターを置いてみました♬ というか、食器洗剤ポンプのラベル… すでに色落ち…_:(´ཀ`」 ∠): 防水の印刷シールを使ったんだけど 洗剤には弱かったようです( ;∀;)
蛇口と洗剤類の下に 珪藻土コースターを置いてみました♬ というか、食器洗剤ポンプのラベル… すでに色落ち…_:(´ཀ`」 ∠): 防水の印刷シールを使ったんだけど 洗剤には弱かったようです( ;∀;)
toki
toki
2LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
台所洗剤スポンジブラシ置き ステンレススチールのケーキスタンドに変えました♡ (一応珪藻土敷きました) 今までシンクに付属ネットだったの だけど 素材がいけない金タワシを買ってしまったのが原因でシンクに錆が(´д`|||) 取り外したらスッキリしました。 でも錆はちょっとまだある…。 Pinterestを見ていたらケーキスタンドに洗剤やスポンジがのっていたのを 発見して真似してみました。 いちいち可愛くてお皿洗いが楽しくなるかも♡
台所洗剤スポンジブラシ置き ステンレススチールのケーキスタンドに変えました♡ (一応珪藻土敷きました) 今までシンクに付属ネットだったの だけど 素材がいけない金タワシを買ってしまったのが原因でシンクに錆が(´д`|||) 取り外したらスッキリしました。 でも錆はちょっとまだある…。 Pinterestを見ていたらケーキスタンドに洗剤やスポンジがのっていたのを 発見して真似してみました。 いちいち可愛くてお皿洗いが楽しくなるかも♡
cherrycherry
cherrycherry
家族

シンク周り 珪藻土コースターの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ