コンロ周り 油ハネ防止

47枚の部屋写真から45枚をセレクト
mariさんの実例写真
うまくアップできず イベント用に何度も投稿すみません>_< 揚げ物や炒めものをする時は 油ハネ防止の為に いつもスチール製のコンロガードを使用しています。 これサッと拭くだけで綺麗になるし 汚れたら丸洗いもOK。 このガードのおかげで 掃除が本当に楽になりました。 更に揚げ物の時は 魚焼きグリルにキッチンペーパーを敷き 油切りバッドの代わりに使い 床には油ハネ防止の為に新聞紙を敷いています。 揚げ物が終わったら 敷いていた新聞紙に残った揚げ油を吸わせ ゴミとしてポイ。 ズボラ感すごいですが このスタイルのおかげで 揚げ物後の掃除が簡単になりました。 ちなみに 奥に見えるグリルの排気口にはアルミホイルを被せています。 ここも油ハネやゴミなどで 中が汚れたら掃除が大変なので^_^; アルミホイルが汚れたら 新しいのを排気口カバーに被せ直します。 魚焼きグリルを使う時はアルミホイルを外せば問題ないのですが そもそも我が家では魚はフライパンで焼くので 魚焼きグリルはほとんど使いません。 その方が 後片付けが楽なので。 なんだか…楽することばかり考えていて お恥ずかしいですが 皆さん引かないでください…^_^;
うまくアップできず イベント用に何度も投稿すみません>_< 揚げ物や炒めものをする時は 油ハネ防止の為に いつもスチール製のコンロガードを使用しています。 これサッと拭くだけで綺麗になるし 汚れたら丸洗いもOK。 このガードのおかげで 掃除が本当に楽になりました。 更に揚げ物の時は 魚焼きグリルにキッチンペーパーを敷き 油切りバッドの代わりに使い 床には油ハネ防止の為に新聞紙を敷いています。 揚げ物が終わったら 敷いていた新聞紙に残った揚げ油を吸わせ ゴミとしてポイ。 ズボラ感すごいですが このスタイルのおかげで 揚げ物後の掃除が簡単になりました。 ちなみに 奥に見えるグリルの排気口にはアルミホイルを被せています。 ここも油ハネやゴミなどで 中が汚れたら掃除が大変なので^_^; アルミホイルが汚れたら 新しいのを排気口カバーに被せ直します。 魚焼きグリルを使う時はアルミホイルを外せば問題ないのですが そもそも我が家では魚はフライパンで焼くので 魚焼きグリルはほとんど使いません。 その方が 後片付けが楽なので。 なんだか…楽することばかり考えていて お恥ずかしいですが 皆さん引かないでください…^_^;
mari
mari
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
友達が教えてくれたコゲこすりん棒でゴトクがピカピカーン!! ステンレスの部分が何しても取れへんだのにこすりん棒で綺麗に取れた!!
友達が教えてくれたコゲこすりん棒でゴトクがピカピカーン!! ステンレスの部分が何しても取れへんだのにこすりん棒で綺麗に取れた!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
我が家のリメイクキッチンです😄💕 ドリームステッカーさんのタイルステッカーとセリアのウォールシールでナチュラル可愛い感じを意識しました✨ 油ハネが気になり、窓に吊っているのは、ダイソーの端切れにレースを付けたハンドメイドのカフェカーテンです🧵これもある種のリメイクって言えるかな❓
我が家のリメイクキッチンです😄💕 ドリームステッカーさんのタイルステッカーとセリアのウォールシールでナチュラル可愛い感じを意識しました✨ 油ハネが気になり、窓に吊っているのは、ダイソーの端切れにレースを付けたハンドメイドのカフェカーテンです🧵これもある種のリメイクって言えるかな❓
paru_kichi
paru_kichi
家族
nasieさんの実例写真
引っ越して来た日からずっとお世話になっています👌油ハネもサッと拭くだけです💮
引っ越して来た日からずっとお世話になっています👌油ハネもサッと拭くだけです💮
nasie
nasie
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家でやめたこと それはコンロ横に、調味料などを 置くことです。 近くに置いていると 油などの飛び跳ねで 知らず、知らずのうちに ベトベトになることが ストレスだったので、 調味料は、右横の窓際に場所チェンジで 解決!! スッキリして掃除もしやすいです^_^
我が家でやめたこと それはコンロ横に、調味料などを 置くことです。 近くに置いていると 油などの飛び跳ねで 知らず、知らずのうちに ベトベトになることが ストレスだったので、 調味料は、右横の窓際に場所チェンジで 解決!! スッキリして掃除もしやすいです^_^
mam
mam
2LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
ニトリの油ハネ防止ネット (オイルスクリーン) 気になってたので購入してみました じゃが芋の油味噌炒めを作ろうと… 多めの油にじゃが芋ポーーーンっ💦 バチバチ音は凄いけど 本当にガードしてますよ~(*´▽`人) お掃除がラクになると確信して ニヤケ止まりません(∩¯▽¯∩)✨
ニトリの油ハネ防止ネット (オイルスクリーン) 気になってたので購入してみました じゃが芋の油味噌炒めを作ろうと… 多めの油にじゃが芋ポーーーンっ💦 バチバチ音は凄いけど 本当にガードしてますよ~(*´▽`人) お掃除がラクになると確信して ニヤケ止まりません(∩¯▽¯∩)✨
yaiko
yaiko
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
loca
loca
2DK | 一人暮らし
pixさんの実例写真
コンロ周りはこんな感じです。 やっぱり油ハネが気になる。。 コンロ周りにたくさん物を置いている皆様、どうされているのでしょうか😭
コンロ周りはこんな感じです。 やっぱり油ハネが気になる。。 コンロ周りにたくさん物を置いている皆様、どうされているのでしょうか😭
pix
pix
3LDK | 家族
mamicoさんの実例写真
照明はLEDスポットライト ちょっと大きかったかも コンロ周りに油ハネ防止シート
照明はLEDスポットライト ちょっと大きかったかも コンロ周りに油ハネ防止シート
mamico
mamico
1DK | 一人暮らし
Akitaさんの実例写真
Akita
Akita
家族
sumomoさんの実例写真
フックを活用してレンジフードにすぐに使えるように、油ハネ防止ネットをかけてます!本当にパット取れるから、嬉しいですよ!
フックを活用してレンジフードにすぐに使えるように、油ハネ防止ネットをかけてます!本当にパット取れるから、嬉しいですよ!
sumomo
sumomo
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ キッチン部門 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ RoomClip Award 2020 連動企画 今年買ってよかったもの ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☼⋄☘︎ もうそんな時期が来ましたか 【今年買ってよかったもの】の振り返り まず今年は、 【家】という大きな買い物してしもたから 〝あったらいいな〟と思ってたモノを 引っ越しのドサクサでおねだりして 〝やっぱりよかった♡〟というモノを ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower よくある市販の使い捨てコンロガードを毎月交換して使ってましたが 置き型コンロの時と勝手が違い 上手くガードできず(すぐ倒れる〜) 調理中イラッ💢としたので このレンジガードを買うてみたら 調理中のイライラだけでなく サッと拭けば油汚れも蒸気汚れもすぐ落ちて コンロ周りの掃除が劇的にラクになりました✨🙌🏻✨ パネルがマグネット🆗やから 大好きなマグネット収納できるのも🙆🏻‍♀️💯
☺︎ キッチン部門 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ RoomClip Award 2020 連動企画 今年買ってよかったもの ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☼⋄☘︎ もうそんな時期が来ましたか 【今年買ってよかったもの】の振り返り まず今年は、 【家】という大きな買い物してしもたから 〝あったらいいな〟と思ってたモノを 引っ越しのドサクサでおねだりして 〝やっぱりよかった♡〟というモノを ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower よくある市販の使い捨てコンロガードを毎月交換して使ってましたが 置き型コンロの時と勝手が違い 上手くガードできず(すぐ倒れる〜) 調理中イラッ💢としたので このレンジガードを買うてみたら 調理中のイライラだけでなく サッと拭けば油汚れも蒸気汚れもすぐ落ちて コンロ周りの掃除が劇的にラクになりました✨🙌🏻✨ パネルがマグネット🆗やから 大好きなマグネット収納できるのも🙆🏻‍♀️💯
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
riripipiさんの実例写真
コンロ周りの油ハネ防止に、セリアのキッチンシートを貼っています。
コンロ周りの油ハネ防止に、セリアのキッチンシートを貼っています。
riripipi
riripipi
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
𖠿⸝⁡ ⁡新しいアイテムをお迎え(*´˘`*)⁡ ⁡コンロ周りに揚げ物時などの時に 使えるガードを購入しました´-⁡⁡ ⁡⁡ ⁡今までは使い捨てを都度出して 使っていたけど、これは汚れたら 洗え繰り返し使えるのでとってもエコ✨ ⁡⁡ ⁡これなら油ハネも気にならない🙆‍♀️ 外側にはフックが付いていて調理器具も 吊り下げできたので早速吊り下げました♪⁡ ⁡⁡ ⁡お掃除も楽になりそうで嬉しい🥰️⁡⁡ ⁡⁡
𖠿⸝⁡ ⁡新しいアイテムをお迎え(*´˘`*)⁡ ⁡コンロ周りに揚げ物時などの時に 使えるガードを購入しました´-⁡⁡ ⁡⁡ ⁡今までは使い捨てを都度出して 使っていたけど、これは汚れたら 洗え繰り返し使えるのでとってもエコ✨ ⁡⁡ ⁡これなら油ハネも気にならない🙆‍♀️ 外側にはフックが付いていて調理器具も 吊り下げできたので早速吊り下げました♪⁡ ⁡⁡ ⁡お掃除も楽になりそうで嬉しい🥰️⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
なんか可愛い調味料棚探し中〜
なんか可愛い調味料棚探し中〜
myhooome
myhooome
3LDK
aoinokimiさんの実例写真
コンロ下の専用アルミ紙を交換して綺麗になりました☆写真では解りにくいですがコンロ上のホースにもアルミホイルを巻いているのでいつも綺麗☆右の調味料は砂糖と塩のみ☆←英字のラベル憧れるけど義母が読めないのでひらがな(^^;;他の調味料は箸入れの近くにあったり冷蔵庫に袋のまま輪ゴムで止めて入れています☆コンロ近くに棚を作って同じ調味料ケースにズラ〜っと並べるのも憧れるけど油ハネの掃除が大変なのでズボラな私には向かないなー(*´◒`*)砂糖塩ケースはダイソーの小さめサイズを使用しています☆
コンロ下の専用アルミ紙を交換して綺麗になりました☆写真では解りにくいですがコンロ上のホースにもアルミホイルを巻いているのでいつも綺麗☆右の調味料は砂糖と塩のみ☆←英字のラベル憧れるけど義母が読めないのでひらがな(^^;;他の調味料は箸入れの近くにあったり冷蔵庫に袋のまま輪ゴムで止めて入れています☆コンロ近くに棚を作って同じ調味料ケースにズラ〜っと並べるのも憧れるけど油ハネの掃除が大変なのでズボラな私には向かないなー(*´◒`*)砂糖塩ケースはダイソーの小さめサイズを使用しています☆
aoinokimi
aoinokimi
家族
nontan5757さんの実例写真
リンナイさんのコンロモニターに応募しました
リンナイさんのコンロモニターに応募しました
nontan5757
nontan5757
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた排気口カバー 前後逆の向きにしないと収まらず、本来の「油ハネ防止効果」は薄くなりますが、調理中にモノがおけるスペースが増えるのはとても嬉しい!助かります!!
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた排気口カバー 前後逆の向きにしないと収まらず、本来の「油ハネ防止効果」は薄くなりますが、調理中にモノがおけるスペースが増えるのはとても嬉しい!助かります!!
amanda
amanda
家族
yuaさんの実例写真
クーポンをいただけたのであったら便利なんだろうけどわざわざ買うのもな、、、と言うものを買ってみました。 正直これって必要なのかな、、、と思っていましたがいざ置いてみるとすごくスッキリしてとても気に入りました!!
クーポンをいただけたのであったら便利なんだろうけどわざわざ買うのもな、、、と言うものを買ってみました。 正直これって必要なのかな、、、と思っていましたがいざ置いてみるとすごくスッキリしてとても気に入りました!!
yua
yua
fu3.iwaさんの実例写真
カウンターキッチンのコンロ側☆ 掃除しやすいように、上にはあまり調味料等は置きたくない派です(^^) あるのは①油引き②ごみ捨て用のスタンド③ダイニングテーブル用の除菌クリーナー 最近コンロ上の換気口?が油ハネが気になり、只今ガードを発注中\(^o^)/
カウンターキッチンのコンロ側☆ 掃除しやすいように、上にはあまり調味料等は置きたくない派です(^^) あるのは①油引き②ごみ捨て用のスタンド③ダイニングテーブル用の除菌クリーナー 最近コンロ上の換気口?が油ハネが気になり、只今ガードを発注中\(^o^)/
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
DOTさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,630
ガステーブルの隙間にTowerラックを追加。ガスの元栓の位置が合わず💦高さを出して調節。汚れや調味料の落下を防げますが元栓を閉めるの忘れてしまいそうになるのでその辺が注意かも(´・_・`)
ガステーブルの隙間にTowerラックを追加。ガスの元栓の位置が合わず💦高さを出して調節。汚れや調味料の落下を防げますが元栓を閉めるの忘れてしまいそうになるのでその辺が注意かも(´・_・`)
DOT
DOT
2DK | 家族
diopucciさんの実例写真
キッチンのコンロ周りは特にスッキリに(油飛んじゃうからね) よく使うオイルと計り、猫ちゃん達のおやつを計測するスプーンとミニ小鉢だけ置いてあります
キッチンのコンロ周りは特にスッキリに(油飛んじゃうからね) よく使うオイルと計り、猫ちゃん達のおやつを計測するスプーンとミニ小鉢だけ置いてあります
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
Leoさんの実例写真
コンロ周り、大掃除しました。壁には油飛び帽子の透明シート、コンロには吹き出た汁をキャッチしてくれるカバーつけてます。RoomClipを参考に、奥の長方形の網戸?も、ホイルで覆いました。
コンロ周り、大掃除しました。壁には油飛び帽子の透明シート、コンロには吹き出た汁をキャッチしてくれるカバーつけてます。RoomClipを参考に、奥の長方形の網戸?も、ホイルで覆いました。
Leo
Leo
mocomocoさんの実例写真
今日は、キッチンのコンロ周りの壁に汚れ防止シートを貼りました。 この、ひと手間で後の掃除が楽になるので欠かせません! ウチは、主人がお休みの夕食に天ぷらを良く作るので汚れ防止シートを使わないと油ハネをしてベタつくので本当に助かってます😆💦💦⤴️ これで、安心して料理が出来ます。😌💕♥️🍤⤴️
今日は、キッチンのコンロ周りの壁に汚れ防止シートを貼りました。 この、ひと手間で後の掃除が楽になるので欠かせません! ウチは、主人がお休みの夕食に天ぷらを良く作るので汚れ防止シートを使わないと油ハネをしてベタつくので本当に助かってます😆💦💦⤴️ これで、安心して料理が出来ます。😌💕♥️🍤⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
もっと見る

コンロ周り 油ハネ防止の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンロ周り 油ハネ防止

47枚の部屋写真から45枚をセレクト
mariさんの実例写真
うまくアップできず イベント用に何度も投稿すみません>_< 揚げ物や炒めものをする時は 油ハネ防止の為に いつもスチール製のコンロガードを使用しています。 これサッと拭くだけで綺麗になるし 汚れたら丸洗いもOK。 このガードのおかげで 掃除が本当に楽になりました。 更に揚げ物の時は 魚焼きグリルにキッチンペーパーを敷き 油切りバッドの代わりに使い 床には油ハネ防止の為に新聞紙を敷いています。 揚げ物が終わったら 敷いていた新聞紙に残った揚げ油を吸わせ ゴミとしてポイ。 ズボラ感すごいですが このスタイルのおかげで 揚げ物後の掃除が簡単になりました。 ちなみに 奥に見えるグリルの排気口にはアルミホイルを被せています。 ここも油ハネやゴミなどで 中が汚れたら掃除が大変なので^_^; アルミホイルが汚れたら 新しいのを排気口カバーに被せ直します。 魚焼きグリルを使う時はアルミホイルを外せば問題ないのですが そもそも我が家では魚はフライパンで焼くので 魚焼きグリルはほとんど使いません。 その方が 後片付けが楽なので。 なんだか…楽することばかり考えていて お恥ずかしいですが 皆さん引かないでください…^_^;
うまくアップできず イベント用に何度も投稿すみません>_< 揚げ物や炒めものをする時は 油ハネ防止の為に いつもスチール製のコンロガードを使用しています。 これサッと拭くだけで綺麗になるし 汚れたら丸洗いもOK。 このガードのおかげで 掃除が本当に楽になりました。 更に揚げ物の時は 魚焼きグリルにキッチンペーパーを敷き 油切りバッドの代わりに使い 床には油ハネ防止の為に新聞紙を敷いています。 揚げ物が終わったら 敷いていた新聞紙に残った揚げ油を吸わせ ゴミとしてポイ。 ズボラ感すごいですが このスタイルのおかげで 揚げ物後の掃除が簡単になりました。 ちなみに 奥に見えるグリルの排気口にはアルミホイルを被せています。 ここも油ハネやゴミなどで 中が汚れたら掃除が大変なので^_^; アルミホイルが汚れたら 新しいのを排気口カバーに被せ直します。 魚焼きグリルを使う時はアルミホイルを外せば問題ないのですが そもそも我が家では魚はフライパンで焼くので 魚焼きグリルはほとんど使いません。 その方が 後片付けが楽なので。 なんだか…楽することばかり考えていて お恥ずかしいですが 皆さん引かないでください…^_^;
mari
mari
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
友達が教えてくれたコゲこすりん棒でゴトクがピカピカーン!! ステンレスの部分が何しても取れへんだのにこすりん棒で綺麗に取れた!!
友達が教えてくれたコゲこすりん棒でゴトクがピカピカーン!! ステンレスの部分が何しても取れへんだのにこすりん棒で綺麗に取れた!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
我が家のリメイクキッチンです😄💕 ドリームステッカーさんのタイルステッカーとセリアのウォールシールでナチュラル可愛い感じを意識しました✨ 油ハネが気になり、窓に吊っているのは、ダイソーの端切れにレースを付けたハンドメイドのカフェカーテンです🧵これもある種のリメイクって言えるかな❓
我が家のリメイクキッチンです😄💕 ドリームステッカーさんのタイルステッカーとセリアのウォールシールでナチュラル可愛い感じを意識しました✨ 油ハネが気になり、窓に吊っているのは、ダイソーの端切れにレースを付けたハンドメイドのカフェカーテンです🧵これもある種のリメイクって言えるかな❓
paru_kichi
paru_kichi
家族
nasieさんの実例写真
引っ越して来た日からずっとお世話になっています👌油ハネもサッと拭くだけです💮
引っ越して来た日からずっとお世話になっています👌油ハネもサッと拭くだけです💮
nasie
nasie
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家でやめたこと それはコンロ横に、調味料などを 置くことです。 近くに置いていると 油などの飛び跳ねで 知らず、知らずのうちに ベトベトになることが ストレスだったので、 調味料は、右横の窓際に場所チェンジで 解決!! スッキリして掃除もしやすいです^_^
我が家でやめたこと それはコンロ横に、調味料などを 置くことです。 近くに置いていると 油などの飛び跳ねで 知らず、知らずのうちに ベトベトになることが ストレスだったので、 調味料は、右横の窓際に場所チェンジで 解決!! スッキリして掃除もしやすいです^_^
mam
mam
2LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
ニトリの油ハネ防止ネット (オイルスクリーン) 気になってたので購入してみました じゃが芋の油味噌炒めを作ろうと… 多めの油にじゃが芋ポーーーンっ💦 バチバチ音は凄いけど 本当にガードしてますよ~(*´▽`人) お掃除がラクになると確信して ニヤケ止まりません(∩¯▽¯∩)✨
ニトリの油ハネ防止ネット (オイルスクリーン) 気になってたので購入してみました じゃが芋の油味噌炒めを作ろうと… 多めの油にじゃが芋ポーーーンっ💦 バチバチ音は凄いけど 本当にガードしてますよ~(*´▽`人) お掃除がラクになると確信して ニヤケ止まりません(∩¯▽¯∩)✨
yaiko
yaiko
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
loca
loca
2DK | 一人暮らし
pixさんの実例写真
コンロ周りはこんな感じです。 やっぱり油ハネが気になる。。 コンロ周りにたくさん物を置いている皆様、どうされているのでしょうか😭
コンロ周りはこんな感じです。 やっぱり油ハネが気になる。。 コンロ周りにたくさん物を置いている皆様、どうされているのでしょうか😭
pix
pix
3LDK | 家族
mamicoさんの実例写真
照明はLEDスポットライト ちょっと大きかったかも コンロ周りに油ハネ防止シート
照明はLEDスポットライト ちょっと大きかったかも コンロ周りに油ハネ防止シート
mamico
mamico
1DK | 一人暮らし
Akitaさんの実例写真
Akita
Akita
家族
sumomoさんの実例写真
フックを活用してレンジフードにすぐに使えるように、油ハネ防止ネットをかけてます!本当にパット取れるから、嬉しいですよ!
フックを活用してレンジフードにすぐに使えるように、油ハネ防止ネットをかけてます!本当にパット取れるから、嬉しいですよ!
sumomo
sumomo
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ キッチン部門 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ RoomClip Award 2020 連動企画 今年買ってよかったもの ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☼⋄☘︎ もうそんな時期が来ましたか 【今年買ってよかったもの】の振り返り まず今年は、 【家】という大きな買い物してしもたから 〝あったらいいな〟と思ってたモノを 引っ越しのドサクサでおねだりして 〝やっぱりよかった♡〟というモノを ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower よくある市販の使い捨てコンロガードを毎月交換して使ってましたが 置き型コンロの時と勝手が違い 上手くガードできず(すぐ倒れる〜) 調理中イラッ💢としたので このレンジガードを買うてみたら 調理中のイライラだけでなく サッと拭けば油汚れも蒸気汚れもすぐ落ちて コンロ周りの掃除が劇的にラクになりました✨🙌🏻✨ パネルがマグネット🆗やから 大好きなマグネット収納できるのも🙆🏻‍♀️💯
☺︎ キッチン部門 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ RoomClip Award 2020 連動企画 今年買ってよかったもの ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☼⋄☘︎ もうそんな時期が来ましたか 【今年買ってよかったもの】の振り返り まず今年は、 【家】という大きな買い物してしもたから 〝あったらいいな〟と思ってたモノを 引っ越しのドサクサでおねだりして 〝やっぱりよかった♡〟というモノを ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower よくある市販の使い捨てコンロガードを毎月交換して使ってましたが 置き型コンロの時と勝手が違い 上手くガードできず(すぐ倒れる〜) 調理中イラッ💢としたので このレンジガードを買うてみたら 調理中のイライラだけでなく サッと拭けば油汚れも蒸気汚れもすぐ落ちて コンロ周りの掃除が劇的にラクになりました✨🙌🏻✨ パネルがマグネット🆗やから 大好きなマグネット収納できるのも🙆🏻‍♀️💯
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
riripipiさんの実例写真
コンロ周りの油ハネ防止に、セリアのキッチンシートを貼っています。
コンロ周りの油ハネ防止に、セリアのキッチンシートを貼っています。
riripipi
riripipi
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖠿⸝⁡ ⁡新しいアイテムをお迎え(*´˘`*)⁡ ⁡コンロ周りに揚げ物時などの時に 使えるガードを購入しました´-⁡⁡ ⁡⁡ ⁡今までは使い捨てを都度出して 使っていたけど、これは汚れたら 洗え繰り返し使えるのでとってもエコ✨ ⁡⁡ ⁡これなら油ハネも気にならない🙆‍♀️ 外側にはフックが付いていて調理器具も 吊り下げできたので早速吊り下げました♪⁡ ⁡⁡ ⁡お掃除も楽になりそうで嬉しい🥰️⁡⁡ ⁡⁡
𖠿⸝⁡ ⁡新しいアイテムをお迎え(*´˘`*)⁡ ⁡コンロ周りに揚げ物時などの時に 使えるガードを購入しました´-⁡⁡ ⁡⁡ ⁡今までは使い捨てを都度出して 使っていたけど、これは汚れたら 洗え繰り返し使えるのでとってもエコ✨ ⁡⁡ ⁡これなら油ハネも気にならない🙆‍♀️ 外側にはフックが付いていて調理器具も 吊り下げできたので早速吊り下げました♪⁡ ⁡⁡ ⁡お掃除も楽になりそうで嬉しい🥰️⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
myhooomeさんの実例写真
なんか可愛い調味料棚探し中〜
なんか可愛い調味料棚探し中〜
myhooome
myhooome
3LDK
aoinokimiさんの実例写真
コンロ下の専用アルミ紙を交換して綺麗になりました☆写真では解りにくいですがコンロ上のホースにもアルミホイルを巻いているのでいつも綺麗☆右の調味料は砂糖と塩のみ☆←英字のラベル憧れるけど義母が読めないのでひらがな(^^;;他の調味料は箸入れの近くにあったり冷蔵庫に袋のまま輪ゴムで止めて入れています☆コンロ近くに棚を作って同じ調味料ケースにズラ〜っと並べるのも憧れるけど油ハネの掃除が大変なのでズボラな私には向かないなー(*´◒`*)砂糖塩ケースはダイソーの小さめサイズを使用しています☆
コンロ下の専用アルミ紙を交換して綺麗になりました☆写真では解りにくいですがコンロ上のホースにもアルミホイルを巻いているのでいつも綺麗☆右の調味料は砂糖と塩のみ☆←英字のラベル憧れるけど義母が読めないのでひらがな(^^;;他の調味料は箸入れの近くにあったり冷蔵庫に袋のまま輪ゴムで止めて入れています☆コンロ近くに棚を作って同じ調味料ケースにズラ〜っと並べるのも憧れるけど油ハネの掃除が大変なのでズボラな私には向かないなー(*´◒`*)砂糖塩ケースはダイソーの小さめサイズを使用しています☆
aoinokimi
aoinokimi
家族
nontan5757さんの実例写真
リンナイさんのコンロモニターに応募しました
リンナイさんのコンロモニターに応募しました
nontan5757
nontan5757
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた排気口カバー 前後逆の向きにしないと収まらず、本来の「油ハネ防止効果」は薄くなりますが、調理中にモノがおけるスペースが増えるのはとても嬉しい!助かります!!
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた排気口カバー 前後逆の向きにしないと収まらず、本来の「油ハネ防止効果」は薄くなりますが、調理中にモノがおけるスペースが増えるのはとても嬉しい!助かります!!
amanda
amanda
家族
yuaさんの実例写真
クーポンをいただけたのであったら便利なんだろうけどわざわざ買うのもな、、、と言うものを買ってみました。 正直これって必要なのかな、、、と思っていましたがいざ置いてみるとすごくスッキリしてとても気に入りました!!
クーポンをいただけたのであったら便利なんだろうけどわざわざ買うのもな、、、と言うものを買ってみました。 正直これって必要なのかな、、、と思っていましたがいざ置いてみるとすごくスッキリしてとても気に入りました!!
yua
yua
fu3.iwaさんの実例写真
カウンターキッチンのコンロ側☆ 掃除しやすいように、上にはあまり調味料等は置きたくない派です(^^) あるのは①油引き②ごみ捨て用のスタンド③ダイニングテーブル用の除菌クリーナー 最近コンロ上の換気口?が油ハネが気になり、只今ガードを発注中\(^o^)/
カウンターキッチンのコンロ側☆ 掃除しやすいように、上にはあまり調味料等は置きたくない派です(^^) あるのは①油引き②ごみ捨て用のスタンド③ダイニングテーブル用の除菌クリーナー 最近コンロ上の換気口?が油ハネが気になり、只今ガードを発注中\(^o^)/
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
DOTさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,630
ガステーブルの隙間にTowerラックを追加。ガスの元栓の位置が合わず💦高さを出して調節。汚れや調味料の落下を防げますが元栓を閉めるの忘れてしまいそうになるのでその辺が注意かも(´・_・`)
ガステーブルの隙間にTowerラックを追加。ガスの元栓の位置が合わず💦高さを出して調節。汚れや調味料の落下を防げますが元栓を閉めるの忘れてしまいそうになるのでその辺が注意かも(´・_・`)
DOT
DOT
2DK | 家族
diopucciさんの実例写真
キッチンのコンロ周りは特にスッキリに(油飛んじゃうからね) よく使うオイルと計り、猫ちゃん達のおやつを計測するスプーンとミニ小鉢だけ置いてあります
キッチンのコンロ周りは特にスッキリに(油飛んじゃうからね) よく使うオイルと計り、猫ちゃん達のおやつを計測するスプーンとミニ小鉢だけ置いてあります
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
Leoさんの実例写真
コンロ周り、大掃除しました。壁には油飛び帽子の透明シート、コンロには吹き出た汁をキャッチしてくれるカバーつけてます。RoomClipを参考に、奥の長方形の網戸?も、ホイルで覆いました。
コンロ周り、大掃除しました。壁には油飛び帽子の透明シート、コンロには吹き出た汁をキャッチしてくれるカバーつけてます。RoomClipを参考に、奥の長方形の網戸?も、ホイルで覆いました。
Leo
Leo
mocomocoさんの実例写真
今日は、キッチンのコンロ周りの壁に汚れ防止シートを貼りました。 この、ひと手間で後の掃除が楽になるので欠かせません! ウチは、主人がお休みの夕食に天ぷらを良く作るので汚れ防止シートを使わないと油ハネをしてベタつくので本当に助かってます😆💦💦⤴️ これで、安心して料理が出来ます。😌💕♥️🍤⤴️
今日は、キッチンのコンロ周りの壁に汚れ防止シートを貼りました。 この、ひと手間で後の掃除が楽になるので欠かせません! ウチは、主人がお休みの夕食に天ぷらを良く作るので汚れ防止シートを使わないと油ハネをしてベタつくので本当に助かってます😆💦💦⤴️ これで、安心して料理が出来ます。😌💕♥️🍤⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
もっと見る

コンロ周り 油ハネ防止の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ