イベント参加 景色を楽しむ

34枚の部屋写真から28枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 真夏の間はシャッター閉めっぱなしにしてたけど🍁🍂気温が落ち着いてきたのでリビング窓解放🥰 日差しが気持ちいい✨ 無垢床日焼け防止でバーチカルブラインドを閉めるけど、バーチカルブラインドの影が好き❤️ リビング前をDIY中🔧 完成したら憧れの外ランチ🍴してみたい😋
イベント参加🎪 真夏の間はシャッター閉めっぱなしにしてたけど🍁🍂気温が落ち着いてきたのでリビング窓解放🥰 日差しが気持ちいい✨ 無垢床日焼け防止でバーチカルブラインドを閉めるけど、バーチカルブラインドの影が好き❤️ リビング前をDIY中🔧 完成したら憧れの外ランチ🍴してみたい😋
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
eさんの実例写真
昔はベランダでお花にゃハーブを育ててたけど、虫が苦手過ぎてやめてしまいました💧🐛 緑は大好きなので、今は家の中で植物をまたせっせと増やしている所です✨🪴🌵 窓から見える山の景色を楽しんだり、自分に合ったグリーンライフを見つけていくのが良いですよね😊❤️🍀 今日は最後の雪かな?❄ 一瞬だけ吹雪いてました✨😶‍🌫️🫶 春は山の桜と窓際の植物のコラボを楽しみに、楽しくお世話していきたいです🌸😊🌱
昔はベランダでお花にゃハーブを育ててたけど、虫が苦手過ぎてやめてしまいました💧🐛 緑は大好きなので、今は家の中で植物をまたせっせと増やしている所です✨🪴🌵 窓から見える山の景色を楽しんだり、自分に合ったグリーンライフを見つけていくのが良いですよね😊❤️🍀 今日は最後の雪かな?❄ 一瞬だけ吹雪いてました✨😶‍🌫️🫶 春は山の桜と窓際の植物のコラボを楽しみに、楽しくお世話していきたいです🌸😊🌱
e
e
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
こんばんは✨ イベント参加pix我が家のラグです。 引越し当時のpixになります。 カーテンの色と合わせてグレーのラグ 敷いてました。当時は🐶が窓~景色が 見えるのが嬉しいのと通る人に吠え 窓ガラスガリガリ😱雨戸半分しか 開けられず収納BOX 置いたり大変でしたが😓 窓下に目隠しシートと突っ張り棒で 改善しました🙌 今は、ビニールクッションマットに 変えましたので母の部屋に敷いてます。
こんばんは✨ イベント参加pix我が家のラグです。 引越し当時のpixになります。 カーテンの色と合わせてグレーのラグ 敷いてました。当時は🐶が窓~景色が 見えるのが嬉しいのと通る人に吠え 窓ガラスガリガリ😱雨戸半分しか 開けられず収納BOX 置いたり大変でしたが😓 窓下に目隠しシートと突っ張り棒で 改善しました🙌 今は、ビニールクッションマットに 変えましたので母の部屋に敷いてます。
mako
mako
4LDK
stさんの実例写真
ヴィンテージ家具のある暮らし🤎 愛するG-PLANのコーヒーテーブルです。 テーブル自体もチークの木目が美しいですし、ガラスの天板に映る景色も楽しめますし、大好きなテーブルです🤎
ヴィンテージ家具のある暮らし🤎 愛するG-PLANのコーヒーテーブルです。 テーブル自体もチークの木目が美しいですし、ガラスの天板に映る景色も楽しめますし、大好きなテーブルです🤎
st
st
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
¥30,252
気持ちはホテルレストラン🍽 品数が増え、ブュッフェみたいな盛り付けになってしまいました。
気持ちはホテルレストラン🍽 品数が増え、ブュッフェみたいな盛り付けになってしまいました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
nao525さんの実例写真
LIXILのイベント参加用です picは去年の夏のものですが… 毎年テラスの足元花壇でトマトを育てています🍅 日当たりも良く、花壇の内側はテラス屋根のおかげで雨もあたらないので、栽培に適してます 花壇の外側は屋根がないので雨が降れば水撒きも少なくて済みます 毎年、夏はトマトの色づく景色を部屋から眺めて楽しんでます🍅
LIXILのイベント参加用です picは去年の夏のものですが… 毎年テラスの足元花壇でトマトを育てています🍅 日当たりも良く、花壇の内側はテラス屋根のおかげで雨もあたらないので、栽培に適してます 花壇の外側は屋根がないので雨が降れば水撒きも少なくて済みます 毎年、夏はトマトの色づく景色を部屋から眺めて楽しんでます🍅
nao525
nao525
4LDK | 家族
fufuさんの実例写真
たまにウッドデッキに出して人もソファーも日向ぼっこ
たまにウッドデッキに出して人もソファーも日向ぼっこ
fufu
fufu
家族
mamichopさんの実例写真
イベント参加です。 さっき直売所でお買い得と思われるユーカリを発見! 直売所ってお花もお野菜も新鮮でお買い得でいつもワクワクするあたし😍 果物とユーカリを買ってきて、昨年作った松ぼっくりオーナメントと、リボン使ってクリスマスツリーもどき完成😅 玄関ポーチの壁に飾ったので玄関もユーカリの香りに包まれてます✨
イベント参加です。 さっき直売所でお買い得と思われるユーカリを発見! 直売所ってお花もお野菜も新鮮でお買い得でいつもワクワクするあたし😍 果物とユーカリを買ってきて、昨年作った松ぼっくりオーナメントと、リボン使ってクリスマスツリーもどき完成😅 玄関ポーチの壁に飾ったので玄関もユーカリの香りに包まれてます✨
mamichop
mamichop
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加します! 今日、窓枠作成しました。これから色々付け足していきたいです♪
イベント参加します! 今日、窓枠作成しました。これから色々付け足していきたいです♪
Miyu
Miyu
2DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『教えて!  あなたのおうちのくつろぎスポット』 四季折々楽しめる借景を持つわが家 ベランダからの眺め、好きです 《 pic① 》 洗濯物干すぞーーー この時期は新緑が眩しくて ベランダ出るのがより一層楽しい 《 pic② 》 今日から新一年生も給食開始 兄弟がもらってきたメニュー表 今日明日は、題して、 【 1年生の喜ぶ献立 】←笑笑 これ、毎年のこと♪ ☆ 仕事が休みになった相方 昨日のうちに聞いてたので 今回はお弁当作らず のんびりゆっくりできた朝でした 平日休みには必ず 兄弟の付き添い登校する相方 今朝も近所の子たちとわらわら行ったらしい 「ただいま〜」 あれ?早いやん てっきりチョコ(ザップ)行ってくるかと 「なんか疲れが取れんから少し寝るわ〜」 新しい校長先生、どやった? 「あ、うん、なんかやおらしい人やったよ」 やおらしい→優しい、柔らかい 前任の校長先生は 毎朝校門に立ってくれていました。 給食のメニューカードを持って 「おはようございます、今日はこれだよ〜」 笑顔で挨拶、お話をしてくれた方で。 私たち保護者にもとても気さくで優しい 先生でした。 その先生が、新しい校長先生にも、 毎朝校門に立って欲しいと お願いしたとおっしゃっていましたが、 その通り、 校門に立ってくれているそうです。 女性の校長先生だそうですが、 「女の校長先生初めてだね!」 「優しいよ」 兄弟もさっそく懐いている様子 ふむ、良かったね 「も〜う、学校楽しくてたまらん!」 「英語とか理科とかあり出したよ!」 長男は6年生 次男と一緒に通えるのもあとわずか 今年度も楽しんでいきまっしょい!!
『教えて!  あなたのおうちのくつろぎスポット』 四季折々楽しめる借景を持つわが家 ベランダからの眺め、好きです 《 pic① 》 洗濯物干すぞーーー この時期は新緑が眩しくて ベランダ出るのがより一層楽しい 《 pic② 》 今日から新一年生も給食開始 兄弟がもらってきたメニュー表 今日明日は、題して、 【 1年生の喜ぶ献立 】←笑笑 これ、毎年のこと♪ ☆ 仕事が休みになった相方 昨日のうちに聞いてたので 今回はお弁当作らず のんびりゆっくりできた朝でした 平日休みには必ず 兄弟の付き添い登校する相方 今朝も近所の子たちとわらわら行ったらしい 「ただいま〜」 あれ?早いやん てっきりチョコ(ザップ)行ってくるかと 「なんか疲れが取れんから少し寝るわ〜」 新しい校長先生、どやった? 「あ、うん、なんかやおらしい人やったよ」 やおらしい→優しい、柔らかい 前任の校長先生は 毎朝校門に立ってくれていました。 給食のメニューカードを持って 「おはようございます、今日はこれだよ〜」 笑顔で挨拶、お話をしてくれた方で。 私たち保護者にもとても気さくで優しい 先生でした。 その先生が、新しい校長先生にも、 毎朝校門に立って欲しいと お願いしたとおっしゃっていましたが、 その通り、 校門に立ってくれているそうです。 女性の校長先生だそうですが、 「女の校長先生初めてだね!」 「優しいよ」 兄弟もさっそく懐いている様子 ふむ、良かったね 「も〜う、学校楽しくてたまらん!」 「英語とか理科とかあり出したよ!」 長男は6年生 次男と一緒に通えるのもあとわずか 今年度も楽しんでいきまっしょい!!
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Keiさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です✨ある朝の何気ない瞬間を写した一枚です。
イベント参加のため再投稿です✨ある朝の何気ない瞬間を写した一枚です。
Kei
Kei
2LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
このリビング窓からは桜や田んぼの田植えから稲刈り 山の緑や紅葉…と四季を目で感じる事ができて家族みんなが好きな景色が見れます。なので食卓からゆっくり景色が眺めれるようにカーテンを外してディアウォール棚に変えました(*˘ᗜ˘*)♡
このリビング窓からは桜や田んぼの田植えから稲刈り 山の緑や紅葉…と四季を目で感じる事ができて家族みんなが好きな景色が見れます。なので食卓からゆっくり景色が眺めれるようにカーテンを外してディアウォール棚に変えました(*˘ᗜ˘*)♡
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
イベント参加させて頂きます♩ 中庭をぐるりと同じバーチカルブラインドで揃えました。角度を調整して、ちょうど良い明るさにできるのでとても気に入っています。
イベント参加させて頂きます♩ 中庭をぐるりと同じバーチカルブラインドで揃えました。角度を調整して、ちょうど良い明るさにできるのでとても気に入っています。
maroco
maroco
4LDK | 家族
mionononoさんの実例写真
ソファから月を愛でる為に3mと4mの高さに窓を🌙 昼間 青空の雲を見ながら 娘と語り合うのも また至福の時💕
ソファから月を愛でる為に3mと4mの高さに窓を🌙 昼間 青空の雲を見ながら 娘と語り合うのも また至福の時💕
miononono
miononono
4LDK
sumoanzuさんの実例写真
我が家の好きな風景は、ダイニングテーブルからのこの景色です。テーブルに座ってベランダからの風景を見るのがとても好きです✨ 猫たちといつもこの景色を楽しんでいます☺️
我が家の好きな風景は、ダイニングテーブルからのこの景色です。テーブルに座ってベランダからの風景を見るのがとても好きです✨ 猫たちといつもこの景色を楽しんでいます☺️
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日リビングエリアのソファーをシャッフルしたんですけど、脚があるソファーでダイニングエリアと仕切る方が広く見える気がしています。 前も1回やって、その時は黒い長椅子がまだなかったので、スカスカ感がありました。今回はしっくりきたのでしばらくこの景色を楽しもうと思います😁
昨日リビングエリアのソファーをシャッフルしたんですけど、脚があるソファーでダイニングエリアと仕切る方が広く見える気がしています。 前も1回やって、その時は黒い長椅子がまだなかったので、スカスカ感がありました。今回はしっくりきたのでしばらくこの景色を楽しもうと思います😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
Kikko.
Kikko.
家族
livingston519さんの実例写真
livingston519
livingston519
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
蒸し暑い日が続いてます ちょっと気分UPさせたくて 庭に咲いている紫陽花とコスモスで フローティングフラワーをやってみました💠 目に鮮やか✨そして涼しげ😊 癒されます*。・+(人*´∀`)+・。* 早朝、火災報知器がけたたましく鳴り出し😱💦 どうやら故障かバッテリー切れの合図だったらしいです💧 何事もなくて良かったけれど お陰で寝不足_(┐「ε:)_
蒸し暑い日が続いてます ちょっと気分UPさせたくて 庭に咲いている紫陽花とコスモスで フローティングフラワーをやってみました💠 目に鮮やか✨そして涼しげ😊 癒されます*。・+(人*´∀`)+・。* 早朝、火災報知器がけたたましく鳴り出し😱💦 どうやら故障かバッテリー切れの合図だったらしいです💧 何事もなくて良かったけれど お陰で寝不足_(┐「ε:)_
kazura
kazura
家族
sya-chiさんの実例写真
イベント参加✨ お部屋からお花見 「チューリップ他」 少し低めの窓枠に腰掛けて 体半分窓の外 芽吹く緑と 色とりどりの花 柔らかい風と 鳥の声 まさに自宅がパワースポット✨
イベント参加✨ お部屋からお花見 「チューリップ他」 少し低めの窓枠に腰掛けて 体半分窓の外 芽吹く緑と 色とりどりの花 柔らかい風と 鳥の声 まさに自宅がパワースポット✨
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
リビングの窓はピクチャーウィンドウになっていて、窓枠に景色を遮られることがありません。 我が家の前の空き地の奥が土手になっています。 散歩嫌いの我が家のワンコは、土手をお散歩しているお利口なワンちゃんをいつも見ています。 無駄に視力のいいワンコです😅 冬は、寂しい庭です。 春が待ち遠しい今日この頃です🌺🌿
リビングの窓はピクチャーウィンドウになっていて、窓枠に景色を遮られることがありません。 我が家の前の空き地の奥が土手になっています。 散歩嫌いの我が家のワンコは、土手をお散歩しているお利口なワンちゃんをいつも見ています。 無駄に視力のいいワンコです😅 冬は、寂しい庭です。 春が待ち遠しい今日この頃です🌺🌿
coco
coco
mommyさんの実例写真
これは初夏の午後に撮った写真ですが、四季を通じて裏のイチョウの木と光が、ダイニングの窓辺を素敵に彩ってくれます✨🍃 ダイニングソファに座って眺める光と影が大好きです❗️ 昭和のレトロな家だけれど、この場所に家があって良かったと思えるひと時です😌🍃
これは初夏の午後に撮った写真ですが、四季を通じて裏のイチョウの木と光が、ダイニングの窓辺を素敵に彩ってくれます✨🍃 ダイニングソファに座って眺める光と影が大好きです❗️ 昭和のレトロな家だけれど、この場所に家があって良かったと思えるひと時です😌🍃
mommy
mommy
家族
yacciさんの実例写真
元々は壁だったところをリノベでLIXILの窓とちっちゃいけど、バルコニーを。 奥に見えるのは既存の窓、バルコニーの幅は180cm、それに合わせて窓を、右がFIX窓、左はバルコニーへ出る開きドア。 ほんとは窓枠は黒にしたかったけど、元々の窓が白枠やったんで… でも、バルコニーは黒にした(笑) 1階ならウッドデッキつけるとこやけど。 外で物干しに1階へ下りるのは面倒。 あたしの強い希望でローン増し笑笑 これ、冬は天然の冷蔵庫代わりになるんよ(笑) ホムパする時に冷蔵庫だけでは入りきらん飲物を出しとけば速攻キンキンやもん(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ そして見晴らし 朝は日の出、日中は☀を浴び、山の尾根が見渡せて、夕方は夕焼け空と夕陽を浴びたピンクの山並 リビングから見える景色が大好き❤ だからレースのカーテンはつけてません。 2階やし、窓から見えるんは山やしね 窓にしてもらってほんと良かった思う‼️
元々は壁だったところをリノベでLIXILの窓とちっちゃいけど、バルコニーを。 奥に見えるのは既存の窓、バルコニーの幅は180cm、それに合わせて窓を、右がFIX窓、左はバルコニーへ出る開きドア。 ほんとは窓枠は黒にしたかったけど、元々の窓が白枠やったんで… でも、バルコニーは黒にした(笑) 1階ならウッドデッキつけるとこやけど。 外で物干しに1階へ下りるのは面倒。 あたしの強い希望でローン増し笑笑 これ、冬は天然の冷蔵庫代わりになるんよ(笑) ホムパする時に冷蔵庫だけでは入りきらん飲物を出しとけば速攻キンキンやもん(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ そして見晴らし 朝は日の出、日中は☀を浴び、山の尾根が見渡せて、夕方は夕焼け空と夕陽を浴びたピンクの山並 リビングから見える景色が大好き❤ だからレースのカーテンはつけてません。 2階やし、窓から見えるんは山やしね 窓にしてもらってほんと良かった思う‼️
yacci
yacci
naturalさんの実例写真
こんばんは。 ここぞとばかりに猫ばかりですみません。 イベント参加最後の写真です。 朝の風景。 最近、こうして外を眺めるのが好きです🪟
こんばんは。 ここぞとばかりに猫ばかりですみません。 イベント参加最後の写真です。 朝の風景。 最近、こうして外を眺めるのが好きです🪟
natural
natural
4LDK | 家族
matoさんの実例写真
☆イベント参加です☆ みーこさん、梁を走り回り 高い窓から外を確認!パトロールしてます!
☆イベント参加です☆ みーこさん、梁を走り回り 高い窓から外を確認!パトロールしてます!
mato
mato
4LDK | 家族
milsaさんの実例写真
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
もっと見る

イベント参加 景色を楽しむが気になるあなたにおすすめ

イベント参加 景色を楽しむの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

イベント参加 景色を楽しむ

34枚の部屋写真から28枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 真夏の間はシャッター閉めっぱなしにしてたけど🍁🍂気温が落ち着いてきたのでリビング窓解放🥰 日差しが気持ちいい✨ 無垢床日焼け防止でバーチカルブラインドを閉めるけど、バーチカルブラインドの影が好き❤️ リビング前をDIY中🔧 完成したら憧れの外ランチ🍴してみたい😋
イベント参加🎪 真夏の間はシャッター閉めっぱなしにしてたけど🍁🍂気温が落ち着いてきたのでリビング窓解放🥰 日差しが気持ちいい✨ 無垢床日焼け防止でバーチカルブラインドを閉めるけど、バーチカルブラインドの影が好き❤️ リビング前をDIY中🔧 完成したら憧れの外ランチ🍴してみたい😋
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
eさんの実例写真
昔はベランダでお花にゃハーブを育ててたけど、虫が苦手過ぎてやめてしまいました💧🐛 緑は大好きなので、今は家の中で植物をまたせっせと増やしている所です✨🪴🌵 窓から見える山の景色を楽しんだり、自分に合ったグリーンライフを見つけていくのが良いですよね😊❤️🍀 今日は最後の雪かな?❄ 一瞬だけ吹雪いてました✨😶‍🌫️🫶 春は山の桜と窓際の植物のコラボを楽しみに、楽しくお世話していきたいです🌸😊🌱
昔はベランダでお花にゃハーブを育ててたけど、虫が苦手過ぎてやめてしまいました💧🐛 緑は大好きなので、今は家の中で植物をまたせっせと増やしている所です✨🪴🌵 窓から見える山の景色を楽しんだり、自分に合ったグリーンライフを見つけていくのが良いですよね😊❤️🍀 今日は最後の雪かな?❄ 一瞬だけ吹雪いてました✨😶‍🌫️🫶 春は山の桜と窓際の植物のコラボを楽しみに、楽しくお世話していきたいです🌸😊🌱
e
e
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
こんばんは✨ イベント参加pix我が家のラグです。 引越し当時のpixになります。 カーテンの色と合わせてグレーのラグ 敷いてました。当時は🐶が窓~景色が 見えるのが嬉しいのと通る人に吠え 窓ガラスガリガリ😱雨戸半分しか 開けられず収納BOX 置いたり大変でしたが😓 窓下に目隠しシートと突っ張り棒で 改善しました🙌 今は、ビニールクッションマットに 変えましたので母の部屋に敷いてます。
こんばんは✨ イベント参加pix我が家のラグです。 引越し当時のpixになります。 カーテンの色と合わせてグレーのラグ 敷いてました。当時は🐶が窓~景色が 見えるのが嬉しいのと通る人に吠え 窓ガラスガリガリ😱雨戸半分しか 開けられず収納BOX 置いたり大変でしたが😓 窓下に目隠しシートと突っ張り棒で 改善しました🙌 今は、ビニールクッションマットに 変えましたので母の部屋に敷いてます。
mako
mako
4LDK
stさんの実例写真
ヴィンテージ家具のある暮らし🤎 愛するG-PLANのコーヒーテーブルです。 テーブル自体もチークの木目が美しいですし、ガラスの天板に映る景色も楽しめますし、大好きなテーブルです🤎
ヴィンテージ家具のある暮らし🤎 愛するG-PLANのコーヒーテーブルです。 テーブル自体もチークの木目が美しいですし、ガラスの天板に映る景色も楽しめますし、大好きなテーブルです🤎
st
st
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
¥30,252
気持ちはホテルレストラン🍽 品数が増え、ブュッフェみたいな盛り付けになってしまいました。
気持ちはホテルレストラン🍽 品数が増え、ブュッフェみたいな盛り付けになってしまいました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
nao525さんの実例写真
LIXILのイベント参加用です picは去年の夏のものですが… 毎年テラスの足元花壇でトマトを育てています🍅 日当たりも良く、花壇の内側はテラス屋根のおかげで雨もあたらないので、栽培に適してます 花壇の外側は屋根がないので雨が降れば水撒きも少なくて済みます 毎年、夏はトマトの色づく景色を部屋から眺めて楽しんでます🍅
LIXILのイベント参加用です picは去年の夏のものですが… 毎年テラスの足元花壇でトマトを育てています🍅 日当たりも良く、花壇の内側はテラス屋根のおかげで雨もあたらないので、栽培に適してます 花壇の外側は屋根がないので雨が降れば水撒きも少なくて済みます 毎年、夏はトマトの色づく景色を部屋から眺めて楽しんでます🍅
nao525
nao525
4LDK | 家族
fufuさんの実例写真
たまにウッドデッキに出して人もソファーも日向ぼっこ
たまにウッドデッキに出して人もソファーも日向ぼっこ
fufu
fufu
家族
mamichopさんの実例写真
イベント参加です。 さっき直売所でお買い得と思われるユーカリを発見! 直売所ってお花もお野菜も新鮮でお買い得でいつもワクワクするあたし😍 果物とユーカリを買ってきて、昨年作った松ぼっくりオーナメントと、リボン使ってクリスマスツリーもどき完成😅 玄関ポーチの壁に飾ったので玄関もユーカリの香りに包まれてます✨
イベント参加です。 さっき直売所でお買い得と思われるユーカリを発見! 直売所ってお花もお野菜も新鮮でお買い得でいつもワクワクするあたし😍 果物とユーカリを買ってきて、昨年作った松ぼっくりオーナメントと、リボン使ってクリスマスツリーもどき完成😅 玄関ポーチの壁に飾ったので玄関もユーカリの香りに包まれてます✨
mamichop
mamichop
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加します! 今日、窓枠作成しました。これから色々付け足していきたいです♪
イベント参加します! 今日、窓枠作成しました。これから色々付け足していきたいです♪
Miyu
Miyu
2DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『教えて!  あなたのおうちのくつろぎスポット』 四季折々楽しめる借景を持つわが家 ベランダからの眺め、好きです 《 pic① 》 洗濯物干すぞーーー この時期は新緑が眩しくて ベランダ出るのがより一層楽しい 《 pic② 》 今日から新一年生も給食開始 兄弟がもらってきたメニュー表 今日明日は、題して、 【 1年生の喜ぶ献立 】←笑笑 これ、毎年のこと♪ ☆ 仕事が休みになった相方 昨日のうちに聞いてたので 今回はお弁当作らず のんびりゆっくりできた朝でした 平日休みには必ず 兄弟の付き添い登校する相方 今朝も近所の子たちとわらわら行ったらしい 「ただいま〜」 あれ?早いやん てっきりチョコ(ザップ)行ってくるかと 「なんか疲れが取れんから少し寝るわ〜」 新しい校長先生、どやった? 「あ、うん、なんかやおらしい人やったよ」 やおらしい→優しい、柔らかい 前任の校長先生は 毎朝校門に立ってくれていました。 給食のメニューカードを持って 「おはようございます、今日はこれだよ〜」 笑顔で挨拶、お話をしてくれた方で。 私たち保護者にもとても気さくで優しい 先生でした。 その先生が、新しい校長先生にも、 毎朝校門に立って欲しいと お願いしたとおっしゃっていましたが、 その通り、 校門に立ってくれているそうです。 女性の校長先生だそうですが、 「女の校長先生初めてだね!」 「優しいよ」 兄弟もさっそく懐いている様子 ふむ、良かったね 「も〜う、学校楽しくてたまらん!」 「英語とか理科とかあり出したよ!」 長男は6年生 次男と一緒に通えるのもあとわずか 今年度も楽しんでいきまっしょい!!
『教えて!  あなたのおうちのくつろぎスポット』 四季折々楽しめる借景を持つわが家 ベランダからの眺め、好きです 《 pic① 》 洗濯物干すぞーーー この時期は新緑が眩しくて ベランダ出るのがより一層楽しい 《 pic② 》 今日から新一年生も給食開始 兄弟がもらってきたメニュー表 今日明日は、題して、 【 1年生の喜ぶ献立 】←笑笑 これ、毎年のこと♪ ☆ 仕事が休みになった相方 昨日のうちに聞いてたので 今回はお弁当作らず のんびりゆっくりできた朝でした 平日休みには必ず 兄弟の付き添い登校する相方 今朝も近所の子たちとわらわら行ったらしい 「ただいま〜」 あれ?早いやん てっきりチョコ(ザップ)行ってくるかと 「なんか疲れが取れんから少し寝るわ〜」 新しい校長先生、どやった? 「あ、うん、なんかやおらしい人やったよ」 やおらしい→優しい、柔らかい 前任の校長先生は 毎朝校門に立ってくれていました。 給食のメニューカードを持って 「おはようございます、今日はこれだよ〜」 笑顔で挨拶、お話をしてくれた方で。 私たち保護者にもとても気さくで優しい 先生でした。 その先生が、新しい校長先生にも、 毎朝校門に立って欲しいと お願いしたとおっしゃっていましたが、 その通り、 校門に立ってくれているそうです。 女性の校長先生だそうですが、 「女の校長先生初めてだね!」 「優しいよ」 兄弟もさっそく懐いている様子 ふむ、良かったね 「も〜う、学校楽しくてたまらん!」 「英語とか理科とかあり出したよ!」 長男は6年生 次男と一緒に通えるのもあとわずか 今年度も楽しんでいきまっしょい!!
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Keiさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です✨ある朝の何気ない瞬間を写した一枚です。
イベント参加のため再投稿です✨ある朝の何気ない瞬間を写した一枚です。
Kei
Kei
2LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
このリビング窓からは桜や田んぼの田植えから稲刈り 山の緑や紅葉…と四季を目で感じる事ができて家族みんなが好きな景色が見れます。なので食卓からゆっくり景色が眺めれるようにカーテンを外してディアウォール棚に変えました(*˘ᗜ˘*)♡
このリビング窓からは桜や田んぼの田植えから稲刈り 山の緑や紅葉…と四季を目で感じる事ができて家族みんなが好きな景色が見れます。なので食卓からゆっくり景色が眺めれるようにカーテンを外してディアウォール棚に変えました(*˘ᗜ˘*)♡
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
イベント参加させて頂きます♩ 中庭をぐるりと同じバーチカルブラインドで揃えました。角度を調整して、ちょうど良い明るさにできるのでとても気に入っています。
イベント参加させて頂きます♩ 中庭をぐるりと同じバーチカルブラインドで揃えました。角度を調整して、ちょうど良い明るさにできるのでとても気に入っています。
maroco
maroco
4LDK | 家族
mionononoさんの実例写真
ソファから月を愛でる為に3mと4mの高さに窓を🌙 昼間 青空の雲を見ながら 娘と語り合うのも また至福の時💕
ソファから月を愛でる為に3mと4mの高さに窓を🌙 昼間 青空の雲を見ながら 娘と語り合うのも また至福の時💕
miononono
miononono
4LDK
sumoanzuさんの実例写真
我が家の好きな風景は、ダイニングテーブルからのこの景色です。テーブルに座ってベランダからの風景を見るのがとても好きです✨ 猫たちといつもこの景色を楽しんでいます☺️
我が家の好きな風景は、ダイニングテーブルからのこの景色です。テーブルに座ってベランダからの風景を見るのがとても好きです✨ 猫たちといつもこの景色を楽しんでいます☺️
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日リビングエリアのソファーをシャッフルしたんですけど、脚があるソファーでダイニングエリアと仕切る方が広く見える気がしています。 前も1回やって、その時は黒い長椅子がまだなかったので、スカスカ感がありました。今回はしっくりきたのでしばらくこの景色を楽しもうと思います😁
昨日リビングエリアのソファーをシャッフルしたんですけど、脚があるソファーでダイニングエリアと仕切る方が広く見える気がしています。 前も1回やって、その時は黒い長椅子がまだなかったので、スカスカ感がありました。今回はしっくりきたのでしばらくこの景色を楽しもうと思います😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
Kikko.
Kikko.
家族
livingston519さんの実例写真
livingston519
livingston519
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
蒸し暑い日が続いてます ちょっと気分UPさせたくて 庭に咲いている紫陽花とコスモスで フローティングフラワーをやってみました💠 目に鮮やか✨そして涼しげ😊 癒されます*。・+(人*´∀`)+・。* 早朝、火災報知器がけたたましく鳴り出し😱💦 どうやら故障かバッテリー切れの合図だったらしいです💧 何事もなくて良かったけれど お陰で寝不足_(┐「ε:)_
蒸し暑い日が続いてます ちょっと気分UPさせたくて 庭に咲いている紫陽花とコスモスで フローティングフラワーをやってみました💠 目に鮮やか✨そして涼しげ😊 癒されます*。・+(人*´∀`)+・。* 早朝、火災報知器がけたたましく鳴り出し😱💦 どうやら故障かバッテリー切れの合図だったらしいです💧 何事もなくて良かったけれど お陰で寝不足_(┐「ε:)_
kazura
kazura
家族
sya-chiさんの実例写真
イベント参加✨ お部屋からお花見 「チューリップ他」 少し低めの窓枠に腰掛けて 体半分窓の外 芽吹く緑と 色とりどりの花 柔らかい風と 鳥の声 まさに自宅がパワースポット✨
イベント参加✨ お部屋からお花見 「チューリップ他」 少し低めの窓枠に腰掛けて 体半分窓の外 芽吹く緑と 色とりどりの花 柔らかい風と 鳥の声 まさに自宅がパワースポット✨
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
リビングの窓はピクチャーウィンドウになっていて、窓枠に景色を遮られることがありません。 我が家の前の空き地の奥が土手になっています。 散歩嫌いの我が家のワンコは、土手をお散歩しているお利口なワンちゃんをいつも見ています。 無駄に視力のいいワンコです😅 冬は、寂しい庭です。 春が待ち遠しい今日この頃です🌺🌿
リビングの窓はピクチャーウィンドウになっていて、窓枠に景色を遮られることがありません。 我が家の前の空き地の奥が土手になっています。 散歩嫌いの我が家のワンコは、土手をお散歩しているお利口なワンちゃんをいつも見ています。 無駄に視力のいいワンコです😅 冬は、寂しい庭です。 春が待ち遠しい今日この頃です🌺🌿
coco
coco
mommyさんの実例写真
これは初夏の午後に撮った写真ですが、四季を通じて裏のイチョウの木と光が、ダイニングの窓辺を素敵に彩ってくれます✨🍃 ダイニングソファに座って眺める光と影が大好きです❗️ 昭和のレトロな家だけれど、この場所に家があって良かったと思えるひと時です😌🍃
これは初夏の午後に撮った写真ですが、四季を通じて裏のイチョウの木と光が、ダイニングの窓辺を素敵に彩ってくれます✨🍃 ダイニングソファに座って眺める光と影が大好きです❗️ 昭和のレトロな家だけれど、この場所に家があって良かったと思えるひと時です😌🍃
mommy
mommy
家族
yacciさんの実例写真
元々は壁だったところをリノベでLIXILの窓とちっちゃいけど、バルコニーを。 奥に見えるのは既存の窓、バルコニーの幅は180cm、それに合わせて窓を、右がFIX窓、左はバルコニーへ出る開きドア。 ほんとは窓枠は黒にしたかったけど、元々の窓が白枠やったんで… でも、バルコニーは黒にした(笑) 1階ならウッドデッキつけるとこやけど。 外で物干しに1階へ下りるのは面倒。 あたしの強い希望でローン増し笑笑 これ、冬は天然の冷蔵庫代わりになるんよ(笑) ホムパする時に冷蔵庫だけでは入りきらん飲物を出しとけば速攻キンキンやもん(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ そして見晴らし 朝は日の出、日中は☀を浴び、山の尾根が見渡せて、夕方は夕焼け空と夕陽を浴びたピンクの山並 リビングから見える景色が大好き❤ だからレースのカーテンはつけてません。 2階やし、窓から見えるんは山やしね 窓にしてもらってほんと良かった思う‼️
元々は壁だったところをリノベでLIXILの窓とちっちゃいけど、バルコニーを。 奥に見えるのは既存の窓、バルコニーの幅は180cm、それに合わせて窓を、右がFIX窓、左はバルコニーへ出る開きドア。 ほんとは窓枠は黒にしたかったけど、元々の窓が白枠やったんで… でも、バルコニーは黒にした(笑) 1階ならウッドデッキつけるとこやけど。 外で物干しに1階へ下りるのは面倒。 あたしの強い希望でローン増し笑笑 これ、冬は天然の冷蔵庫代わりになるんよ(笑) ホムパする時に冷蔵庫だけでは入りきらん飲物を出しとけば速攻キンキンやもん(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ そして見晴らし 朝は日の出、日中は☀を浴び、山の尾根が見渡せて、夕方は夕焼け空と夕陽を浴びたピンクの山並 リビングから見える景色が大好き❤ だからレースのカーテンはつけてません。 2階やし、窓から見えるんは山やしね 窓にしてもらってほんと良かった思う‼️
yacci
yacci
naturalさんの実例写真
こんばんは。 ここぞとばかりに猫ばかりですみません。 イベント参加最後の写真です。 朝の風景。 最近、こうして外を眺めるのが好きです🪟
こんばんは。 ここぞとばかりに猫ばかりですみません。 イベント参加最後の写真です。 朝の風景。 最近、こうして外を眺めるのが好きです🪟
natural
natural
4LDK | 家族
matoさんの実例写真
☆イベント参加です☆ みーこさん、梁を走り回り 高い窓から外を確認!パトロールしてます!
☆イベント参加です☆ みーこさん、梁を走り回り 高い窓から外を確認!パトロールしてます!
mato
mato
4LDK | 家族
milsaさんの実例写真
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
もっと見る

イベント参加 景色を楽しむが気になるあなたにおすすめ

イベント参加 景色を楽しむの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ