RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 モノを減らしてシンプルに

33枚の部屋写真から10枚をセレクト
mikaさんの実例写真
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟾.𝟸𝟺 𝚠𝚎𝚍* + 変化𓂃𓈒𓏸🧸🤍 ⁡ ⁡ ⁡ 今でも雑貨は好きだし 基本的に好みは変わってない ⁡ でも 性格的にも体力的にも きちんと管理できるモノの量が 少ないと自覚し始め𐤔𐤔 ⁡ 少しずつモノを手放してみたら 掃除もしやすいし 浪費も減って ˗ˋˏ 暮らしˎˊ˗ がずっと楽に ⁡ ⁡ 年齢や経験、時代や環境で変化していく 大切なモノや考え方、ライフスタイル その変化を写真や言葉で残せるって面白い♪ 2年前の我が家→ https://roomclip.jp/photo/BChb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 2年後の我が家はどうなってるんだろ𓂃(⑉˙ᗜ˙⑉)?? ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟾.𝟸𝟺 𝚠𝚎𝚍* + 変化𓂃𓈒𓏸🧸🤍 ⁡ ⁡ ⁡ 今でも雑貨は好きだし 基本的に好みは変わってない ⁡ でも 性格的にも体力的にも きちんと管理できるモノの量が 少ないと自覚し始め𐤔𐤔 ⁡ 少しずつモノを手放してみたら 掃除もしやすいし 浪費も減って ˗ˋˏ 暮らしˎˊ˗ がずっと楽に ⁡ ⁡ 年齢や経験、時代や環境で変化していく 大切なモノや考え方、ライフスタイル その変化を写真や言葉で残せるって面白い♪ 2年前の我が家→ https://roomclip.jp/photo/BChb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 2年後の我が家はどうなってるんだろ𓂃(⑉˙ᗜ˙⑉)?? ・ ・ ・
mika
mika
家族
amiさんの実例写真
モノが少ない我が家🏠 正しくは、モノを減らして減らして削ぎ落としていった、我が家 ・ 片付けや掃除がラクになって✨ 居心地が良くなった✨✨ ・ ・ 今度は家事にまつわるいらない行動や悩みを、とことん削ぎ落として行った ・ ・ 気がつけば 以前のようなバタバタで毎日が大変って言う暮らしではなくなっていた✨✨ 「あ、家事、終わってた🎵」って言う感覚に至った✨ ・ ・ 今度は予定の入れ方や人間関係、付き合い、イベントなども、大切なものだけ厳選していった ・ ・ 今は、前のようなストレスを感じなくなってる🌱🌱 生きやすくなってる✨ ・ ・ そして自分自身にまつわる悩みや性格、コンプレックスなども、いらない部分は削ぎ落として、大切にしたいこと、頑張るエネルギーを注げることだけに集中しようって思った。 ・ ・ 前ならイラッとしていたことや、いつも引け目に思っていた所、自分のキライなところ、色々あったのに。 ・ ・ 割り切れるようになった😊 ・ コンプレックスなんて、嘆いても仕方がないところは受け入れた。 ちょっと頑張れば変えられるコンプレックスは、逃げずに向き合うことにした。 ・ ・ ずいぶんと生き方がラクになった😊✨✨✨ ・ ・ この家の空間のように 今は自分の中に、ゆとりを感じられる。 ・ ・ 片付けがしやすい家のように 頭のモヤモヤも片付けやすくなった。 ・ ・ 肩の力を抜いた暮らし 頑張り過ぎていた頃より、幸せを感じられるようになった😊✨
モノが少ない我が家🏠 正しくは、モノを減らして減らして削ぎ落としていった、我が家 ・ 片付けや掃除がラクになって✨ 居心地が良くなった✨✨ ・ ・ 今度は家事にまつわるいらない行動や悩みを、とことん削ぎ落として行った ・ ・ 気がつけば 以前のようなバタバタで毎日が大変って言う暮らしではなくなっていた✨✨ 「あ、家事、終わってた🎵」って言う感覚に至った✨ ・ ・ 今度は予定の入れ方や人間関係、付き合い、イベントなども、大切なものだけ厳選していった ・ ・ 今は、前のようなストレスを感じなくなってる🌱🌱 生きやすくなってる✨ ・ ・ そして自分自身にまつわる悩みや性格、コンプレックスなども、いらない部分は削ぎ落として、大切にしたいこと、頑張るエネルギーを注げることだけに集中しようって思った。 ・ ・ 前ならイラッとしていたことや、いつも引け目に思っていた所、自分のキライなところ、色々あったのに。 ・ ・ 割り切れるようになった😊 ・ コンプレックスなんて、嘆いても仕方がないところは受け入れた。 ちょっと頑張れば変えられるコンプレックスは、逃げずに向き合うことにした。 ・ ・ ずいぶんと生き方がラクになった😊✨✨✨ ・ ・ この家の空間のように 今は自分の中に、ゆとりを感じられる。 ・ ・ 片付けがしやすい家のように 頭のモヤモヤも片付けやすくなった。 ・ ・ 肩の力を抜いた暮らし 頑張り過ぎていた頃より、幸せを感じられるようになった😊✨
ami
ami
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
日替わりイベント投稿です♪ RCを始めて変わった事。 1、「生活感を出さない」 ある年齢まで整理整頓は大の苦手で実家の自室はまさに汚部屋😱 床のフローリングが見えないレベルで😅 片付け、掃除は大嫌いでした! RCで外見するお部屋は当然ですがどれもモデルルームのよう✨ モノの住所を決めてあげる事、1日の汚れはその日のうちにきれいにする事(リセット)、出したら仕舞う。 そういう事を意識するようになってから、汚れたところを見つけると掃除がしたくなる、物が散らかってると片付けたくなるという奇跡の変化が見えました😆 今後の課題は「断捨離、モノを増やさない、専用ではなく代用」を心がけていきたいです。 2「おしゃれな家にはグリーンがある」 基本ものぐさなのでお世話が苦手でした。 RCのお部屋で「いい雰囲気だなぁ」と思うお部屋には必ず植物がありました! 我が家にも今はフェイクも含めグリーンは各所にあります。植物に癒されるようになるなんて夢にも思いませんでした😂 3「交流が増えた」 RCのユーザーさんと実際にお会いしたり、イベントに参加したり、とりあえずなんでもやってみよう!と自分からコミュニティに参加する機会が増えました。色んな方と交流できるのが素直に楽しいです🎵 RCに出会って前向きに人生前向きになれました♪ これからも沢山の方とお近づきになりたいです☺️
日替わりイベント投稿です♪ RCを始めて変わった事。 1、「生活感を出さない」 ある年齢まで整理整頓は大の苦手で実家の自室はまさに汚部屋😱 床のフローリングが見えないレベルで😅 片付け、掃除は大嫌いでした! RCで外見するお部屋は当然ですがどれもモデルルームのよう✨ モノの住所を決めてあげる事、1日の汚れはその日のうちにきれいにする事(リセット)、出したら仕舞う。 そういう事を意識するようになってから、汚れたところを見つけると掃除がしたくなる、物が散らかってると片付けたくなるという奇跡の変化が見えました😆 今後の課題は「断捨離、モノを増やさない、専用ではなく代用」を心がけていきたいです。 2「おしゃれな家にはグリーンがある」 基本ものぐさなのでお世話が苦手でした。 RCのお部屋で「いい雰囲気だなぁ」と思うお部屋には必ず植物がありました! 我が家にも今はフェイクも含めグリーンは各所にあります。植物に癒されるようになるなんて夢にも思いませんでした😂 3「交流が増えた」 RCのユーザーさんと実際にお会いしたり、イベントに参加したり、とりあえずなんでもやってみよう!と自分からコミュニティに参加する機会が増えました。色んな方と交流できるのが素直に楽しいです🎵 RCに出会って前向きに人生前向きになれました♪ これからも沢山の方とお近づきになりたいです☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
テレビラックとして使っていたイケアのテーブルは、本来のテーブルとしての役目に戻っていただきました😊 「描きたい」という息子の気持ちは、できるだけ叶えさせてあげたくて、我が家の2つあるイケアのテーブルは、息子の絵でいっぱいです😆 もし、実家にそのまま住んでいたら、壁にも描かせていたかも😁 今は賃貸なので、控えてますが😆 大人には描けない子供の絵🖼 すごく貴重です。 我が家のワンルームの寝室側。 なぜか、この景色を眺めるのが好き。 なーんにもないのが、好きです😊
テレビラックとして使っていたイケアのテーブルは、本来のテーブルとしての役目に戻っていただきました😊 「描きたい」という息子の気持ちは、できるだけ叶えさせてあげたくて、我が家の2つあるイケアのテーブルは、息子の絵でいっぱいです😆 もし、実家にそのまま住んでいたら、壁にも描かせていたかも😁 今は賃貸なので、控えてますが😆 大人には描けない子供の絵🖼 すごく貴重です。 我が家のワンルームの寝室側。 なぜか、この景色を眺めるのが好き。 なーんにもないのが、好きです😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
Rさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,997
モノを減らしてシンプルに暮らしたいと思うこの頃😊 ダイニングの照明もシンプルなものに替えたいなぁ💡 とりあえず今日は天井のメダリオンとアイアンの飾り←右側だけ、外しました!
モノを減らしてシンプルに暮らしたいと思うこの頃😊 ダイニングの照明もシンプルなものに替えたいなぁ💡 とりあえず今日は天井のメダリオンとアイアンの飾り←右側だけ、外しました!
R
R
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
SONY BRAVIA 75㌅を壁にかけて。 サウンドバーとスピーカーもSONY。
SONY BRAVIA 75㌅を壁にかけて。 サウンドバーとスピーカーもSONY。
soleil
soleil
2LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
シンプルにする事が 全てでは無いですが モノに溢れると その分思考も複雑になりやすい。 哲学者や科学者やどこかの頭の良い 情報処理能力がたけている人間なら 物量の多さは 大した事では無いですが 凡人のわたしは より思考や行動をシンプルにするために 生き方をシンプルにするために まず 身の周りから 思考を分散させるモノを減らす作業を 行いました。 すごく生きやすくなりました。
シンプルにする事が 全てでは無いですが モノに溢れると その分思考も複雑になりやすい。 哲学者や科学者やどこかの頭の良い 情報処理能力がたけている人間なら 物量の多さは 大した事では無いですが 凡人のわたしは より思考や行動をシンプルにするために 生き方をシンプルにするために まず 身の周りから 思考を分散させるモノを減らす作業を 行いました。 すごく生きやすくなりました。
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
kiyozowさんの実例写真
デカい観葉植物を屋外へ 塊根植物はもう少ししたらかな やはり床にモノが少ないのはイイ
デカい観葉植物を屋外へ 塊根植物はもう少ししたらかな やはり床にモノが少ないのはイイ
kiyozow
kiyozow
家族
momotaroさんの実例写真
新築こだわりポイントイベント参加。 5年前の写真(部屋全体写真を参照下さい) と比較ビフォーアフター写真撮ってみました😊 こだわりポイントとしては出来るだけモノを増やさずシンプルに暮らす。 ミニマムライフ、空間に余白を作る事。 5年前の写真を比較すると冷蔵庫が入ってる事と全体的に天然木部分が深い色になったかなと。それ以外はほぼ変わってない気がします。 こうやって比較すると面白いですね😆
新築こだわりポイントイベント参加。 5年前の写真(部屋全体写真を参照下さい) と比較ビフォーアフター写真撮ってみました😊 こだわりポイントとしては出来るだけモノを増やさずシンプルに暮らす。 ミニマムライフ、空間に余白を作る事。 5年前の写真を比較すると冷蔵庫が入ってる事と全体的に天然木部分が深い色になったかなと。それ以外はほぼ変わってない気がします。 こうやって比較すると面白いですね😆
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日は立春でしたね🌸 まだまだ寒くて春の訪れはしばらく先になりますがリビングルームの手ぬぐい額の絵柄を新しく変えました 題名が『祇園の冬』☃️☃️ 町家の格子から見える早春の風景です🌸 紅白の梅の花が障子に影を映している素適な絵柄です
昨日は立春でしたね🌸 まだまだ寒くて春の訪れはしばらく先になりますがリビングルームの手ぬぐい額の絵柄を新しく変えました 題名が『祇園の冬』☃️☃️ 町家の格子から見える早春の風景です🌸 紅白の梅の花が障子に影を映している素適な絵柄です
tomo
tomo
3LDK | 家族

部屋全体 モノを減らしてシンプルにのおすすめ商品

部屋全体 モノを減らしてシンプルにの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 モノを減らしてシンプルに

33枚の部屋写真から10枚をセレクト
mikaさんの実例写真
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟾.𝟸𝟺 𝚠𝚎𝚍* + 変化𓂃𓈒𓏸🧸🤍 ⁡ ⁡ ⁡ 今でも雑貨は好きだし 基本的に好みは変わってない ⁡ でも 性格的にも体力的にも きちんと管理できるモノの量が 少ないと自覚し始め𐤔𐤔 ⁡ 少しずつモノを手放してみたら 掃除もしやすいし 浪費も減って ˗ˋˏ 暮らしˎˊ˗ がずっと楽に ⁡ ⁡ 年齢や経験、時代や環境で変化していく 大切なモノや考え方、ライフスタイル その変化を写真や言葉で残せるって面白い♪ 2年前の我が家→ https://roomclip.jp/photo/BChb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 2年後の我が家はどうなってるんだろ𓂃(⑉˙ᗜ˙⑉)?? ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟾.𝟸𝟺 𝚠𝚎𝚍* + 変化𓂃𓈒𓏸🧸🤍 ⁡ ⁡ ⁡ 今でも雑貨は好きだし 基本的に好みは変わってない ⁡ でも 性格的にも体力的にも きちんと管理できるモノの量が 少ないと自覚し始め𐤔𐤔 ⁡ 少しずつモノを手放してみたら 掃除もしやすいし 浪費も減って ˗ˋˏ 暮らしˎˊ˗ がずっと楽に ⁡ ⁡ 年齢や経験、時代や環境で変化していく 大切なモノや考え方、ライフスタイル その変化を写真や言葉で残せるって面白い♪ 2年前の我が家→ https://roomclip.jp/photo/BChb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 2年後の我が家はどうなってるんだろ𓂃(⑉˙ᗜ˙⑉)?? ・ ・ ・
mika
mika
家族
amiさんの実例写真
モノが少ない我が家🏠 正しくは、モノを減らして減らして削ぎ落としていった、我が家 ・ 片付けや掃除がラクになって✨ 居心地が良くなった✨✨ ・ ・ 今度は家事にまつわるいらない行動や悩みを、とことん削ぎ落として行った ・ ・ 気がつけば 以前のようなバタバタで毎日が大変って言う暮らしではなくなっていた✨✨ 「あ、家事、終わってた🎵」って言う感覚に至った✨ ・ ・ 今度は予定の入れ方や人間関係、付き合い、イベントなども、大切なものだけ厳選していった ・ ・ 今は、前のようなストレスを感じなくなってる🌱🌱 生きやすくなってる✨ ・ ・ そして自分自身にまつわる悩みや性格、コンプレックスなども、いらない部分は削ぎ落として、大切にしたいこと、頑張るエネルギーを注げることだけに集中しようって思った。 ・ ・ 前ならイラッとしていたことや、いつも引け目に思っていた所、自分のキライなところ、色々あったのに。 ・ ・ 割り切れるようになった😊 ・ コンプレックスなんて、嘆いても仕方がないところは受け入れた。 ちょっと頑張れば変えられるコンプレックスは、逃げずに向き合うことにした。 ・ ・ ずいぶんと生き方がラクになった😊✨✨✨ ・ ・ この家の空間のように 今は自分の中に、ゆとりを感じられる。 ・ ・ 片付けがしやすい家のように 頭のモヤモヤも片付けやすくなった。 ・ ・ 肩の力を抜いた暮らし 頑張り過ぎていた頃より、幸せを感じられるようになった😊✨
モノが少ない我が家🏠 正しくは、モノを減らして減らして削ぎ落としていった、我が家 ・ 片付けや掃除がラクになって✨ 居心地が良くなった✨✨ ・ ・ 今度は家事にまつわるいらない行動や悩みを、とことん削ぎ落として行った ・ ・ 気がつけば 以前のようなバタバタで毎日が大変って言う暮らしではなくなっていた✨✨ 「あ、家事、終わってた🎵」って言う感覚に至った✨ ・ ・ 今度は予定の入れ方や人間関係、付き合い、イベントなども、大切なものだけ厳選していった ・ ・ 今は、前のようなストレスを感じなくなってる🌱🌱 生きやすくなってる✨ ・ ・ そして自分自身にまつわる悩みや性格、コンプレックスなども、いらない部分は削ぎ落として、大切にしたいこと、頑張るエネルギーを注げることだけに集中しようって思った。 ・ ・ 前ならイラッとしていたことや、いつも引け目に思っていた所、自分のキライなところ、色々あったのに。 ・ ・ 割り切れるようになった😊 ・ コンプレックスなんて、嘆いても仕方がないところは受け入れた。 ちょっと頑張れば変えられるコンプレックスは、逃げずに向き合うことにした。 ・ ・ ずいぶんと生き方がラクになった😊✨✨✨ ・ ・ この家の空間のように 今は自分の中に、ゆとりを感じられる。 ・ ・ 片付けがしやすい家のように 頭のモヤモヤも片付けやすくなった。 ・ ・ 肩の力を抜いた暮らし 頑張り過ぎていた頃より、幸せを感じられるようになった😊✨
ami
ami
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
日替わりイベント投稿です♪ RCを始めて変わった事。 1、「生活感を出さない」 ある年齢まで整理整頓は大の苦手で実家の自室はまさに汚部屋😱 床のフローリングが見えないレベルで😅 片付け、掃除は大嫌いでした! RCで外見するお部屋は当然ですがどれもモデルルームのよう✨ モノの住所を決めてあげる事、1日の汚れはその日のうちにきれいにする事(リセット)、出したら仕舞う。 そういう事を意識するようになってから、汚れたところを見つけると掃除がしたくなる、物が散らかってると片付けたくなるという奇跡の変化が見えました😆 今後の課題は「断捨離、モノを増やさない、専用ではなく代用」を心がけていきたいです。 2「おしゃれな家にはグリーンがある」 基本ものぐさなのでお世話が苦手でした。 RCのお部屋で「いい雰囲気だなぁ」と思うお部屋には必ず植物がありました! 我が家にも今はフェイクも含めグリーンは各所にあります。植物に癒されるようになるなんて夢にも思いませんでした😂 3「交流が増えた」 RCのユーザーさんと実際にお会いしたり、イベントに参加したり、とりあえずなんでもやってみよう!と自分からコミュニティに参加する機会が増えました。色んな方と交流できるのが素直に楽しいです🎵 RCに出会って前向きに人生前向きになれました♪ これからも沢山の方とお近づきになりたいです☺️
日替わりイベント投稿です♪ RCを始めて変わった事。 1、「生活感を出さない」 ある年齢まで整理整頓は大の苦手で実家の自室はまさに汚部屋😱 床のフローリングが見えないレベルで😅 片付け、掃除は大嫌いでした! RCで外見するお部屋は当然ですがどれもモデルルームのよう✨ モノの住所を決めてあげる事、1日の汚れはその日のうちにきれいにする事(リセット)、出したら仕舞う。 そういう事を意識するようになってから、汚れたところを見つけると掃除がしたくなる、物が散らかってると片付けたくなるという奇跡の変化が見えました😆 今後の課題は「断捨離、モノを増やさない、専用ではなく代用」を心がけていきたいです。 2「おしゃれな家にはグリーンがある」 基本ものぐさなのでお世話が苦手でした。 RCのお部屋で「いい雰囲気だなぁ」と思うお部屋には必ず植物がありました! 我が家にも今はフェイクも含めグリーンは各所にあります。植物に癒されるようになるなんて夢にも思いませんでした😂 3「交流が増えた」 RCのユーザーさんと実際にお会いしたり、イベントに参加したり、とりあえずなんでもやってみよう!と自分からコミュニティに参加する機会が増えました。色んな方と交流できるのが素直に楽しいです🎵 RCに出会って前向きに人生前向きになれました♪ これからも沢山の方とお近づきになりたいです☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
テレビラックとして使っていたイケアのテーブルは、本来のテーブルとしての役目に戻っていただきました😊 「描きたい」という息子の気持ちは、できるだけ叶えさせてあげたくて、我が家の2つあるイケアのテーブルは、息子の絵でいっぱいです😆 もし、実家にそのまま住んでいたら、壁にも描かせていたかも😁 今は賃貸なので、控えてますが😆 大人には描けない子供の絵🖼 すごく貴重です。 我が家のワンルームの寝室側。 なぜか、この景色を眺めるのが好き。 なーんにもないのが、好きです😊
テレビラックとして使っていたイケアのテーブルは、本来のテーブルとしての役目に戻っていただきました😊 「描きたい」という息子の気持ちは、できるだけ叶えさせてあげたくて、我が家の2つあるイケアのテーブルは、息子の絵でいっぱいです😆 もし、実家にそのまま住んでいたら、壁にも描かせていたかも😁 今は賃貸なので、控えてますが😆 大人には描けない子供の絵🖼 すごく貴重です。 我が家のワンルームの寝室側。 なぜか、この景色を眺めるのが好き。 なーんにもないのが、好きです😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
Rさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,997
モノを減らしてシンプルに暮らしたいと思うこの頃😊 ダイニングの照明もシンプルなものに替えたいなぁ💡 とりあえず今日は天井のメダリオンとアイアンの飾り←右側だけ、外しました!
モノを減らしてシンプルに暮らしたいと思うこの頃😊 ダイニングの照明もシンプルなものに替えたいなぁ💡 とりあえず今日は天井のメダリオンとアイアンの飾り←右側だけ、外しました!
R
R
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
SONY BRAVIA 75㌅を壁にかけて。 サウンドバーとスピーカーもSONY。
SONY BRAVIA 75㌅を壁にかけて。 サウンドバーとスピーカーもSONY。
soleil
soleil
2LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
シンプルにする事が 全てでは無いですが モノに溢れると その分思考も複雑になりやすい。 哲学者や科学者やどこかの頭の良い 情報処理能力がたけている人間なら 物量の多さは 大した事では無いですが 凡人のわたしは より思考や行動をシンプルにするために 生き方をシンプルにするために まず 身の周りから 思考を分散させるモノを減らす作業を 行いました。 すごく生きやすくなりました。
シンプルにする事が 全てでは無いですが モノに溢れると その分思考も複雑になりやすい。 哲学者や科学者やどこかの頭の良い 情報処理能力がたけている人間なら 物量の多さは 大した事では無いですが 凡人のわたしは より思考や行動をシンプルにするために 生き方をシンプルにするために まず 身の周りから 思考を分散させるモノを減らす作業を 行いました。 すごく生きやすくなりました。
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
kiyozowさんの実例写真
デカい観葉植物を屋外へ 塊根植物はもう少ししたらかな やはり床にモノが少ないのはイイ
デカい観葉植物を屋外へ 塊根植物はもう少ししたらかな やはり床にモノが少ないのはイイ
kiyozow
kiyozow
家族
momotaroさんの実例写真
新築こだわりポイントイベント参加。 5年前の写真(部屋全体写真を参照下さい) と比較ビフォーアフター写真撮ってみました😊 こだわりポイントとしては出来るだけモノを増やさずシンプルに暮らす。 ミニマムライフ、空間に余白を作る事。 5年前の写真を比較すると冷蔵庫が入ってる事と全体的に天然木部分が深い色になったかなと。それ以外はほぼ変わってない気がします。 こうやって比較すると面白いですね😆
新築こだわりポイントイベント参加。 5年前の写真(部屋全体写真を参照下さい) と比較ビフォーアフター写真撮ってみました😊 こだわりポイントとしては出来るだけモノを増やさずシンプルに暮らす。 ミニマムライフ、空間に余白を作る事。 5年前の写真を比較すると冷蔵庫が入ってる事と全体的に天然木部分が深い色になったかなと。それ以外はほぼ変わってない気がします。 こうやって比較すると面白いですね😆
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日は立春でしたね🌸 まだまだ寒くて春の訪れはしばらく先になりますがリビングルームの手ぬぐい額の絵柄を新しく変えました 題名が『祇園の冬』☃️☃️ 町家の格子から見える早春の風景です🌸 紅白の梅の花が障子に影を映している素適な絵柄です
昨日は立春でしたね🌸 まだまだ寒くて春の訪れはしばらく先になりますがリビングルームの手ぬぐい額の絵柄を新しく変えました 題名が『祇園の冬』☃️☃️ 町家の格子から見える早春の風景です🌸 紅白の梅の花が障子に影を映している素適な絵柄です
tomo
tomo
3LDK | 家族

部屋全体 モノを減らしてシンプルにのおすすめ商品

部屋全体 モノを減らしてシンプルにの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ