RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 駐輪場

39枚の部屋写真から20枚をセレクト
ZAKMILDさんの実例写真
砂利の駐輪場でも自転車が立ちやすいよう、端材でスタンドを作りました。
砂利の駐輪場でも自転車が立ちやすいよう、端材でスタンドを作りました。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
YuuKoさんの実例写真
今日主人が自転車買ってくれました😊👍 前のは15年乗って直し直し乗っていましたがブレーキもタイヤもあちこちダメになり直すのに1万以上かかるので悩んでいたら、主人が買ってくれました🙌隣りスーパーは自転車一杯直ぐに直しも空気も無料で入れてくれます😊 同じ形のNEWバージョン!前はホワイトでしたが 渋いモスグリーンにしました😊後ろのカゴは前自転車のカゴまだ使えるので主人が取り付けてくれました😊私は🚗免許無し‼️自転車は重量品です 試しに買い物に乗ったら快適走り!やっぱり15年も乗っていたのとは‼️笑 主人に感謝😊
今日主人が自転車買ってくれました😊👍 前のは15年乗って直し直し乗っていましたがブレーキもタイヤもあちこちダメになり直すのに1万以上かかるので悩んでいたら、主人が買ってくれました🙌隣りスーパーは自転車一杯直ぐに直しも空気も無料で入れてくれます😊 同じ形のNEWバージョン!前はホワイトでしたが 渋いモスグリーンにしました😊後ろのカゴは前自転車のカゴまだ使えるので主人が取り付けてくれました😊私は🚗免許無し‼️自転車は重量品です 試しに買い物に乗ったら快適走り!やっぱり15年も乗っていたのとは‼️笑 主人に感謝😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
去年夫が単身赴任先山形から帰還した時愛用してたBianchi(ビアンキ)のマウンテンバイクをどうするか話し合った結果マンションの駐輪場ではなく自室に見せる収納する事になってラブリコを使って自転車収納をDIYしました。柱は2×4材ですが塗装せずサーモウッドをホームセンターで切ってもらいました。フックは自転車用フックではなく耐荷重15キロの金属製のフックを流用したのでかなりお安く出来てます。横にすればそのまま吊るせますがそうするとドアが開かないので前輪を外して吊ってます。木曜は私がプールレッスンの日なので風がなければ夫はサイクリングの日なんですが今日は風が強いので断念でウォーキングするらしいです。荒川の新しく整備されたサイクリングロードを走るのは気持ち良下げなので私も行きたいなぁ🤗 という事で最近ママチャリ暴走族私用のヘルメットを購入したのでそれもここに収納するフックを追加で取り付けてもらいました✌️ ラブリコを使った自転車収納DIYの様子はこちらを見てね https://bukiyou-handmade.com/dyi/19332/ ドアもターナーミルクペイントインディアンターコイズでペイントDIYしました。ホームセンターで電動サンダーを借りて来てやすったけど大変でした😭でも良い色でお気に入り💓 https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/
去年夫が単身赴任先山形から帰還した時愛用してたBianchi(ビアンキ)のマウンテンバイクをどうするか話し合った結果マンションの駐輪場ではなく自室に見せる収納する事になってラブリコを使って自転車収納をDIYしました。柱は2×4材ですが塗装せずサーモウッドをホームセンターで切ってもらいました。フックは自転車用フックではなく耐荷重15キロの金属製のフックを流用したのでかなりお安く出来てます。横にすればそのまま吊るせますがそうするとドアが開かないので前輪を外して吊ってます。木曜は私がプールレッスンの日なので風がなければ夫はサイクリングの日なんですが今日は風が強いので断念でウォーキングするらしいです。荒川の新しく整備されたサイクリングロードを走るのは気持ち良下げなので私も行きたいなぁ🤗 という事で最近ママチャリ暴走族私用のヘルメットを購入したのでそれもここに収納するフックを追加で取り付けてもらいました✌️ ラブリコを使った自転車収納DIYの様子はこちらを見てね https://bukiyou-handmade.com/dyi/19332/ ドアもターナーミルクペイントインディアンターコイズでペイントDIYしました。ホームセンターで電動サンダーを借りて来てやすったけど大変でした😭でも良い色でお気に入り💓 https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
玄関の燕の巣対策で玄関ドアの上に剣山みたいなのと玄関ドアにキラキラ光るのを貼ったんだけど、普通に剣山の間に止まるし意味なかったーと思ってたら糞被害はここ2日なし。巣を作るのは諦めてくれたかも。3日前は朝玄関開けたら糞だらけだったからこのまま来なくなってくれればいいんだけど。
玄関の燕の巣対策で玄関ドアの上に剣山みたいなのと玄関ドアにキラキラ光るのを貼ったんだけど、普通に剣山の間に止まるし意味なかったーと思ってたら糞被害はここ2日なし。巣を作るのは諦めてくれたかも。3日前は朝玄関開けたら糞だらけだったからこのまま来なくなってくれればいいんだけど。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
バイク駐輪場
バイク駐輪場
pippi
pippi
2LDK | 家族
kokinchanさんの実例写真
駐輪場の横から 可愛い花が咲いてきた☺︎
駐輪場の横から 可愛い花が咲いてきた☺︎
kokinchan
kokinchan
4LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
お恥ずかしい、、、ピンクの自転車。今の歳で乗るのはしんどい。塗装難しいかな?
お恥ずかしい、、、ピンクの自転車。今の歳で乗るのはしんどい。塗装難しいかな?
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 友人や家族を呼べる外構づくりを、ということで天気を気にせずみんなが快適に楽しめる第二のリビングをつくられたお施主様。快適な空間に、当社のガーデンルーム「ハピーナリラ」をご採用頂きました✨開放的な空間で、みんなが楽しく過ごせそうですね✨ ガーデンルームは寒い季節にもおすすめです。「ハピーナリラ」を設置することで冬のあたたかな日差しを取り込み、ルーム内がぽかぽか暖かくなります。その暖かい空間が室内にも伝わるので、暖房代の節約にもつながります!(^^)! 住宅の外観にもマッチするデザインで空間全体のデザインも損なうことがなく、意匠面でも機能面でも満足すること間違いなしです♩ ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンテラス「スマーレ」(写真奥側) 人工木デッキ「ひとと木2」(*旧品です。後継品は「ヴィラウッド」) 商品の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/gardenroom/happina_rela/?link=rc ◇「ほっと落ち着くわが家のリラックス空間」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 友人や家族を呼べる外構づくりを、ということで天気を気にせずみんなが快適に楽しめる第二のリビングをつくられたお施主様。快適な空間に、当社のガーデンルーム「ハピーナリラ」をご採用頂きました✨開放的な空間で、みんなが楽しく過ごせそうですね✨ ガーデンルームは寒い季節にもおすすめです。「ハピーナリラ」を設置することで冬のあたたかな日差しを取り込み、ルーム内がぽかぽか暖かくなります。その暖かい空間が室内にも伝わるので、暖房代の節約にもつながります!(^^)! 住宅の外観にもマッチするデザインで空間全体のデザインも損なうことがなく、意匠面でも機能面でも満足すること間違いなしです♩ ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンテラス「スマーレ」(写真奥側) 人工木デッキ「ひとと木2」(*旧品です。後継品は「ヴィラウッド」) 商品の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/gardenroom/happina_rela/?link=rc ◇「ほっと落ち着くわが家のリラックス空間」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作った手作り小屋の駐輪場壁にガーデニング用品コーナーをDIY。 前回私が作ったBBQ収納の横の壁です。 材料は壊れた踏み台や小屋づくりの余った廃材、空き缶になった塗料缶。 鉢置き棚やガーデニングツールに変身。 吊るす収納で床もスッキリ。 私が構想し夫が形にしました。 私はガーデニング見習い、夫はBBQ奉行。 それぞれに好きなものを作り合い楽しんでいます。 壁ディスプレイや壁収納は色とテーマを工夫すると統一感ある一面になります。 ブログ更新→ガーデニング用品の吊るす収納を手作り小屋にDIY。スッキリ壁収納のコツは? https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/18/063000
2×4で一から作った手作り小屋の駐輪場壁にガーデニング用品コーナーをDIY。 前回私が作ったBBQ収納の横の壁です。 材料は壊れた踏み台や小屋づくりの余った廃材、空き缶になった塗料缶。 鉢置き棚やガーデニングツールに変身。 吊るす収納で床もスッキリ。 私が構想し夫が形にしました。 私はガーデニング見習い、夫はBBQ奉行。 それぞれに好きなものを作り合い楽しんでいます。 壁ディスプレイや壁収納は色とテーマを工夫すると統一感ある一面になります。 ブログ更新→ガーデニング用品の吊るす収納を手作り小屋にDIY。スッキリ壁収納のコツは? https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/18/063000
mashley
mashley
家族
kyukyuさんの実例写真
やっと足場が取れました。 内装、ベランダ、外構もこれからですが。 玄関東面は防犯上立てスリットが入り、南駐車場側へフロープ(バリアフリー車椅子用)、それに沿って横スリットフェンス(クリエダーク色)、北へは階段になります。 北側は物置兼駐輪場としてLIXILのストックヤードを設置します。
やっと足場が取れました。 内装、ベランダ、外構もこれからですが。 玄関東面は防犯上立てスリットが入り、南駐車場側へフロープ(バリアフリー車椅子用)、それに沿って横スリットフェンス(クリエダーク色)、北へは階段になります。 北側は物置兼駐輪場としてLIXILのストックヤードを設置します。
kyukyu
kyukyu
家族
Yukoさんの実例写真
レンジフードの上のコたち🌱スクスク成長中✨
レンジフードの上のコたち🌱スクスク成長中✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
駐輪場に咲いてるヒメツルソバと、頂いた花束の一部をドライフラワーにしてガーランドにしました💐🌼🌸
駐輪場に咲いてるヒメツルソバと、頂いた花束の一部をドライフラワーにしてガーランドにしました💐🌼🌸
mimichank
mimichank
家族
koutukiyu93さんの実例写真
koutukiyu93
koutukiyu93
nanaさんの実例写真
駐輪スペースは 道路側から見えないように 正面には家と同じ壁と屋根を出し 隠しました(●'◡'●)ノ その裏にはアルミの棚を置いて、物置にまでしまいたくない外グッズを置いています(*Ü*) 図面でいうと、二階玄関の左側になります♡ ここの棚の奥が色違いの基礎の境界線でもあります!
駐輪スペースは 道路側から見えないように 正面には家と同じ壁と屋根を出し 隠しました(●'◡'●)ノ その裏にはアルミの棚を置いて、物置にまでしまいたくない外グッズを置いています(*Ü*) 図面でいうと、二階玄関の左側になります♡ ここの棚の奥が色違いの基礎の境界線でもあります!
nana
nana
家族
___.acoさんの実例写真
小屋(駐輪場)を夫婦でDIYしました! ↓インスタハイライトに小屋diyまとめてます https://www.instagram.com/___.aco/
小屋(駐輪場)を夫婦でDIYしました! ↓インスタハイライトに小屋diyまとめてます https://www.instagram.com/___.aco/
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
台風が近づいているので外周りを片付けました。 これ、ゴミ箱なんです。 マスタードとケチャップみたいな...? ...派手やろ。^ ^; シンプルが好きだけど、こうゆうのも好きなんです。黄色(可燃)赤(プラ)グレー(その他)。 45Lで大きいけど、プラ製なので転倒防止に、いつも100円のレンガを1つ入れてからポリ袋かけて使用しています。4年近く外だから買い替えときかな。今はブルーとか綺麗な色も出てました☆ 台風の被害がどこにも出ませんように...
台風が近づいているので外周りを片付けました。 これ、ゴミ箱なんです。 マスタードとケチャップみたいな...? ...派手やろ。^ ^; シンプルが好きだけど、こうゆうのも好きなんです。黄色(可燃)赤(プラ)グレー(その他)。 45Lで大きいけど、プラ製なので転倒防止に、いつも100円のレンガを1つ入れてからポリ袋かけて使用しています。4年近く外だから買い替えときかな。今はブルーとか綺麗な色も出てました☆ 台風の被害がどこにも出ませんように...
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の節約術は「自家用車🚘を手放す」です♫ 車両代、駐車場代、保険代、自動車税、ガソリン代を合わせると、年間110万円以上の節約に👍 ・車両代 約40万円/年 ・駐車場代 約60万円/年 ・保険・税金合算 約6.5万円/年 ・ガソリン代⛽️ 約8万円/年 公共交通機関やタクシー、レンタカーを使った方が断然リーズナブル👍 夫が車🚘好き😍で、夫を説得するために算出しました👍 私は基本、自転車🚲で、出かけてます👍 駐輪場があるかどうか、事前に調べてから出かけると、スムーズです👍 運動不足解消にもなります👍 自転車が錆びるのが嫌で、部屋置きしているので、年間の駐輪場代72,000円(24,000円/1台)を節約に👍 自家用車を手放すことで、節約はもちろんのこと、地球🌏に優しく、健康的に暮らせます👍 これから、息子の大学受験が待ってます😅 大学の学費、いくらかかるのか、戦々恐々です…💦 家計の見直し、大事かなと思ってます❣️
我が家の節約術は「自家用車🚘を手放す」です♫ 車両代、駐車場代、保険代、自動車税、ガソリン代を合わせると、年間110万円以上の節約に👍 ・車両代 約40万円/年 ・駐車場代 約60万円/年 ・保険・税金合算 約6.5万円/年 ・ガソリン代⛽️ 約8万円/年 公共交通機関やタクシー、レンタカーを使った方が断然リーズナブル👍 夫が車🚘好き😍で、夫を説得するために算出しました👍 私は基本、自転車🚲で、出かけてます👍 駐輪場があるかどうか、事前に調べてから出かけると、スムーズです👍 運動不足解消にもなります👍 自転車が錆びるのが嫌で、部屋置きしているので、年間の駐輪場代72,000円(24,000円/1台)を節約に👍 自家用車を手放すことで、節約はもちろんのこと、地球🌏に優しく、健康的に暮らせます👍 これから、息子の大学受験が待ってます😅 大学の学費、いくらかかるのか、戦々恐々です…💦 家計の見直し、大事かなと思ってます❣️
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
sattonさんの実例写真
まもなく完成星✨ バイクガレージ❗️ バイク小屋❗️ バイクガレージ小屋❗️
まもなく完成星✨ バイクガレージ❗️ バイク小屋❗️ バイクガレージ小屋❗️
satton
satton
4LDK | 家族
eriy0711さんの実例写真
ベランダの片隅に。ステンシル失敗の巻。
ベランダの片隅に。ステンシル失敗の巻。
eriy0711
eriy0711
4LDK | 家族
hiro.201さんの実例写真
ビアンキのクロスバイク。それそろ走りたくなりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 関係の無いpicですいませんm(_ _)m
ビアンキのクロスバイク。それそろ走りたくなりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 関係の無いpicですいませんm(_ _)m
hiro.201
hiro.201
3LDK | 家族

部屋全体 駐輪場が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 駐輪場の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 駐輪場

39枚の部屋写真から20枚をセレクト
ZAKMILDさんの実例写真
砂利の駐輪場でも自転車が立ちやすいよう、端材でスタンドを作りました。
砂利の駐輪場でも自転車が立ちやすいよう、端材でスタンドを作りました。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
YuuKoさんの実例写真
今日主人が自転車買ってくれました😊👍 前のは15年乗って直し直し乗っていましたがブレーキもタイヤもあちこちダメになり直すのに1万以上かかるので悩んでいたら、主人が買ってくれました🙌隣りスーパーは自転車一杯直ぐに直しも空気も無料で入れてくれます😊 同じ形のNEWバージョン!前はホワイトでしたが 渋いモスグリーンにしました😊後ろのカゴは前自転車のカゴまだ使えるので主人が取り付けてくれました😊私は🚗免許無し‼️自転車は重量品です 試しに買い物に乗ったら快適走り!やっぱり15年も乗っていたのとは‼️笑 主人に感謝😊
今日主人が自転車買ってくれました😊👍 前のは15年乗って直し直し乗っていましたがブレーキもタイヤもあちこちダメになり直すのに1万以上かかるので悩んでいたら、主人が買ってくれました🙌隣りスーパーは自転車一杯直ぐに直しも空気も無料で入れてくれます😊 同じ形のNEWバージョン!前はホワイトでしたが 渋いモスグリーンにしました😊後ろのカゴは前自転車のカゴまだ使えるので主人が取り付けてくれました😊私は🚗免許無し‼️自転車は重量品です 試しに買い物に乗ったら快適走り!やっぱり15年も乗っていたのとは‼️笑 主人に感謝😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
去年夫が単身赴任先山形から帰還した時愛用してたBianchi(ビアンキ)のマウンテンバイクをどうするか話し合った結果マンションの駐輪場ではなく自室に見せる収納する事になってラブリコを使って自転車収納をDIYしました。柱は2×4材ですが塗装せずサーモウッドをホームセンターで切ってもらいました。フックは自転車用フックではなく耐荷重15キロの金属製のフックを流用したのでかなりお安く出来てます。横にすればそのまま吊るせますがそうするとドアが開かないので前輪を外して吊ってます。木曜は私がプールレッスンの日なので風がなければ夫はサイクリングの日なんですが今日は風が強いので断念でウォーキングするらしいです。荒川の新しく整備されたサイクリングロードを走るのは気持ち良下げなので私も行きたいなぁ🤗 という事で最近ママチャリ暴走族私用のヘルメットを購入したのでそれもここに収納するフックを追加で取り付けてもらいました✌️ ラブリコを使った自転車収納DIYの様子はこちらを見てね https://bukiyou-handmade.com/dyi/19332/ ドアもターナーミルクペイントインディアンターコイズでペイントDIYしました。ホームセンターで電動サンダーを借りて来てやすったけど大変でした😭でも良い色でお気に入り💓 https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/
去年夫が単身赴任先山形から帰還した時愛用してたBianchi(ビアンキ)のマウンテンバイクをどうするか話し合った結果マンションの駐輪場ではなく自室に見せる収納する事になってラブリコを使って自転車収納をDIYしました。柱は2×4材ですが塗装せずサーモウッドをホームセンターで切ってもらいました。フックは自転車用フックではなく耐荷重15キロの金属製のフックを流用したのでかなりお安く出来てます。横にすればそのまま吊るせますがそうするとドアが開かないので前輪を外して吊ってます。木曜は私がプールレッスンの日なので風がなければ夫はサイクリングの日なんですが今日は風が強いので断念でウォーキングするらしいです。荒川の新しく整備されたサイクリングロードを走るのは気持ち良下げなので私も行きたいなぁ🤗 という事で最近ママチャリ暴走族私用のヘルメットを購入したのでそれもここに収納するフックを追加で取り付けてもらいました✌️ ラブリコを使った自転車収納DIYの様子はこちらを見てね https://bukiyou-handmade.com/dyi/19332/ ドアもターナーミルクペイントインディアンターコイズでペイントDIYしました。ホームセンターで電動サンダーを借りて来てやすったけど大変でした😭でも良い色でお気に入り💓 https://bukiyou-handmade.com/dyi/18437/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
玄関の燕の巣対策で玄関ドアの上に剣山みたいなのと玄関ドアにキラキラ光るのを貼ったんだけど、普通に剣山の間に止まるし意味なかったーと思ってたら糞被害はここ2日なし。巣を作るのは諦めてくれたかも。3日前は朝玄関開けたら糞だらけだったからこのまま来なくなってくれればいいんだけど。
玄関の燕の巣対策で玄関ドアの上に剣山みたいなのと玄関ドアにキラキラ光るのを貼ったんだけど、普通に剣山の間に止まるし意味なかったーと思ってたら糞被害はここ2日なし。巣を作るのは諦めてくれたかも。3日前は朝玄関開けたら糞だらけだったからこのまま来なくなってくれればいいんだけど。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
バイク駐輪場
バイク駐輪場
pippi
pippi
2LDK | 家族
kokinchanさんの実例写真
駐輪場の横から 可愛い花が咲いてきた☺︎
駐輪場の横から 可愛い花が咲いてきた☺︎
kokinchan
kokinchan
4LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
お恥ずかしい、、、ピンクの自転車。今の歳で乗るのはしんどい。塗装難しいかな?
お恥ずかしい、、、ピンクの自転車。今の歳で乗るのはしんどい。塗装難しいかな?
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 友人や家族を呼べる外構づくりを、ということで天気を気にせずみんなが快適に楽しめる第二のリビングをつくられたお施主様。快適な空間に、当社のガーデンルーム「ハピーナリラ」をご採用頂きました✨開放的な空間で、みんなが楽しく過ごせそうですね✨ ガーデンルームは寒い季節にもおすすめです。「ハピーナリラ」を設置することで冬のあたたかな日差しを取り込み、ルーム内がぽかぽか暖かくなります。その暖かい空間が室内にも伝わるので、暖房代の節約にもつながります!(^^)! 住宅の外観にもマッチするデザインで空間全体のデザインも損なうことがなく、意匠面でも機能面でも満足すること間違いなしです♩ ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンテラス「スマーレ」(写真奥側) 人工木デッキ「ひとと木2」(*旧品です。後継品は「ヴィラウッド」) 商品の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/gardenroom/happina_rela/?link=rc ◇「ほっと落ち着くわが家のリラックス空間」イベント参加
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ 友人や家族を呼べる外構づくりを、ということで天気を気にせずみんなが快適に楽しめる第二のリビングをつくられたお施主様。快適な空間に、当社のガーデンルーム「ハピーナリラ」をご採用頂きました✨開放的な空間で、みんなが楽しく過ごせそうですね✨ ガーデンルームは寒い季節にもおすすめです。「ハピーナリラ」を設置することで冬のあたたかな日差しを取り込み、ルーム内がぽかぽか暖かくなります。その暖かい空間が室内にも伝わるので、暖房代の節約にもつながります!(^^)! 住宅の外観にもマッチするデザインで空間全体のデザインも損なうことがなく、意匠面でも機能面でも満足すること間違いなしです♩ ✨使用アイテム✨ ガーデンルーム「ハピーナリラ」 ガーデンテラス「スマーレ」(写真奥側) 人工木デッキ「ひとと木2」(*旧品です。後継品は「ヴィラウッド」) 商品の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/gardenroom/happina_rela/?link=rc ◇「ほっと落ち着くわが家のリラックス空間」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作った手作り小屋の駐輪場壁にガーデニング用品コーナーをDIY。 前回私が作ったBBQ収納の横の壁です。 材料は壊れた踏み台や小屋づくりの余った廃材、空き缶になった塗料缶。 鉢置き棚やガーデニングツールに変身。 吊るす収納で床もスッキリ。 私が構想し夫が形にしました。 私はガーデニング見習い、夫はBBQ奉行。 それぞれに好きなものを作り合い楽しんでいます。 壁ディスプレイや壁収納は色とテーマを工夫すると統一感ある一面になります。 ブログ更新→ガーデニング用品の吊るす収納を手作り小屋にDIY。スッキリ壁収納のコツは? https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/18/063000
2×4で一から作った手作り小屋の駐輪場壁にガーデニング用品コーナーをDIY。 前回私が作ったBBQ収納の横の壁です。 材料は壊れた踏み台や小屋づくりの余った廃材、空き缶になった塗料缶。 鉢置き棚やガーデニングツールに変身。 吊るす収納で床もスッキリ。 私が構想し夫が形にしました。 私はガーデニング見習い、夫はBBQ奉行。 それぞれに好きなものを作り合い楽しんでいます。 壁ディスプレイや壁収納は色とテーマを工夫すると統一感ある一面になります。 ブログ更新→ガーデニング用品の吊るす収納を手作り小屋にDIY。スッキリ壁収納のコツは? https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/18/063000
mashley
mashley
家族
kyukyuさんの実例写真
やっと足場が取れました。 内装、ベランダ、外構もこれからですが。 玄関東面は防犯上立てスリットが入り、南駐車場側へフロープ(バリアフリー車椅子用)、それに沿って横スリットフェンス(クリエダーク色)、北へは階段になります。 北側は物置兼駐輪場としてLIXILのストックヤードを設置します。
やっと足場が取れました。 内装、ベランダ、外構もこれからですが。 玄関東面は防犯上立てスリットが入り、南駐車場側へフロープ(バリアフリー車椅子用)、それに沿って横スリットフェンス(クリエダーク色)、北へは階段になります。 北側は物置兼駐輪場としてLIXILのストックヤードを設置します。
kyukyu
kyukyu
家族
Yukoさんの実例写真
レンジフードの上のコたち🌱スクスク成長中✨
レンジフードの上のコたち🌱スクスク成長中✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
駐輪場に咲いてるヒメツルソバと、頂いた花束の一部をドライフラワーにしてガーランドにしました💐🌼🌸
駐輪場に咲いてるヒメツルソバと、頂いた花束の一部をドライフラワーにしてガーランドにしました💐🌼🌸
mimichank
mimichank
家族
koutukiyu93さんの実例写真
koutukiyu93
koutukiyu93
nanaさんの実例写真
駐輪スペースは 道路側から見えないように 正面には家と同じ壁と屋根を出し 隠しました(●'◡'●)ノ その裏にはアルミの棚を置いて、物置にまでしまいたくない外グッズを置いています(*Ü*) 図面でいうと、二階玄関の左側になります♡ ここの棚の奥が色違いの基礎の境界線でもあります!
駐輪スペースは 道路側から見えないように 正面には家と同じ壁と屋根を出し 隠しました(●'◡'●)ノ その裏にはアルミの棚を置いて、物置にまでしまいたくない外グッズを置いています(*Ü*) 図面でいうと、二階玄関の左側になります♡ ここの棚の奥が色違いの基礎の境界線でもあります!
nana
nana
家族
___.acoさんの実例写真
小屋(駐輪場)を夫婦でDIYしました! ↓インスタハイライトに小屋diyまとめてます https://www.instagram.com/___.aco/
小屋(駐輪場)を夫婦でDIYしました! ↓インスタハイライトに小屋diyまとめてます https://www.instagram.com/___.aco/
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
台風が近づいているので外周りを片付けました。 これ、ゴミ箱なんです。 マスタードとケチャップみたいな...? ...派手やろ。^ ^; シンプルが好きだけど、こうゆうのも好きなんです。黄色(可燃)赤(プラ)グレー(その他)。 45Lで大きいけど、プラ製なので転倒防止に、いつも100円のレンガを1つ入れてからポリ袋かけて使用しています。4年近く外だから買い替えときかな。今はブルーとか綺麗な色も出てました☆ 台風の被害がどこにも出ませんように...
台風が近づいているので外周りを片付けました。 これ、ゴミ箱なんです。 マスタードとケチャップみたいな...? ...派手やろ。^ ^; シンプルが好きだけど、こうゆうのも好きなんです。黄色(可燃)赤(プラ)グレー(その他)。 45Lで大きいけど、プラ製なので転倒防止に、いつも100円のレンガを1つ入れてからポリ袋かけて使用しています。4年近く外だから買い替えときかな。今はブルーとか綺麗な色も出てました☆ 台風の被害がどこにも出ませんように...
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の節約術は「自家用車🚘を手放す」です♫ 車両代、駐車場代、保険代、自動車税、ガソリン代を合わせると、年間110万円以上の節約に👍 ・車両代 約40万円/年 ・駐車場代 約60万円/年 ・保険・税金合算 約6.5万円/年 ・ガソリン代⛽️ 約8万円/年 公共交通機関やタクシー、レンタカーを使った方が断然リーズナブル👍 夫が車🚘好き😍で、夫を説得するために算出しました👍 私は基本、自転車🚲で、出かけてます👍 駐輪場があるかどうか、事前に調べてから出かけると、スムーズです👍 運動不足解消にもなります👍 自転車が錆びるのが嫌で、部屋置きしているので、年間の駐輪場代72,000円(24,000円/1台)を節約に👍 自家用車を手放すことで、節約はもちろんのこと、地球🌏に優しく、健康的に暮らせます👍 これから、息子の大学受験が待ってます😅 大学の学費、いくらかかるのか、戦々恐々です…💦 家計の見直し、大事かなと思ってます❣️
我が家の節約術は「自家用車🚘を手放す」です♫ 車両代、駐車場代、保険代、自動車税、ガソリン代を合わせると、年間110万円以上の節約に👍 ・車両代 約40万円/年 ・駐車場代 約60万円/年 ・保険・税金合算 約6.5万円/年 ・ガソリン代⛽️ 約8万円/年 公共交通機関やタクシー、レンタカーを使った方が断然リーズナブル👍 夫が車🚘好き😍で、夫を説得するために算出しました👍 私は基本、自転車🚲で、出かけてます👍 駐輪場があるかどうか、事前に調べてから出かけると、スムーズです👍 運動不足解消にもなります👍 自転車が錆びるのが嫌で、部屋置きしているので、年間の駐輪場代72,000円(24,000円/1台)を節約に👍 自家用車を手放すことで、節約はもちろんのこと、地球🌏に優しく、健康的に暮らせます👍 これから、息子の大学受験が待ってます😅 大学の学費、いくらかかるのか、戦々恐々です…💦 家計の見直し、大事かなと思ってます❣️
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
sattonさんの実例写真
まもなく完成星✨ バイクガレージ❗️ バイク小屋❗️ バイクガレージ小屋❗️
まもなく完成星✨ バイクガレージ❗️ バイク小屋❗️ バイクガレージ小屋❗️
satton
satton
4LDK | 家族
eriy0711さんの実例写真
ベランダの片隅に。ステンシル失敗の巻。
ベランダの片隅に。ステンシル失敗の巻。
eriy0711
eriy0711
4LDK | 家族
hiro.201さんの実例写真
ビアンキのクロスバイク。それそろ走りたくなりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 関係の無いpicですいませんm(_ _)m
ビアンキのクロスバイク。それそろ走りたくなりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 関係の無いpicですいませんm(_ _)m
hiro.201
hiro.201
3LDK | 家族

部屋全体 駐輪場が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 駐輪場の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ