部屋全体 蔓リース

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
集めた木の実や育てた綿、義父の畑のキウイの蔓でクリスマスの飾りを作ります🎄.* 机の上にいっぱい広げて(床にも)あーでもないこーでもないと木の実を置いたりやめたりしてる時間が好きです😊💕 2枚目 リース🥗 3枚目 オーナメント✨️
集めた木の実や育てた綿、義父の畑のキウイの蔓でクリスマスの飾りを作ります🎄.* 机の上にいっぱい広げて(床にも)あーでもないこーでもないと木の実を置いたりやめたりしてる時間が好きです😊💕 2枚目 リース🥗 3枚目 オーナメント✨️
Fuku222
Fuku222
家族
faunさんの実例写真
晩秋の色 黄土色のこと 晩秋のせいか、黄土色のモノに心惹かれる。 庭に出ると、紅葉している葉、枯れかけて辛色から茶褐色が混じったような葉など...自然の植物の命の灯火が消える直前に、最後に生きている様を色で表しているように見えて、ハッとするほど美しい。 その黄土色の植物の世界観と似た焼き物にも、同じように惹かれる。 備前、信楽、越前などの土本来の素朴な色が、晩秋の自然の色をも表しているようで、ゾクゾクする。 先日、飛騨高山で小糸焼きの器にも一目惚れをした。 釉薬はマット釉。テカリは少ないほうがナチュラルで良い。 庭の朴木の葉が今まさにその焼き物の器の色と重なる。 なんて美しいのだろう。 先日造った自然薯の蔓のリースも出来上がった。 多分これから更に茶褐色になって、カリカリの葉は次第に取れていき、茎だけが残っていくだろう。
晩秋の色 黄土色のこと 晩秋のせいか、黄土色のモノに心惹かれる。 庭に出ると、紅葉している葉、枯れかけて辛色から茶褐色が混じったような葉など...自然の植物の命の灯火が消える直前に、最後に生きている様を色で表しているように見えて、ハッとするほど美しい。 その黄土色の植物の世界観と似た焼き物にも、同じように惹かれる。 備前、信楽、越前などの土本来の素朴な色が、晩秋の自然の色をも表しているようで、ゾクゾクする。 先日、飛騨高山で小糸焼きの器にも一目惚れをした。 釉薬はマット釉。テカリは少ないほうがナチュラルで良い。 庭の朴木の葉が今まさにその焼き物の器の色と重なる。 なんて美しいのだろう。 先日造った自然薯の蔓のリースも出来上がった。 多分これから更に茶褐色になって、カリカリの葉は次第に取れていき、茎だけが残っていくだろう。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
jinさんの実例写真
「お気に入りのフェイクグリーン」 初夏から飾り始めるグリーンリース💚 ほぼ100均のフェイクグリーンを蔓リースに挿し、グルーガンで雫💧を付けました。 意外と雫っぽくなったので面白くなっちゃって、付け過ぎてスコール後🌧️のリースになってしまいました🤣 今年も飾る予定です。
「お気に入りのフェイクグリーン」 初夏から飾り始めるグリーンリース💚 ほぼ100均のフェイクグリーンを蔓リースに挿し、グルーガンで雫💧を付けました。 意外と雫っぽくなったので面白くなっちゃって、付け過ぎてスコール後🌧️のリースになってしまいました🤣 今年も飾る予定です。
jin
jin
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
先週末から作り続けたリースたち。 庭で育てたアナベルや紫陽花を ドライフラワーにして自然の蔓を輪にしたてて ひとつづつ、じっくり作りました。 庭で育てて楽しみ、咲いたら愛でて、 つんでドライフラワーにして、 また、楽しめるなんて、 贅沢なことです。
先週末から作り続けたリースたち。 庭で育てたアナベルや紫陽花を ドライフラワーにして自然の蔓を輪にしたてて ひとつづつ、じっくり作りました。 庭で育てて楽しみ、咲いたら愛でて、 つんでドライフラワーにして、 また、楽しめるなんて、 贅沢なことです。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
ジィちゃん家の屋敷の道路側の庭木が、 伸び放題で、何年も放ったらかしだったので、下の方だけ剪定してたら、多分自然に生えたアケビ蔓、小鳥の仕業かな❓ 木に絡まってたので取りました 今までは、蔓だらけの屋敷💦 嫌で嫌で仕方なく😩 切って捨てていたけど、micaちゃんのお陰で、勿体ないなぁと持って帰りました😂 リースに初挑戦❗️するも昨夜は、上手く出来ず途中で断念😣 諦めました😩 ポスト塗り📮してる合間にそのまま放置してもなぁって、再度挑戦❗️ なんとなく、こんなかな❓と太いのと、細いの作りました😆💦 投稿する前micaちゃんに投稿しても良いレベルか❓ 恥ずかしいレベルか❓見て貰いました😆 大丈夫そうなので💦 初めてなので、大目に見てもらっての投稿です😅 このリースどうするかも考えてないです😆 気が向いたら、装飾するかも❓かな😅 改めて、micaちゃんの凄さ思い知りました😃 ミカちゃんは、凄い‼️ サクサク編めるってウソ!😖 やっぱり、魔法使ってるって思いました🤣🤣 私は、作るより取る方に専念した方が良さそうです😂
ジィちゃん家の屋敷の道路側の庭木が、 伸び放題で、何年も放ったらかしだったので、下の方だけ剪定してたら、多分自然に生えたアケビ蔓、小鳥の仕業かな❓ 木に絡まってたので取りました 今までは、蔓だらけの屋敷💦 嫌で嫌で仕方なく😩 切って捨てていたけど、micaちゃんのお陰で、勿体ないなぁと持って帰りました😂 リースに初挑戦❗️するも昨夜は、上手く出来ず途中で断念😣 諦めました😩 ポスト塗り📮してる合間にそのまま放置してもなぁって、再度挑戦❗️ なんとなく、こんなかな❓と太いのと、細いの作りました😆💦 投稿する前micaちゃんに投稿しても良いレベルか❓ 恥ずかしいレベルか❓見て貰いました😆 大丈夫そうなので💦 初めてなので、大目に見てもらっての投稿です😅 このリースどうするかも考えてないです😆 気が向いたら、装飾するかも❓かな😅 改めて、micaちゃんの凄さ思い知りました😃 ミカちゃんは、凄い‼️ サクサク編めるってウソ!😖 やっぱり、魔法使ってるって思いました🤣🤣 私は、作るより取る方に専念した方が良さそうです😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
先日アップした壁に付けたフレームが 落ちて1枚割れてしまったので バラして2枚をここに飾りました 昨日bossから頂いた 葉っぱ付きの雲竜と蔓のリースも ここに✧︎
先日アップした壁に付けたフレームが 落ちて1枚割れてしまったので バラして2枚をここに飾りました 昨日bossから頂いた 葉っぱ付きの雲竜と蔓のリースも ここに✧︎
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
monnさんの実例写真
今日は☀ ちょっと散歩に行くと誰もよらないようなベンチの上に藤の木があり蔓が良い塩梅になっててその場で葉を落としリースにしてみる🌿 中々良い感じ🌿 もう少し歩くと競馬場の壁に蔦がなって黒い実が付いてる🖤 中々いい感じ🖤 街中でも自然に目を向けたら材料はそこら辺にあるね🍁🍂🍀
今日は☀ ちょっと散歩に行くと誰もよらないようなベンチの上に藤の木があり蔓が良い塩梅になっててその場で葉を落としリースにしてみる🌿 中々良い感じ🌿 もう少し歩くと競馬場の壁に蔦がなって黒い実が付いてる🖤 中々いい感じ🖤 街中でも自然に目を向けたら材料はそこら辺にあるね🍁🍂🍀
monn
monn
gabさんの実例写真
断捨離して装飾を全て取り払っていましたが、ドライや蔓が増えてきました😊 大好きなのに囲まれるってやっぱり幸せ🍀
断捨離して装飾を全て取り払っていましたが、ドライや蔓が増えてきました😊 大好きなのに囲まれるってやっぱり幸せ🍀
gab
gab
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 変わり映えしないですが リビングとダイニングの間に衝立をおいて そこにドライフラワーを飾って楽しんでいます。 2枚目は少しひいて撮りました。 3枚目は初めて ねごじゃらしのドライフラワーを作ったので アップで撮りました。
こんにちは。 変わり映えしないですが リビングとダイニングの間に衝立をおいて そこにドライフラワーを飾って楽しんでいます。 2枚目は少しひいて撮りました。 3枚目は初めて ねごじゃらしのドライフラワーを作ったので アップで撮りました。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
皆さんはG.W(我慢ウィーク)をいかがお過ごしでしたか? 我が家は娘婿のコロナ疑惑で大騒動やったわ😭 娘婿を隔離するのに我が家に孫's、娘達大集合でクタクタ😩 結局、剥離骨折からの熱やったから一安心やったけどね😊 モッコウバラの伸び過ぎた蔓をカットしてリース にしたけど乾燥したらどうなるんやろか? 何かに使える事を期待しましょう♪
皆さんはG.W(我慢ウィーク)をいかがお過ごしでしたか? 我が家は娘婿のコロナ疑惑で大騒動やったわ😭 娘婿を隔離するのに我が家に孫's、娘達大集合でクタクタ😩 結局、剥離骨折からの熱やったから一安心やったけどね😊 モッコウバラの伸び過ぎた蔓をカットしてリース にしたけど乾燥したらどうなるんやろか? 何かに使える事を期待しましょう♪
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
昨日はテレビでターシャの森がありました🌲🌷 思い立って模様替え٩( ᐛ )۶ ずっと目と頭痛が酷くて緑内障の疑いと言われ😰 くすぶっていましたが 疑いも晴れてターシャも観れて癒されました🥰💕 クリスマスローズのドライと庭のお花のドライ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ てんこ盛りで遊んでみました😁👍
昨日はテレビでターシャの森がありました🌲🌷 思い立って模様替え٩( ᐛ )۶ ずっと目と頭痛が酷くて緑内障の疑いと言われ😰 くすぶっていましたが 疑いも晴れてターシャも観れて癒されました🥰💕 クリスマスローズのドライと庭のお花のドライ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ てんこ盛りで遊んでみました😁👍
tenntenn
tenntenn
家族

部屋全体 蔓リースが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 蔓リースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 蔓リース

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
集めた木の実や育てた綿、義父の畑のキウイの蔓でクリスマスの飾りを作ります🎄.* 机の上にいっぱい広げて(床にも)あーでもないこーでもないと木の実を置いたりやめたりしてる時間が好きです😊💕 2枚目 リース🥗 3枚目 オーナメント✨️
集めた木の実や育てた綿、義父の畑のキウイの蔓でクリスマスの飾りを作ります🎄.* 机の上にいっぱい広げて(床にも)あーでもないこーでもないと木の実を置いたりやめたりしてる時間が好きです😊💕 2枚目 リース🥗 3枚目 オーナメント✨️
Fuku222
Fuku222
家族
faunさんの実例写真
晩秋の色 黄土色のこと 晩秋のせいか、黄土色のモノに心惹かれる。 庭に出ると、紅葉している葉、枯れかけて辛色から茶褐色が混じったような葉など...自然の植物の命の灯火が消える直前に、最後に生きている様を色で表しているように見えて、ハッとするほど美しい。 その黄土色の植物の世界観と似た焼き物にも、同じように惹かれる。 備前、信楽、越前などの土本来の素朴な色が、晩秋の自然の色をも表しているようで、ゾクゾクする。 先日、飛騨高山で小糸焼きの器にも一目惚れをした。 釉薬はマット釉。テカリは少ないほうがナチュラルで良い。 庭の朴木の葉が今まさにその焼き物の器の色と重なる。 なんて美しいのだろう。 先日造った自然薯の蔓のリースも出来上がった。 多分これから更に茶褐色になって、カリカリの葉は次第に取れていき、茎だけが残っていくだろう。
晩秋の色 黄土色のこと 晩秋のせいか、黄土色のモノに心惹かれる。 庭に出ると、紅葉している葉、枯れかけて辛色から茶褐色が混じったような葉など...自然の植物の命の灯火が消える直前に、最後に生きている様を色で表しているように見えて、ハッとするほど美しい。 その黄土色の植物の世界観と似た焼き物にも、同じように惹かれる。 備前、信楽、越前などの土本来の素朴な色が、晩秋の自然の色をも表しているようで、ゾクゾクする。 先日、飛騨高山で小糸焼きの器にも一目惚れをした。 釉薬はマット釉。テカリは少ないほうがナチュラルで良い。 庭の朴木の葉が今まさにその焼き物の器の色と重なる。 なんて美しいのだろう。 先日造った自然薯の蔓のリースも出来上がった。 多分これから更に茶褐色になって、カリカリの葉は次第に取れていき、茎だけが残っていくだろう。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
jinさんの実例写真
「お気に入りのフェイクグリーン」 初夏から飾り始めるグリーンリース💚 ほぼ100均のフェイクグリーンを蔓リースに挿し、グルーガンで雫💧を付けました。 意外と雫っぽくなったので面白くなっちゃって、付け過ぎてスコール後🌧️のリースになってしまいました🤣 今年も飾る予定です。
「お気に入りのフェイクグリーン」 初夏から飾り始めるグリーンリース💚 ほぼ100均のフェイクグリーンを蔓リースに挿し、グルーガンで雫💧を付けました。 意外と雫っぽくなったので面白くなっちゃって、付け過ぎてスコール後🌧️のリースになってしまいました🤣 今年も飾る予定です。
jin
jin
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
先週末から作り続けたリースたち。 庭で育てたアナベルや紫陽花を ドライフラワーにして自然の蔓を輪にしたてて ひとつづつ、じっくり作りました。 庭で育てて楽しみ、咲いたら愛でて、 つんでドライフラワーにして、 また、楽しめるなんて、 贅沢なことです。
先週末から作り続けたリースたち。 庭で育てたアナベルや紫陽花を ドライフラワーにして自然の蔓を輪にしたてて ひとつづつ、じっくり作りました。 庭で育てて楽しみ、咲いたら愛でて、 つんでドライフラワーにして、 また、楽しめるなんて、 贅沢なことです。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
ジィちゃん家の屋敷の道路側の庭木が、 伸び放題で、何年も放ったらかしだったので、下の方だけ剪定してたら、多分自然に生えたアケビ蔓、小鳥の仕業かな❓ 木に絡まってたので取りました 今までは、蔓だらけの屋敷💦 嫌で嫌で仕方なく😩 切って捨てていたけど、micaちゃんのお陰で、勿体ないなぁと持って帰りました😂 リースに初挑戦❗️するも昨夜は、上手く出来ず途中で断念😣 諦めました😩 ポスト塗り📮してる合間にそのまま放置してもなぁって、再度挑戦❗️ なんとなく、こんなかな❓と太いのと、細いの作りました😆💦 投稿する前micaちゃんに投稿しても良いレベルか❓ 恥ずかしいレベルか❓見て貰いました😆 大丈夫そうなので💦 初めてなので、大目に見てもらっての投稿です😅 このリースどうするかも考えてないです😆 気が向いたら、装飾するかも❓かな😅 改めて、micaちゃんの凄さ思い知りました😃 ミカちゃんは、凄い‼️ サクサク編めるってウソ!😖 やっぱり、魔法使ってるって思いました🤣🤣 私は、作るより取る方に専念した方が良さそうです😂
ジィちゃん家の屋敷の道路側の庭木が、 伸び放題で、何年も放ったらかしだったので、下の方だけ剪定してたら、多分自然に生えたアケビ蔓、小鳥の仕業かな❓ 木に絡まってたので取りました 今までは、蔓だらけの屋敷💦 嫌で嫌で仕方なく😩 切って捨てていたけど、micaちゃんのお陰で、勿体ないなぁと持って帰りました😂 リースに初挑戦❗️するも昨夜は、上手く出来ず途中で断念😣 諦めました😩 ポスト塗り📮してる合間にそのまま放置してもなぁって、再度挑戦❗️ なんとなく、こんなかな❓と太いのと、細いの作りました😆💦 投稿する前micaちゃんに投稿しても良いレベルか❓ 恥ずかしいレベルか❓見て貰いました😆 大丈夫そうなので💦 初めてなので、大目に見てもらっての投稿です😅 このリースどうするかも考えてないです😆 気が向いたら、装飾するかも❓かな😅 改めて、micaちゃんの凄さ思い知りました😃 ミカちゃんは、凄い‼️ サクサク編めるってウソ!😖 やっぱり、魔法使ってるって思いました🤣🤣 私は、作るより取る方に専念した方が良さそうです😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
先日アップした壁に付けたフレームが 落ちて1枚割れてしまったので バラして2枚をここに飾りました 昨日bossから頂いた 葉っぱ付きの雲竜と蔓のリースも ここに✧︎
先日アップした壁に付けたフレームが 落ちて1枚割れてしまったので バラして2枚をここに飾りました 昨日bossから頂いた 葉っぱ付きの雲竜と蔓のリースも ここに✧︎
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
monnさんの実例写真
今日は☀ ちょっと散歩に行くと誰もよらないようなベンチの上に藤の木があり蔓が良い塩梅になっててその場で葉を落としリースにしてみる🌿 中々良い感じ🌿 もう少し歩くと競馬場の壁に蔦がなって黒い実が付いてる🖤 中々いい感じ🖤 街中でも自然に目を向けたら材料はそこら辺にあるね🍁🍂🍀
今日は☀ ちょっと散歩に行くと誰もよらないようなベンチの上に藤の木があり蔓が良い塩梅になっててその場で葉を落としリースにしてみる🌿 中々良い感じ🌿 もう少し歩くと競馬場の壁に蔦がなって黒い実が付いてる🖤 中々いい感じ🖤 街中でも自然に目を向けたら材料はそこら辺にあるね🍁🍂🍀
monn
monn
gabさんの実例写真
断捨離して装飾を全て取り払っていましたが、ドライや蔓が増えてきました😊 大好きなのに囲まれるってやっぱり幸せ🍀
断捨離して装飾を全て取り払っていましたが、ドライや蔓が増えてきました😊 大好きなのに囲まれるってやっぱり幸せ🍀
gab
gab
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 変わり映えしないですが リビングとダイニングの間に衝立をおいて そこにドライフラワーを飾って楽しんでいます。 2枚目は少しひいて撮りました。 3枚目は初めて ねごじゃらしのドライフラワーを作ったので アップで撮りました。
こんにちは。 変わり映えしないですが リビングとダイニングの間に衝立をおいて そこにドライフラワーを飾って楽しんでいます。 2枚目は少しひいて撮りました。 3枚目は初めて ねごじゃらしのドライフラワーを作ったので アップで撮りました。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
皆さんはG.W(我慢ウィーク)をいかがお過ごしでしたか? 我が家は娘婿のコロナ疑惑で大騒動やったわ😭 娘婿を隔離するのに我が家に孫's、娘達大集合でクタクタ😩 結局、剥離骨折からの熱やったから一安心やったけどね😊 モッコウバラの伸び過ぎた蔓をカットしてリース にしたけど乾燥したらどうなるんやろか? 何かに使える事を期待しましょう♪
皆さんはG.W(我慢ウィーク)をいかがお過ごしでしたか? 我が家は娘婿のコロナ疑惑で大騒動やったわ😭 娘婿を隔離するのに我が家に孫's、娘達大集合でクタクタ😩 結局、剥離骨折からの熱やったから一安心やったけどね😊 モッコウバラの伸び過ぎた蔓をカットしてリース にしたけど乾燥したらどうなるんやろか? 何かに使える事を期待しましょう♪
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
昨日はテレビでターシャの森がありました🌲🌷 思い立って模様替え٩( ᐛ )۶ ずっと目と頭痛が酷くて緑内障の疑いと言われ😰 くすぶっていましたが 疑いも晴れてターシャも観れて癒されました🥰💕 クリスマスローズのドライと庭のお花のドライ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ てんこ盛りで遊んでみました😁👍
昨日はテレビでターシャの森がありました🌲🌷 思い立って模様替え٩( ᐛ )۶ ずっと目と頭痛が酷くて緑内障の疑いと言われ😰 くすぶっていましたが 疑いも晴れてターシャも観れて癒されました🥰💕 クリスマスローズのドライと庭のお花のドライ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ てんこ盛りで遊んでみました😁👍
tenntenn
tenntenn
家族

部屋全体 蔓リースが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 蔓リースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ