部屋全体 ポータブル石油ストーブ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
ma...さんの実例写真
ずっと欲しかったコロナストーブをお迎えしました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ずっと欲しかったコロナストーブをお迎えしました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ma...
ma...
3LDK
cotubuさんの実例写真
コロナストーブ活躍中 オール電化ですが、電気代節約のためにポータブル石油ストーブ併用してます。 先日の北海道ホワイトアウトを経験し、もしも寒い時期だったらと思うとゾッとしました、、、 でもこのコロナストーブ、とてもあったかい。 火をつけたらわんこも集まってきます笑 北国の吹き抜けの一軒家が全て暖まります。 お鍋置いたらすぐお湯沸きます。 もしもの停電の時も安心です(^-^)
コロナストーブ活躍中 オール電化ですが、電気代節約のためにポータブル石油ストーブ併用してます。 先日の北海道ホワイトアウトを経験し、もしも寒い時期だったらと思うとゾッとしました、、、 でもこのコロナストーブ、とてもあったかい。 火をつけたらわんこも集まってきます笑 北国の吹き抜けの一軒家が全て暖まります。 お鍋置いたらすぐお湯沸きます。 もしもの停電の時も安心です(^-^)
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
1サイズ小さなコロナストーブに 買い替えました🔥 昨日まで使っていたコロナストーブは暑すぎましたが、 これは我が家に丁度よいサイズで じんわり各部屋温まってます。 タンク容量も7L→6Lになり、 本体も軽く感じます。 カルキがたくさん付いていた やかんに熱いお湯のままクエン酸を 入れていたら朝になったら、こすらず綺麗なやかんに戻ったので 嬉しい。
1サイズ小さなコロナストーブに 買い替えました🔥 昨日まで使っていたコロナストーブは暑すぎましたが、 これは我が家に丁度よいサイズで じんわり各部屋温まってます。 タンク容量も7L→6Lになり、 本体も軽く感じます。 カルキがたくさん付いていた やかんに熱いお湯のままクエン酸を 入れていたら朝になったら、こすらず綺麗なやかんに戻ったので 嬉しい。
olivier
olivier
knkmさんの実例写真
2022年11月22日。 ガレージの作業場で使用しているトヨトミの対流型ポータブル石油ストーブ、RB-2の燃焼芯を交換しました。 RB-2は40年くらい前のストーブで、耐熱ガラスに特殊なコーティングを施し、燃焼時にガラスに反射した炎が虹色に見えることから「レインボーストーブ」とネーミングされたとか。 最近のキャンプブームなどで、持ち運びが出来る対流型石油ストーブが再び注目されているらしいですね。 自分は独身時代から非常時用に所有していましたが、頻繁に使い始めたのはガレージでDIY作業をやり始めた10年くらい前からです。 替え芯はネットで購入。1,980円+送料。 一度も交換していなかったので、燃焼芯の先端が炭化して短くなってきていたための交換です。 作業は難しくないです。 ただ、点火ヒーターが壊れてしまったようで、やむを得ずチャッカマンで点火しています。 点火ユニット自体もとてもシンプルで、テスターで通電も確認したのですが原因が不明。 チャッカマンで事足りているので、直すのは取りあえず保留しています(笑) 作業の詳細は拙Webにて http://117history.com/myc/diary/renovate/rv15-toyotomi-rb2.html
2022年11月22日。 ガレージの作業場で使用しているトヨトミの対流型ポータブル石油ストーブ、RB-2の燃焼芯を交換しました。 RB-2は40年くらい前のストーブで、耐熱ガラスに特殊なコーティングを施し、燃焼時にガラスに反射した炎が虹色に見えることから「レインボーストーブ」とネーミングされたとか。 最近のキャンプブームなどで、持ち運びが出来る対流型石油ストーブが再び注目されているらしいですね。 自分は独身時代から非常時用に所有していましたが、頻繁に使い始めたのはガレージでDIY作業をやり始めた10年くらい前からです。 替え芯はネットで購入。1,980円+送料。 一度も交換していなかったので、燃焼芯の先端が炭化して短くなってきていたための交換です。 作業は難しくないです。 ただ、点火ヒーターが壊れてしまったようで、やむを得ずチャッカマンで点火しています。 点火ユニット自体もとてもシンプルで、テスターで通電も確認したのですが原因が不明。 チャッカマンで事足りているので、直すのは取りあえず保留しています(笑) 作業の詳細は拙Webにて http://117history.com/myc/diary/renovate/rv15-toyotomi-rb2.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
chikaさんの実例写真
石油ストーブ¥20,800
猫を飼うようになってから 安心安全のために 暖房はエアコンと炬燵、 セラミックヒーター など換気不要な物を使っていました。 今日は寒かったので冬キャン用に買った コロナのストーブをつけてます。 本当にあったかい🔥 石油ストーブってすぐには温くならない イメージがありましたが、今つけて20分 既に燃えそうに暑い💦💦 火力調節できないのが難点。 窓開けて外気で調節? めんどくさ〜😅(笑)
猫を飼うようになってから 安心安全のために 暖房はエアコンと炬燵、 セラミックヒーター など換気不要な物を使っていました。 今日は寒かったので冬キャン用に買った コロナのストーブをつけてます。 本当にあったかい🔥 石油ストーブってすぐには温くならない イメージがありましたが、今つけて20分 既に燃えそうに暑い💦💦 火力調節できないのが難点。 窓開けて外気で調節? めんどくさ〜😅(笑)
chika
chika
家族
YUIさんの実例写真
ストーブを愛するパグ。
ストーブを愛するパグ。
YUI
YUI
2LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
冬支度 秋を通り越して一気に寒くなった先日。 ストーブに火を灯して癒しの時間。 我が家の末っ子ちゃん(わんこ)もくつろいでます。
冬支度 秋を通り越して一気に寒くなった先日。 ストーブに火を灯して癒しの時間。 我が家の末っ子ちゃん(わんこ)もくつろいでます。
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
コロナストア限定の石油ストーブモニターに当選しました! マットブラックにシンプルなデザインがいい感じ♡ 早く点火したい!! モニターに選んで頂きありがとうございました♡
コロナストア限定の石油ストーブモニターに当選しました! マットブラックにシンプルなデザインがいい感じ♡ 早く点火したい!! モニターに選んで頂きありがとうございました♡
Shizuka
Shizuka
家族
MiRiderさんの実例写真
少しずつ、お正月の準備を^ ^
少しずつ、お正月の準備を^ ^
MiRider
MiRider
3LDK | 家族

部屋全体 ポータブル石油ストーブが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ポータブル石油ストーブの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ポータブル石油ストーブ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
ma...さんの実例写真
ずっと欲しかったコロナストーブをお迎えしました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ずっと欲しかったコロナストーブをお迎えしました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ma...
ma...
3LDK
cotubuさんの実例写真
コロナストーブ活躍中 オール電化ですが、電気代節約のためにポータブル石油ストーブ併用してます。 先日の北海道ホワイトアウトを経験し、もしも寒い時期だったらと思うとゾッとしました、、、 でもこのコロナストーブ、とてもあったかい。 火をつけたらわんこも集まってきます笑 北国の吹き抜けの一軒家が全て暖まります。 お鍋置いたらすぐお湯沸きます。 もしもの停電の時も安心です(^-^)
コロナストーブ活躍中 オール電化ですが、電気代節約のためにポータブル石油ストーブ併用してます。 先日の北海道ホワイトアウトを経験し、もしも寒い時期だったらと思うとゾッとしました、、、 でもこのコロナストーブ、とてもあったかい。 火をつけたらわんこも集まってきます笑 北国の吹き抜けの一軒家が全て暖まります。 お鍋置いたらすぐお湯沸きます。 もしもの停電の時も安心です(^-^)
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
1サイズ小さなコロナストーブに 買い替えました🔥 昨日まで使っていたコロナストーブは暑すぎましたが、 これは我が家に丁度よいサイズで じんわり各部屋温まってます。 タンク容量も7L→6Lになり、 本体も軽く感じます。 カルキがたくさん付いていた やかんに熱いお湯のままクエン酸を 入れていたら朝になったら、こすらず綺麗なやかんに戻ったので 嬉しい。
1サイズ小さなコロナストーブに 買い替えました🔥 昨日まで使っていたコロナストーブは暑すぎましたが、 これは我が家に丁度よいサイズで じんわり各部屋温まってます。 タンク容量も7L→6Lになり、 本体も軽く感じます。 カルキがたくさん付いていた やかんに熱いお湯のままクエン酸を 入れていたら朝になったら、こすらず綺麗なやかんに戻ったので 嬉しい。
olivier
olivier
knkmさんの実例写真
2022年11月22日。 ガレージの作業場で使用しているトヨトミの対流型ポータブル石油ストーブ、RB-2の燃焼芯を交換しました。 RB-2は40年くらい前のストーブで、耐熱ガラスに特殊なコーティングを施し、燃焼時にガラスに反射した炎が虹色に見えることから「レインボーストーブ」とネーミングされたとか。 最近のキャンプブームなどで、持ち運びが出来る対流型石油ストーブが再び注目されているらしいですね。 自分は独身時代から非常時用に所有していましたが、頻繁に使い始めたのはガレージでDIY作業をやり始めた10年くらい前からです。 替え芯はネットで購入。1,980円+送料。 一度も交換していなかったので、燃焼芯の先端が炭化して短くなってきていたための交換です。 作業は難しくないです。 ただ、点火ヒーターが壊れてしまったようで、やむを得ずチャッカマンで点火しています。 点火ユニット自体もとてもシンプルで、テスターで通電も確認したのですが原因が不明。 チャッカマンで事足りているので、直すのは取りあえず保留しています(笑) 作業の詳細は拙Webにて http://117history.com/myc/diary/renovate/rv15-toyotomi-rb2.html
2022年11月22日。 ガレージの作業場で使用しているトヨトミの対流型ポータブル石油ストーブ、RB-2の燃焼芯を交換しました。 RB-2は40年くらい前のストーブで、耐熱ガラスに特殊なコーティングを施し、燃焼時にガラスに反射した炎が虹色に見えることから「レインボーストーブ」とネーミングされたとか。 最近のキャンプブームなどで、持ち運びが出来る対流型石油ストーブが再び注目されているらしいですね。 自分は独身時代から非常時用に所有していましたが、頻繁に使い始めたのはガレージでDIY作業をやり始めた10年くらい前からです。 替え芯はネットで購入。1,980円+送料。 一度も交換していなかったので、燃焼芯の先端が炭化して短くなってきていたための交換です。 作業は難しくないです。 ただ、点火ヒーターが壊れてしまったようで、やむを得ずチャッカマンで点火しています。 点火ユニット自体もとてもシンプルで、テスターで通電も確認したのですが原因が不明。 チャッカマンで事足りているので、直すのは取りあえず保留しています(笑) 作業の詳細は拙Webにて http://117history.com/myc/diary/renovate/rv15-toyotomi-rb2.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
chikaさんの実例写真
石油ストーブ¥20,800
猫を飼うようになってから 安心安全のために 暖房はエアコンと炬燵、 セラミックヒーター など換気不要な物を使っていました。 今日は寒かったので冬キャン用に買った コロナのストーブをつけてます。 本当にあったかい🔥 石油ストーブってすぐには温くならない イメージがありましたが、今つけて20分 既に燃えそうに暑い💦💦 火力調節できないのが難点。 窓開けて外気で調節? めんどくさ〜😅(笑)
猫を飼うようになってから 安心安全のために 暖房はエアコンと炬燵、 セラミックヒーター など換気不要な物を使っていました。 今日は寒かったので冬キャン用に買った コロナのストーブをつけてます。 本当にあったかい🔥 石油ストーブってすぐには温くならない イメージがありましたが、今つけて20分 既に燃えそうに暑い💦💦 火力調節できないのが難点。 窓開けて外気で調節? めんどくさ〜😅(笑)
chika
chika
家族
YUIさんの実例写真
ストーブを愛するパグ。
ストーブを愛するパグ。
YUI
YUI
2LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
冬支度 秋を通り越して一気に寒くなった先日。 ストーブに火を灯して癒しの時間。 我が家の末っ子ちゃん(わんこ)もくつろいでます。
冬支度 秋を通り越して一気に寒くなった先日。 ストーブに火を灯して癒しの時間。 我が家の末っ子ちゃん(わんこ)もくつろいでます。
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
コロナストア限定の石油ストーブモニターに当選しました! マットブラックにシンプルなデザインがいい感じ♡ 早く点火したい!! モニターに選んで頂きありがとうございました♡
コロナストア限定の石油ストーブモニターに当選しました! マットブラックにシンプルなデザインがいい感じ♡ 早く点火したい!! モニターに選んで頂きありがとうございました♡
Shizuka
Shizuka
家族
MiRiderさんの実例写真
少しずつ、お正月の準備を^ ^
少しずつ、お正月の準備を^ ^
MiRider
MiRider
3LDK | 家族

部屋全体 ポータブル石油ストーブが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ポータブル石油ストーブの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ