RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 高齢者

130枚の部屋写真から45枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 昨年もそうでしたが… リボンで作った金魚を飾りました🎀 最初は外に吊るしたのですが風が結構強かったので🌀また和室の照明器具の下に吊るしました✨ 些細な事ですけど義父は 結構喜んでくれます…😌
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 昨年もそうでしたが… リボンで作った金魚を飾りました🎀 最初は外に吊るしたのですが風が結構強かったので🌀また和室の照明器具の下に吊るしました✨ 些細な事ですけど義父は 結構喜んでくれます…😌
NOAH
NOAH
家族
honokaさんの実例写真
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
honoka
honoka
1LDK
adamoさんの実例写真
②商品見学 ドアノブ 高齢者や力の弱い方に快適なジェントルラッチというシステム(?) 回転角度が従来のものより浅いので軽い力で扉を開けることができます。 初め、説明を聞いている時は「ふぅ〜ん」て感じでしたが、実際に体感してみたらその良さが分かりました‼️ ほんっとうに小さな変化ですが、とても使いやすい‼️ 角度が浅いので今までの感覚で捻ろうとすると力を入れすぎてノブが壊れないか心配になります😂 ドアひとつとっても色々細部まで考えられてるんだぁと、作り手の熱意を感じました🤩
②商品見学 ドアノブ 高齢者や力の弱い方に快適なジェントルラッチというシステム(?) 回転角度が従来のものより浅いので軽い力で扉を開けることができます。 初め、説明を聞いている時は「ふぅ〜ん」て感じでしたが、実際に体感してみたらその良さが分かりました‼️ ほんっとうに小さな変化ですが、とても使いやすい‼️ 角度が浅いので今までの感覚で捻ろうとすると力を入れすぎてノブが壊れないか心配になります😂 ドアひとつとっても色々細部まで考えられてるんだぁと、作り手の熱意を感じました🤩
adamo
adamo
4LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
無印良品のオイルヒーター(^_^) 乾燥に弱い自分にとっては欠かせない暖房器具です。もう8年近く愛用してます。
無印良品のオイルヒーター(^_^) 乾燥に弱い自分にとっては欠かせない暖房器具です。もう8年近く愛用してます。
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
kimikimiさんの実例写真
高齢者の方とクリスマスオーナメント作りました❁・*:..。o○ 毛糸で簡単に作れます٩(ˊᗜˋ*)و♪ みなさんの笑顔がきらり✩.*˚の時間です❁¨̮ めちゃ可愛いんです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ ラグラスアレンジを添えて❁⃘❀
高齢者の方とクリスマスオーナメント作りました❁・*:..。o○ 毛糸で簡単に作れます٩(ˊᗜˋ*)و♪ みなさんの笑顔がきらり✩.*˚の時間です❁¨̮ めちゃ可愛いんです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ ラグラスアレンジを添えて❁⃘❀
kimikimi
kimikimi
家族
masakoさんの実例写真
イベントに滑り込み。一昨日IKEAで購入したペンダントライト。ソケットは欲しい品物が在庫切れだったのでお隣のコーナンで安いの買いました😅
イベントに滑り込み。一昨日IKEAで購入したペンダントライト。ソケットは欲しい品物が在庫切れだったのでお隣のコーナンで安いの買いました😅
masako
masako
家族
mikan161さんの実例写真
実家は客間にエアコンがあり、離れた場所にある居間では古い電気ストーブを使っていました。 かなり古い物で、タイマーも安全装置も無く火事が心配でした。 先日地震もあり心配なので、コアヒートを持って行ってみました。 コアヒートは ○6時間たつと自動で止まる。 ○安全装置が付いている。 ○空気が汚れない。 ○遠赤外線でポカポカと暖かいが、火傷する程の熱さではない。 ○軽くて移動が楽。 ○スイッチが単純で高齢者や機械が苦手な方でも使いやすい。 万が一コアヒートが倒れたり、消し忘れても自動で止まるので安心です。 高齢者の中には暖房器具を着けたのを忘れてしまいう事もあるようです。 早速6畳の部屋で使ってみると、足元は暖かく、しばらくすると部屋全体もほんのりと温まりました。 「ポカポカあったかい〜」 ととても喜んでくれました。 エアコンが使えない・苦手な高齢者にピッタリのお品だと思いました。
実家は客間にエアコンがあり、離れた場所にある居間では古い電気ストーブを使っていました。 かなり古い物で、タイマーも安全装置も無く火事が心配でした。 先日地震もあり心配なので、コアヒートを持って行ってみました。 コアヒートは ○6時間たつと自動で止まる。 ○安全装置が付いている。 ○空気が汚れない。 ○遠赤外線でポカポカと暖かいが、火傷する程の熱さではない。 ○軽くて移動が楽。 ○スイッチが単純で高齢者や機械が苦手な方でも使いやすい。 万が一コアヒートが倒れたり、消し忘れても自動で止まるので安心です。 高齢者の中には暖房器具を着けたのを忘れてしまいう事もあるようです。 早速6畳の部屋で使ってみると、足元は暖かく、しばらくすると部屋全体もほんのりと温まりました。 「ポカポカあったかい〜」 ととても喜んでくれました。 エアコンが使えない・苦手な高齢者にピッタリのお品だと思いました。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
Lasissaフロア 気持ちのいい足ざわり。さあ、素足で暮らそう。靴下を脱いで、素足で暮らしたくなる床材です。 -真に迫る美しさ- 樹種ごとに異なる質感を楽しめる「リアルフットフィール仕上げ」。木の触感の追求に加えて、天然木に見られる揺らぎ表現を取り入れました。樹種ごとの質感をリアルに感じてください。 -安心の抗菌仕上げ- 一般家庭に存在する細菌に対して高い抗菌性能を発揮。 お子様や高齢者のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。 -環境への配慮- 「伐採する、使う、植える」という循環利用が可能な国産材を基材に使用し、木材の未来を考えます。 ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5d5a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000009473/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/563/lixilflow ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
Lasissaフロア 気持ちのいい足ざわり。さあ、素足で暮らそう。靴下を脱いで、素足で暮らしたくなる床材です。 -真に迫る美しさ- 樹種ごとに異なる質感を楽しめる「リアルフットフィール仕上げ」。木の触感の追求に加えて、天然木に見られる揺らぎ表現を取り入れました。樹種ごとの質感をリアルに感じてください。 -安心の抗菌仕上げ- 一般家庭に存在する細菌に対して高い抗菌性能を発揮。 お子様や高齢者のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。 -環境への配慮- 「伐採する、使う、植える」という循環利用が可能な国産材を基材に使用し、木材の未来を考えます。 ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5d5a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000009473/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/563/lixilflow ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
dreamotasuke
dreamotasuke
tanpopoさんの実例写真
マスキングテープ
マスキングテープ
tanpopo
tanpopo
ToReTaRiさんの実例写真
モニター投稿② 早速組み立て使ってみました😆 マグネット式やいかに‼️ とっても楽チン〜🎶 シートを広げて ワイパーを置いたら ヘッドを押さえて 本体を真上に持ち上げるだけで 簡単に外れます (真上というのがポイント) そのままシートを 内側に折り畳んで 本体をそろ〜っと戻すと カチッとマグネットがハマります で、横着者の悦子は ヘッドを外す時立ったまま 爪先でヘッドを押さえて 外しちゃいます😅 (というか年寄りなんで いちいち屈むのがしんどい💧) でもこの方が真っ直ぐ 真上に持ち上げやすいので やりやすいんですよ ↑言い訳🤭 勿論拭き終わった後も 同様の横着者です🤣 実はわが家には クイックルワイパーの先代と 初代もおりまして… 小さい頃から掃除の時に 子供達が取り合うので 初代がかなり劣化してても 使っていましたが やっと世代交代出来る🙌 お〜っと💦 話が脱線してしまった💦💦 先代のワイパー達は 差込み式だったので1回では 決まらず何回も押し込まなきゃ いけないし…そうこうしてると シートの洗浄液がジュワッと 溢れ出てきて少し不快でした💧 しかも私は屈んで セットするのが面倒なので いつもヘッドを上にして (ワイパーを逆さ状態にする) シートをセットしていたので ヘッドがグラグラして とってもストレスだったのです💧 でもこれはとっても簡単に シートがセット出来る✨ そして安定感抜群👍 シートがよれたり 緩んだりもしにくい (最初からヘッドの幅に 折れ目がついているから?) マグネットワイパー快適です👏
モニター投稿② 早速組み立て使ってみました😆 マグネット式やいかに‼️ とっても楽チン〜🎶 シートを広げて ワイパーを置いたら ヘッドを押さえて 本体を真上に持ち上げるだけで 簡単に外れます (真上というのがポイント) そのままシートを 内側に折り畳んで 本体をそろ〜っと戻すと カチッとマグネットがハマります で、横着者の悦子は ヘッドを外す時立ったまま 爪先でヘッドを押さえて 外しちゃいます😅 (というか年寄りなんで いちいち屈むのがしんどい💧) でもこの方が真っ直ぐ 真上に持ち上げやすいので やりやすいんですよ ↑言い訳🤭 勿論拭き終わった後も 同様の横着者です🤣 実はわが家には クイックルワイパーの先代と 初代もおりまして… 小さい頃から掃除の時に 子供達が取り合うので 初代がかなり劣化してても 使っていましたが やっと世代交代出来る🙌 お〜っと💦 話が脱線してしまった💦💦 先代のワイパー達は 差込み式だったので1回では 決まらず何回も押し込まなきゃ いけないし…そうこうしてると シートの洗浄液がジュワッと 溢れ出てきて少し不快でした💧 しかも私は屈んで セットするのが面倒なので いつもヘッドを上にして (ワイパーを逆さ状態にする) シートをセットしていたので ヘッドがグラグラして とってもストレスだったのです💧 でもこれはとっても簡単に シートがセット出来る✨ そして安定感抜群👍 シートがよれたり 緩んだりもしにくい (最初からヘッドの幅に 折れ目がついているから?) マグネットワイパー快適です👏
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yuuさんの実例写真
明けましておめでとうございます✨ 高齢者施設で働いてる私。コロナ渦でイロイロ大変なこともあるけど、 家具職人だった米寿の方と一緒に神社のお宮を作りました♪ まだまだ現役でもいけそうなプロの技。勉強になることばっか☆ そして今日、さっそく沢山のご利用者様が参拝に来てくれました♪ 今年も趣味に仕事に子育てに、 かわらずマイペースに頑張ります♪
明けましておめでとうございます✨ 高齢者施設で働いてる私。コロナ渦でイロイロ大変なこともあるけど、 家具職人だった米寿の方と一緒に神社のお宮を作りました♪ まだまだ現役でもいけそうなプロの技。勉強になることばっか☆ そして今日、さっそく沢山のご利用者様が参拝に来てくれました♪ 今年も趣味に仕事に子育てに、 かわらずマイペースに頑張ります♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
台風14号私の地域では直撃はまぬがれたので、我が家では無事に過ぎ去ってくれました💦 ですが、直撃はせずとも今回はなかなかの暴風雨でした(。>ω<。) 庭のオリーブの木が倒れてて、根はまだ地面に埋まってたので固定して立たせましたが、大丈夫かな💦 そんな台風の中大活躍してくれたのが、このLIXILリフォームシャッター! シャッターなしの部屋とありの部屋とでは外からの音の大きさが違ってくるので、ありの部屋だと安心感をすごく感じられました(*^^*) そして、実家の2·30年前の家の雨戸だと、ガタガタ金属音がしてうるさいのですが、こちらのシャッターそんな音がなく、突風のときは少しバタッと音はしますが嫌な音が常にということはなく快適でした! なにより、電動なのが良い! 雨が小降りだ今だー!と閉めるタイミングをはかることをせずとも、「あぁ風強くなってきなぁ、そろそろ閉めるかぁ」といった具合で、ボタン1つ(≖ᴗ≖ )♡ あらためて設置してよかったと実感しました✧*。
台風14号私の地域では直撃はまぬがれたので、我が家では無事に過ぎ去ってくれました💦 ですが、直撃はせずとも今回はなかなかの暴風雨でした(。>ω<。) 庭のオリーブの木が倒れてて、根はまだ地面に埋まってたので固定して立たせましたが、大丈夫かな💦 そんな台風の中大活躍してくれたのが、このLIXILリフォームシャッター! シャッターなしの部屋とありの部屋とでは外からの音の大きさが違ってくるので、ありの部屋だと安心感をすごく感じられました(*^^*) そして、実家の2·30年前の家の雨戸だと、ガタガタ金属音がしてうるさいのですが、こちらのシャッターそんな音がなく、突風のときは少しバタッと音はしますが嫌な音が常にということはなく快適でした! なにより、電動なのが良い! 雨が小降りだ今だー!と閉めるタイミングをはかることをせずとも、「あぁ風強くなってきなぁ、そろそろ閉めるかぁ」といった具合で、ボタン1つ(≖ᴗ≖ )♡ あらためて設置してよかったと実感しました✧*。
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
fxs-rrさんの実例写真
孫が来たとき様に,洗面台のステップ。 軽くて移動に便利で重宝しています。
孫が来たとき様に,洗面台のステップ。 軽くて移動に便利で重宝しています。
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
ゲーミング&リモートワークチェア Gravina G 2階の息子の部屋に置いてみました。 ベース(足の部分)を外して運び息子の部屋にいれました。 息子の部屋の入り口は、幅68センチ、開戸です。 開戸の扉が当たって入りませんでしたので、ベースを外すと入りました。 ん〜息子の部屋には何となくイメージが合わないような気がします。 ワイルドなイメージの部屋にはこの生地とカラーは合わないか…? 別の部屋に移動させます💦
ゲーミング&リモートワークチェア Gravina G 2階の息子の部屋に置いてみました。 ベース(足の部分)を外して運び息子の部屋にいれました。 息子の部屋の入り口は、幅68センチ、開戸です。 開戸の扉が当たって入りませんでしたので、ベースを外すと入りました。 ん〜息子の部屋には何となくイメージが合わないような気がします。 ワイルドなイメージの部屋にはこの生地とカラーは合わないか…? 別の部屋に移動させます💦
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
クッションカバー¥1,518
おはようございます(^^) 今日はなんだか気持ちのいい朝です。 昨日実家に電話して両親のパワーを貰ったからかな🤣✨ 今日父が免許の返納をするそうです。 先月母から父に提案すると即答で分かった、と。 昨日まで車を貰ってくれる人を探して、そして昨日納車して来たんだって。 昨日父が、運転にはまだまだ自信があるけど、自信が無くなってから返納するのでは遅いし、心臓発作とかそういう事も突然起こる可能性が高くなった年齢で運転するのはやっぱり良くないと言ってました。 そしてこれまで車を維持していた金額から、これから使うタクシー代を引いてどれだけ浮いたか確認するんだ〜と楽しそうに話してた😊 イサギ良い父に乾杯🥂✨✨
おはようございます(^^) 今日はなんだか気持ちのいい朝です。 昨日実家に電話して両親のパワーを貰ったからかな🤣✨ 今日父が免許の返納をするそうです。 先月母から父に提案すると即答で分かった、と。 昨日まで車を貰ってくれる人を探して、そして昨日納車して来たんだって。 昨日父が、運転にはまだまだ自信があるけど、自信が無くなってから返納するのでは遅いし、心臓発作とかそういう事も突然起こる可能性が高くなった年齢で運転するのはやっぱり良くないと言ってました。 そしてこれまで車を維持していた金額から、これから使うタクシー代を引いてどれだけ浮いたか確認するんだ〜と楽しそうに話してた😊 イサギ良い父に乾杯🥂✨✨
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
実家編。 こちらは玄関の手すり。こちらも旦那作。 ホームセンターで部品を買ってきて、父親の背の高さに合わせて、付けてもらいました。 補強の板も釘も見え見えですけど古い家なので気にしてません(笑)
実家編。 こちらは玄関の手すり。こちらも旦那作。 ホームセンターで部品を買ってきて、父親の背の高さに合わせて、付けてもらいました。 補強の板も釘も見え見えですけど古い家なので気にしてません(笑)
kazu
kazu
4LDK
sango_kagudokiさんの実例写真
薄型吸着階段マット 70cm×20cm 15枚入り/30枚入り ズレない、滑らない、置くだけでピタッと吸着かんたん施工。 目に見えない無数の気孔があり上から力が加わると空気が抜けて真空状態になります。 それが無数の吸盤となり、くっつく仕組みです。 滑りにくく爪も引っ掛かりにくいので、犬、猫などペットがいるご家庭にも安心・安全にご利用頂けます。
薄型吸着階段マット 70cm×20cm 15枚入り/30枚入り ズレない、滑らない、置くだけでピタッと吸着かんたん施工。 目に見えない無数の気孔があり上から力が加わると空気が抜けて真空状態になります。 それが無数の吸盤となり、くっつく仕組みです。 滑りにくく爪も引っ掛かりにくいので、犬、猫などペットがいるご家庭にも安心・安全にご利用頂けます。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
YuuKoさんの実例写真
バリヤーフリーにして良かったイベント マンションでどこもバリヤーフリーです😊 高齢の母も車椅子生活になり洗面所やトイレなど行きやすいです💕私達もこれからの事も安心です🫠
バリヤーフリーにして良かったイベント マンションでどこもバリヤーフリーです😊 高齢の母も車椅子生活になり洗面所やトイレなど行きやすいです💕私達もこれからの事も安心です🫠
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
我が家の階段です。家検討の際、家族の要望で、折り返し階段?コの字階段?というのか、このタイプを選択しました。 そして、設計も半ばまで差し掛かった頃、YouTubeで見かけた情報から踊り場を階段折り返しに追加してもらいました。ついでに、コンセントも。 そそっかしい人が多い我が家も、折り返し階段+踊り場+外側手すりで、きっと転げ落ちることは無いだろうとの願いをこめています😌 また、階段途中にコンセント?って感じですが、今のところセンサー付きのフットライトが、寝る前はちょうど良い感じだなと思っています✨💡 せっかくなので、夜間のフットライトの写真も撮って、比較してみました🎵
我が家の階段です。家検討の際、家族の要望で、折り返し階段?コの字階段?というのか、このタイプを選択しました。 そして、設計も半ばまで差し掛かった頃、YouTubeで見かけた情報から踊り場を階段折り返しに追加してもらいました。ついでに、コンセントも。 そそっかしい人が多い我が家も、折り返し階段+踊り場+外側手すりで、きっと転げ落ちることは無いだろうとの願いをこめています😌 また、階段途中にコンセント?って感じですが、今のところセンサー付きのフットライトが、寝る前はちょうど良い感じだなと思っています✨💡 せっかくなので、夜間のフットライトの写真も撮って、比較してみました🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
「吹き抜けがある暮らし」イベント投稿です。 全然素敵な吹き抜け写真じゃない‼️😅けどこれが現実。 今年は2階ばかりが暖かくなっちゃうのと、母が下から喋るのがうるさい👂️💥のを防ぐために網を張りました💦 網っていうか、夏に外につける日除けシェードそのまま~。 片方は蛍光灯カバーに紐をひっかかって、もう片方は長いので、吹き抜けの柵に洗濯ばさみで固定。見栄えは悪いけど、下から室内干しが見えないっていう利点もあります😄 多少は効果あると思います。
「吹き抜けがある暮らし」イベント投稿です。 全然素敵な吹き抜け写真じゃない‼️😅けどこれが現実。 今年は2階ばかりが暖かくなっちゃうのと、母が下から喋るのがうるさい👂️💥のを防ぐために網を張りました💦 網っていうか、夏に外につける日除けシェードそのまま~。 片方は蛍光灯カバーに紐をひっかかって、もう片方は長いので、吹き抜けの柵に洗濯ばさみで固定。見栄えは悪いけど、下から室内干しが見えないっていう利点もあります😄 多少は効果あると思います。
iku-yone
iku-yone
家族
Mikkoさんの実例写真
ウチは高齢者には優しくないおうち♫建て売りだけどとっても居心地良くて気に入ってます♡
ウチは高齢者には優しくないおうち♫建て売りだけどとっても居心地良くて気に入ってます♡
Mikko
Mikko
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
ラグ¥8,990
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
nobu
nobu
4DK | 家族
K.S.Rさんの実例写真
ヨーロピアンホワイトの外壁とネイビーの屋根。写真だとちょっと違う色合いになるし…小さく見える…。 基礎部分も白いモルタルを化粧塗りしています。
ヨーロピアンホワイトの外壁とネイビーの屋根。写真だとちょっと違う色合いになるし…小さく見える…。 基礎部分も白いモルタルを化粧塗りしています。
K.S.R
K.S.R
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【世界的ブランドとのコラボが実現?】 その前に秋色 イベント参加😊 障がい者の施設で製作・販売する竹の皮を使ったグッズを考案して欲しい。 困っている障がい者を笑顔にして欲しい。 と 岐阜県の偉い人から依頼が……。って話を覚えてます? その時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/Myzh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 100均リメイクやってて 発想がぶっ飛んでるヤツだから って頼まれたんですよ😅😅 おバカな おじさんの技術が障がい者の笑顔のために役立つんだそう…。😊 そこで、おじさんは『障がい者の夢と希望はでっかい方がいいんじゃないの?』と考え 世界的ブランドと竹の皮のコラボを思いついた😅 ←ぶっ飛び~😅😅 岐阜の田舎で竹の皮を販売して暮らす老夫婦が、障がい者の笑顔のために世界に挑戦するストーリーなんですよ😊😊 めっちゃワクワクしませんか?😊 で、今朝 岐阜県の偉い人にド素人がプレゼンしまして😅 ←ぶっ飛び~😅😅 その後、かなり偉いさんレベルの緊急会議があったそうで…。 ぶっ飛んではいるが、かなり現実的だ!実に面白い。と言うことで コラボ相手のブランド様と話し合いを開始するんだって😊👍️ ←ぶっ飛び~😅 障がい者支援。 竹林の管理や保全のために高齢者を活用。 などなど、竹の皮に関わる全ての人々が 笑顔になれるストーリーなんですけどね😅 竹工芸って欧米でも人気が高まっていて、あのメトロポリタン美術館でも展覧会が行われてるし…。需要はありそうですね😊👍️ ぶっ飛んだ夢を語ることは簡単😊でも、そのビジョンは実現的で具体的じゃないとね。支援や共感を得るのは難しいですよね😊 障がい者雇用って、離職率が高いんだそう。単調な作業が多いですからね。 で、どこの作業所も苦労してるんだとか。 だから、夢と希望はでかい方がいいでしょ😊👍️ 自分たちは世界を相手に作業してるんだ~って誇りを持ってもらえると嬉しいですね😊😊😊👍️ さて結果がどうなるか?😅 特技や個性は選らんでくれる方の笑顔とワクワクのために😊😊✋ ※機密保持のため、現時点ではこれ以上の情報をお伝えすることはできません。
【世界的ブランドとのコラボが実現?】 その前に秋色 イベント参加😊 障がい者の施設で製作・販売する竹の皮を使ったグッズを考案して欲しい。 困っている障がい者を笑顔にして欲しい。 と 岐阜県の偉い人から依頼が……。って話を覚えてます? その時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/Myzh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 100均リメイクやってて 発想がぶっ飛んでるヤツだから って頼まれたんですよ😅😅 おバカな おじさんの技術が障がい者の笑顔のために役立つんだそう…。😊 そこで、おじさんは『障がい者の夢と希望はでっかい方がいいんじゃないの?』と考え 世界的ブランドと竹の皮のコラボを思いついた😅 ←ぶっ飛び~😅😅 岐阜の田舎で竹の皮を販売して暮らす老夫婦が、障がい者の笑顔のために世界に挑戦するストーリーなんですよ😊😊 めっちゃワクワクしませんか?😊 で、今朝 岐阜県の偉い人にド素人がプレゼンしまして😅 ←ぶっ飛び~😅😅 その後、かなり偉いさんレベルの緊急会議があったそうで…。 ぶっ飛んではいるが、かなり現実的だ!実に面白い。と言うことで コラボ相手のブランド様と話し合いを開始するんだって😊👍️ ←ぶっ飛び~😅 障がい者支援。 竹林の管理や保全のために高齢者を活用。 などなど、竹の皮に関わる全ての人々が 笑顔になれるストーリーなんですけどね😅 竹工芸って欧米でも人気が高まっていて、あのメトロポリタン美術館でも展覧会が行われてるし…。需要はありそうですね😊👍️ ぶっ飛んだ夢を語ることは簡単😊でも、そのビジョンは実現的で具体的じゃないとね。支援や共感を得るのは難しいですよね😊 障がい者雇用って、離職率が高いんだそう。単調な作業が多いですからね。 で、どこの作業所も苦労してるんだとか。 だから、夢と希望はでかい方がいいでしょ😊👍️ 自分たちは世界を相手に作業してるんだ~って誇りを持ってもらえると嬉しいですね😊😊😊👍️ さて結果がどうなるか?😅 特技や個性は選らんでくれる方の笑顔とワクワクのために😊😊✋ ※機密保持のため、現時点ではこれ以上の情報をお伝えすることはできません。
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
我が家は 50代で平屋を建てたので バリアフリーの家です。 玄関ホールからもリビング側からも寝室に入れるようにしたり トイレは広めで 脱衣室は引き戸で 左右どちら側からも開けられます。 トイレは RCのイベントに投稿した時に TOTOさんのWebのユニバーサルデザインのリフォームカタログに使用していただきました。
我が家は 50代で平屋を建てたので バリアフリーの家です。 玄関ホールからもリビング側からも寝室に入れるようにしたり トイレは広めで 脱衣室は引き戸で 左右どちら側からも開けられます。 トイレは RCのイベントに投稿した時に TOTOさんのWebのユニバーサルデザインのリフォームカタログに使用していただきました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
hime.sakuさんの実例写真
外観。引っ越した所が分譲とかではなく、普通の閑静な住宅街(高齢者いっぱいw)。周りの家と違って小さいですが←シンプル可愛い感じに仕上がり満足しています(*´ω`*)♥
外観。引っ越した所が分譲とかではなく、普通の閑静な住宅街(高齢者いっぱいw)。周りの家と違って小さいですが←シンプル可愛い感じに仕上がり満足しています(*´ω`*)♥
hime.saku
hime.saku
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 高齢者のおすすめ商品

部屋全体 高齢者が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 高齢者の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 高齢者

130枚の部屋写真から45枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 昨年もそうでしたが… リボンで作った金魚を飾りました🎀 最初は外に吊るしたのですが風が結構強かったので🌀また和室の照明器具の下に吊るしました✨ 些細な事ですけど義父は 結構喜んでくれます…😌
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 昨年もそうでしたが… リボンで作った金魚を飾りました🎀 最初は外に吊るしたのですが風が結構強かったので🌀また和室の照明器具の下に吊るしました✨ 些細な事ですけど義父は 結構喜んでくれます…😌
NOAH
NOAH
家族
honokaさんの実例写真
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
先月、小さな一戸建てに住む70代の方のお部屋をコーディネートしました🏠 足が不自由なため、娘さんが1階のお部屋を用意。 外や自然が大好きとのことで、お部屋からそのままお庭へ出られる大きな引き戸の窓を設けています🏡 お部屋の中でもたっぷり陽ざしが入って、椅子🪑に座りながらお庭のグリーンをのんびり眺められるゆったりスペースに。気分転換したいときは、すぐお庭にも出られます🌿 滑りにくいカーペットを取り入れて安全にも配慮。 全体はナチュラルな木目とシンプルなテイストでまとめ、お庭とも調和するあたたかいお部屋になりました☺
honoka
honoka
1LDK
adamoさんの実例写真
②商品見学 ドアノブ 高齢者や力の弱い方に快適なジェントルラッチというシステム(?) 回転角度が従来のものより浅いので軽い力で扉を開けることができます。 初め、説明を聞いている時は「ふぅ〜ん」て感じでしたが、実際に体感してみたらその良さが分かりました‼️ ほんっとうに小さな変化ですが、とても使いやすい‼️ 角度が浅いので今までの感覚で捻ろうとすると力を入れすぎてノブが壊れないか心配になります😂 ドアひとつとっても色々細部まで考えられてるんだぁと、作り手の熱意を感じました🤩
②商品見学 ドアノブ 高齢者や力の弱い方に快適なジェントルラッチというシステム(?) 回転角度が従来のものより浅いので軽い力で扉を開けることができます。 初め、説明を聞いている時は「ふぅ〜ん」て感じでしたが、実際に体感してみたらその良さが分かりました‼️ ほんっとうに小さな変化ですが、とても使いやすい‼️ 角度が浅いので今までの感覚で捻ろうとすると力を入れすぎてノブが壊れないか心配になります😂 ドアひとつとっても色々細部まで考えられてるんだぁと、作り手の熱意を感じました🤩
adamo
adamo
4LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
無印良品のオイルヒーター(^_^) 乾燥に弱い自分にとっては欠かせない暖房器具です。もう8年近く愛用してます。
無印良品のオイルヒーター(^_^) 乾燥に弱い自分にとっては欠かせない暖房器具です。もう8年近く愛用してます。
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
kimikimiさんの実例写真
高齢者の方とクリスマスオーナメント作りました❁・*:..。o○ 毛糸で簡単に作れます٩(ˊᗜˋ*)و♪ みなさんの笑顔がきらり✩.*˚の時間です❁¨̮ めちゃ可愛いんです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ ラグラスアレンジを添えて❁⃘❀
高齢者の方とクリスマスオーナメント作りました❁・*:..。o○ 毛糸で簡単に作れます٩(ˊᗜˋ*)و♪ みなさんの笑顔がきらり✩.*˚の時間です❁¨̮ めちゃ可愛いんです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ ラグラスアレンジを添えて❁⃘❀
kimikimi
kimikimi
家族
masakoさんの実例写真
イベントに滑り込み。一昨日IKEAで購入したペンダントライト。ソケットは欲しい品物が在庫切れだったのでお隣のコーナンで安いの買いました😅
イベントに滑り込み。一昨日IKEAで購入したペンダントライト。ソケットは欲しい品物が在庫切れだったのでお隣のコーナンで安いの買いました😅
masako
masako
家族
mikan161さんの実例写真
実家は客間にエアコンがあり、離れた場所にある居間では古い電気ストーブを使っていました。 かなり古い物で、タイマーも安全装置も無く火事が心配でした。 先日地震もあり心配なので、コアヒートを持って行ってみました。 コアヒートは ○6時間たつと自動で止まる。 ○安全装置が付いている。 ○空気が汚れない。 ○遠赤外線でポカポカと暖かいが、火傷する程の熱さではない。 ○軽くて移動が楽。 ○スイッチが単純で高齢者や機械が苦手な方でも使いやすい。 万が一コアヒートが倒れたり、消し忘れても自動で止まるので安心です。 高齢者の中には暖房器具を着けたのを忘れてしまいう事もあるようです。 早速6畳の部屋で使ってみると、足元は暖かく、しばらくすると部屋全体もほんのりと温まりました。 「ポカポカあったかい〜」 ととても喜んでくれました。 エアコンが使えない・苦手な高齢者にピッタリのお品だと思いました。
実家は客間にエアコンがあり、離れた場所にある居間では古い電気ストーブを使っていました。 かなり古い物で、タイマーも安全装置も無く火事が心配でした。 先日地震もあり心配なので、コアヒートを持って行ってみました。 コアヒートは ○6時間たつと自動で止まる。 ○安全装置が付いている。 ○空気が汚れない。 ○遠赤外線でポカポカと暖かいが、火傷する程の熱さではない。 ○軽くて移動が楽。 ○スイッチが単純で高齢者や機械が苦手な方でも使いやすい。 万が一コアヒートが倒れたり、消し忘れても自動で止まるので安心です。 高齢者の中には暖房器具を着けたのを忘れてしまいう事もあるようです。 早速6畳の部屋で使ってみると、足元は暖かく、しばらくすると部屋全体もほんのりと温まりました。 「ポカポカあったかい〜」 ととても喜んでくれました。 エアコンが使えない・苦手な高齢者にピッタリのお品だと思いました。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
Lasissaフロア 気持ちのいい足ざわり。さあ、素足で暮らそう。靴下を脱いで、素足で暮らしたくなる床材です。 -真に迫る美しさ- 樹種ごとに異なる質感を楽しめる「リアルフットフィール仕上げ」。木の触感の追求に加えて、天然木に見られる揺らぎ表現を取り入れました。樹種ごとの質感をリアルに感じてください。 -安心の抗菌仕上げ- 一般家庭に存在する細菌に対して高い抗菌性能を発揮。 お子様や高齢者のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。 -環境への配慮- 「伐採する、使う、植える」という循環利用が可能な国産材を基材に使用し、木材の未来を考えます。 ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5d5a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000009473/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/563/lixilflow ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
Lasissaフロア 気持ちのいい足ざわり。さあ、素足で暮らそう。靴下を脱いで、素足で暮らしたくなる床材です。 -真に迫る美しさ- 樹種ごとに異なる質感を楽しめる「リアルフットフィール仕上げ」。木の触感の追求に加えて、天然木に見られる揺らぎ表現を取り入れました。樹種ごとの質感をリアルに感じてください。 -安心の抗菌仕上げ- 一般家庭に存在する細菌に対して高い抗菌性能を発揮。 お子様や高齢者のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。 -環境への配慮- 「伐採する、使う、植える」という循環利用が可能な国産材を基材に使用し、木材の未来を考えます。 ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5d5a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000009473/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/418/563/lixilflow ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/
dreamotasuke
dreamotasuke
tanpopoさんの実例写真
マスキングテープ
マスキングテープ
tanpopo
tanpopo
ToReTaRiさんの実例写真
モニター投稿② 早速組み立て使ってみました😆 マグネット式やいかに‼️ とっても楽チン〜🎶 シートを広げて ワイパーを置いたら ヘッドを押さえて 本体を真上に持ち上げるだけで 簡単に外れます (真上というのがポイント) そのままシートを 内側に折り畳んで 本体をそろ〜っと戻すと カチッとマグネットがハマります で、横着者の悦子は ヘッドを外す時立ったまま 爪先でヘッドを押さえて 外しちゃいます😅 (というか年寄りなんで いちいち屈むのがしんどい💧) でもこの方が真っ直ぐ 真上に持ち上げやすいので やりやすいんですよ ↑言い訳🤭 勿論拭き終わった後も 同様の横着者です🤣 実はわが家には クイックルワイパーの先代と 初代もおりまして… 小さい頃から掃除の時に 子供達が取り合うので 初代がかなり劣化してても 使っていましたが やっと世代交代出来る🙌 お〜っと💦 話が脱線してしまった💦💦 先代のワイパー達は 差込み式だったので1回では 決まらず何回も押し込まなきゃ いけないし…そうこうしてると シートの洗浄液がジュワッと 溢れ出てきて少し不快でした💧 しかも私は屈んで セットするのが面倒なので いつもヘッドを上にして (ワイパーを逆さ状態にする) シートをセットしていたので ヘッドがグラグラして とってもストレスだったのです💧 でもこれはとっても簡単に シートがセット出来る✨ そして安定感抜群👍 シートがよれたり 緩んだりもしにくい (最初からヘッドの幅に 折れ目がついているから?) マグネットワイパー快適です👏
モニター投稿② 早速組み立て使ってみました😆 マグネット式やいかに‼️ とっても楽チン〜🎶 シートを広げて ワイパーを置いたら ヘッドを押さえて 本体を真上に持ち上げるだけで 簡単に外れます (真上というのがポイント) そのままシートを 内側に折り畳んで 本体をそろ〜っと戻すと カチッとマグネットがハマります で、横着者の悦子は ヘッドを外す時立ったまま 爪先でヘッドを押さえて 外しちゃいます😅 (というか年寄りなんで いちいち屈むのがしんどい💧) でもこの方が真っ直ぐ 真上に持ち上げやすいので やりやすいんですよ ↑言い訳🤭 勿論拭き終わった後も 同様の横着者です🤣 実はわが家には クイックルワイパーの先代と 初代もおりまして… 小さい頃から掃除の時に 子供達が取り合うので 初代がかなり劣化してても 使っていましたが やっと世代交代出来る🙌 お〜っと💦 話が脱線してしまった💦💦 先代のワイパー達は 差込み式だったので1回では 決まらず何回も押し込まなきゃ いけないし…そうこうしてると シートの洗浄液がジュワッと 溢れ出てきて少し不快でした💧 しかも私は屈んで セットするのが面倒なので いつもヘッドを上にして (ワイパーを逆さ状態にする) シートをセットしていたので ヘッドがグラグラして とってもストレスだったのです💧 でもこれはとっても簡単に シートがセット出来る✨ そして安定感抜群👍 シートがよれたり 緩んだりもしにくい (最初からヘッドの幅に 折れ目がついているから?) マグネットワイパー快適です👏
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yuuさんの実例写真
明けましておめでとうございます✨ 高齢者施設で働いてる私。コロナ渦でイロイロ大変なこともあるけど、 家具職人だった米寿の方と一緒に神社のお宮を作りました♪ まだまだ現役でもいけそうなプロの技。勉強になることばっか☆ そして今日、さっそく沢山のご利用者様が参拝に来てくれました♪ 今年も趣味に仕事に子育てに、 かわらずマイペースに頑張ります♪
明けましておめでとうございます✨ 高齢者施設で働いてる私。コロナ渦でイロイロ大変なこともあるけど、 家具職人だった米寿の方と一緒に神社のお宮を作りました♪ まだまだ現役でもいけそうなプロの技。勉強になることばっか☆ そして今日、さっそく沢山のご利用者様が参拝に来てくれました♪ 今年も趣味に仕事に子育てに、 かわらずマイペースに頑張ります♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
台風14号私の地域では直撃はまぬがれたので、我が家では無事に過ぎ去ってくれました💦 ですが、直撃はせずとも今回はなかなかの暴風雨でした(。>ω<。) 庭のオリーブの木が倒れてて、根はまだ地面に埋まってたので固定して立たせましたが、大丈夫かな💦 そんな台風の中大活躍してくれたのが、このLIXILリフォームシャッター! シャッターなしの部屋とありの部屋とでは外からの音の大きさが違ってくるので、ありの部屋だと安心感をすごく感じられました(*^^*) そして、実家の2·30年前の家の雨戸だと、ガタガタ金属音がしてうるさいのですが、こちらのシャッターそんな音がなく、突風のときは少しバタッと音はしますが嫌な音が常にということはなく快適でした! なにより、電動なのが良い! 雨が小降りだ今だー!と閉めるタイミングをはかることをせずとも、「あぁ風強くなってきなぁ、そろそろ閉めるかぁ」といった具合で、ボタン1つ(≖ᴗ≖ )♡ あらためて設置してよかったと実感しました✧*。
台風14号私の地域では直撃はまぬがれたので、我が家では無事に過ぎ去ってくれました💦 ですが、直撃はせずとも今回はなかなかの暴風雨でした(。>ω<。) 庭のオリーブの木が倒れてて、根はまだ地面に埋まってたので固定して立たせましたが、大丈夫かな💦 そんな台風の中大活躍してくれたのが、このLIXILリフォームシャッター! シャッターなしの部屋とありの部屋とでは外からの音の大きさが違ってくるので、ありの部屋だと安心感をすごく感じられました(*^^*) そして、実家の2·30年前の家の雨戸だと、ガタガタ金属音がしてうるさいのですが、こちらのシャッターそんな音がなく、突風のときは少しバタッと音はしますが嫌な音が常にということはなく快適でした! なにより、電動なのが良い! 雨が小降りだ今だー!と閉めるタイミングをはかることをせずとも、「あぁ風強くなってきなぁ、そろそろ閉めるかぁ」といった具合で、ボタン1つ(≖ᴗ≖ )♡ あらためて設置してよかったと実感しました✧*。
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
fxs-rrさんの実例写真
孫が来たとき様に,洗面台のステップ。 軽くて移動に便利で重宝しています。
孫が来たとき様に,洗面台のステップ。 軽くて移動に便利で重宝しています。
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
ゲーミング&リモートワークチェア Gravina G 2階の息子の部屋に置いてみました。 ベース(足の部分)を外して運び息子の部屋にいれました。 息子の部屋の入り口は、幅68センチ、開戸です。 開戸の扉が当たって入りませんでしたので、ベースを外すと入りました。 ん〜息子の部屋には何となくイメージが合わないような気がします。 ワイルドなイメージの部屋にはこの生地とカラーは合わないか…? 別の部屋に移動させます💦
ゲーミング&リモートワークチェア Gravina G 2階の息子の部屋に置いてみました。 ベース(足の部分)を外して運び息子の部屋にいれました。 息子の部屋の入り口は、幅68センチ、開戸です。 開戸の扉が当たって入りませんでしたので、ベースを外すと入りました。 ん〜息子の部屋には何となくイメージが合わないような気がします。 ワイルドなイメージの部屋にはこの生地とカラーは合わないか…? 別の部屋に移動させます💦
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
おはようございます(^^) 今日はなんだか気持ちのいい朝です。 昨日実家に電話して両親のパワーを貰ったからかな🤣✨ 今日父が免許の返納をするそうです。 先月母から父に提案すると即答で分かった、と。 昨日まで車を貰ってくれる人を探して、そして昨日納車して来たんだって。 昨日父が、運転にはまだまだ自信があるけど、自信が無くなってから返納するのでは遅いし、心臓発作とかそういう事も突然起こる可能性が高くなった年齢で運転するのはやっぱり良くないと言ってました。 そしてこれまで車を維持していた金額から、これから使うタクシー代を引いてどれだけ浮いたか確認するんだ〜と楽しそうに話してた😊 イサギ良い父に乾杯🥂✨✨
おはようございます(^^) 今日はなんだか気持ちのいい朝です。 昨日実家に電話して両親のパワーを貰ったからかな🤣✨ 今日父が免許の返納をするそうです。 先月母から父に提案すると即答で分かった、と。 昨日まで車を貰ってくれる人を探して、そして昨日納車して来たんだって。 昨日父が、運転にはまだまだ自信があるけど、自信が無くなってから返納するのでは遅いし、心臓発作とかそういう事も突然起こる可能性が高くなった年齢で運転するのはやっぱり良くないと言ってました。 そしてこれまで車を維持していた金額から、これから使うタクシー代を引いてどれだけ浮いたか確認するんだ〜と楽しそうに話してた😊 イサギ良い父に乾杯🥂✨✨
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
実家編。 こちらは玄関の手すり。こちらも旦那作。 ホームセンターで部品を買ってきて、父親の背の高さに合わせて、付けてもらいました。 補強の板も釘も見え見えですけど古い家なので気にしてません(笑)
実家編。 こちらは玄関の手すり。こちらも旦那作。 ホームセンターで部品を買ってきて、父親の背の高さに合わせて、付けてもらいました。 補強の板も釘も見え見えですけど古い家なので気にしてません(笑)
kazu
kazu
4LDK
sango_kagudokiさんの実例写真
薄型吸着階段マット 70cm×20cm 15枚入り/30枚入り ズレない、滑らない、置くだけでピタッと吸着かんたん施工。 目に見えない無数の気孔があり上から力が加わると空気が抜けて真空状態になります。 それが無数の吸盤となり、くっつく仕組みです。 滑りにくく爪も引っ掛かりにくいので、犬、猫などペットがいるご家庭にも安心・安全にご利用頂けます。
薄型吸着階段マット 70cm×20cm 15枚入り/30枚入り ズレない、滑らない、置くだけでピタッと吸着かんたん施工。 目に見えない無数の気孔があり上から力が加わると空気が抜けて真空状態になります。 それが無数の吸盤となり、くっつく仕組みです。 滑りにくく爪も引っ掛かりにくいので、犬、猫などペットがいるご家庭にも安心・安全にご利用頂けます。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
YuuKoさんの実例写真
バリヤーフリーにして良かったイベント マンションでどこもバリヤーフリーです😊 高齢の母も車椅子生活になり洗面所やトイレなど行きやすいです💕私達もこれからの事も安心です🫠
バリヤーフリーにして良かったイベント マンションでどこもバリヤーフリーです😊 高齢の母も車椅子生活になり洗面所やトイレなど行きやすいです💕私達もこれからの事も安心です🫠
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
我が家の階段です。家検討の際、家族の要望で、折り返し階段?コの字階段?というのか、このタイプを選択しました。 そして、設計も半ばまで差し掛かった頃、YouTubeで見かけた情報から踊り場を階段折り返しに追加してもらいました。ついでに、コンセントも。 そそっかしい人が多い我が家も、折り返し階段+踊り場+外側手すりで、きっと転げ落ちることは無いだろうとの願いをこめています😌 また、階段途中にコンセント?って感じですが、今のところセンサー付きのフットライトが、寝る前はちょうど良い感じだなと思っています✨💡 せっかくなので、夜間のフットライトの写真も撮って、比較してみました🎵
我が家の階段です。家検討の際、家族の要望で、折り返し階段?コの字階段?というのか、このタイプを選択しました。 そして、設計も半ばまで差し掛かった頃、YouTubeで見かけた情報から踊り場を階段折り返しに追加してもらいました。ついでに、コンセントも。 そそっかしい人が多い我が家も、折り返し階段+踊り場+外側手すりで、きっと転げ落ちることは無いだろうとの願いをこめています😌 また、階段途中にコンセント?って感じですが、今のところセンサー付きのフットライトが、寝る前はちょうど良い感じだなと思っています✨💡 せっかくなので、夜間のフットライトの写真も撮って、比較してみました🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
「吹き抜けがある暮らし」イベント投稿です。 全然素敵な吹き抜け写真じゃない‼️😅けどこれが現実。 今年は2階ばかりが暖かくなっちゃうのと、母が下から喋るのがうるさい👂️💥のを防ぐために網を張りました💦 網っていうか、夏に外につける日除けシェードそのまま~。 片方は蛍光灯カバーに紐をひっかかって、もう片方は長いので、吹き抜けの柵に洗濯ばさみで固定。見栄えは悪いけど、下から室内干しが見えないっていう利点もあります😄 多少は効果あると思います。
「吹き抜けがある暮らし」イベント投稿です。 全然素敵な吹き抜け写真じゃない‼️😅けどこれが現実。 今年は2階ばかりが暖かくなっちゃうのと、母が下から喋るのがうるさい👂️💥のを防ぐために網を張りました💦 網っていうか、夏に外につける日除けシェードそのまま~。 片方は蛍光灯カバーに紐をひっかかって、もう片方は長いので、吹き抜けの柵に洗濯ばさみで固定。見栄えは悪いけど、下から室内干しが見えないっていう利点もあります😄 多少は効果あると思います。
iku-yone
iku-yone
家族
Mikkoさんの実例写真
ウチは高齢者には優しくないおうち♫建て売りだけどとっても居心地良くて気に入ってます♡
ウチは高齢者には優しくないおうち♫建て売りだけどとっても居心地良くて気に入ってます♡
Mikko
Mikko
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
ラグ¥8,990
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
nobu
nobu
4DK | 家族
K.S.Rさんの実例写真
ヨーロピアンホワイトの外壁とネイビーの屋根。写真だとちょっと違う色合いになるし…小さく見える…。 基礎部分も白いモルタルを化粧塗りしています。
ヨーロピアンホワイトの外壁とネイビーの屋根。写真だとちょっと違う色合いになるし…小さく見える…。 基礎部分も白いモルタルを化粧塗りしています。
K.S.R
K.S.R
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【世界的ブランドとのコラボが実現?】 その前に秋色 イベント参加😊 障がい者の施設で製作・販売する竹の皮を使ったグッズを考案して欲しい。 困っている障がい者を笑顔にして欲しい。 と 岐阜県の偉い人から依頼が……。って話を覚えてます? その時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/Myzh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 100均リメイクやってて 発想がぶっ飛んでるヤツだから って頼まれたんですよ😅😅 おバカな おじさんの技術が障がい者の笑顔のために役立つんだそう…。😊 そこで、おじさんは『障がい者の夢と希望はでっかい方がいいんじゃないの?』と考え 世界的ブランドと竹の皮のコラボを思いついた😅 ←ぶっ飛び~😅😅 岐阜の田舎で竹の皮を販売して暮らす老夫婦が、障がい者の笑顔のために世界に挑戦するストーリーなんですよ😊😊 めっちゃワクワクしませんか?😊 で、今朝 岐阜県の偉い人にド素人がプレゼンしまして😅 ←ぶっ飛び~😅😅 その後、かなり偉いさんレベルの緊急会議があったそうで…。 ぶっ飛んではいるが、かなり現実的だ!実に面白い。と言うことで コラボ相手のブランド様と話し合いを開始するんだって😊👍️ ←ぶっ飛び~😅 障がい者支援。 竹林の管理や保全のために高齢者を活用。 などなど、竹の皮に関わる全ての人々が 笑顔になれるストーリーなんですけどね😅 竹工芸って欧米でも人気が高まっていて、あのメトロポリタン美術館でも展覧会が行われてるし…。需要はありそうですね😊👍️ ぶっ飛んだ夢を語ることは簡単😊でも、そのビジョンは実現的で具体的じゃないとね。支援や共感を得るのは難しいですよね😊 障がい者雇用って、離職率が高いんだそう。単調な作業が多いですからね。 で、どこの作業所も苦労してるんだとか。 だから、夢と希望はでかい方がいいでしょ😊👍️ 自分たちは世界を相手に作業してるんだ~って誇りを持ってもらえると嬉しいですね😊😊😊👍️ さて結果がどうなるか?😅 特技や個性は選らんでくれる方の笑顔とワクワクのために😊😊✋ ※機密保持のため、現時点ではこれ以上の情報をお伝えすることはできません。
【世界的ブランドとのコラボが実現?】 その前に秋色 イベント参加😊 障がい者の施設で製作・販売する竹の皮を使ったグッズを考案して欲しい。 困っている障がい者を笑顔にして欲しい。 と 岐阜県の偉い人から依頼が……。って話を覚えてます? その時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/Myzh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 100均リメイクやってて 発想がぶっ飛んでるヤツだから って頼まれたんですよ😅😅 おバカな おじさんの技術が障がい者の笑顔のために役立つんだそう…。😊 そこで、おじさんは『障がい者の夢と希望はでっかい方がいいんじゃないの?』と考え 世界的ブランドと竹の皮のコラボを思いついた😅 ←ぶっ飛び~😅😅 岐阜の田舎で竹の皮を販売して暮らす老夫婦が、障がい者の笑顔のために世界に挑戦するストーリーなんですよ😊😊 めっちゃワクワクしませんか?😊 で、今朝 岐阜県の偉い人にド素人がプレゼンしまして😅 ←ぶっ飛び~😅😅 その後、かなり偉いさんレベルの緊急会議があったそうで…。 ぶっ飛んではいるが、かなり現実的だ!実に面白い。と言うことで コラボ相手のブランド様と話し合いを開始するんだって😊👍️ ←ぶっ飛び~😅 障がい者支援。 竹林の管理や保全のために高齢者を活用。 などなど、竹の皮に関わる全ての人々が 笑顔になれるストーリーなんですけどね😅 竹工芸って欧米でも人気が高まっていて、あのメトロポリタン美術館でも展覧会が行われてるし…。需要はありそうですね😊👍️ ぶっ飛んだ夢を語ることは簡単😊でも、そのビジョンは実現的で具体的じゃないとね。支援や共感を得るのは難しいですよね😊 障がい者雇用って、離職率が高いんだそう。単調な作業が多いですからね。 で、どこの作業所も苦労してるんだとか。 だから、夢と希望はでかい方がいいでしょ😊👍️ 自分たちは世界を相手に作業してるんだ~って誇りを持ってもらえると嬉しいですね😊😊😊👍️ さて結果がどうなるか?😅 特技や個性は選らんでくれる方の笑顔とワクワクのために😊😊✋ ※機密保持のため、現時点ではこれ以上の情報をお伝えすることはできません。
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
我が家は 50代で平屋を建てたので バリアフリーの家です。 玄関ホールからもリビング側からも寝室に入れるようにしたり トイレは広めで 脱衣室は引き戸で 左右どちら側からも開けられます。 トイレは RCのイベントに投稿した時に TOTOさんのWebのユニバーサルデザインのリフォームカタログに使用していただきました。
我が家は 50代で平屋を建てたので バリアフリーの家です。 玄関ホールからもリビング側からも寝室に入れるようにしたり トイレは広めで 脱衣室は引き戸で 左右どちら側からも開けられます。 トイレは RCのイベントに投稿した時に TOTOさんのWebのユニバーサルデザインのリフォームカタログに使用していただきました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
hime.sakuさんの実例写真
外観。引っ越した所が分譲とかではなく、普通の閑静な住宅街(高齢者いっぱいw)。周りの家と違って小さいですが←シンプル可愛い感じに仕上がり満足しています(*´ω`*)♥
外観。引っ越した所が分譲とかではなく、普通の閑静な住宅街(高齢者いっぱいw)。周りの家と違って小さいですが←シンプル可愛い感じに仕上がり満足しています(*´ω`*)♥
hime.saku
hime.saku
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 高齢者のおすすめ商品

部屋全体 高齢者が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 高齢者の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ