部屋全体 ボルネードジャパン

40枚の部屋写真から16枚をセレクト
ookuraさんの実例写真
このサーキュレーター、なんと30畳まで 対応してるみたい。 実際使ってみても強モードはかなりパワフル! 最初は強モードで運転して 空気が入れ替わったと感じたら 弱モードに切り替えて運転してます。 我が家のリビングダイニングは32畳で 家族が離れて過ごすことが多いのだけど 窓を少し開けてサーキュレーターをつけると 部屋全体の空気の循環を感じます。 子供たちも「きゃー😆涼しーい」って喜んでる🙌 エアコンをつけなくても空気が循環するだけで こんなに涼しいなんて驚きです👀 この時期 「エアコンをつける程ではないけど暑い」 と悩んでいたけど サーキュレーターという選択肢、有りです👍️
このサーキュレーター、なんと30畳まで 対応してるみたい。 実際使ってみても強モードはかなりパワフル! 最初は強モードで運転して 空気が入れ替わったと感じたら 弱モードに切り替えて運転してます。 我が家のリビングダイニングは32畳で 家族が離れて過ごすことが多いのだけど 窓を少し開けてサーキュレーターをつけると 部屋全体の空気の循環を感じます。 子供たちも「きゃー😆涼しーい」って喜んでる🙌 エアコンをつけなくても空気が循環するだけで こんなに涼しいなんて驚きです👀 この時期 「エアコンをつける程ではないけど暑い」 と悩んでいたけど サーキュレーターという選択肢、有りです👍️
ookura
ookura
家族
atelier_pono2022さんの実例写真
ブラウン×グレー 大好きです✩.*˚床・天井・家具でブラウンを。アクセントとして壁をグレーに。壁紙は白じゃなくて良い!ということを証明してくれた、私のお気に入りのリビングです...♪*゚
ブラウン×グレー 大好きです✩.*˚床・天井・家具でブラウンを。アクセントとして壁をグレーに。壁紙は白じゃなくて良い!ということを証明してくれた、私のお気に入りのリビングです...♪*゚
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
Aliさんの実例写真
ボルネードジャパンさんのかっこいいサーキュレーターのモニターに選んでいただきました。 とても嬉しい....。 画像で見て、こんなかっこいいサーキュレーターがあるの!?と一目惚れでした。 どの角度から見ても素敵なデザインで、ドラム スペースに設置してもカッコ良さが負けてません! ドラムスペースは少し奥まっているので、風通りが弱く、息子はいつも汗だくの練習でした。 が... .! ボルネードと言うネーミング通り「強」をon にするとものすごい風が吹いて一気に空気の流れが出来てびっくり...!◎涼しい〜! 動作音が夜に作動すると気になる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、「強」は数分作動するだけで十分と説明書にあったので、その後「弱」にしてもしっかり空気循環を感じました。 「弱」では音も気にならず快適です^^
ボルネードジャパンさんのかっこいいサーキュレーターのモニターに選んでいただきました。 とても嬉しい....。 画像で見て、こんなかっこいいサーキュレーターがあるの!?と一目惚れでした。 どの角度から見ても素敵なデザインで、ドラム スペースに設置してもカッコ良さが負けてません! ドラムスペースは少し奥まっているので、風通りが弱く、息子はいつも汗だくの練習でした。 が... .! ボルネードと言うネーミング通り「強」をon にするとものすごい風が吹いて一気に空気の流れが出来てびっくり...!◎涼しい〜! 動作音が夜に作動すると気になる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、「強」は数分作動するだけで十分と説明書にあったので、その後「弱」にしてもしっかり空気循環を感じました。 「弱」では音も気にならず快適です^^
Ali
Ali
Shinya-atelierさんの実例写真
ボルネード【超音波加湿器】のモニター投稿です。 加湿器を使い始めて1週間経ちましたが 加湿器のおかげでエアコンの乾燥から 解放されて快適な日々を過ごせてます☺️ 今はこの位置に設置して 部屋のインテリアともマッチして お気に入りの空間になりました🍀*゜ 加湿器のおかげでこの冬は 乾燥に悩まされることなく 暖かい部屋で過ごせそうです🤭
ボルネード【超音波加湿器】のモニター投稿です。 加湿器を使い始めて1週間経ちましたが 加湿器のおかげでエアコンの乾燥から 解放されて快適な日々を過ごせてます☺️ 今はこの位置に設置して 部屋のインテリアともマッチして お気に入りの空間になりました🍀*゜ 加湿器のおかげでこの冬は 乾燥に悩まされることなく 暖かい部屋で過ごせそうです🤭
Shinya-atelier
Shinya-atelier
sa-yaさんの実例写真
加湿器¥19,800
②連続投稿失礼します🫡 待ちに待っていたので 早速設置しました!😂♡♡ リビング25畳 そして吹き抜けなため 実質30畳くらい、、なのかな?🤔 エアコンをつけて加湿なしだと なんと部屋の湿度30%! 泣ける、、😭 風邪菌も元気いっぱいかもです😭 風邪菌、ウィルス菌対策には 湿度(50〜60%)がとっても大切なのです。 そして この、とっても良い感じに舞っている ミストがご確認いただけるだろうか。。 気流ができている〜😂👍!! 期待を込めて♡ボルネード様! お世話になります!🫡
②連続投稿失礼します🫡 待ちに待っていたので 早速設置しました!😂♡♡ リビング25畳 そして吹き抜けなため 実質30畳くらい、、なのかな?🤔 エアコンをつけて加湿なしだと なんと部屋の湿度30%! 泣ける、、😭 風邪菌も元気いっぱいかもです😭 風邪菌、ウィルス菌対策には 湿度(50〜60%)がとっても大切なのです。 そして この、とっても良い感じに舞っている ミストがご確認いただけるだろうか。。 気流ができている〜😂👍!! 期待を込めて♡ボルネード様! お世話になります!🫡
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
yu_iさんの実例写真
ボルネード超音波式加湿器のモニターをさせていただくことになりました☺️🌿 乾燥が気になるこの季節、我が家には加湿器が一台しかなかったので選んでいただいてとても感謝しています🥲🎊 これから配置を考えようと思います✊🏻
ボルネード超音波式加湿器のモニターをさせていただくことになりました☺️🌿 乾燥が気になるこの季節、我が家には加湿器が一台しかなかったので選んでいただいてとても感謝しています🥲🎊 これから配置を考えようと思います✊🏻
yu_i
yu_i
家族
kurinokiさんの実例写真
ボルネード超音波加湿器 UH100-JP モニター投稿です 使用する前に、ミネラルカートリッジを24時間水につけておく必要があるそうです。 昨日水につけておいたカートリッジをタンクのフタに取り付けて、電源オン✨ 水タンクは3.8ℓ、たくさん入ります。口が広いのでお手入れも楽にできそうです♪ そして水受け皿の裏にはお手入れブラシも付いてるのが便利✨ 電源を入れるとミスト吹出口から出たミストが竜巻のようにクルクル🌪️ 子どもも私も興味津々😆 音もとっても静かで、テレビを見ていてもまったく気になりません。 エアコンを使用しながら加湿開始から2時間で、湿度は40%から48%へアップしました✨ 継続使用してモニターしていきたいと思います😊
ボルネード超音波加湿器 UH100-JP モニター投稿です 使用する前に、ミネラルカートリッジを24時間水につけておく必要があるそうです。 昨日水につけておいたカートリッジをタンクのフタに取り付けて、電源オン✨ 水タンクは3.8ℓ、たくさん入ります。口が広いのでお手入れも楽にできそうです♪ そして水受け皿の裏にはお手入れブラシも付いてるのが便利✨ 電源を入れるとミスト吹出口から出たミストが竜巻のようにクルクル🌪️ 子どもも私も興味津々😆 音もとっても静かで、テレビを見ていてもまったく気になりません。 エアコンを使用しながら加湿開始から2時間で、湿度は40%から48%へアップしました✨ 継続使用してモニターしていきたいと思います😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
来ました来ました✨ とりあえず未開封でパシャリ✨ 早く設置したいところですが...これから夜勤です🥹明日帰ってきたらのお楽しみで😝
来ました来ました✨ とりあえず未開封でパシャリ✨ 早く設置したいところですが...これから夜勤です🥹明日帰ってきたらのお楽しみで😝
kanako
kanako
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターモニター 今日もジメジメ🌧️子ども部屋でエアコンと併用しました😊最近、息子はアレルギー性の咳が止まらないので風に直接当たらないようにしないといけないけど、風を弱くすると暑がり、、😮‍💨室温を下げると咳が出て😮‍💨そんな時にこの子が部屋の空気を循環してくれて、室温も下げ過ぎす、気持ちよく過ごせてます👍デザインもいい感じです❗️
ボルネードサーキュレーターモニター 今日もジメジメ🌧️子ども部屋でエアコンと併用しました😊最近、息子はアレルギー性の咳が止まらないので風に直接当たらないようにしないといけないけど、風を弱くすると暑がり、、😮‍💨室温を下げると咳が出て😮‍💨そんな時にこの子が部屋の空気を循環してくれて、室温も下げ過ぎす、気持ちよく過ごせてます👍デザインもいい感じです❗️
SY
SY
家族
miyamiyaさんの実例写真
我が家はLDK全体で18畳 壁に付けて置いている テレビボードの横に置いてみました ここから風量3段階のうち強でスイッチON 1番奥の吊り下げているマドカズラとウスネオさんがゆらりゆらり そして中間の高い位置のコウモリランもゆらゆら 同時に窓辺の左端のちらっと見えてるセロームも ゆっくりゆらゆら𓂃◌𓈒𓐍𓈒 全体の植物が揺れ始めた頃に 風量を「弱」に弱めてみました 気持ちよさそうに揺れる植物を見ながら 優しくそしてしっかりと循環しているのを 感じました𓂃𓂂🍃
我が家はLDK全体で18畳 壁に付けて置いている テレビボードの横に置いてみました ここから風量3段階のうち強でスイッチON 1番奥の吊り下げているマドカズラとウスネオさんがゆらりゆらり そして中間の高い位置のコウモリランもゆらゆら 同時に窓辺の左端のちらっと見えてるセロームも ゆっくりゆらゆら𓂃◌𓈒𓐍𓈒 全体の植物が揺れ始めた頃に 風量を「弱」に弱めてみました 気持ちよさそうに揺れる植物を見ながら 優しくそしてしっかりと循環しているのを 感じました𓂃𓂂🍃
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
バタバタと忙しく過ごしていたら季節もすっかり変わっておりました。 皆さまお久しぶりです🌸 この間まで寒さに震えていたのにもう熱中症対策を気にしなければいけない気温になっていますね。 今回、ボルネードサーキュレーターのモニターに選んでいただきました!レトロデザインがとっても可愛い大型サーキュレーターです!風量調節のつまみも可愛い😍 室内に竜巻のような風を作り出して部屋全体の空気を循環させてくれるパワフルな構造とプロペラだそうです。 我が家の地域はまだエアコンを使う気温ではありませんが、この夏も昨年並みに暑くなることは間違いないのでエアコン効率の向上が今から楽しみです♪ 暫くモニター投稿続きますm(_ _)m🍉
バタバタと忙しく過ごしていたら季節もすっかり変わっておりました。 皆さまお久しぶりです🌸 この間まで寒さに震えていたのにもう熱中症対策を気にしなければいけない気温になっていますね。 今回、ボルネードサーキュレーターのモニターに選んでいただきました!レトロデザインがとっても可愛い大型サーキュレーターです!風量調節のつまみも可愛い😍 室内に竜巻のような風を作り出して部屋全体の空気を循環させてくれるパワフルな構造とプロペラだそうです。 我が家の地域はまだエアコンを使う気温ではありませんが、この夏も昨年並みに暑くなることは間違いないのでエアコン効率の向上が今から楽しみです♪ 暫くモニター投稿続きますm(_ _)m🍉
stripeblue
stripeblue
家族
yuzu-chanさんの実例写真
モニターにつき コメントお気遣いなくです^^ ボルネードサーキュレーター 当選ありがとうございます♡♡ 360度回転ヘッドで送風方向がくるっと軽く調整できちゃいます 自動 首振りはできません💦‬ 風量は3段階(*^^*)ものすごい風です レトロ可愛ぃぃ形も素敵♡♡ この 蒸し蒸し梅雨時期 エアコンと併用 風の循環 最高です!
モニターにつき コメントお気遣いなくです^^ ボルネードサーキュレーター 当選ありがとうございます♡♡ 360度回転ヘッドで送風方向がくるっと軽く調整できちゃいます 自動 首振りはできません💦‬ 風量は3段階(*^^*)ものすごい風です レトロ可愛ぃぃ形も素敵♡♡ この 蒸し蒸し梅雨時期 エアコンと併用 風の循環 最高です!
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
SS1978さんの実例写真
来たーーー👏 ついに来ました サーキマシーター❗️ サーキュレーター🌀 今回、嬉しいことにモニターに選んでいただきました😁 ボルネードジャパン さま RoomClip さま ありがとうございます✨✨ 見て頂いてるみなさん まいどおおきに おおきにまいど👋🤣 大好物のアメリカ生まれ🇺🇸 世界で初めてサーキュレーターを作った ボルネード社製🌀 めちゃめちゃ嬉しすぎて テンションMAX‼️ 使うの楽しみやわ〜🤣 ありがたく大事に使わせていただきます😁
来たーーー👏 ついに来ました サーキマシーター❗️ サーキュレーター🌀 今回、嬉しいことにモニターに選んでいただきました😁 ボルネードジャパン さま RoomClip さま ありがとうございます✨✨ 見て頂いてるみなさん まいどおおきに おおきにまいど👋🤣 大好物のアメリカ生まれ🇺🇸 世界で初めてサーキュレーターを作った ボルネード社製🌀 めちゃめちゃ嬉しすぎて テンションMAX‼️ 使うの楽しみやわ〜🤣 ありがたく大事に使わせていただきます😁
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
元台風4号が過ぎ去ったので、植木を定位置に戻しベランダ洗いました💕 動画はこちら😉 https://instagram.com/p/CfscNJAJWWgxZmxWZBvQyfe_RFpqg4urbrF8fE0/
元台風4号が過ぎ去ったので、植木を定位置に戻しベランダ洗いました💕 動画はこちら😉 https://instagram.com/p/CfscNJAJWWgxZmxWZBvQyfe_RFpqg4urbrF8fE0/
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
¥18,700
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
lala
lala
2LDK | 家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
ボルネードジャパンには犬や猫をペットとして飼っているスタッフが多く、みんなこの季節に口を揃えて言うのは、「ボルネードを止めると何か臭う。」 サーキュレーターを止めると部屋の臭いが停滞してしまうのです。 寒いからと家族がボルネードを止めてしまうと、ペットの臭い問題が発生します。大好きなペットですが、臭いは軽減したいですよね。 少し肌寒くなった時はこんな大型のサーキュレーターでも超弱にして使うと柔らかく風が循環します。夏と違い首を天井に向けて使ってみてください。 もっと寒くなってきたら、ボルネードの加湿器やヒーターのサーキュレーターを利用すると部屋を快適にしながら臭い対策もできますよ。
ボルネードジャパンには犬や猫をペットとして飼っているスタッフが多く、みんなこの季節に口を揃えて言うのは、「ボルネードを止めると何か臭う。」 サーキュレーターを止めると部屋の臭いが停滞してしまうのです。 寒いからと家族がボルネードを止めてしまうと、ペットの臭い問題が発生します。大好きなペットですが、臭いは軽減したいですよね。 少し肌寒くなった時はこんな大型のサーキュレーターでも超弱にして使うと柔らかく風が循環します。夏と違い首を天井に向けて使ってみてください。 もっと寒くなってきたら、ボルネードの加湿器やヒーターのサーキュレーターを利用すると部屋を快適にしながら臭い対策もできますよ。
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN

部屋全体 ボルネードジャパンの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ボルネードジャパン

40枚の部屋写真から16枚をセレクト
ookuraさんの実例写真
このサーキュレーター、なんと30畳まで 対応してるみたい。 実際使ってみても強モードはかなりパワフル! 最初は強モードで運転して 空気が入れ替わったと感じたら 弱モードに切り替えて運転してます。 我が家のリビングダイニングは32畳で 家族が離れて過ごすことが多いのだけど 窓を少し開けてサーキュレーターをつけると 部屋全体の空気の循環を感じます。 子供たちも「きゃー😆涼しーい」って喜んでる🙌 エアコンをつけなくても空気が循環するだけで こんなに涼しいなんて驚きです👀 この時期 「エアコンをつける程ではないけど暑い」 と悩んでいたけど サーキュレーターという選択肢、有りです👍️
このサーキュレーター、なんと30畳まで 対応してるみたい。 実際使ってみても強モードはかなりパワフル! 最初は強モードで運転して 空気が入れ替わったと感じたら 弱モードに切り替えて運転してます。 我が家のリビングダイニングは32畳で 家族が離れて過ごすことが多いのだけど 窓を少し開けてサーキュレーターをつけると 部屋全体の空気の循環を感じます。 子供たちも「きゃー😆涼しーい」って喜んでる🙌 エアコンをつけなくても空気が循環するだけで こんなに涼しいなんて驚きです👀 この時期 「エアコンをつける程ではないけど暑い」 と悩んでいたけど サーキュレーターという選択肢、有りです👍️
ookura
ookura
家族
atelier_pono2022さんの実例写真
ブラウン×グレー 大好きです✩.*˚床・天井・家具でブラウンを。アクセントとして壁をグレーに。壁紙は白じゃなくて良い!ということを証明してくれた、私のお気に入りのリビングです...♪*゚
ブラウン×グレー 大好きです✩.*˚床・天井・家具でブラウンを。アクセントとして壁をグレーに。壁紙は白じゃなくて良い!ということを証明してくれた、私のお気に入りのリビングです...♪*゚
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
Aliさんの実例写真
ボルネードジャパンさんのかっこいいサーキュレーターのモニターに選んでいただきました。 とても嬉しい....。 画像で見て、こんなかっこいいサーキュレーターがあるの!?と一目惚れでした。 どの角度から見ても素敵なデザインで、ドラム スペースに設置してもカッコ良さが負けてません! ドラムスペースは少し奥まっているので、風通りが弱く、息子はいつも汗だくの練習でした。 が... .! ボルネードと言うネーミング通り「強」をon にするとものすごい風が吹いて一気に空気の流れが出来てびっくり...!◎涼しい〜! 動作音が夜に作動すると気になる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、「強」は数分作動するだけで十分と説明書にあったので、その後「弱」にしてもしっかり空気循環を感じました。 「弱」では音も気にならず快適です^^
ボルネードジャパンさんのかっこいいサーキュレーターのモニターに選んでいただきました。 とても嬉しい....。 画像で見て、こんなかっこいいサーキュレーターがあるの!?と一目惚れでした。 どの角度から見ても素敵なデザインで、ドラム スペースに設置してもカッコ良さが負けてません! ドラムスペースは少し奥まっているので、風通りが弱く、息子はいつも汗だくの練習でした。 が... .! ボルネードと言うネーミング通り「強」をon にするとものすごい風が吹いて一気に空気の流れが出来てびっくり...!◎涼しい〜! 動作音が夜に作動すると気になる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、「強」は数分作動するだけで十分と説明書にあったので、その後「弱」にしてもしっかり空気循環を感じました。 「弱」では音も気にならず快適です^^
Ali
Ali
Shinya-atelierさんの実例写真
ボルネード【超音波加湿器】のモニター投稿です。 加湿器を使い始めて1週間経ちましたが 加湿器のおかげでエアコンの乾燥から 解放されて快適な日々を過ごせてます☺️ 今はこの位置に設置して 部屋のインテリアともマッチして お気に入りの空間になりました🍀*゜ 加湿器のおかげでこの冬は 乾燥に悩まされることなく 暖かい部屋で過ごせそうです🤭
ボルネード【超音波加湿器】のモニター投稿です。 加湿器を使い始めて1週間経ちましたが 加湿器のおかげでエアコンの乾燥から 解放されて快適な日々を過ごせてます☺️ 今はこの位置に設置して 部屋のインテリアともマッチして お気に入りの空間になりました🍀*゜ 加湿器のおかげでこの冬は 乾燥に悩まされることなく 暖かい部屋で過ごせそうです🤭
Shinya-atelier
Shinya-atelier
sa-yaさんの実例写真
加湿器¥19,800
②連続投稿失礼します🫡 待ちに待っていたので 早速設置しました!😂♡♡ リビング25畳 そして吹き抜けなため 実質30畳くらい、、なのかな?🤔 エアコンをつけて加湿なしだと なんと部屋の湿度30%! 泣ける、、😭 風邪菌も元気いっぱいかもです😭 風邪菌、ウィルス菌対策には 湿度(50〜60%)がとっても大切なのです。 そして この、とっても良い感じに舞っている ミストがご確認いただけるだろうか。。 気流ができている〜😂👍!! 期待を込めて♡ボルネード様! お世話になります!🫡
②連続投稿失礼します🫡 待ちに待っていたので 早速設置しました!😂♡♡ リビング25畳 そして吹き抜けなため 実質30畳くらい、、なのかな?🤔 エアコンをつけて加湿なしだと なんと部屋の湿度30%! 泣ける、、😭 風邪菌も元気いっぱいかもです😭 風邪菌、ウィルス菌対策には 湿度(50〜60%)がとっても大切なのです。 そして この、とっても良い感じに舞っている ミストがご確認いただけるだろうか。。 気流ができている〜😂👍!! 期待を込めて♡ボルネード様! お世話になります!🫡
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
yu_iさんの実例写真
ボルネード超音波式加湿器のモニターをさせていただくことになりました☺️🌿 乾燥が気になるこの季節、我が家には加湿器が一台しかなかったので選んでいただいてとても感謝しています🥲🎊 これから配置を考えようと思います✊🏻
ボルネード超音波式加湿器のモニターをさせていただくことになりました☺️🌿 乾燥が気になるこの季節、我が家には加湿器が一台しかなかったので選んでいただいてとても感謝しています🥲🎊 これから配置を考えようと思います✊🏻
yu_i
yu_i
家族
kurinokiさんの実例写真
ボルネード超音波加湿器 UH100-JP モニター投稿です 使用する前に、ミネラルカートリッジを24時間水につけておく必要があるそうです。 昨日水につけておいたカートリッジをタンクのフタに取り付けて、電源オン✨ 水タンクは3.8ℓ、たくさん入ります。口が広いのでお手入れも楽にできそうです♪ そして水受け皿の裏にはお手入れブラシも付いてるのが便利✨ 電源を入れるとミスト吹出口から出たミストが竜巻のようにクルクル🌪️ 子どもも私も興味津々😆 音もとっても静かで、テレビを見ていてもまったく気になりません。 エアコンを使用しながら加湿開始から2時間で、湿度は40%から48%へアップしました✨ 継続使用してモニターしていきたいと思います😊
ボルネード超音波加湿器 UH100-JP モニター投稿です 使用する前に、ミネラルカートリッジを24時間水につけておく必要があるそうです。 昨日水につけておいたカートリッジをタンクのフタに取り付けて、電源オン✨ 水タンクは3.8ℓ、たくさん入ります。口が広いのでお手入れも楽にできそうです♪ そして水受け皿の裏にはお手入れブラシも付いてるのが便利✨ 電源を入れるとミスト吹出口から出たミストが竜巻のようにクルクル🌪️ 子どもも私も興味津々😆 音もとっても静かで、テレビを見ていてもまったく気になりません。 エアコンを使用しながら加湿開始から2時間で、湿度は40%から48%へアップしました✨ 継続使用してモニターしていきたいと思います😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
来ました来ました✨ とりあえず未開封でパシャリ✨ 早く設置したいところですが...これから夜勤です🥹明日帰ってきたらのお楽しみで😝
来ました来ました✨ とりあえず未開封でパシャリ✨ 早く設置したいところですが...これから夜勤です🥹明日帰ってきたらのお楽しみで😝
kanako
kanako
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターモニター 今日もジメジメ🌧️子ども部屋でエアコンと併用しました😊最近、息子はアレルギー性の咳が止まらないので風に直接当たらないようにしないといけないけど、風を弱くすると暑がり、、😮‍💨室温を下げると咳が出て😮‍💨そんな時にこの子が部屋の空気を循環してくれて、室温も下げ過ぎす、気持ちよく過ごせてます👍デザインもいい感じです❗️
ボルネードサーキュレーターモニター 今日もジメジメ🌧️子ども部屋でエアコンと併用しました😊最近、息子はアレルギー性の咳が止まらないので風に直接当たらないようにしないといけないけど、風を弱くすると暑がり、、😮‍💨室温を下げると咳が出て😮‍💨そんな時にこの子が部屋の空気を循環してくれて、室温も下げ過ぎす、気持ちよく過ごせてます👍デザインもいい感じです❗️
SY
SY
家族
miyamiyaさんの実例写真
我が家はLDK全体で18畳 壁に付けて置いている テレビボードの横に置いてみました ここから風量3段階のうち強でスイッチON 1番奥の吊り下げているマドカズラとウスネオさんがゆらりゆらり そして中間の高い位置のコウモリランもゆらゆら 同時に窓辺の左端のちらっと見えてるセロームも ゆっくりゆらゆら𓂃◌𓈒𓐍𓈒 全体の植物が揺れ始めた頃に 風量を「弱」に弱めてみました 気持ちよさそうに揺れる植物を見ながら 優しくそしてしっかりと循環しているのを 感じました𓂃𓂂🍃
我が家はLDK全体で18畳 壁に付けて置いている テレビボードの横に置いてみました ここから風量3段階のうち強でスイッチON 1番奥の吊り下げているマドカズラとウスネオさんがゆらりゆらり そして中間の高い位置のコウモリランもゆらゆら 同時に窓辺の左端のちらっと見えてるセロームも ゆっくりゆらゆら𓂃◌𓈒𓐍𓈒 全体の植物が揺れ始めた頃に 風量を「弱」に弱めてみました 気持ちよさそうに揺れる植物を見ながら 優しくそしてしっかりと循環しているのを 感じました𓂃𓂂🍃
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
バタバタと忙しく過ごしていたら季節もすっかり変わっておりました。 皆さまお久しぶりです🌸 この間まで寒さに震えていたのにもう熱中症対策を気にしなければいけない気温になっていますね。 今回、ボルネードサーキュレーターのモニターに選んでいただきました!レトロデザインがとっても可愛い大型サーキュレーターです!風量調節のつまみも可愛い😍 室内に竜巻のような風を作り出して部屋全体の空気を循環させてくれるパワフルな構造とプロペラだそうです。 我が家の地域はまだエアコンを使う気温ではありませんが、この夏も昨年並みに暑くなることは間違いないのでエアコン効率の向上が今から楽しみです♪ 暫くモニター投稿続きますm(_ _)m🍉
バタバタと忙しく過ごしていたら季節もすっかり変わっておりました。 皆さまお久しぶりです🌸 この間まで寒さに震えていたのにもう熱中症対策を気にしなければいけない気温になっていますね。 今回、ボルネードサーキュレーターのモニターに選んでいただきました!レトロデザインがとっても可愛い大型サーキュレーターです!風量調節のつまみも可愛い😍 室内に竜巻のような風を作り出して部屋全体の空気を循環させてくれるパワフルな構造とプロペラだそうです。 我が家の地域はまだエアコンを使う気温ではありませんが、この夏も昨年並みに暑くなることは間違いないのでエアコン効率の向上が今から楽しみです♪ 暫くモニター投稿続きますm(_ _)m🍉
stripeblue
stripeblue
家族
yuzu-chanさんの実例写真
モニターにつき コメントお気遣いなくです^^ ボルネードサーキュレーター 当選ありがとうございます♡♡ 360度回転ヘッドで送風方向がくるっと軽く調整できちゃいます 自動 首振りはできません💦‬ 風量は3段階(*^^*)ものすごい風です レトロ可愛ぃぃ形も素敵♡♡ この 蒸し蒸し梅雨時期 エアコンと併用 風の循環 最高です!
モニターにつき コメントお気遣いなくです^^ ボルネードサーキュレーター 当選ありがとうございます♡♡ 360度回転ヘッドで送風方向がくるっと軽く調整できちゃいます 自動 首振りはできません💦‬ 風量は3段階(*^^*)ものすごい風です レトロ可愛ぃぃ形も素敵♡♡ この 蒸し蒸し梅雨時期 エアコンと併用 風の循環 最高です!
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
SS1978さんの実例写真
サーキュレーター¥22,000
来たーーー👏 ついに来ました サーキマシーター❗️ サーキュレーター🌀 今回、嬉しいことにモニターに選んでいただきました😁 ボルネードジャパン さま RoomClip さま ありがとうございます✨✨ 見て頂いてるみなさん まいどおおきに おおきにまいど👋🤣 大好物のアメリカ生まれ🇺🇸 世界で初めてサーキュレーターを作った ボルネード社製🌀 めちゃめちゃ嬉しすぎて テンションMAX‼️ 使うの楽しみやわ〜🤣 ありがたく大事に使わせていただきます😁
来たーーー👏 ついに来ました サーキマシーター❗️ サーキュレーター🌀 今回、嬉しいことにモニターに選んでいただきました😁 ボルネードジャパン さま RoomClip さま ありがとうございます✨✨ 見て頂いてるみなさん まいどおおきに おおきにまいど👋🤣 大好物のアメリカ生まれ🇺🇸 世界で初めてサーキュレーターを作った ボルネード社製🌀 めちゃめちゃ嬉しすぎて テンションMAX‼️ 使うの楽しみやわ〜🤣 ありがたく大事に使わせていただきます😁
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
元台風4号が過ぎ去ったので、植木を定位置に戻しベランダ洗いました💕 動画はこちら😉 https://instagram.com/p/CfscNJAJWWgxZmxWZBvQyfe_RFpqg4urbrF8fE0/
元台風4号が過ぎ去ったので、植木を定位置に戻しベランダ洗いました💕 動画はこちら😉 https://instagram.com/p/CfscNJAJWWgxZmxWZBvQyfe_RFpqg4urbrF8fE0/
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
ボルネードサーキュレーターのモニターをさせていただいてます✌️ 観葉植物には空気循環が必須とのことで、仕事部屋に置いているグリーンめがけてみました。 パワーがあるので実際には少し離れた床に置いて、弱風で十分です。 ボルネードジャパンさんのウェブサイトにも説明があったのですが、首振りタイプより固定の方が空気の循環には適しているそうです。 確かに室温の偏りが解消された気がします。 https://vornado.jp/
lala
lala
2LDK | 家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
ボルネードジャパンには犬や猫をペットとして飼っているスタッフが多く、みんなこの季節に口を揃えて言うのは、「ボルネードを止めると何か臭う。」 サーキュレーターを止めると部屋の臭いが停滞してしまうのです。 寒いからと家族がボルネードを止めてしまうと、ペットの臭い問題が発生します。大好きなペットですが、臭いは軽減したいですよね。 少し肌寒くなった時はこんな大型のサーキュレーターでも超弱にして使うと柔らかく風が循環します。夏と違い首を天井に向けて使ってみてください。 もっと寒くなってきたら、ボルネードの加湿器やヒーターのサーキュレーターを利用すると部屋を快適にしながら臭い対策もできますよ。
ボルネードジャパンには犬や猫をペットとして飼っているスタッフが多く、みんなこの季節に口を揃えて言うのは、「ボルネードを止めると何か臭う。」 サーキュレーターを止めると部屋の臭いが停滞してしまうのです。 寒いからと家族がボルネードを止めてしまうと、ペットの臭い問題が発生します。大好きなペットですが、臭いは軽減したいですよね。 少し肌寒くなった時はこんな大型のサーキュレーターでも超弱にして使うと柔らかく風が循環します。夏と違い首を天井に向けて使ってみてください。 もっと寒くなってきたら、ボルネードの加湿器やヒーターのサーキュレーターを利用すると部屋を快適にしながら臭い対策もできますよ。
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN

部屋全体 ボルネードジャパンの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ