部屋全体 南側窓

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
dollkellyさんの実例写真
リビング南側の窓にもお揃いのプリーツスクリーン‼️
リビング南側の窓にもお揃いのプリーツスクリーン‼️
dollkelly
dollkelly
megさんの実例写真
イベント投稿です。 南側の窓にシェードカーテン、三連窓にはプリーツスクリーンを取り付けており、光を自由に取り入れることができます。
イベント投稿です。 南側の窓にシェードカーテン、三連窓にはプリーツスクリーンを取り付けており、光を自由に取り入れることができます。
meg
meg
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
南側の窓はFIXを2つつけたので、シャッター閉めてても朝はとっても明るいです。 手前の窓は少し高さを出したので、奥まで光が届きます。 日中は電気をつけなくても明るいので、電気代が節約できるー✧︎*。 ただ、わたしの身長が低いのでシャッターを閉める時がちょっと大変。
南側の窓はFIXを2つつけたので、シャッター閉めてても朝はとっても明るいです。 手前の窓は少し高さを出したので、奥まで光が届きます。 日中は電気をつけなくても明るいので、電気代が節約できるー✧︎*。 ただ、わたしの身長が低いのでシャッターを閉める時がちょっと大変。
muu
muu
santamamaさんの実例写真
南側の窓にも窓枠をDIYしました😊 作り方は前回と同じですが、2回目なので、だいぶスピードアップで作れました✌️
南側の窓にも窓枠をDIYしました😊 作り方は前回と同じですが、2回目なので、だいぶスピードアップで作れました✌️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Jinaさんの実例写真
模様替えしました。 大胆に、ソファとダイニングテーブルを入れ換えてしまいました! もういろいろあって悩みすぎて… でもこの南の窓に囲まれた空間はお気に入り。そこにお気に入りのダイニングテーブル&チェアがやってきて、個人的には好きな空間です。
模様替えしました。 大胆に、ソファとダイニングテーブルを入れ換えてしまいました! もういろいろあって悩みすぎて… でもこの南の窓に囲まれた空間はお気に入り。そこにお気に入りのダイニングテーブル&チェアがやってきて、個人的には好きな空間です。
Jina
Jina
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんにちは(╹◡╹)❤︎ コメントもせずに押し逃げ訪問ですみません。 クリスマスまでの行事があと一つとなり、 今日はちょっとホッとしてます。 今日はだらだら投稿するかもしれませんので、スルーでどうぞ! 南ベランダ側の窓掃除をしながらリメイク。 YKKapの窓につけたポリカーボネートの内窓を 余っていた明和グラビアの窓飾りシートで デコレーション。 内窓は格子にするとか考えたんですが、 採光できる唯一の南側なので、 これまでデコレーションしてませんでした。 この、シャボン玉のようなシートを、 さらにスソを泡が垂れてるみたいにカット。 切り抜いた後のシートで、さらにパーツを切り取り、泡が散っていく…ようなイメージで貼ってみました。 また引きでのpicを後日アップさせていただこうと思います。 The end 見ていただきありがとうございます!
こんにちは(╹◡╹)❤︎ コメントもせずに押し逃げ訪問ですみません。 クリスマスまでの行事があと一つとなり、 今日はちょっとホッとしてます。 今日はだらだら投稿するかもしれませんので、スルーでどうぞ! 南ベランダ側の窓掃除をしながらリメイク。 YKKapの窓につけたポリカーボネートの内窓を 余っていた明和グラビアの窓飾りシートで デコレーション。 内窓は格子にするとか考えたんですが、 採光できる唯一の南側なので、 これまでデコレーションしてませんでした。 この、シャボン玉のようなシートを、 さらにスソを泡が垂れてるみたいにカット。 切り抜いた後のシートで、さらにパーツを切り取り、泡が散っていく…ようなイメージで貼ってみました。 また引きでのpicを後日アップさせていただこうと思います。 The end 見ていただきありがとうございます!
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
sosoさんの実例写真
南側は天井高くして窓♡すぐ横に3階マンションがあるので、普通に窓をつけるとマンションからの目線が気になると思ったのと、日当たりをどうしたらよく出来るかでこうなりました♡
南側は天井高くして窓♡すぐ横に3階マンションがあるので、普通に窓をつけるとマンションからの目線が気になると思ったのと、日当たりをどうしたらよく出来るかでこうなりました♡
soso
soso
家族
mayuminさんの実例写真
たまにはダイニングを移動してみたり❤︎南側の窓ははめ殺しなので開きません。腰高にしたので常にブラインドは開けっ放し♪窓が少ない部屋ですが明るいです(ó▿ò)
たまにはダイニングを移動してみたり❤︎南側の窓ははめ殺しなので開きません。腰高にしたので常にブラインドは開けっ放し♪窓が少ない部屋ですが明るいです(ó▿ò)
mayumin
mayumin
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
リビングは南側一面が窓 西側と北側は二つの部屋に繋がってる為 壁が少ない間取り 贅沢な悩みとはわかってるけども…
リビングは南側一面が窓 西側と北側は二つの部屋に繋がってる為 壁が少ない間取り 贅沢な悩みとはわかってるけども…
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
゚・*.✿ イベント参加 ✿.*・゚ 東側の窓から朝の柔らかな光 南側の窓から昼の暖かな日差し 室内に差し込む光が心地よい𓂃 𓈒𓏸
゚・*.✿ イベント参加 ✿.*・゚ 東側の窓から朝の柔らかな光 南側の窓から昼の暖かな日差し 室内に差し込む光が心地よい𓂃 𓈒𓏸
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
nihiさんの実例写真
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
nihi
nihi
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
南に3連窓 西にも1つ窓 南側にはこれからお隣が建築予定。 リビングは吹き抜けにしたけれど、これで本当に明るくなるといいな。 直射日光は無くても、明るさ確保できたらなーと悩んだところ。 もう少ししたら吹き抜け足場板は、はずれるようです。
南に3連窓 西にも1つ窓 南側にはこれからお隣が建築予定。 リビングは吹き抜けにしたけれど、これで本当に明るくなるといいな。 直射日光は無くても、明るさ確保できたらなーと悩んだところ。 もう少ししたら吹き抜け足場板は、はずれるようです。
ojyo
ojyo
家族
shamiさんの実例写真
shami
shami
kiriさんの実例写真
南側に道路がある我が家。 開放感重視で南側はほぼ窓です。家全体でも8割の窓が南側にあります。 そんな我が家に欠かせないミラーレースのカーテン。中からは外が見えますが、外からは中が見えない優秀品♡
南側に道路がある我が家。 開放感重視で南側はほぼ窓です。家全体でも8割の窓が南側にあります。 そんな我が家に欠かせないミラーレースのカーテン。中からは外が見えますが、外からは中が見えない優秀品♡
kiri
kiri
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今季の模様替えです🌸 正面の壁の家具をなくして広く開けるレイアウトになりました。 今日は雨模様☂でスッキリしませんが…晴れた日にまた撮ってみようと思います。 2枚目 過去の模様替え投稿のピックアップ。大まかに、リビングボード→レイルベリ→桐チェストと 玄関入るとまっすぐ目に入る場所なので、なにを置こうと「置く」ことばかり考えてましたが、「置かない」 (空気清浄機ありますが...)ことに!思いきりました! 過去ここにあった キャビネットここ↓ https://roomclip.jp/photo/Cd6P レイルベリはここ↓ https://roomclip.jp/photo/CoRW 桐チェストはまた改めて☺ 3枚目、窓の隅の方に桜並木がチラリと見える… 4枚目、よそのマンションの公園が邪魔してこれしか見えないのが残念💧
今季の模様替えです🌸 正面の壁の家具をなくして広く開けるレイアウトになりました。 今日は雨模様☂でスッキリしませんが…晴れた日にまた撮ってみようと思います。 2枚目 過去の模様替え投稿のピックアップ。大まかに、リビングボード→レイルベリ→桐チェストと 玄関入るとまっすぐ目に入る場所なので、なにを置こうと「置く」ことばかり考えてましたが、「置かない」 (空気清浄機ありますが...)ことに!思いきりました! 過去ここにあった キャビネットここ↓ https://roomclip.jp/photo/Cd6P レイルベリはここ↓ https://roomclip.jp/photo/CoRW 桐チェストはまた改めて☺ 3枚目、窓の隅の方に桜並木がチラリと見える… 4枚目、よそのマンションの公園が邪魔してこれしか見えないのが残念💧
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
我が家は北向き3方向に家がある立地なのですが、部屋全体を明るく白基調にしたのと東側、南側に窓を設けたことで日中はとても明るいです 道路から離れた南側がプライベート空間なので外からの視線も気にならないのです♪
我が家は北向き3方向に家がある立地なのですが、部屋全体を明るく白基調にしたのと東側、南側に窓を設けたことで日中はとても明るいです 道路から離れた南側がプライベート空間なので外からの視線も気にならないのです♪
Risa
Risa
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
夏の準備は、南側の窓対策です☀️ 向かって左側の窓をご覧ください😆 シェードをつけたテラス屋根の先端にすだれを下ろしています😊 正面の窓をご覧ください😆 日除けシェードをつけました。 さらに雪見障子で上半分は障子を下ろします😊 それでも37度とかなると、暑いものは暑い😂
夏の準備は、南側の窓対策です☀️ 向かって左側の窓をご覧ください😆 シェードをつけたテラス屋根の先端にすだれを下ろしています😊 正面の窓をご覧ください😆 日除けシェードをつけました。 さらに雪見障子で上半分は障子を下ろします😊 それでも37度とかなると、暑いものは暑い😂
maimai0110
maimai0110
家族
Rainyさんの実例写真
1枚目:外窓と内窓の間にシアー素材のハニカムシェード。目隠し効果。 2枚目:南側の窓で日差しが強いため、バーチカルブランドで光の調整効果。また、西側の窓にはハニカムシェードの採光遮光ツインハニカムシェードを取り付け、季節によって光を取り込みつつ、断熱・保熱。 3枚目:天窓には採光ハニカムシェードを取り付けて、光を取り込みつつ、遮熱効果。
1枚目:外窓と内窓の間にシアー素材のハニカムシェード。目隠し効果。 2枚目:南側の窓で日差しが強いため、バーチカルブランドで光の調整効果。また、西側の窓にはハニカムシェードの採光遮光ツインハニカムシェードを取り付け、季節によって光を取り込みつつ、断熱・保熱。 3枚目:天窓には採光ハニカムシェードを取り付けて、光を取り込みつつ、遮熱効果。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 南側の窓のカーテンを開けて光を取り入れます♪♪
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 南側の窓のカーテンを開けて光を取り入れます♪♪
aiai
aiai
3LDK | 家族
rumimamaさんの実例写真
リビング南側テラス窓
リビング南側テラス窓
rumimama
rumimama
hana-さんの実例写真
ダイニング 南側の大きな窓があり、明るいスペースです。 食事だけでなく、子ども達のお勉強や、持ち帰りの仕事もここでしています。
ダイニング 南側の大きな窓があり、明るいスペースです。 食事だけでなく、子ども達のお勉強や、持ち帰りの仕事もここでしています。
hana-
hana-
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
Aki-555さんの実例写真
ペンダントライト¥36,080
マンション6階 東西にある、ベランダ これはかなり風通しが◎です こちらは東側 我が家の間取りは、今ではあまりないような造りで、マンション自体の造りも、珍しい感じ 南側に窓がないのが難点です…😵‍💫 マンション役員も終わりましたが、 次やりたくないほどややこしいので、 引越しも考えたいぐらいです😂(できひんけど…)
マンション6階 東西にある、ベランダ これはかなり風通しが◎です こちらは東側 我が家の間取りは、今ではあまりないような造りで、マンション自体の造りも、珍しい感じ 南側に窓がないのが難点です…😵‍💫 マンション役員も終わりましたが、 次やりたくないほどややこしいので、 引越しも考えたいぐらいです😂(できひんけど…)
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
tom_ieさんの実例写真
おはようございます。 暇更新。 南側に窓があるので明るさ◎です‼︎
おはようございます。 暇更新。 南側に窓があるので明るさ◎です‼︎
tom_ie
tom_ie
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨夜を楽しむインテリア✨ 夜バーチカルブランドを開けると、南側の窓から家の光が良く見えます。 左側はダイニングなので白い光💡 右側のリビングは暖かい黄色い光💡 空間でダウンライトの光の色を変えています😊
✨夜を楽しむインテリア✨ 夜バーチカルブランドを開けると、南側の窓から家の光が良く見えます。 左側はダイニングなので白い光💡 右側のリビングは暖かい黄色い光💡 空間でダウンライトの光の色を変えています😊
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 吹き抜けがある暮らし 本来吹き抜けは1階の天井がなく2階の天井が見える空間。 我が家は2階リビングなので、本当は吹き抜けではなく正確に言うと勾配天井なのですが😅 設計士さんが建築基準法上で採光が足りないからと光を取り入れるために採用したのですが、我が家は北向きで南側は窓が1つもなく、隣は3階建てのアパートだし結局は昼間でも電気が必要😓 勾配天井なので天井は斜めになってますが、天井まで最大5mあるのでとても開放的なお気に入りの空間❤️
イベント 吹き抜けがある暮らし 本来吹き抜けは1階の天井がなく2階の天井が見える空間。 我が家は2階リビングなので、本当は吹き抜けではなく正確に言うと勾配天井なのですが😅 設計士さんが建築基準法上で採光が足りないからと光を取り入れるために採用したのですが、我が家は北向きで南側は窓が1つもなく、隣は3階建てのアパートだし結局は昼間でも電気が必要😓 勾配天井なので天井は斜めになってますが、天井まで最大5mあるのでとても開放的なお気に入りの空間❤️
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
junjunさんの実例写真
リビングダイニングの明るさ重視の為に大きくとった南側の窓。 この窓のおかげで本当に明るい。 熱で保育園を休んでるくせにゲームしてる娘(ーー;)
リビングダイニングの明るさ重視の為に大きくとった南側の窓。 この窓のおかげで本当に明るい。 熱で保育園を休んでるくせにゲームしてる娘(ーー;)
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 南側窓が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 南側窓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 南側窓

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
dollkellyさんの実例写真
リビング南側の窓にもお揃いのプリーツスクリーン‼️
リビング南側の窓にもお揃いのプリーツスクリーン‼️
dollkelly
dollkelly
megさんの実例写真
イベント投稿です。 南側の窓にシェードカーテン、三連窓にはプリーツスクリーンを取り付けており、光を自由に取り入れることができます。
イベント投稿です。 南側の窓にシェードカーテン、三連窓にはプリーツスクリーンを取り付けており、光を自由に取り入れることができます。
meg
meg
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
南側の窓はFIXを2つつけたので、シャッター閉めてても朝はとっても明るいです。 手前の窓は少し高さを出したので、奥まで光が届きます。 日中は電気をつけなくても明るいので、電気代が節約できるー✧︎*。 ただ、わたしの身長が低いのでシャッターを閉める時がちょっと大変。
南側の窓はFIXを2つつけたので、シャッター閉めてても朝はとっても明るいです。 手前の窓は少し高さを出したので、奥まで光が届きます。 日中は電気をつけなくても明るいので、電気代が節約できるー✧︎*。 ただ、わたしの身長が低いのでシャッターを閉める時がちょっと大変。
muu
muu
santamamaさんの実例写真
南側の窓にも窓枠をDIYしました😊 作り方は前回と同じですが、2回目なので、だいぶスピードアップで作れました✌️
南側の窓にも窓枠をDIYしました😊 作り方は前回と同じですが、2回目なので、だいぶスピードアップで作れました✌️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Jinaさんの実例写真
模様替えしました。 大胆に、ソファとダイニングテーブルを入れ換えてしまいました! もういろいろあって悩みすぎて… でもこの南の窓に囲まれた空間はお気に入り。そこにお気に入りのダイニングテーブル&チェアがやってきて、個人的には好きな空間です。
模様替えしました。 大胆に、ソファとダイニングテーブルを入れ換えてしまいました! もういろいろあって悩みすぎて… でもこの南の窓に囲まれた空間はお気に入り。そこにお気に入りのダイニングテーブル&チェアがやってきて、個人的には好きな空間です。
Jina
Jina
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんにちは(╹◡╹)❤︎ コメントもせずに押し逃げ訪問ですみません。 クリスマスまでの行事があと一つとなり、 今日はちょっとホッとしてます。 今日はだらだら投稿するかもしれませんので、スルーでどうぞ! 南ベランダ側の窓掃除をしながらリメイク。 YKKapの窓につけたポリカーボネートの内窓を 余っていた明和グラビアの窓飾りシートで デコレーション。 内窓は格子にするとか考えたんですが、 採光できる唯一の南側なので、 これまでデコレーションしてませんでした。 この、シャボン玉のようなシートを、 さらにスソを泡が垂れてるみたいにカット。 切り抜いた後のシートで、さらにパーツを切り取り、泡が散っていく…ようなイメージで貼ってみました。 また引きでのpicを後日アップさせていただこうと思います。 The end 見ていただきありがとうございます!
こんにちは(╹◡╹)❤︎ コメントもせずに押し逃げ訪問ですみません。 クリスマスまでの行事があと一つとなり、 今日はちょっとホッとしてます。 今日はだらだら投稿するかもしれませんので、スルーでどうぞ! 南ベランダ側の窓掃除をしながらリメイク。 YKKapの窓につけたポリカーボネートの内窓を 余っていた明和グラビアの窓飾りシートで デコレーション。 内窓は格子にするとか考えたんですが、 採光できる唯一の南側なので、 これまでデコレーションしてませんでした。 この、シャボン玉のようなシートを、 さらにスソを泡が垂れてるみたいにカット。 切り抜いた後のシートで、さらにパーツを切り取り、泡が散っていく…ようなイメージで貼ってみました。 また引きでのpicを後日アップさせていただこうと思います。 The end 見ていただきありがとうございます!
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
sosoさんの実例写真
南側は天井高くして窓♡すぐ横に3階マンションがあるので、普通に窓をつけるとマンションからの目線が気になると思ったのと、日当たりをどうしたらよく出来るかでこうなりました♡
南側は天井高くして窓♡すぐ横に3階マンションがあるので、普通に窓をつけるとマンションからの目線が気になると思ったのと、日当たりをどうしたらよく出来るかでこうなりました♡
soso
soso
家族
mayuminさんの実例写真
たまにはダイニングを移動してみたり❤︎南側の窓ははめ殺しなので開きません。腰高にしたので常にブラインドは開けっ放し♪窓が少ない部屋ですが明るいです(ó▿ò)
たまにはダイニングを移動してみたり❤︎南側の窓ははめ殺しなので開きません。腰高にしたので常にブラインドは開けっ放し♪窓が少ない部屋ですが明るいです(ó▿ò)
mayumin
mayumin
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
リビングは南側一面が窓 西側と北側は二つの部屋に繋がってる為 壁が少ない間取り 贅沢な悩みとはわかってるけども…
リビングは南側一面が窓 西側と北側は二つの部屋に繋がってる為 壁が少ない間取り 贅沢な悩みとはわかってるけども…
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
゚・*.✿ イベント参加 ✿.*・゚ 東側の窓から朝の柔らかな光 南側の窓から昼の暖かな日差し 室内に差し込む光が心地よい𓂃 𓈒𓏸
゚・*.✿ イベント参加 ✿.*・゚ 東側の窓から朝の柔らかな光 南側の窓から昼の暖かな日差し 室内に差し込む光が心地よい𓂃 𓈒𓏸
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
nihiさんの実例写真
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
nihi
nihi
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
南に3連窓 西にも1つ窓 南側にはこれからお隣が建築予定。 リビングは吹き抜けにしたけれど、これで本当に明るくなるといいな。 直射日光は無くても、明るさ確保できたらなーと悩んだところ。 もう少ししたら吹き抜け足場板は、はずれるようです。
南に3連窓 西にも1つ窓 南側にはこれからお隣が建築予定。 リビングは吹き抜けにしたけれど、これで本当に明るくなるといいな。 直射日光は無くても、明るさ確保できたらなーと悩んだところ。 もう少ししたら吹き抜け足場板は、はずれるようです。
ojyo
ojyo
家族
shamiさんの実例写真
shami
shami
kiriさんの実例写真
南側に道路がある我が家。 開放感重視で南側はほぼ窓です。家全体でも8割の窓が南側にあります。 そんな我が家に欠かせないミラーレースのカーテン。中からは外が見えますが、外からは中が見えない優秀品♡
南側に道路がある我が家。 開放感重視で南側はほぼ窓です。家全体でも8割の窓が南側にあります。 そんな我が家に欠かせないミラーレースのカーテン。中からは外が見えますが、外からは中が見えない優秀品♡
kiri
kiri
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今季の模様替えです🌸 正面の壁の家具をなくして広く開けるレイアウトになりました。 今日は雨模様☂でスッキリしませんが…晴れた日にまた撮ってみようと思います。 2枚目 過去の模様替え投稿のピックアップ。大まかに、リビングボード→レイルベリ→桐チェストと 玄関入るとまっすぐ目に入る場所なので、なにを置こうと「置く」ことばかり考えてましたが、「置かない」 (空気清浄機ありますが...)ことに!思いきりました! 過去ここにあった キャビネットここ↓ https://roomclip.jp/photo/Cd6P レイルベリはここ↓ https://roomclip.jp/photo/CoRW 桐チェストはまた改めて☺ 3枚目、窓の隅の方に桜並木がチラリと見える… 4枚目、よそのマンションの公園が邪魔してこれしか見えないのが残念💧
今季の模様替えです🌸 正面の壁の家具をなくして広く開けるレイアウトになりました。 今日は雨模様☂でスッキリしませんが…晴れた日にまた撮ってみようと思います。 2枚目 過去の模様替え投稿のピックアップ。大まかに、リビングボード→レイルベリ→桐チェストと 玄関入るとまっすぐ目に入る場所なので、なにを置こうと「置く」ことばかり考えてましたが、「置かない」 (空気清浄機ありますが...)ことに!思いきりました! 過去ここにあった キャビネットここ↓ https://roomclip.jp/photo/Cd6P レイルベリはここ↓ https://roomclip.jp/photo/CoRW 桐チェストはまた改めて☺ 3枚目、窓の隅の方に桜並木がチラリと見える… 4枚目、よそのマンションの公園が邪魔してこれしか見えないのが残念💧
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
我が家は北向き3方向に家がある立地なのですが、部屋全体を明るく白基調にしたのと東側、南側に窓を設けたことで日中はとても明るいです 道路から離れた南側がプライベート空間なので外からの視線も気にならないのです♪
我が家は北向き3方向に家がある立地なのですが、部屋全体を明るく白基調にしたのと東側、南側に窓を設けたことで日中はとても明るいです 道路から離れた南側がプライベート空間なので外からの視線も気にならないのです♪
Risa
Risa
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
夏の準備は、南側の窓対策です☀️ 向かって左側の窓をご覧ください😆 シェードをつけたテラス屋根の先端にすだれを下ろしています😊 正面の窓をご覧ください😆 日除けシェードをつけました。 さらに雪見障子で上半分は障子を下ろします😊 それでも37度とかなると、暑いものは暑い😂
夏の準備は、南側の窓対策です☀️ 向かって左側の窓をご覧ください😆 シェードをつけたテラス屋根の先端にすだれを下ろしています😊 正面の窓をご覧ください😆 日除けシェードをつけました。 さらに雪見障子で上半分は障子を下ろします😊 それでも37度とかなると、暑いものは暑い😂
maimai0110
maimai0110
家族
Rainyさんの実例写真
1枚目:外窓と内窓の間にシアー素材のハニカムシェード。目隠し効果。 2枚目:南側の窓で日差しが強いため、バーチカルブランドで光の調整効果。また、西側の窓にはハニカムシェードの採光遮光ツインハニカムシェードを取り付け、季節によって光を取り込みつつ、断熱・保熱。 3枚目:天窓には採光ハニカムシェードを取り付けて、光を取り込みつつ、遮熱効果。
1枚目:外窓と内窓の間にシアー素材のハニカムシェード。目隠し効果。 2枚目:南側の窓で日差しが強いため、バーチカルブランドで光の調整効果。また、西側の窓にはハニカムシェードの採光遮光ツインハニカムシェードを取り付け、季節によって光を取り込みつつ、断熱・保熱。 3枚目:天窓には採光ハニカムシェードを取り付けて、光を取り込みつつ、遮熱効果。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 南側の窓のカーテンを開けて光を取り入れます♪♪
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 南側の窓のカーテンを開けて光を取り入れます♪♪
aiai
aiai
3LDK | 家族
rumimamaさんの実例写真
リビング南側テラス窓
リビング南側テラス窓
rumimama
rumimama
hana-さんの実例写真
ダイニング 南側の大きな窓があり、明るいスペースです。 食事だけでなく、子ども達のお勉強や、持ち帰りの仕事もここでしています。
ダイニング 南側の大きな窓があり、明るいスペースです。 食事だけでなく、子ども達のお勉強や、持ち帰りの仕事もここでしています。
hana-
hana-
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
イベント✴️リノベーション 2年前にリノベーションした我が家 柱・梁・屋根を残して基礎から造り直しのスケルトン工法 間取り総変えしました ①8畳と6畳の和室をぶち抜いてフローリングのリビングに♪ 見切れてますが、左にウォークインクローゼットもあります 南側はほぼ全面窓 廊下だった手前部分を土間にして外との出入楽々 薪ストーブも入れました 冬は薪ストーブだけで、家中暖かいですよ ②元々キッチンだった所を和室の寝室にリノベ 梁まで見える高い天井で、夏でも涼しく感じます 北側に大きく窓を開け、裏の神社の大木を眺められる様に、猫間障子を選びました ③元は玄関と6畳和室だった所をキッチンにリノベ 扉の向こうは玄関と土間続きになっているので、買い物荷物をそのままキッチンに入れる事が可能✴️ キッチン本体はウッドワンのスイージーを選びました ④元はテラス付きの和室だったのを、玄関と土間収納にリノベ 入り口90度変更です 土間が広いので、泥物も持ち込めるので便利です 写真には無いけど、2階もリノベで、和室2部屋の所にセカンドリビングを追加して、趣味の部屋を作りました♪ 1階はほぼワンルームで、足腰悪くなっても生活できる造りです 地元木材を使用 無垢材だから梅雨でも床はサラサラ✨ 木の香でいっぱいです♪ 南北に風の抜ける気持ちの良い家になりました(*´꒳`*)
kazura
kazura
家族
Aki-555さんの実例写真
ペンダントライト¥36,080
マンション6階 東西にある、ベランダ これはかなり風通しが◎です こちらは東側 我が家の間取りは、今ではあまりないような造りで、マンション自体の造りも、珍しい感じ 南側に窓がないのが難点です…😵‍💫 マンション役員も終わりましたが、 次やりたくないほどややこしいので、 引越しも考えたいぐらいです😂(できひんけど…)
マンション6階 東西にある、ベランダ これはかなり風通しが◎です こちらは東側 我が家の間取りは、今ではあまりないような造りで、マンション自体の造りも、珍しい感じ 南側に窓がないのが難点です…😵‍💫 マンション役員も終わりましたが、 次やりたくないほどややこしいので、 引越しも考えたいぐらいです😂(できひんけど…)
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
tom_ieさんの実例写真
おはようございます。 暇更新。 南側に窓があるので明るさ◎です‼︎
おはようございます。 暇更新。 南側に窓があるので明るさ◎です‼︎
tom_ie
tom_ie
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨夜を楽しむインテリア✨ 夜バーチカルブランドを開けると、南側の窓から家の光が良く見えます。 左側はダイニングなので白い光💡 右側のリビングは暖かい黄色い光💡 空間でダウンライトの光の色を変えています😊
✨夜を楽しむインテリア✨ 夜バーチカルブランドを開けると、南側の窓から家の光が良く見えます。 左側はダイニングなので白い光💡 右側のリビングは暖かい黄色い光💡 空間でダウンライトの光の色を変えています😊
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 吹き抜けがある暮らし 本来吹き抜けは1階の天井がなく2階の天井が見える空間。 我が家は2階リビングなので、本当は吹き抜けではなく正確に言うと勾配天井なのですが😅 設計士さんが建築基準法上で採光が足りないからと光を取り入れるために採用したのですが、我が家は北向きで南側は窓が1つもなく、隣は3階建てのアパートだし結局は昼間でも電気が必要😓 勾配天井なので天井は斜めになってますが、天井まで最大5mあるのでとても開放的なお気に入りの空間❤️
イベント 吹き抜けがある暮らし 本来吹き抜けは1階の天井がなく2階の天井が見える空間。 我が家は2階リビングなので、本当は吹き抜けではなく正確に言うと勾配天井なのですが😅 設計士さんが建築基準法上で採光が足りないからと光を取り入れるために採用したのですが、我が家は北向きで南側は窓が1つもなく、隣は3階建てのアパートだし結局は昼間でも電気が必要😓 勾配天井なので天井は斜めになってますが、天井まで最大5mあるのでとても開放的なお気に入りの空間❤️
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
junjunさんの実例写真
リビングダイニングの明るさ重視の為に大きくとった南側の窓。 この窓のおかげで本当に明るい。 熱で保育園を休んでるくせにゲームしてる娘(ーー;)
リビングダイニングの明るさ重視の為に大きくとった南側の窓。 この窓のおかげで本当に明るい。 熱で保育園を休んでるくせにゲームしてる娘(ーー;)
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 南側窓が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 南側窓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ