RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 学研

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
chimmlさんの実例写真
chimml
chimml
2DK | 家族
omura_timoさんの実例写真
omura_timo
omura_timo
家族
mujitanさんの実例写真
昨年ですが念願のシリーズ雑誌に搭載していただきました(♡˙︶˙♡)
昨年ですが念願のシリーズ雑誌に搭載していただきました(♡˙︶˙♡)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
nontamさんの実例写真
学研のメタルキットを金古美塗装して額に飾っています。 スチームパンカーの五十嵐麻理さんの真似っこです。
学研のメタルキットを金古美塗装して額に飾っています。 スチームパンカーの五十嵐麻理さんの真似っこです。
nontam
nontam
tsumikiさんの実例写真
¥4,220
tsumiki
tsumiki
cathscatsさんの実例写真
この本があれば生きていける。むしろ手が止まって生活に支障をきたすレベル。そんなこんなで断捨離中なのに手が止まっとるNOW!
この本があれば生きていける。むしろ手が止まって生活に支障をきたすレベル。そんなこんなで断捨離中なのに手が止まっとるNOW!
cathscats
cathscats
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
掲載誌♪ カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編 前のお家のキッチンダイニングを見開き2頁で再掲載して頂きました! 宜しければ書店で見かけたら手に取って見てください✨
掲載誌♪ カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編 前のお家のキッチンダイニングを見開き2頁で再掲載して頂きました! 宜しければ書店で見かけたら手に取って見てください✨
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
pipiさんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフには、子供たちの学校用品を集めています♡ ・大きいボックスには、上着 ・二段引き出しは、学研の鞄 ・四段引き出しは、ハンカチ、靴下、体操着等… ・MDF小物収納は、鉛筆や消しゴム、のり、赤ペン等の文具の予備 ・シェルフの上の小さい箱は、学校用のマスク置き場 息子は小学生なので、教科書やノートを置くために2ヵ所の棚を使っています♪ ここで宿題のチェックから、朝の準備、全てをまとめて行えます( *´艸`)
無印良品のスタッキングシェルフには、子供たちの学校用品を集めています♡ ・大きいボックスには、上着 ・二段引き出しは、学研の鞄 ・四段引き出しは、ハンカチ、靴下、体操着等… ・MDF小物収納は、鉛筆や消しゴム、のり、赤ペン等の文具の予備 ・シェルフの上の小さい箱は、学校用のマスク置き場 息子は小学生なので、教科書やノートを置くために2ヵ所の棚を使っています♪ ここで宿題のチェックから、朝の準備、全てをまとめて行えます( *´艸`)
pipi
pipi
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
学研プラスさんから5月19日発売の 「カフェみたいな暮らしを楽しむ本お部屋リメイク編」に掲載していただきました。 前回の取材のものなので今とキッチンが カナリ違いますが.p64-65.の 現状回復をメインにしたページ 74.82にバーンスターの説明と 玄関のコーナーにワンカット載せて いただいてます(^ ^) 私的には超細いですが 表紙カバーのページを開いて右下の バーンスターは私だ!と 無駄な興奮をしました←他の人が みたらえ?って感じのものですがw ひょこひょことモグラ叩きのように 顔を出します← このような機会をいただき 本当に嬉しいです♡ 家宝もんです(^ ^) 私の二重顎はスルーでお願い致します←
学研プラスさんから5月19日発売の 「カフェみたいな暮らしを楽しむ本お部屋リメイク編」に掲載していただきました。 前回の取材のものなので今とキッチンが カナリ違いますが.p64-65.の 現状回復をメインにしたページ 74.82にバーンスターの説明と 玄関のコーナーにワンカット載せて いただいてます(^ ^) 私的には超細いですが 表紙カバーのページを開いて右下の バーンスターは私だ!と 無駄な興奮をしました←他の人が みたらえ?って感じのものですがw ひょこひょことモグラ叩きのように 顔を出します← このような機会をいただき 本当に嬉しいです♡ 家宝もんです(^ ^) 私の二重顎はスルーでお願い致します←
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
amor0820さんの実例写真
こんな風に考えている時間が 一番楽しいかもしれないです! 参考にしたい雑誌はたくさんあるけど 今回はこの2冊を読んでみることに! 新しい家の本棚にならべても素敵♡
こんな風に考えている時間が 一番楽しいかもしれないです! 参考にしたい雑誌はたくさんあるけど 今回はこの2冊を読んでみることに! 新しい家の本棚にならべても素敵♡
amor0820
amor0820
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
雑誌に載りました!
雑誌に載りました!
malu
malu
家族
hanamamaさんの実例写真
おはよございます‼︎ 20日、学研サンから発売の 『かっこいい部屋をつくるための インテリアDIY』に以前撮影して頂いた キッチンを掲載して頂きました❁ 賃貸でも、現状回復できるdiy すぐできる!カンタンDIYヒントなど‥ 見所満載の一冊です‼︎ 是非本屋さんで見かけたら お手にとって貰えたら 嬉しいです♡ いつもありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
おはよございます‼︎ 20日、学研サンから発売の 『かっこいい部屋をつくるための インテリアDIY』に以前撮影して頂いた キッチンを掲載して頂きました❁ 賃貸でも、現状回復できるdiy すぐできる!カンタンDIYヒントなど‥ 見所満載の一冊です‼︎ 是非本屋さんで見かけたら お手にとって貰えたら 嬉しいです♡ いつもありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
hanamama
hanamama
3LDK | 家族
alohaさんの実例写真
おはようございます!RoomClipさんを通じて取材して頂いた「色の教科書」のブルーのインテリアイメージとして掲載して頂きました。大好きなブルーの部分で取り上げて頂けて光栄です!RoomClip運営チームの皆様を始め関係者の方々、本当にありがとうございました!!
おはようございます!RoomClipさんを通じて取材して頂いた「色の教科書」のブルーのインテリアイメージとして掲載して頂きました。大好きなブルーの部分で取り上げて頂けて光栄です!RoomClip運営チームの皆様を始め関係者の方々、本当にありがとうございました!!
aloha
aloha
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
学研パブリッシングさんより発売された「色の教科書」に掲載していただきました。 色に気を配れば、もっと暮らしは楽しく豊かになる…をテーマに、ファッション・インテリア・料理など色別に配色を紹介されています。 我が家は緑のページで紹介してくださいました。 色に興味のある方、是非読んでみてくださいね♪ (*´ ˘ `*) RCユーザーさんのインテリアが各々ページに掲載されてますよ~♡
学研パブリッシングさんより発売された「色の教科書」に掲載していただきました。 色に気を配れば、もっと暮らしは楽しく豊かになる…をテーマに、ファッション・インテリア・料理など色別に配色を紹介されています。 我が家は緑のページで紹介してくださいました。 色に興味のある方、是非読んでみてくださいね♪ (*´ ˘ `*) RCユーザーさんのインテリアが各々ページに掲載されてますよ~♡
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
samarunさんの実例写真
子供達の学研ワークをTV裏に😊 ついでにお絵描き用のコピー用紙も🤭 姉弟揃ってお絵描き折り紙が大好きなので TVボード内に全て片付けていますが ワークは探しやすい様に立ててしまいたくてTV裏に🌸 白のケースを使ったのでそこまで存在感無く良かったです💕
子供達の学研ワークをTV裏に😊 ついでにお絵描き用のコピー用紙も🤭 姉弟揃ってお絵描き折り紙が大好きなので TVボード内に全て片付けていますが ワークは探しやすい様に立ててしまいたくてTV裏に🌸 白のケースを使ったのでそこまで存在感無く良かったです💕
samarun
samarun
家族
pandaさんの実例写真
panda
panda
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
予約販売はじまりました♡我屋も掲載されてます♡そして、付録も作らせていただきました!
予約販売はじまりました♡我屋も掲載されてます♡そして、付録も作らせていただきました!
chiko
chiko
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
2月16日発売の ナチュラルガーデニング2017 に掲載して頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) しかも、表紙が我が家(´༎ຶ۝༎ຶ) よければチラッと見て下さると嬉しいです«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )
2月16日発売の ナチュラルガーデニング2017 に掲載して頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) しかも、表紙が我が家(´༎ຶ۝༎ຶ) よければチラッと見て下さると嬉しいです«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )
ai.
ai.
家族
maiikkooさんの実例写真
『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編』に原状回復可能DIYとして4ページとトイレや洗面所を載せて頂いてます(´∀`艸)♡ こんなに載せて頂いたのは初めてで、いい記念になりライターさん、カメラマンさんに感謝です❤️ 良かったら見てください〜( ˃̶ॢ ꒵ॢ ᵒ̴̷͈ )
『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編』に原状回復可能DIYとして4ページとトイレや洗面所を載せて頂いてます(´∀`艸)♡ こんなに載せて頂いたのは初めてで、いい記念になりライターさん、カメラマンさんに感謝です❤️ 良かったら見てください〜( ˃̶ॢ ꒵ॢ ᵒ̴̷͈ )
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
kanachさんの実例写真
7/17発売の、学研ヒットムック「プチプラ雑貨で作るかわいい部屋」に掲載していただきました。Room Clipを通じてお話をいただき、貴重な経験になりました。実例がたくさんのっていて、みなさんのアイデアやルームデコレーションがたくさん見られます。本屋さんで見かけたら、めくってみてくださいませ(///΄◞◟‵///)♡
7/17発売の、学研ヒットムック「プチプラ雑貨で作るかわいい部屋」に掲載していただきました。Room Clipを通じてお話をいただき、貴重な経験になりました。実例がたくさんのっていて、みなさんのアイデアやルームデコレーションがたくさん見られます。本屋さんで見かけたら、めくってみてくださいませ(///΄◞◟‵///)♡
kanach
kanach
家族
koshiregutyoさんの実例写真
ナチュナルもナチュラル、 素材まんまやん!← 《 pic① 》 久しぶりにね、こんなプチなDIY 学研の先生から頼まれたんですよね〜 《 pic② 》 とりあえずワンセット作ってみて 長男に持たせたところ、 先生からオッケーが出たので 残り5セット、作っていきま〜す カットはね、グッデイのお兄さんに お願いしたとですよ 私の拙い説明を瞬時に理解してくれて、 カットしてくれたとです でも、数ミリの誤差はどうしても出る まぁ本来は コンパネカットするような機械なのでね 枠が組めれば上等ですから! お兄さん、ホンマにありがとう! 《 pic③ 》 こりゃなんじゃと申しますと‥ 先月、お茶会がありまして 子どもたちの受験対策的なプロジェクト その話し合いがあったとです 点ててもらったお茶をいただきながら、 先生「お母さんにお願いしたいことが   あるんです」 はいはい、なんざんしょ? 先生「こういうことしたいから、   こういうのを作って欲しいんですよ〜」 口頭でのざっくりとした説明キターーー すかさずスマホでそれらしきものを検索する  ワタス こんなかんじのものですかね? 先生「そう!これ!作って欲しいんです!   お母さん、DIY得意なんですよね♪」 誰から‥そんな脚色されたことを 爆 いつの間にか、DIY下手の横好きレベルが 『得意』に変換されとる! ママ友①「え、コシ子さん、すごい!」 いや、得意だなんて、ただのしろ‥ ママ友②「本当にすごいのよね!」 いやいや、かなりいい加減なじこりゅ‥ 先生「全部、お母さんに任せますから!」 いやいやいや、え、丸投げキターーーーー いや、でもホンマに私でええんですかね、 横好きの素人の自己流ですよ?汗 先生「お願いします!来月中で構いません   から〜」 そ、そうですか ママ①「ごめんねコシ子さん、   お願いしてもいい?」 あ、う、、 ママ②「お手伝いできることがあれば   なんでも言ってね!」 ・・ じゃ、じゃあ、 とりあえず全力で応援してて←笑 《 pic④ 》 そんなこんなで←便利な言葉 木を選ぶところから始まり、 お店巡り やるとなったら、 全部をひとりでやり隊の隊長 予算は決まってないけど、 「市販のものは高いから〜」 の、先生の言葉を思い出し←笑 できる限り無駄のないように で、オッケーもらった試作を持って 再びグッデイへ そしたら、同じお兄さんイターーー! 誤差の分もきっちり測ってくれて、 刃の厚みも計算して、 ほぼピッタリカットしてくれました! 「やっぱり、きっちりピッタリな枠が 収まりいいですもんね」 お兄さん、、ありがとう あと20年若けりゃ惚れてたよ あとは、ちょうどいいサイズの釘で トントンカンカン ☀︎ なんだかんだ言っても、 こういうの、高まるんですよね〜 人様から頼まれたのは初めてだったから、 え、マジで私が作るもんでええの!?状態 やったんですが、 木から選ぶのってホンマに楽しかった〜 寸法やら予算やらもですけど、 何より、 子どもたちが触るのに安全なもの、 扱いやすいもの、って、 自分ちのDIYと同じ考え方でやりました 出来上がりを見た長男、 「かあか、すげーーー!!!」 ふふん♪ かあかはなんでもできるのだよ 「あの説明でこれ作れるの、すげー」 そ、それは先生には言うなよ← あ、これが何なのかは、 今後、プロジェクトが形になった時に 機会があればお教えします いつやろ、秋頃かな ☆ 今日は三者面談でコテンパンにやられ← 休む間もなく部活の送迎 そして市大会に準備するもののチェックとか 22時過ぎに学研から帰ってきた長男 さっきまで数学の課題プリント ベッドに入ったのを見届けて、やっとひと息 日付変わるやないかい ワタス、21時には寝たい人なんですけど 「かあか、俺、友達にクマできとる言われた」 はあ?どこによ? アンタの歳でクマなんかできるかーや 「ほら、ここらへん」 ないない、クマやなーい 「え、でも、ここらへん黒いやん?」 クマっつーのは、こういうのを言うのよ 私の顔を覗き込む長男← コンシーラー使っても隠しきれん これをクマと言うのよ 「・・あ〜‥」 ・・・ ちょっと! 納得せんでよ!←どっちだよ クマ、消えますように おやすみなさい
ナチュナルもナチュラル、 素材まんまやん!← 《 pic① 》 久しぶりにね、こんなプチなDIY 学研の先生から頼まれたんですよね〜 《 pic② 》 とりあえずワンセット作ってみて 長男に持たせたところ、 先生からオッケーが出たので 残り5セット、作っていきま〜す カットはね、グッデイのお兄さんに お願いしたとですよ 私の拙い説明を瞬時に理解してくれて、 カットしてくれたとです でも、数ミリの誤差はどうしても出る まぁ本来は コンパネカットするような機械なのでね 枠が組めれば上等ですから! お兄さん、ホンマにありがとう! 《 pic③ 》 こりゃなんじゃと申しますと‥ 先月、お茶会がありまして 子どもたちの受験対策的なプロジェクト その話し合いがあったとです 点ててもらったお茶をいただきながら、 先生「お母さんにお願いしたいことが   あるんです」 はいはい、なんざんしょ? 先生「こういうことしたいから、   こういうのを作って欲しいんですよ〜」 口頭でのざっくりとした説明キターーー すかさずスマホでそれらしきものを検索する  ワタス こんなかんじのものですかね? 先生「そう!これ!作って欲しいんです!   お母さん、DIY得意なんですよね♪」 誰から‥そんな脚色されたことを 爆 いつの間にか、DIY下手の横好きレベルが 『得意』に変換されとる! ママ友①「え、コシ子さん、すごい!」 いや、得意だなんて、ただのしろ‥ ママ友②「本当にすごいのよね!」 いやいや、かなりいい加減なじこりゅ‥ 先生「全部、お母さんに任せますから!」 いやいやいや、え、丸投げキターーーーー いや、でもホンマに私でええんですかね、 横好きの素人の自己流ですよ?汗 先生「お願いします!来月中で構いません   から〜」 そ、そうですか ママ①「ごめんねコシ子さん、   お願いしてもいい?」 あ、う、、 ママ②「お手伝いできることがあれば   なんでも言ってね!」 ・・ じゃ、じゃあ、 とりあえず全力で応援してて←笑 《 pic④ 》 そんなこんなで←便利な言葉 木を選ぶところから始まり、 お店巡り やるとなったら、 全部をひとりでやり隊の隊長 予算は決まってないけど、 「市販のものは高いから〜」 の、先生の言葉を思い出し←笑 できる限り無駄のないように で、オッケーもらった試作を持って 再びグッデイへ そしたら、同じお兄さんイターーー! 誤差の分もきっちり測ってくれて、 刃の厚みも計算して、 ほぼピッタリカットしてくれました! 「やっぱり、きっちりピッタリな枠が 収まりいいですもんね」 お兄さん、、ありがとう あと20年若けりゃ惚れてたよ あとは、ちょうどいいサイズの釘で トントンカンカン ☀︎ なんだかんだ言っても、 こういうの、高まるんですよね〜 人様から頼まれたのは初めてだったから、 え、マジで私が作るもんでええの!?状態 やったんですが、 木から選ぶのってホンマに楽しかった〜 寸法やら予算やらもですけど、 何より、 子どもたちが触るのに安全なもの、 扱いやすいもの、って、 自分ちのDIYと同じ考え方でやりました 出来上がりを見た長男、 「かあか、すげーーー!!!」 ふふん♪ かあかはなんでもできるのだよ 「あの説明でこれ作れるの、すげー」 そ、それは先生には言うなよ← あ、これが何なのかは、 今後、プロジェクトが形になった時に 機会があればお教えします いつやろ、秋頃かな ☆ 今日は三者面談でコテンパンにやられ← 休む間もなく部活の送迎 そして市大会に準備するもののチェックとか 22時過ぎに学研から帰ってきた長男 さっきまで数学の課題プリント ベッドに入ったのを見届けて、やっとひと息 日付変わるやないかい ワタス、21時には寝たい人なんですけど 「かあか、俺、友達にクマできとる言われた」 はあ?どこによ? アンタの歳でクマなんかできるかーや 「ほら、ここらへん」 ないない、クマやなーい 「え、でも、ここらへん黒いやん?」 クマっつーのは、こういうのを言うのよ 私の顔を覗き込む長男← コンシーラー使っても隠しきれん これをクマと言うのよ 「・・あ〜‥」 ・・・ ちょっと! 納得せんでよ!←どっちだよ クマ、消えますように おやすみなさい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
parrotさんの実例写真
¥500
おうちプラネタリウム🌌💕 生きとったんかワレ😊
おうちプラネタリウム🌌💕 生きとったんかワレ😊
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
reenaさんの実例写真
今日は取材でした! 最近DIYから離れていってたけど 久しぶりに作業して作ってみたので! 4月発売 学研さんのかっこよくシリーズです❤︎ 又詳細がわかったらお知らせします! DIYより掃除に疲れた私でした... (。*゚;ё;゚*)∩
今日は取材でした! 最近DIYから離れていってたけど 久しぶりに作業して作ってみたので! 4月発売 学研さんのかっこよくシリーズです❤︎ 又詳細がわかったらお知らせします! DIYより掃除に疲れた私でした... (。*゚;ё;゚*)∩
reena
reena
3DK | 家族
-mai-さんの実例写真
この度RCさんから貴重なお話を頂いて『プチプラ雑貨で作るかわいい部屋』に掲載していただきました。わが家なんかでいいのかと思いましたが…^^;他にすてきなお部屋のRCユーザーさんがたくさん載っていて勉強になります。
この度RCさんから貴重なお話を頂いて『プチプラ雑貨で作るかわいい部屋』に掲載していただきました。わが家なんかでいいのかと思いましたが…^^;他にすてきなお部屋のRCユーザーさんがたくさん載っていて勉強になります。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
先日発売されたこちらの雑誌にうちのベランダをたくさん載せて頂きました♪ とっても嬉しい‼️ 他の方の素敵なガーデンやオシャレなお庭がたくさん載っていて見ていてワクワクします♡ 良かったら覗いてみてください(´˘`*)
先日発売されたこちらの雑誌にうちのベランダをたくさん載せて頂きました♪ とっても嬉しい‼️ 他の方の素敵なガーデンやオシャレなお庭がたくさん載っていて見ていてワクワクします♡ 良かったら覗いてみてください(´˘`*)
tomotomo325
tomotomo325
tomatopapaさんの実例写真
数年前にテオ・ヤンセン展買ったミニビーストをこの夏やっと作りました。 子供にずっと言われてたのでやっと出来て良かった。自分の夏休みの宿題でした😂 風を受けると虫🐛?カニ🦀?みたいに足が連動して歩きます✨️苦手な方、ごめんなさい。 子どもは気に入ってくれたみたいで良かったです。
数年前にテオ・ヤンセン展買ったミニビーストをこの夏やっと作りました。 子供にずっと言われてたのでやっと出来て良かった。自分の夏休みの宿題でした😂 風を受けると虫🐛?カニ🦀?みたいに足が連動して歩きます✨️苦手な方、ごめんなさい。 子どもは気に入ってくれたみたいで良かったです。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 学研の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 学研

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
chimmlさんの実例写真
chimml
chimml
2DK | 家族
omura_timoさんの実例写真
omura_timo
omura_timo
家族
mujitanさんの実例写真
昨年ですが念願のシリーズ雑誌に搭載していただきました(♡˙︶˙♡)
昨年ですが念願のシリーズ雑誌に搭載していただきました(♡˙︶˙♡)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
nontamさんの実例写真
学研のメタルキットを金古美塗装して額に飾っています。 スチームパンカーの五十嵐麻理さんの真似っこです。
学研のメタルキットを金古美塗装して額に飾っています。 スチームパンカーの五十嵐麻理さんの真似っこです。
nontam
nontam
tsumikiさんの実例写真
¥4,220
tsumiki
tsumiki
cathscatsさんの実例写真
この本があれば生きていける。むしろ手が止まって生活に支障をきたすレベル。そんなこんなで断捨離中なのに手が止まっとるNOW!
この本があれば生きていける。むしろ手が止まって生活に支障をきたすレベル。そんなこんなで断捨離中なのに手が止まっとるNOW!
cathscats
cathscats
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
掲載誌♪ カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編 前のお家のキッチンダイニングを見開き2頁で再掲載して頂きました! 宜しければ書店で見かけたら手に取って見てください✨
掲載誌♪ カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編 前のお家のキッチンダイニングを見開き2頁で再掲載して頂きました! 宜しければ書店で見かけたら手に取って見てください✨
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
pipiさんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフには、子供たちの学校用品を集めています♡ ・大きいボックスには、上着 ・二段引き出しは、学研の鞄 ・四段引き出しは、ハンカチ、靴下、体操着等… ・MDF小物収納は、鉛筆や消しゴム、のり、赤ペン等の文具の予備 ・シェルフの上の小さい箱は、学校用のマスク置き場 息子は小学生なので、教科書やノートを置くために2ヵ所の棚を使っています♪ ここで宿題のチェックから、朝の準備、全てをまとめて行えます( *´艸`)
無印良品のスタッキングシェルフには、子供たちの学校用品を集めています♡ ・大きいボックスには、上着 ・二段引き出しは、学研の鞄 ・四段引き出しは、ハンカチ、靴下、体操着等… ・MDF小物収納は、鉛筆や消しゴム、のり、赤ペン等の文具の予備 ・シェルフの上の小さい箱は、学校用のマスク置き場 息子は小学生なので、教科書やノートを置くために2ヵ所の棚を使っています♪ ここで宿題のチェックから、朝の準備、全てをまとめて行えます( *´艸`)
pipi
pipi
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
学研プラスさんから5月19日発売の 「カフェみたいな暮らしを楽しむ本お部屋リメイク編」に掲載していただきました。 前回の取材のものなので今とキッチンが カナリ違いますが.p64-65.の 現状回復をメインにしたページ 74.82にバーンスターの説明と 玄関のコーナーにワンカット載せて いただいてます(^ ^) 私的には超細いですが 表紙カバーのページを開いて右下の バーンスターは私だ!と 無駄な興奮をしました←他の人が みたらえ?って感じのものですがw ひょこひょことモグラ叩きのように 顔を出します← このような機会をいただき 本当に嬉しいです♡ 家宝もんです(^ ^) 私の二重顎はスルーでお願い致します←
学研プラスさんから5月19日発売の 「カフェみたいな暮らしを楽しむ本お部屋リメイク編」に掲載していただきました。 前回の取材のものなので今とキッチンが カナリ違いますが.p64-65.の 現状回復をメインにしたページ 74.82にバーンスターの説明と 玄関のコーナーにワンカット載せて いただいてます(^ ^) 私的には超細いですが 表紙カバーのページを開いて右下の バーンスターは私だ!と 無駄な興奮をしました←他の人が みたらえ?って感じのものですがw ひょこひょことモグラ叩きのように 顔を出します← このような機会をいただき 本当に嬉しいです♡ 家宝もんです(^ ^) 私の二重顎はスルーでお願い致します←
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
amor0820さんの実例写真
こんな風に考えている時間が 一番楽しいかもしれないです! 参考にしたい雑誌はたくさんあるけど 今回はこの2冊を読んでみることに! 新しい家の本棚にならべても素敵♡
こんな風に考えている時間が 一番楽しいかもしれないです! 参考にしたい雑誌はたくさんあるけど 今回はこの2冊を読んでみることに! 新しい家の本棚にならべても素敵♡
amor0820
amor0820
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
雑誌に載りました!
雑誌に載りました!
malu
malu
家族
hanamamaさんの実例写真
おはよございます‼︎ 20日、学研サンから発売の 『かっこいい部屋をつくるための インテリアDIY』に以前撮影して頂いた キッチンを掲載して頂きました❁ 賃貸でも、現状回復できるdiy すぐできる!カンタンDIYヒントなど‥ 見所満載の一冊です‼︎ 是非本屋さんで見かけたら お手にとって貰えたら 嬉しいです♡ いつもありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
おはよございます‼︎ 20日、学研サンから発売の 『かっこいい部屋をつくるための インテリアDIY』に以前撮影して頂いた キッチンを掲載して頂きました❁ 賃貸でも、現状回復できるdiy すぐできる!カンタンDIYヒントなど‥ 見所満載の一冊です‼︎ 是非本屋さんで見かけたら お手にとって貰えたら 嬉しいです♡ いつもありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
hanamama
hanamama
3LDK | 家族
alohaさんの実例写真
¥1,478
おはようございます!RoomClipさんを通じて取材して頂いた「色の教科書」のブルーのインテリアイメージとして掲載して頂きました。大好きなブルーの部分で取り上げて頂けて光栄です!RoomClip運営チームの皆様を始め関係者の方々、本当にありがとうございました!!
おはようございます!RoomClipさんを通じて取材して頂いた「色の教科書」のブルーのインテリアイメージとして掲載して頂きました。大好きなブルーの部分で取り上げて頂けて光栄です!RoomClip運営チームの皆様を始め関係者の方々、本当にありがとうございました!!
aloha
aloha
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
学研パブリッシングさんより発売された「色の教科書」に掲載していただきました。 色に気を配れば、もっと暮らしは楽しく豊かになる…をテーマに、ファッション・インテリア・料理など色別に配色を紹介されています。 我が家は緑のページで紹介してくださいました。 色に興味のある方、是非読んでみてくださいね♪ (*´ ˘ `*) RCユーザーさんのインテリアが各々ページに掲載されてますよ~♡
学研パブリッシングさんより発売された「色の教科書」に掲載していただきました。 色に気を配れば、もっと暮らしは楽しく豊かになる…をテーマに、ファッション・インテリア・料理など色別に配色を紹介されています。 我が家は緑のページで紹介してくださいました。 色に興味のある方、是非読んでみてくださいね♪ (*´ ˘ `*) RCユーザーさんのインテリアが各々ページに掲載されてますよ~♡
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
samarunさんの実例写真
子供達の学研ワークをTV裏に😊 ついでにお絵描き用のコピー用紙も🤭 姉弟揃ってお絵描き折り紙が大好きなので TVボード内に全て片付けていますが ワークは探しやすい様に立ててしまいたくてTV裏に🌸 白のケースを使ったのでそこまで存在感無く良かったです💕
子供達の学研ワークをTV裏に😊 ついでにお絵描き用のコピー用紙も🤭 姉弟揃ってお絵描き折り紙が大好きなので TVボード内に全て片付けていますが ワークは探しやすい様に立ててしまいたくてTV裏に🌸 白のケースを使ったのでそこまで存在感無く良かったです💕
samarun
samarun
家族
pandaさんの実例写真
panda
panda
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
予約販売はじまりました♡我屋も掲載されてます♡そして、付録も作らせていただきました!
予約販売はじまりました♡我屋も掲載されてます♡そして、付録も作らせていただきました!
chiko
chiko
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
2月16日発売の ナチュラルガーデニング2017 に掲載して頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) しかも、表紙が我が家(´༎ຶ۝༎ຶ) よければチラッと見て下さると嬉しいです«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )
2月16日発売の ナチュラルガーデニング2017 に掲載して頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) しかも、表紙が我が家(´༎ຶ۝༎ຶ) よければチラッと見て下さると嬉しいです«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )
ai.
ai.
家族
maiikkooさんの実例写真
『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編』に原状回復可能DIYとして4ページとトイレや洗面所を載せて頂いてます(´∀`艸)♡ こんなに載せて頂いたのは初めてで、いい記念になりライターさん、カメラマンさんに感謝です❤️ 良かったら見てください〜( ˃̶ॢ ꒵ॢ ᵒ̴̷͈ )
『カフェみたいな暮らしを楽しむ本 部屋リメイク編』に原状回復可能DIYとして4ページとトイレや洗面所を載せて頂いてます(´∀`艸)♡ こんなに載せて頂いたのは初めてで、いい記念になりライターさん、カメラマンさんに感謝です❤️ 良かったら見てください〜( ˃̶ॢ ꒵ॢ ᵒ̴̷͈ )
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
kanachさんの実例写真
7/17発売の、学研ヒットムック「プチプラ雑貨で作るかわいい部屋」に掲載していただきました。Room Clipを通じてお話をいただき、貴重な経験になりました。実例がたくさんのっていて、みなさんのアイデアやルームデコレーションがたくさん見られます。本屋さんで見かけたら、めくってみてくださいませ(///΄◞◟‵///)♡
7/17発売の、学研ヒットムック「プチプラ雑貨で作るかわいい部屋」に掲載していただきました。Room Clipを通じてお話をいただき、貴重な経験になりました。実例がたくさんのっていて、みなさんのアイデアやルームデコレーションがたくさん見られます。本屋さんで見かけたら、めくってみてくださいませ(///΄◞◟‵///)♡
kanach
kanach
家族
koshiregutyoさんの実例写真
ナチュナルもナチュラル、 素材まんまやん!← 《 pic① 》 久しぶりにね、こんなプチなDIY 学研の先生から頼まれたんですよね〜 《 pic② 》 とりあえずワンセット作ってみて 長男に持たせたところ、 先生からオッケーが出たので 残り5セット、作っていきま〜す カットはね、グッデイのお兄さんに お願いしたとですよ 私の拙い説明を瞬時に理解してくれて、 カットしてくれたとです でも、数ミリの誤差はどうしても出る まぁ本来は コンパネカットするような機械なのでね 枠が組めれば上等ですから! お兄さん、ホンマにありがとう! 《 pic③ 》 こりゃなんじゃと申しますと‥ 先月、お茶会がありまして 子どもたちの受験対策的なプロジェクト その話し合いがあったとです 点ててもらったお茶をいただきながら、 先生「お母さんにお願いしたいことが   あるんです」 はいはい、なんざんしょ? 先生「こういうことしたいから、   こういうのを作って欲しいんですよ〜」 口頭でのざっくりとした説明キターーー すかさずスマホでそれらしきものを検索する  ワタス こんなかんじのものですかね? 先生「そう!これ!作って欲しいんです!   お母さん、DIY得意なんですよね♪」 誰から‥そんな脚色されたことを 爆 いつの間にか、DIY下手の横好きレベルが 『得意』に変換されとる! ママ友①「え、コシ子さん、すごい!」 いや、得意だなんて、ただのしろ‥ ママ友②「本当にすごいのよね!」 いやいや、かなりいい加減なじこりゅ‥ 先生「全部、お母さんに任せますから!」 いやいやいや、え、丸投げキターーーーー いや、でもホンマに私でええんですかね、 横好きの素人の自己流ですよ?汗 先生「お願いします!来月中で構いません   から〜」 そ、そうですか ママ①「ごめんねコシ子さん、   お願いしてもいい?」 あ、う、、 ママ②「お手伝いできることがあれば   なんでも言ってね!」 ・・ じゃ、じゃあ、 とりあえず全力で応援してて←笑 《 pic④ 》 そんなこんなで←便利な言葉 木を選ぶところから始まり、 お店巡り やるとなったら、 全部をひとりでやり隊の隊長 予算は決まってないけど、 「市販のものは高いから〜」 の、先生の言葉を思い出し←笑 できる限り無駄のないように で、オッケーもらった試作を持って 再びグッデイへ そしたら、同じお兄さんイターーー! 誤差の分もきっちり測ってくれて、 刃の厚みも計算して、 ほぼピッタリカットしてくれました! 「やっぱり、きっちりピッタリな枠が 収まりいいですもんね」 お兄さん、、ありがとう あと20年若けりゃ惚れてたよ あとは、ちょうどいいサイズの釘で トントンカンカン ☀︎ なんだかんだ言っても、 こういうの、高まるんですよね〜 人様から頼まれたのは初めてだったから、 え、マジで私が作るもんでええの!?状態 やったんですが、 木から選ぶのってホンマに楽しかった〜 寸法やら予算やらもですけど、 何より、 子どもたちが触るのに安全なもの、 扱いやすいもの、って、 自分ちのDIYと同じ考え方でやりました 出来上がりを見た長男、 「かあか、すげーーー!!!」 ふふん♪ かあかはなんでもできるのだよ 「あの説明でこれ作れるの、すげー」 そ、それは先生には言うなよ← あ、これが何なのかは、 今後、プロジェクトが形になった時に 機会があればお教えします いつやろ、秋頃かな ☆ 今日は三者面談でコテンパンにやられ← 休む間もなく部活の送迎 そして市大会に準備するもののチェックとか 22時過ぎに学研から帰ってきた長男 さっきまで数学の課題プリント ベッドに入ったのを見届けて、やっとひと息 日付変わるやないかい ワタス、21時には寝たい人なんですけど 「かあか、俺、友達にクマできとる言われた」 はあ?どこによ? アンタの歳でクマなんかできるかーや 「ほら、ここらへん」 ないない、クマやなーい 「え、でも、ここらへん黒いやん?」 クマっつーのは、こういうのを言うのよ 私の顔を覗き込む長男← コンシーラー使っても隠しきれん これをクマと言うのよ 「・・あ〜‥」 ・・・ ちょっと! 納得せんでよ!←どっちだよ クマ、消えますように おやすみなさい
ナチュナルもナチュラル、 素材まんまやん!← 《 pic① 》 久しぶりにね、こんなプチなDIY 学研の先生から頼まれたんですよね〜 《 pic② 》 とりあえずワンセット作ってみて 長男に持たせたところ、 先生からオッケーが出たので 残り5セット、作っていきま〜す カットはね、グッデイのお兄さんに お願いしたとですよ 私の拙い説明を瞬時に理解してくれて、 カットしてくれたとです でも、数ミリの誤差はどうしても出る まぁ本来は コンパネカットするような機械なのでね 枠が組めれば上等ですから! お兄さん、ホンマにありがとう! 《 pic③ 》 こりゃなんじゃと申しますと‥ 先月、お茶会がありまして 子どもたちの受験対策的なプロジェクト その話し合いがあったとです 点ててもらったお茶をいただきながら、 先生「お母さんにお願いしたいことが   あるんです」 はいはい、なんざんしょ? 先生「こういうことしたいから、   こういうのを作って欲しいんですよ〜」 口頭でのざっくりとした説明キターーー すかさずスマホでそれらしきものを検索する  ワタス こんなかんじのものですかね? 先生「そう!これ!作って欲しいんです!   お母さん、DIY得意なんですよね♪」 誰から‥そんな脚色されたことを 爆 いつの間にか、DIY下手の横好きレベルが 『得意』に変換されとる! ママ友①「え、コシ子さん、すごい!」 いや、得意だなんて、ただのしろ‥ ママ友②「本当にすごいのよね!」 いやいや、かなりいい加減なじこりゅ‥ 先生「全部、お母さんに任せますから!」 いやいやいや、え、丸投げキターーーーー いや、でもホンマに私でええんですかね、 横好きの素人の自己流ですよ?汗 先生「お願いします!来月中で構いません   から〜」 そ、そうですか ママ①「ごめんねコシ子さん、   お願いしてもいい?」 あ、う、、 ママ②「お手伝いできることがあれば   なんでも言ってね!」 ・・ じゃ、じゃあ、 とりあえず全力で応援してて←笑 《 pic④ 》 そんなこんなで←便利な言葉 木を選ぶところから始まり、 お店巡り やるとなったら、 全部をひとりでやり隊の隊長 予算は決まってないけど、 「市販のものは高いから〜」 の、先生の言葉を思い出し←笑 できる限り無駄のないように で、オッケーもらった試作を持って 再びグッデイへ そしたら、同じお兄さんイターーー! 誤差の分もきっちり測ってくれて、 刃の厚みも計算して、 ほぼピッタリカットしてくれました! 「やっぱり、きっちりピッタリな枠が 収まりいいですもんね」 お兄さん、、ありがとう あと20年若けりゃ惚れてたよ あとは、ちょうどいいサイズの釘で トントンカンカン ☀︎ なんだかんだ言っても、 こういうの、高まるんですよね〜 人様から頼まれたのは初めてだったから、 え、マジで私が作るもんでええの!?状態 やったんですが、 木から選ぶのってホンマに楽しかった〜 寸法やら予算やらもですけど、 何より、 子どもたちが触るのに安全なもの、 扱いやすいもの、って、 自分ちのDIYと同じ考え方でやりました 出来上がりを見た長男、 「かあか、すげーーー!!!」 ふふん♪ かあかはなんでもできるのだよ 「あの説明でこれ作れるの、すげー」 そ、それは先生には言うなよ← あ、これが何なのかは、 今後、プロジェクトが形になった時に 機会があればお教えします いつやろ、秋頃かな ☆ 今日は三者面談でコテンパンにやられ← 休む間もなく部活の送迎 そして市大会に準備するもののチェックとか 22時過ぎに学研から帰ってきた長男 さっきまで数学の課題プリント ベッドに入ったのを見届けて、やっとひと息 日付変わるやないかい ワタス、21時には寝たい人なんですけど 「かあか、俺、友達にクマできとる言われた」 はあ?どこによ? アンタの歳でクマなんかできるかーや 「ほら、ここらへん」 ないない、クマやなーい 「え、でも、ここらへん黒いやん?」 クマっつーのは、こういうのを言うのよ 私の顔を覗き込む長男← コンシーラー使っても隠しきれん これをクマと言うのよ 「・・あ〜‥」 ・・・ ちょっと! 納得せんでよ!←どっちだよ クマ、消えますように おやすみなさい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
parrotさんの実例写真
¥500
おうちプラネタリウム🌌💕 生きとったんかワレ😊
おうちプラネタリウム🌌💕 生きとったんかワレ😊
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
reenaさんの実例写真
今日は取材でした! 最近DIYから離れていってたけど 久しぶりに作業して作ってみたので! 4月発売 学研さんのかっこよくシリーズです❤︎ 又詳細がわかったらお知らせします! DIYより掃除に疲れた私でした... (。*゚;ё;゚*)∩
今日は取材でした! 最近DIYから離れていってたけど 久しぶりに作業して作ってみたので! 4月発売 学研さんのかっこよくシリーズです❤︎ 又詳細がわかったらお知らせします! DIYより掃除に疲れた私でした... (。*゚;ё;゚*)∩
reena
reena
3DK | 家族
-mai-さんの実例写真
この度RCさんから貴重なお話を頂いて『プチプラ雑貨で作るかわいい部屋』に掲載していただきました。わが家なんかでいいのかと思いましたが…^^;他にすてきなお部屋のRCユーザーさんがたくさん載っていて勉強になります。
この度RCさんから貴重なお話を頂いて『プチプラ雑貨で作るかわいい部屋』に掲載していただきました。わが家なんかでいいのかと思いましたが…^^;他にすてきなお部屋のRCユーザーさんがたくさん載っていて勉強になります。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
先日発売されたこちらの雑誌にうちのベランダをたくさん載せて頂きました♪ とっても嬉しい‼️ 他の方の素敵なガーデンやオシャレなお庭がたくさん載っていて見ていてワクワクします♡ 良かったら覗いてみてください(´˘`*)
先日発売されたこちらの雑誌にうちのベランダをたくさん載せて頂きました♪ とっても嬉しい‼️ 他の方の素敵なガーデンやオシャレなお庭がたくさん載っていて見ていてワクワクします♡ 良かったら覗いてみてください(´˘`*)
tomotomo325
tomotomo325
tomatopapaさんの実例写真
数年前にテオ・ヤンセン展買ったミニビーストをこの夏やっと作りました。 子供にずっと言われてたのでやっと出来て良かった。自分の夏休みの宿題でした😂 風を受けると虫🐛?カニ🦀?みたいに足が連動して歩きます✨️苦手な方、ごめんなさい。 子どもは気に入ってくれたみたいで良かったです。
数年前にテオ・ヤンセン展買ったミニビーストをこの夏やっと作りました。 子供にずっと言われてたのでやっと出来て良かった。自分の夏休みの宿題でした😂 風を受けると虫🐛?カニ🦀?みたいに足が連動して歩きます✨️苦手な方、ごめんなさい。 子どもは気に入ってくれたみたいで良かったです。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 学研の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ