部屋全体 めんどくさがり主婦

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
Vanessaさんの実例写真
Vanessa
Vanessa
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
1枚目◇わが家のシステムキッチンは、パナソニックみたいです。排水パイプがS字になっていて詰まりやすいと思うので 少なくても2週間に一度(少ないよね〰🤣)は、重曹とクエン酸を主に使っています。 30分程置いてからシリコンの排水口の蓋をして、40度ぐらいのお湯をためて いっきに流します😄 この作業をして、イマイチかな?と思った時は液体マジックリンを多目に流して、これも30分ぐらい置いてからお湯を流すとゴォーと流れるように今の所なってるので 問題ないと思います😊 ごみ取り網…以前は泡ハイターを1日1回していたけど最近は、使い捨てスポンジでゴミを捨てる度にするようにしたら 今の所ぬめる事がないです☺️ 2枚目◇トイレ掃除も、少し前にブラシを捨てて使い捨てスポンジとトイレマジックリンを主に使っています。(1日〜2日に1回ぐらい)使い捨て手袋をしてるので、終わったら脱いだ手袋を縛って捨てるだけなので楽です😄  毎日は、クエン酸水でさっと拭くだけです😅 3枚目◇冷蔵庫やレンジ…色々な除菌に次亜塩素酸水を使っています。 4枚目◇ゴミの日に空になった中にも次亜塩素酸水を吹き掛けて暫くしてから拭き取っています。 100ppmぐらいに薄めてるので、リビングや部屋のにおいが気になる時など 何処にでも霧状にして撒いています😅 クッションなども、お天気の良い日に干す前にスプレーしてから干すと スッキリとにおいが取れます😊
1枚目◇わが家のシステムキッチンは、パナソニックみたいです。排水パイプがS字になっていて詰まりやすいと思うので 少なくても2週間に一度(少ないよね〰🤣)は、重曹とクエン酸を主に使っています。 30分程置いてからシリコンの排水口の蓋をして、40度ぐらいのお湯をためて いっきに流します😄 この作業をして、イマイチかな?と思った時は液体マジックリンを多目に流して、これも30分ぐらい置いてからお湯を流すとゴォーと流れるように今の所なってるので 問題ないと思います😊 ごみ取り網…以前は泡ハイターを1日1回していたけど最近は、使い捨てスポンジでゴミを捨てる度にするようにしたら 今の所ぬめる事がないです☺️ 2枚目◇トイレ掃除も、少し前にブラシを捨てて使い捨てスポンジとトイレマジックリンを主に使っています。(1日〜2日に1回ぐらい)使い捨て手袋をしてるので、終わったら脱いだ手袋を縛って捨てるだけなので楽です😄  毎日は、クエン酸水でさっと拭くだけです😅 3枚目◇冷蔵庫やレンジ…色々な除菌に次亜塩素酸水を使っています。 4枚目◇ゴミの日に空になった中にも次亜塩素酸水を吹き掛けて暫くしてから拭き取っています。 100ppmぐらいに薄めてるので、リビングや部屋のにおいが気になる時など 何処にでも霧状にして撒いています😅 クッションなども、お天気の良い日に干す前にスプレーしてから干すと スッキリとにおいが取れます😊
nonnon
nonnon
4LDK
naominさんの実例写真
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
naomin
naomin
家族
yukoさんの実例写真
今週はずっと晴れマーク☀️ やっとラグ洗いました😅 夏も敷きっぱなしだったこのラグ 手洗いマークが付いているものの、 水を含むととにかく重い💦 というわけで、やらなきゃと思いつつ… 昨秋購入してから洗ったのはまだ2回目😅 スッキリ乾くのには3日ぐらいかかるかな
今週はずっと晴れマーク☀️ やっとラグ洗いました😅 夏も敷きっぱなしだったこのラグ 手洗いマークが付いているものの、 水を含むととにかく重い💦 というわけで、やらなきゃと思いつつ… 昨秋購入してから洗ったのはまだ2回目😅 スッキリ乾くのには3日ぐらいかかるかな
yuko
yuko
Koharuさんの実例写真
自粛中なので手仕事してます( ̄▽ ̄;)
自粛中なので手仕事してます( ̄▽ ̄;)
Koharu
Koharu
家族

部屋全体 めんどくさがり主婦の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 めんどくさがり主婦

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
Vanessaさんの実例写真
Vanessa
Vanessa
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
1枚目◇わが家のシステムキッチンは、パナソニックみたいです。排水パイプがS字になっていて詰まりやすいと思うので 少なくても2週間に一度(少ないよね〰🤣)は、重曹とクエン酸を主に使っています。 30分程置いてからシリコンの排水口の蓋をして、40度ぐらいのお湯をためて いっきに流します😄 この作業をして、イマイチかな?と思った時は液体マジックリンを多目に流して、これも30分ぐらい置いてからお湯を流すとゴォーと流れるように今の所なってるので 問題ないと思います😊 ごみ取り網…以前は泡ハイターを1日1回していたけど最近は、使い捨てスポンジでゴミを捨てる度にするようにしたら 今の所ぬめる事がないです☺️ 2枚目◇トイレ掃除も、少し前にブラシを捨てて使い捨てスポンジとトイレマジックリンを主に使っています。(1日〜2日に1回ぐらい)使い捨て手袋をしてるので、終わったら脱いだ手袋を縛って捨てるだけなので楽です😄  毎日は、クエン酸水でさっと拭くだけです😅 3枚目◇冷蔵庫やレンジ…色々な除菌に次亜塩素酸水を使っています。 4枚目◇ゴミの日に空になった中にも次亜塩素酸水を吹き掛けて暫くしてから拭き取っています。 100ppmぐらいに薄めてるので、リビングや部屋のにおいが気になる時など 何処にでも霧状にして撒いています😅 クッションなども、お天気の良い日に干す前にスプレーしてから干すと スッキリとにおいが取れます😊
1枚目◇わが家のシステムキッチンは、パナソニックみたいです。排水パイプがS字になっていて詰まりやすいと思うので 少なくても2週間に一度(少ないよね〰🤣)は、重曹とクエン酸を主に使っています。 30分程置いてからシリコンの排水口の蓋をして、40度ぐらいのお湯をためて いっきに流します😄 この作業をして、イマイチかな?と思った時は液体マジックリンを多目に流して、これも30分ぐらい置いてからお湯を流すとゴォーと流れるように今の所なってるので 問題ないと思います😊 ごみ取り網…以前は泡ハイターを1日1回していたけど最近は、使い捨てスポンジでゴミを捨てる度にするようにしたら 今の所ぬめる事がないです☺️ 2枚目◇トイレ掃除も、少し前にブラシを捨てて使い捨てスポンジとトイレマジックリンを主に使っています。(1日〜2日に1回ぐらい)使い捨て手袋をしてるので、終わったら脱いだ手袋を縛って捨てるだけなので楽です😄  毎日は、クエン酸水でさっと拭くだけです😅 3枚目◇冷蔵庫やレンジ…色々な除菌に次亜塩素酸水を使っています。 4枚目◇ゴミの日に空になった中にも次亜塩素酸水を吹き掛けて暫くしてから拭き取っています。 100ppmぐらいに薄めてるので、リビングや部屋のにおいが気になる時など 何処にでも霧状にして撒いています😅 クッションなども、お天気の良い日に干す前にスプレーしてから干すと スッキリとにおいが取れます😊
nonnon
nonnon
4LDK
naominさんの実例写真
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
naomin
naomin
家族
yukoさんの実例写真
今週はずっと晴れマーク☀️ やっとラグ洗いました😅 夏も敷きっぱなしだったこのラグ 手洗いマークが付いているものの、 水を含むととにかく重い💦 というわけで、やらなきゃと思いつつ… 昨秋購入してから洗ったのはまだ2回目😅 スッキリ乾くのには3日ぐらいかかるかな
今週はずっと晴れマーク☀️ やっとラグ洗いました😅 夏も敷きっぱなしだったこのラグ 手洗いマークが付いているものの、 水を含むととにかく重い💦 というわけで、やらなきゃと思いつつ… 昨秋購入してから洗ったのはまだ2回目😅 スッキリ乾くのには3日ぐらいかかるかな
yuko
yuko
Koharuさんの実例写真
自粛中なので手仕事してます( ̄▽ ̄;)
自粛中なので手仕事してます( ̄▽ ̄;)
Koharu
Koharu
家族

部屋全体 めんどくさがり主婦の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ