部屋全体 refolife

24枚の部屋写真から10枚をセレクト
cherryさんの実例写真
ヘリンボーン柄に挑戦したいけど、テイストが違うしなぁと躊躇っていた私。 私の思い込みでヘリンボーンて西海岸インテリアだと思っていたら2種類あったんですね☝️ ちなみにフランスのヴェルサイユ宮殿が世界で初めて床にフレンチヘリンボーン柄を使ったそうです🤗 という訳で北欧フレンチミックスインテリアを目指している私はlet'チャレンジ💪 RefoLifeさんで割引してたので2000円で大規模イメチェンできちゃいました✨ ヘリンボーン☆長方形のままの材を組んだもの フレンチヘリンボーン☆材の端を45度カットした材を突き付けて組んだもの
ヘリンボーン柄に挑戦したいけど、テイストが違うしなぁと躊躇っていた私。 私の思い込みでヘリンボーンて西海岸インテリアだと思っていたら2種類あったんですね☝️ ちなみにフランスのヴェルサイユ宮殿が世界で初めて床にフレンチヘリンボーン柄を使ったそうです🤗 という訳で北欧フレンチミックスインテリアを目指している私はlet'チャレンジ💪 RefoLifeさんで割引してたので2000円で大規模イメチェンできちゃいました✨ ヘリンボーン☆長方形のままの材を組んだもの フレンチヘリンボーン☆材の端を45度カットした材を突き付けて組んだもの
cherry
cherry
4LDK | 家族
yurikissaさんの実例写真
久しぶりにテーブルとベンチにオイルを塗りました ( ˆᴗˆ )
久しぶりにテーブルとベンチにオイルを塗りました ( ˆᴗˆ )
yurikissa
yurikissa
3LDK
taitaiさんの実例写真
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
茶色が目立つので、見切り材とピタフィーで白くするか、ペンキを使うかで検討中…
茶色が目立つので、見切り材とピタフィーで白くするか、ペンキを使うかで検討中…
funi
funi
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
間仕切り¥12,430
ダークブラウンロールスクリーン とってもお気に入り💖 日中と夜の違い☀️🌙 電気をつけても外からはこんな感じでオシャレに見えちゃう💕 1階はダークブラウン🎵 2階はアイボリー🎵 お部屋全体に使用しました😍 ✨調光ロールスクリーン✨ ✨センシア サイズオーダー✨
ダークブラウンロールスクリーン とってもお気に入り💖 日中と夜の違い☀️🌙 電気をつけても外からはこんな感じでオシャレに見えちゃう💕 1階はダークブラウン🎵 2階はアイボリー🎵 お部屋全体に使用しました😍 ✨調光ロールスクリーン✨ ✨センシア サイズオーダー✨
M
M
家族
L0vEさんの実例写真
長女部屋 After②
長女部屋 After②
L0vE
L0vE
kiyoさんの実例写真
今年も寝室にニトリのオーナメントで作ったリースを飾りました😊✨
今年も寝室にニトリのオーナメントで作ったリースを飾りました😊✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ゲストルーム床セルフリノベーション完了 防水滑り止め加工付き大理石調フロアステッカー(白) 1人で2時間半💪 床が変わると部屋が明るくなります😊
ゲストルーム床セルフリノベーション完了 防水滑り止め加工付き大理石調フロアステッカー(白) 1人で2時間半💪 床が変わると部屋が明るくなります😊
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
pさんの実例写真
本日は夏ver♪((┏(꒪່౪̮꒪່ ┗) ♪(┓꒪່౪̮꒪່)┛)) 色が分かりやすいよう画像編集してません!
本日は夏ver♪((┏(꒪່౪̮꒪່ ┗) ♪(┓꒪່౪̮꒪່)┛)) 色が分かりやすいよう画像編集してません!
p
p
3LDK
okyosan101さんの実例写真
おはよーございます! 新学期始まりましたね。 我が家のJKも、 「新しい出会いがあるかもしれないっ!」 と前髪カールをいつもより気合い入れて出掛けて行きました。 クラス替えのドキドキとか…。なつかしいなー。(о´∀`о) 今朝はしっかりした朝ごはんをとりたくてお一人様朝ごはんなのに大根の味噌汁、しゃけ、鶏そぼろ、海苔、納豆、ほうじ茶を淹れてゆっくりいただきました。→だんなさをんはコーヒー一杯、次女はミニストップの菓子パンでおくりだしたくせに(^ー^;A ゆっくり噛んで昨日きれいにしたお庭でを眺め、しっかり朝食とるとパワーが出てきますね。食って大事だなと思います。今晩は美味しい夕飯作りましょ。 さて、本日もファイト!p(^-^)q DIYした音楽室も毎日風を通して壁紙のりを乾燥させてます。紙が縮んでピンと貼れてきてよかった。
おはよーございます! 新学期始まりましたね。 我が家のJKも、 「新しい出会いがあるかもしれないっ!」 と前髪カールをいつもより気合い入れて出掛けて行きました。 クラス替えのドキドキとか…。なつかしいなー。(о´∀`о) 今朝はしっかりした朝ごはんをとりたくてお一人様朝ごはんなのに大根の味噌汁、しゃけ、鶏そぼろ、海苔、納豆、ほうじ茶を淹れてゆっくりいただきました。→だんなさをんはコーヒー一杯、次女はミニストップの菓子パンでおくりだしたくせに(^ー^;A ゆっくり噛んで昨日きれいにしたお庭でを眺め、しっかり朝食とるとパワーが出てきますね。食って大事だなと思います。今晩は美味しい夕飯作りましょ。 さて、本日もファイト!p(^-^)q DIYした音楽室も毎日風を通して壁紙のりを乾燥させてます。紙が縮んでピンと貼れてきてよかった。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

部屋全体 refolifeの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 refolife

24枚の部屋写真から10枚をセレクト
cherryさんの実例写真
ヘリンボーン柄に挑戦したいけど、テイストが違うしなぁと躊躇っていた私。 私の思い込みでヘリンボーンて西海岸インテリアだと思っていたら2種類あったんですね☝️ ちなみにフランスのヴェルサイユ宮殿が世界で初めて床にフレンチヘリンボーン柄を使ったそうです🤗 という訳で北欧フレンチミックスインテリアを目指している私はlet'チャレンジ💪 RefoLifeさんで割引してたので2000円で大規模イメチェンできちゃいました✨ ヘリンボーン☆長方形のままの材を組んだもの フレンチヘリンボーン☆材の端を45度カットした材を突き付けて組んだもの
ヘリンボーン柄に挑戦したいけど、テイストが違うしなぁと躊躇っていた私。 私の思い込みでヘリンボーンて西海岸インテリアだと思っていたら2種類あったんですね☝️ ちなみにフランスのヴェルサイユ宮殿が世界で初めて床にフレンチヘリンボーン柄を使ったそうです🤗 という訳で北欧フレンチミックスインテリアを目指している私はlet'チャレンジ💪 RefoLifeさんで割引してたので2000円で大規模イメチェンできちゃいました✨ ヘリンボーン☆長方形のままの材を組んだもの フレンチヘリンボーン☆材の端を45度カットした材を突き付けて組んだもの
cherry
cherry
4LDK | 家族
yurikissaさんの実例写真
久しぶりにテーブルとベンチにオイルを塗りました ( ˆᴗˆ )
久しぶりにテーブルとベンチにオイルを塗りました ( ˆᴗˆ )
yurikissa
yurikissa
3LDK
taitaiさんの実例写真
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
茶色が目立つので、見切り材とピタフィーで白くするか、ペンキを使うかで検討中…
茶色が目立つので、見切り材とピタフィーで白くするか、ペンキを使うかで検討中…
funi
funi
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
間仕切り¥12,430
ダークブラウンロールスクリーン とってもお気に入り💖 日中と夜の違い☀️🌙 電気をつけても外からはこんな感じでオシャレに見えちゃう💕 1階はダークブラウン🎵 2階はアイボリー🎵 お部屋全体に使用しました😍 ✨調光ロールスクリーン✨ ✨センシア サイズオーダー✨
ダークブラウンロールスクリーン とってもお気に入り💖 日中と夜の違い☀️🌙 電気をつけても外からはこんな感じでオシャレに見えちゃう💕 1階はダークブラウン🎵 2階はアイボリー🎵 お部屋全体に使用しました😍 ✨調光ロールスクリーン✨ ✨センシア サイズオーダー✨
M
M
家族
L0vEさんの実例写真
長女部屋 After②
長女部屋 After②
L0vE
L0vE
kiyoさんの実例写真
今年も寝室にニトリのオーナメントで作ったリースを飾りました😊✨
今年も寝室にニトリのオーナメントで作ったリースを飾りました😊✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ゲストルーム床セルフリノベーション完了 防水滑り止め加工付き大理石調フロアステッカー(白) 1人で2時間半💪 床が変わると部屋が明るくなります😊
ゲストルーム床セルフリノベーション完了 防水滑り止め加工付き大理石調フロアステッカー(白) 1人で2時間半💪 床が変わると部屋が明るくなります😊
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
pさんの実例写真
本日は夏ver♪((┏(꒪່౪̮꒪່ ┗) ♪(┓꒪່౪̮꒪່)┛)) 色が分かりやすいよう画像編集してません!
本日は夏ver♪((┏(꒪່౪̮꒪່ ┗) ♪(┓꒪່౪̮꒪່)┛)) 色が分かりやすいよう画像編集してません!
p
p
3LDK
okyosan101さんの実例写真
おはよーございます! 新学期始まりましたね。 我が家のJKも、 「新しい出会いがあるかもしれないっ!」 と前髪カールをいつもより気合い入れて出掛けて行きました。 クラス替えのドキドキとか…。なつかしいなー。(о´∀`о) 今朝はしっかりした朝ごはんをとりたくてお一人様朝ごはんなのに大根の味噌汁、しゃけ、鶏そぼろ、海苔、納豆、ほうじ茶を淹れてゆっくりいただきました。→だんなさをんはコーヒー一杯、次女はミニストップの菓子パンでおくりだしたくせに(^ー^;A ゆっくり噛んで昨日きれいにしたお庭でを眺め、しっかり朝食とるとパワーが出てきますね。食って大事だなと思います。今晩は美味しい夕飯作りましょ。 さて、本日もファイト!p(^-^)q DIYした音楽室も毎日風を通して壁紙のりを乾燥させてます。紙が縮んでピンと貼れてきてよかった。
おはよーございます! 新学期始まりましたね。 我が家のJKも、 「新しい出会いがあるかもしれないっ!」 と前髪カールをいつもより気合い入れて出掛けて行きました。 クラス替えのドキドキとか…。なつかしいなー。(о´∀`о) 今朝はしっかりした朝ごはんをとりたくてお一人様朝ごはんなのに大根の味噌汁、しゃけ、鶏そぼろ、海苔、納豆、ほうじ茶を淹れてゆっくりいただきました。→だんなさをんはコーヒー一杯、次女はミニストップの菓子パンでおくりだしたくせに(^ー^;A ゆっくり噛んで昨日きれいにしたお庭でを眺め、しっかり朝食とるとパワーが出てきますね。食って大事だなと思います。今晩は美味しい夕飯作りましょ。 さて、本日もファイト!p(^-^)q DIYした音楽室も毎日風を通して壁紙のりを乾燥させてます。紙が縮んでピンと貼れてきてよかった。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

部屋全体 refolifeの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ