部屋全体 1×8材

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
kanoさんの実例写真
初投稿です。 テレビ台は邪魔だなあと思うけど床に置くのもどうしたものか🤔 最近のテレビの軽さにはビックリで、もしやいけるのでは? とピクチャレールの上に取り付けて物を雑然と押し込んでいたラブリコのシェルフフレームと1×8材を移設してフローリングのテレビ置きに。 この後は配線をかわいくまとめたい♡
初投稿です。 テレビ台は邪魔だなあと思うけど床に置くのもどうしたものか🤔 最近のテレビの軽さにはビックリで、もしやいけるのでは? とピクチャレールの上に取り付けて物を雑然と押し込んでいたラブリコのシェルフフレームと1×8材を移設してフローリングのテレビ置きに。 この後は配線をかわいくまとめたい♡
kano
kano
1K | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
カウンター周り一応完成したので 📷✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»
カウンター周り一応完成したので 📷✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»
kazu
kazu
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
朝早く起きてリビングテーブル作りました~ 写真だとなんか歪んで見える?(笑) 1×8材を二枚に切って貰っただけの天板ですがぐらつかないように、反らない様に裏には桟をいれてるから、実際はなかなかしっかりした良い出来です♪
朝早く起きてリビングテーブル作りました~ 写真だとなんか歪んで見える?(笑) 1×8材を二枚に切って貰っただけの天板ですがぐらつかないように、反らない様に裏には桟をいれてるから、実際はなかなかしっかりした良い出来です♪
yukky
yukky
3LDK
TSUKIさんの実例写真
半畳押入れに作った娘の勉強スペース。 椅子をキャスター付きのものにした事もあって、部屋部分との段差をどうにかしないと勉強できません💦 当初はスロープだけ付ければいいと思ってたけど、座ってちょっと下がっただけで椅子がガッタン!なってしまうので、高い方の床を延長する必要があります。 段差22mm、ワンバイ材の厚みとほぼ同じだったので余ってた1×8材と集成材の板を買い足して、その回りをスロープで囲むことに。
半畳押入れに作った娘の勉強スペース。 椅子をキャスター付きのものにした事もあって、部屋部分との段差をどうにかしないと勉強できません💦 当初はスロープだけ付ければいいと思ってたけど、座ってちょっと下がっただけで椅子がガッタン!なってしまうので、高い方の床を延長する必要があります。 段差22mm、ワンバイ材の厚みとほぼ同じだったので余ってた1×8材と集成材の板を買い足して、その回りをスロープで囲むことに。
TSUKI
TSUKI
家族
take2000kbさんの実例写真
昨日ワックスかけてキラキラ( ´ ▽ ` )ノ✨やっぱり冬はキラキラしてるといいよね(^ω^)serphでも聴きながら音までキラキラ( ´ ▽ ` )✨
昨日ワックスかけてキラキラ( ´ ▽ ` )ノ✨やっぱり冬はキラキラしてるといいよね(^ω^)serphでも聴きながら音までキラキラ( ´ ▽ ` )✨
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
Fumiさんの実例写真
イベント参加です コメントお気遣いなく
イベント参加です コメントお気遣いなく
Fumi
Fumi
家族
mikasaさんの実例写真
市販のものは奥行きありすぎだと思ったんで1×8SPF材で本棚作ってみた。
市販のものは奥行きありすぎだと思ったんで1×8SPF材で本棚作ってみた。
mikasa
mikasa
4LDK | 家族
Kenjiさんの実例写真
1×8の企画で作ったツリーハウス!これも参加。
1×8の企画で作ったツリーハウス!これも参加。
Kenji
Kenji
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
marusanさんの実例写真
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
marusan
marusan

部屋全体 1×8材が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 1×8材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 1×8材

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
kanoさんの実例写真
初投稿です。 テレビ台は邪魔だなあと思うけど床に置くのもどうしたものか🤔 最近のテレビの軽さにはビックリで、もしやいけるのでは? とピクチャレールの上に取り付けて物を雑然と押し込んでいたラブリコのシェルフフレームと1×8材を移設してフローリングのテレビ置きに。 この後は配線をかわいくまとめたい♡
初投稿です。 テレビ台は邪魔だなあと思うけど床に置くのもどうしたものか🤔 最近のテレビの軽さにはビックリで、もしやいけるのでは? とピクチャレールの上に取り付けて物を雑然と押し込んでいたラブリコのシェルフフレームと1×8材を移設してフローリングのテレビ置きに。 この後は配線をかわいくまとめたい♡
kano
kano
1K | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
カウンター周り一応完成したので 📷✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»
カウンター周り一応完成したので 📷✨«٩(*´ ꒳ `*)۶»
kazu
kazu
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
朝早く起きてリビングテーブル作りました~ 写真だとなんか歪んで見える?(笑) 1×8材を二枚に切って貰っただけの天板ですがぐらつかないように、反らない様に裏には桟をいれてるから、実際はなかなかしっかりした良い出来です♪
朝早く起きてリビングテーブル作りました~ 写真だとなんか歪んで見える?(笑) 1×8材を二枚に切って貰っただけの天板ですがぐらつかないように、反らない様に裏には桟をいれてるから、実際はなかなかしっかりした良い出来です♪
yukky
yukky
3LDK
TSUKIさんの実例写真
半畳押入れに作った娘の勉強スペース。 椅子をキャスター付きのものにした事もあって、部屋部分との段差をどうにかしないと勉強できません💦 当初はスロープだけ付ければいいと思ってたけど、座ってちょっと下がっただけで椅子がガッタン!なってしまうので、高い方の床を延長する必要があります。 段差22mm、ワンバイ材の厚みとほぼ同じだったので余ってた1×8材と集成材の板を買い足して、その回りをスロープで囲むことに。
半畳押入れに作った娘の勉強スペース。 椅子をキャスター付きのものにした事もあって、部屋部分との段差をどうにかしないと勉強できません💦 当初はスロープだけ付ければいいと思ってたけど、座ってちょっと下がっただけで椅子がガッタン!なってしまうので、高い方の床を延長する必要があります。 段差22mm、ワンバイ材の厚みとほぼ同じだったので余ってた1×8材と集成材の板を買い足して、その回りをスロープで囲むことに。
TSUKI
TSUKI
家族
take2000kbさんの実例写真
昨日ワックスかけてキラキラ( ´ ▽ ` )ノ✨やっぱり冬はキラキラしてるといいよね(^ω^)serphでも聴きながら音までキラキラ( ´ ▽ ` )✨
昨日ワックスかけてキラキラ( ´ ▽ ` )ノ✨やっぱり冬はキラキラしてるといいよね(^ω^)serphでも聴きながら音までキラキラ( ´ ▽ ` )✨
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
Fumiさんの実例写真
イベント参加です コメントお気遣いなく
イベント参加です コメントお気遣いなく
Fumi
Fumi
家族
mikasaさんの実例写真
市販のものは奥行きありすぎだと思ったんで1×8SPF材で本棚作ってみた。
市販のものは奥行きありすぎだと思ったんで1×8SPF材で本棚作ってみた。
mikasa
mikasa
4LDK | 家族
Kenjiさんの実例写真
1×8の企画で作ったツリーハウス!これも参加。
1×8の企画で作ったツリーハウス!これも参加。
Kenji
Kenji
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
marusanさんの実例写真
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
ガーデンシェッドです🌱 元々ここには家を建ててすぐに作った白いウッドデッキがあったのですが、傷んできたので解体し、廃材を利用してのリノベーションでシェッドを作りましたっ♪ このシェッドは作って7年、 今ほどDIYの道具も揃ってない中での作業でしたが、今でもお気に入りです😊
marusan
marusan

部屋全体 1×8材が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 1×8材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ