部屋全体 健康第一

110枚の部屋写真から49枚をセレクト
703_houseさんの実例写真
明けましておめでとうございます✳︎ 2020年も家族みんな健康第一でいきますよー! そして、代わり映えしない家ですが、本年もよろしくお願いします✴︎
明けましておめでとうございます✳︎ 2020年も家族みんな健康第一でいきますよー! そして、代わり映えしない家ですが、本年もよろしくお願いします✴︎
703_house
703_house
4LDK | 家族
Erina333さんの実例写真
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
Erina333
Erina333
moneneさんの実例写真
寒くなる季節に向けて、保温出来るように鳥達のケージの囲いを主人に作ってもらいました◡̈*
寒くなる季節に向けて、保温出来るように鳥達のケージの囲いを主人に作ってもらいました◡̈*
monene
monene
2LDK | 家族
koricoさんの実例写真
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
korico
korico
1K | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
カウチソファ¥138,000
やっと💦お掃除🧹出来ました😅 健康第一✨コレに勝るものはありませんね🎶 シンプルと、飾りたいの攻めぎあいのリビングです💦
やっと💦お掃除🧹出来ました😅 健康第一✨コレに勝るものはありませんね🎶 シンプルと、飾りたいの攻めぎあいのリビングです💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
🐇明けましておめでとうございます🐇 皆様にとってステキな一年になりますように♡ 今年もよろしくお願いいたします🐻 okkuma
🐇明けましておめでとうございます🐇 皆様にとってステキな一年になりますように♡ 今年もよろしくお願いいたします🐻 okkuma
okkun
okkun
4LDK | 家族
sumosarozaさんの実例写真
北欧っぽい感じもインダストリアルな感じも好きなのでミックスインテリアかなぁ、、 と思います☺︎ 最近は韓国インテリアの雰囲気も好きです♡
北欧っぽい感じもインダストリアルな感じも好きなのでミックスインテリアかなぁ、、 と思います☺︎ 最近は韓国インテリアの雰囲気も好きです♡
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
chikaさんの実例写真
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
chika
chika
家族
k.Iさんの実例写真
にゃんとも清潔トイレモニター中です。 模様替え終了しました。 トイレとキャットタワーの場所が近くなってしんのすけコーナーになりました。
にゃんとも清潔トイレモニター中です。 模様替え終了しました。 トイレとキャットタワーの場所が近くなってしんのすけコーナーになりました。
k.I
k.I
1DK | 一人暮らし
monika3103さんの実例写真
室内干し、かなり役に立っています。 インフルの娘のために加湿中。無印良品のデュフェーザーもかなり役立つ。
室内干し、かなり役に立っています。 インフルの娘のために加湿中。無印良品のデュフェーザーもかなり役立つ。
monika3103
monika3103
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
うちのフェレットくん😺 久しぶりの登場です❗️元気でした👍
うちのフェレットくん😺 久しぶりの登場です❗️元気でした👍
chokocream
chokocream
家族
kakoさんの実例写真
お店で購入する時からリリーちゃんは真っ赤な涙やけが広がっていました 絶対私が綺麗にしてやる!と心大きく持ちいいと思うものは全て試して涙管マッサージもして一年かけてやっと赤みが消えました でも体調が悪くなると目の周りが涙やけで広がります 通販で購入した全身化粧水 モアモットフムスキンウォーター まだ1本目ですがマッサージしてます 本人は全く痛いとかかゆいとか言いません リリーちゃんは家族に可愛がられてストレスからではないです ささみをボイルして朝と夕2回ドッグフードにトッピング、茹でたじゃがいもはok
お店で購入する時からリリーちゃんは真っ赤な涙やけが広がっていました 絶対私が綺麗にしてやる!と心大きく持ちいいと思うものは全て試して涙管マッサージもして一年かけてやっと赤みが消えました でも体調が悪くなると目の周りが涙やけで広がります 通販で購入した全身化粧水 モアモットフムスキンウォーター まだ1本目ですがマッサージしてます 本人は全く痛いとかかゆいとか言いません リリーちゃんは家族に可愛がられてストレスからではないです ささみをボイルして朝と夕2回ドッグフードにトッピング、茹でたじゃがいもはok
kako
kako
家族
nennekoさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿 病気治療の為エリザベスカラー着用中。 カラーが引っかかる為、ドームを外して、普段使っているトイレの横に設置してみました。 結果、ニャンとも清潔トイレを使用しています。 ドームを外したのでにおいはしますが、猫もストレスなく使用できているので良かったです。
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿 病気治療の為エリザベスカラー着用中。 カラーが引っかかる為、ドームを外して、普段使っているトイレの横に設置してみました。 結果、ニャンとも清潔トイレを使用しています。 ドームを外したのでにおいはしますが、猫もストレスなく使用できているので良かったです。
nenneko
nenneko
家族
Kelseyさんの実例写真
地下室 (子供の遊び部屋) 地下室は狭いので、階段で空間を切ってしまわないよう、子供達が輪になって遊べるよう、階段をも空間の一部としたデザインにしました😊 床材も、全面絨毯張りにしようかとも考えたのですが、アトピーの子供がいる為、極力埃やダニが出ないようなものにしました。
地下室 (子供の遊び部屋) 地下室は狭いので、階段で空間を切ってしまわないよう、子供達が輪になって遊べるよう、階段をも空間の一部としたデザインにしました😊 床材も、全面絨毯張りにしようかとも考えたのですが、アトピーの子供がいる為、極力埃やダニが出ないようなものにしました。
Kelsey
Kelsey
nanohanaさんの実例写真
結局,家族揃ってインフルエンザにかかり、ようやく今日から子供達は学校へ…久々静かな部屋。oO
結局,家族揃ってインフルエンザにかかり、ようやく今日から子供達は学校へ…久々静かな部屋。oO
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
masakoさんの実例写真
数日前、我が家の老猫14歳6ヶ月の後ろ足が麻痺したように動かなくなってしまって病院で検査や点滴に3日間通った結果、ヘルニアかもと言われました。家を建ててからとにかく滑って歩きにくそうだったのに対策をしなかった事を大反省。 本日ニトリで吸着滑り止めマットを買って来ました。一階での動線は大体決まっているので取り敢えずこの辺で。ずっと2階で安静にしていますがそろそろ降りて来ても大丈夫かなぁ。
数日前、我が家の老猫14歳6ヶ月の後ろ足が麻痺したように動かなくなってしまって病院で検査や点滴に3日間通った結果、ヘルニアかもと言われました。家を建ててからとにかく滑って歩きにくそうだったのに対策をしなかった事を大反省。 本日ニトリで吸着滑り止めマットを買って来ました。一階での動線は大体決まっているので取り敢えずこの辺で。ずっと2階で安静にしていますがそろそろ降りて来ても大丈夫かなぁ。
masako
masako
家族
miseiさんの実例写真
16匹の猫たちの餌入れ、本来ならはお米入れ、便利ですよ。 それぞれの体調に合わせた6種類の餌、もう大変‼️ でも食事は健康の源ですものね。
16匹の猫たちの餌入れ、本来ならはお米入れ、便利ですよ。 それぞれの体調に合わせた6種類の餌、もう大変‼️ でも食事は健康の源ですものね。
misei
misei
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
asa
asa
家族
chocococoaさんの実例写真
我が家の愛犬の主食 注文してたのが届きました✨ 避妊手術してから太りやすくなり、食べるの大好きなココアの為に 普通に食べさせてあげたかったので必然的にメディコートの満腹感ダイエットになり、 アレルギー気味のリネンにアレルゲンカットと混ぜて食べさせてます☺️🎶 が、最近、ココアは介護食(缶詰をペースト状にする)になってモカとリネンの2匹だけなのに…いつものように大量買いしてしまった…😅
我が家の愛犬の主食 注文してたのが届きました✨ 避妊手術してから太りやすくなり、食べるの大好きなココアの為に 普通に食べさせてあげたかったので必然的にメディコートの満腹感ダイエットになり、 アレルギー気味のリネンにアレルゲンカットと混ぜて食べさせてます☺️🎶 が、最近、ココアは介護食(缶詰をペースト状にする)になってモカとリネンの2匹だけなのに…いつものように大量買いしてしまった…😅
chocococoa
chocococoa
hihaさんの実例写真
ペット自動給水器は楽家事家電に入るのか🤔⁉️ フィルターが付いてるので常にきれいなお水が飲めて、毎回お皿に水を張る必要がなくてとっても楽チンです🐈️ 水が循環するので、チョロチョロ小川が流れるような音がして飼い主も癒されます🤗 ケージにもペットボトルタイプの給水器を付けていますが、ごはん中は2匹をそれぞれ隔離してる為もう1匹が水を飲む時にも重宝しています✨ 猫によっては使ってくれない子もいるそうですが(実はお友達のニャンズが使わなかったのでお下がりで戴きました😋)我が家のニャンズは最初から警戒することなく飲んでくれています♪
ペット自動給水器は楽家事家電に入るのか🤔⁉️ フィルターが付いてるので常にきれいなお水が飲めて、毎回お皿に水を張る必要がなくてとっても楽チンです🐈️ 水が循環するので、チョロチョロ小川が流れるような音がして飼い主も癒されます🤗 ケージにもペットボトルタイプの給水器を付けていますが、ごはん中は2匹をそれぞれ隔離してる為もう1匹が水を飲む時にも重宝しています✨ 猫によっては使ってくれない子もいるそうですが(実はお友達のニャンズが使わなかったのでお下がりで戴きました😋)我が家のニャンズは最初から警戒することなく飲んでくれています♪
hiha
hiha
2LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
先月のRC styleに掲載していただきありがとうございました🤍 こちらのイベントにも参加です🌟 少し遅れてしまったけれど、今年の七夕飾り🎋 短冊には、子どもたち2人そろって“家族のお願い”を書いていて…見せてもらった瞬間、胸がじーんと🥹💕 ママのお願いは!?と聞かれて、実は真っ先に推しに今年も会えますように…と頭に浮かんでしまったことは内緒にして🤫 ママも家族みんなが元気でニコニコいられるようにお願いするよ〜と伝えました🤣 もちろん!!それはいつも願っていること🌈 体調不良にやられっぱなしだったので、本当健康第一で🙏 これからやってくる長〜い夏休み、親子でたっぷり楽しめますように☀️✨ 今は「親子でやりたいことリスト」を作成中です✊🔥 作戦立てて、思い出いっぱいの夏にしたいな〜🍉🌻
先月のRC styleに掲載していただきありがとうございました🤍 こちらのイベントにも参加です🌟 少し遅れてしまったけれど、今年の七夕飾り🎋 短冊には、子どもたち2人そろって“家族のお願い”を書いていて…見せてもらった瞬間、胸がじーんと🥹💕 ママのお願いは!?と聞かれて、実は真っ先に推しに今年も会えますように…と頭に浮かんでしまったことは内緒にして🤫 ママも家族みんなが元気でニコニコいられるようにお願いするよ〜と伝えました🤣 もちろん!!それはいつも願っていること🌈 体調不良にやられっぱなしだったので、本当健康第一で🙏 これからやってくる長〜い夏休み、親子でたっぷり楽しめますように☀️✨ 今は「親子でやりたいことリスト」を作成中です✊🔥 作戦立てて、思い出いっぱいの夏にしたいな〜🍉🌻
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
randebuさんの実例写真
私がリピ買いしている物は、ナチュラルバランスのドライフードです。 何年か前までは、病院でも紹介してもらった某有名なフードをあげていたのですが、添加物など気になり、色々調べてこれになりました☆ 問題なく食べてるし、小粒で食べやすそうだし、たまにちゃおちゅーるをあげてるのに年々ちょっとずつ痩せてます!
私がリピ買いしている物は、ナチュラルバランスのドライフードです。 何年か前までは、病院でも紹介してもらった某有名なフードをあげていたのですが、添加物など気になり、色々調べてこれになりました☆ 問題なく食べてるし、小粒で食べやすそうだし、たまにちゃおちゅーるをあげてるのに年々ちょっとずつ痩せてます!
randebu
randebu
1K | 一人暮らし
MM360さんの実例写真
¥3,205
長生きする猫ちゃんが増えたのですごく嬉しい(#^.^#) そして、ご飯もその子用なのが増えてありがたいฅ•ω•ฅ
長生きする猫ちゃんが増えたのですごく嬉しい(#^.^#) そして、ご飯もその子用なのが増えてありがたいฅ•ω•ฅ
MM360
MM360
家族
unichanさんの実例写真
毎日暑いうに地方です。 暑さに慣れてないせいか、うに🐶も不調続きでした💦 やっと元気になり私も元気になりました😆 親バカなのでね〜
毎日暑いうに地方です。 暑さに慣れてないせいか、うに🐶も不調続きでした💦 やっと元気になり私も元気になりました😆 親バカなのでね〜
unichan
unichan
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
まだ途中ですが… 和室をdiyして洋室に(写真左側)リビングダイニング続きで洋室誕生。 子どもがアレルギー体質で酷くて、畳を無くしたら咳が落ち着きました。 壁と天井はホワイトで塗りました。 あと細々としたところを塗るのがもう少し。 フローリングはリビングと同じのが売っていたので、それを自分たちでつけました。 さらに、今まで和室とリビングの境にベビーゲートをしていたのですが、外したので行き来しやすくなりました。 子どもも思いっきり走っています💦笑 いつもはカーテンを開けているので、この角度から庭を眺めています。というか、私の席からの眺めです。
まだ途中ですが… 和室をdiyして洋室に(写真左側)リビングダイニング続きで洋室誕生。 子どもがアレルギー体質で酷くて、畳を無くしたら咳が落ち着きました。 壁と天井はホワイトで塗りました。 あと細々としたところを塗るのがもう少し。 フローリングはリビングと同じのが売っていたので、それを自分たちでつけました。 さらに、今まで和室とリビングの境にベビーゲートをしていたのですが、外したので行き来しやすくなりました。 子どもも思いっきり走っています💦笑 いつもはカーテンを開けているので、この角度から庭を眺めています。というか、私の席からの眺めです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
形から入るタイプです😅 みるきぃ🐶秋の健診で脂肪代謝がかなり悪くなっていて薬を飲まないといけないレベルだそうで、具体的なアドバイスと課題をいただきました 課題クリアのために、奮発しましたよっっ💦💦💸💸 毎朝の散歩、時間的には充分だけど散歩コースを説明すると距離も運動量も足りないようで 今までの距離の3倍を今までと同じ時間で行く感じでダラダラと歩く箇所も必要だけど早歩きやランニングも入れてしっかりと運動しなくちゃいけなくて みるきぃ🐶の様子見ながら徐々に…ってことでしたが私が足を引っ張っていて、数日少し走った結果、続けるなら膝をやられないようにシューズが必須💨 そして、普段着のロングワンピースで走ってると犬🐶に振り回されてる感が半端なくて恥ずかしいのでウェアも💨 春の健診で改善がなければ薬を飲むことになるので頑張ります💪💨😂
形から入るタイプです😅 みるきぃ🐶秋の健診で脂肪代謝がかなり悪くなっていて薬を飲まないといけないレベルだそうで、具体的なアドバイスと課題をいただきました 課題クリアのために、奮発しましたよっっ💦💦💸💸 毎朝の散歩、時間的には充分だけど散歩コースを説明すると距離も運動量も足りないようで 今までの距離の3倍を今までと同じ時間で行く感じでダラダラと歩く箇所も必要だけど早歩きやランニングも入れてしっかりと運動しなくちゃいけなくて みるきぃ🐶の様子見ながら徐々に…ってことでしたが私が足を引っ張っていて、数日少し走った結果、続けるなら膝をやられないようにシューズが必須💨 そして、普段着のロングワンピースで走ってると犬🐶に振り回されてる感が半端なくて恥ずかしいのでウェアも💨 春の健診で改善がなければ薬を飲むことになるので頑張ります💪💨😂
kiki
kiki
家族
importantさんの実例写真
picと関係ない話ですが、先日旦那氏と「脳ドック」と言うものを受けて来ました。 名前の通り、脳🧠の検診です。オプションで肺のCTと心血管もお願いしました。 なぜ受ける事になったかと言いますと、何か予兆があった訳ではなく、旦那氏の同僚の方で偶々脳ドックを受けられた方がいまして、「血管が詰まっている。このまま放って置くと脳梗塞の恐れがあります。」と言われたらしく、それを身近で聞いているうちに、不安になったらしく、うちも夫婦で受けるんだ!(by旦那)と言う流れからです😅 着替えから終わるまで30分。実質10分ほどの検査時間。ネットで予約して、結果は1週間後にメールで届きます。 食事制限も事前準備もいりません。 「ちょっと寄ってくか」の感覚です。 お値段はそうはいきませんが😅
picと関係ない話ですが、先日旦那氏と「脳ドック」と言うものを受けて来ました。 名前の通り、脳🧠の検診です。オプションで肺のCTと心血管もお願いしました。 なぜ受ける事になったかと言いますと、何か予兆があった訳ではなく、旦那氏の同僚の方で偶々脳ドックを受けられた方がいまして、「血管が詰まっている。このまま放って置くと脳梗塞の恐れがあります。」と言われたらしく、それを身近で聞いているうちに、不安になったらしく、うちも夫婦で受けるんだ!(by旦那)と言う流れからです😅 着替えから終わるまで30分。実質10分ほどの検査時間。ネットで予約して、結果は1週間後にメールで届きます。 食事制限も事前準備もいりません。 「ちょっと寄ってくか」の感覚です。 お値段はそうはいきませんが😅
important
important
もっと見る

部屋全体 健康第一が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 健康第一の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 健康第一

110枚の部屋写真から49枚をセレクト
703_houseさんの実例写真
明けましておめでとうございます✳︎ 2020年も家族みんな健康第一でいきますよー! そして、代わり映えしない家ですが、本年もよろしくお願いします✴︎
明けましておめでとうございます✳︎ 2020年も家族みんな健康第一でいきますよー! そして、代わり映えしない家ですが、本年もよろしくお願いします✴︎
703_house
703_house
4LDK | 家族
Erina333さんの実例写真
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
Erina333
Erina333
moneneさんの実例写真
寒くなる季節に向けて、保温出来るように鳥達のケージの囲いを主人に作ってもらいました◡̈*
寒くなる季節に向けて、保温出来るように鳥達のケージの囲いを主人に作ってもらいました◡̈*
monene
monene
2LDK | 家族
koricoさんの実例写真
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
korico
korico
1K | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
カウチソファ¥138,000
やっと💦お掃除🧹出来ました😅 健康第一✨コレに勝るものはありませんね🎶 シンプルと、飾りたいの攻めぎあいのリビングです💦
やっと💦お掃除🧹出来ました😅 健康第一✨コレに勝るものはありませんね🎶 シンプルと、飾りたいの攻めぎあいのリビングです💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
🐇明けましておめでとうございます🐇 皆様にとってステキな一年になりますように♡ 今年もよろしくお願いいたします🐻 okkuma
🐇明けましておめでとうございます🐇 皆様にとってステキな一年になりますように♡ 今年もよろしくお願いいたします🐻 okkuma
okkun
okkun
4LDK | 家族
sumosarozaさんの実例写真
北欧っぽい感じもインダストリアルな感じも好きなのでミックスインテリアかなぁ、、 と思います☺︎ 最近は韓国インテリアの雰囲気も好きです♡
北欧っぽい感じもインダストリアルな感じも好きなのでミックスインテリアかなぁ、、 と思います☺︎ 最近は韓国インテリアの雰囲気も好きです♡
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
chikaさんの実例写真
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
chika
chika
家族
k.Iさんの実例写真
にゃんとも清潔トイレモニター中です。 模様替え終了しました。 トイレとキャットタワーの場所が近くなってしんのすけコーナーになりました。
にゃんとも清潔トイレモニター中です。 模様替え終了しました。 トイレとキャットタワーの場所が近くなってしんのすけコーナーになりました。
k.I
k.I
1DK | 一人暮らし
monika3103さんの実例写真
室内干し、かなり役に立っています。 インフルの娘のために加湿中。無印良品のデュフェーザーもかなり役立つ。
室内干し、かなり役に立っています。 インフルの娘のために加湿中。無印良品のデュフェーザーもかなり役立つ。
monika3103
monika3103
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
うちのフェレットくん😺 久しぶりの登場です❗️元気でした👍
うちのフェレットくん😺 久しぶりの登場です❗️元気でした👍
chokocream
chokocream
家族
kakoさんの実例写真
お店で購入する時からリリーちゃんは真っ赤な涙やけが広がっていました 絶対私が綺麗にしてやる!と心大きく持ちいいと思うものは全て試して涙管マッサージもして一年かけてやっと赤みが消えました でも体調が悪くなると目の周りが涙やけで広がります 通販で購入した全身化粧水 モアモットフムスキンウォーター まだ1本目ですがマッサージしてます 本人は全く痛いとかかゆいとか言いません リリーちゃんは家族に可愛がられてストレスからではないです ささみをボイルして朝と夕2回ドッグフードにトッピング、茹でたじゃがいもはok
お店で購入する時からリリーちゃんは真っ赤な涙やけが広がっていました 絶対私が綺麗にしてやる!と心大きく持ちいいと思うものは全て試して涙管マッサージもして一年かけてやっと赤みが消えました でも体調が悪くなると目の周りが涙やけで広がります 通販で購入した全身化粧水 モアモットフムスキンウォーター まだ1本目ですがマッサージしてます 本人は全く痛いとかかゆいとか言いません リリーちゃんは家族に可愛がられてストレスからではないです ささみをボイルして朝と夕2回ドッグフードにトッピング、茹でたじゃがいもはok
kako
kako
家族
nennekoさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿 病気治療の為エリザベスカラー着用中。 カラーが引っかかる為、ドームを外して、普段使っているトイレの横に設置してみました。 結果、ニャンとも清潔トイレを使用しています。 ドームを外したのでにおいはしますが、猫もストレスなく使用できているので良かったです。
ニャンとも清潔トイレ モニター投稿 病気治療の為エリザベスカラー着用中。 カラーが引っかかる為、ドームを外して、普段使っているトイレの横に設置してみました。 結果、ニャンとも清潔トイレを使用しています。 ドームを外したのでにおいはしますが、猫もストレスなく使用できているので良かったです。
nenneko
nenneko
家族
Kelseyさんの実例写真
地下室 (子供の遊び部屋) 地下室は狭いので、階段で空間を切ってしまわないよう、子供達が輪になって遊べるよう、階段をも空間の一部としたデザインにしました😊 床材も、全面絨毯張りにしようかとも考えたのですが、アトピーの子供がいる為、極力埃やダニが出ないようなものにしました。
地下室 (子供の遊び部屋) 地下室は狭いので、階段で空間を切ってしまわないよう、子供達が輪になって遊べるよう、階段をも空間の一部としたデザインにしました😊 床材も、全面絨毯張りにしようかとも考えたのですが、アトピーの子供がいる為、極力埃やダニが出ないようなものにしました。
Kelsey
Kelsey
nanohanaさんの実例写真
結局,家族揃ってインフルエンザにかかり、ようやく今日から子供達は学校へ…久々静かな部屋。oO
結局,家族揃ってインフルエンザにかかり、ようやく今日から子供達は学校へ…久々静かな部屋。oO
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
masakoさんの実例写真
数日前、我が家の老猫14歳6ヶ月の後ろ足が麻痺したように動かなくなってしまって病院で検査や点滴に3日間通った結果、ヘルニアかもと言われました。家を建ててからとにかく滑って歩きにくそうだったのに対策をしなかった事を大反省。 本日ニトリで吸着滑り止めマットを買って来ました。一階での動線は大体決まっているので取り敢えずこの辺で。ずっと2階で安静にしていますがそろそろ降りて来ても大丈夫かなぁ。
数日前、我が家の老猫14歳6ヶ月の後ろ足が麻痺したように動かなくなってしまって病院で検査や点滴に3日間通った結果、ヘルニアかもと言われました。家を建ててからとにかく滑って歩きにくそうだったのに対策をしなかった事を大反省。 本日ニトリで吸着滑り止めマットを買って来ました。一階での動線は大体決まっているので取り敢えずこの辺で。ずっと2階で安静にしていますがそろそろ降りて来ても大丈夫かなぁ。
masako
masako
家族
miseiさんの実例写真
16匹の猫たちの餌入れ、本来ならはお米入れ、便利ですよ。 それぞれの体調に合わせた6種類の餌、もう大変‼️ でも食事は健康の源ですものね。
16匹の猫たちの餌入れ、本来ならはお米入れ、便利ですよ。 それぞれの体調に合わせた6種類の餌、もう大変‼️ でも食事は健康の源ですものね。
misei
misei
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
asa
asa
家族
chocococoaさんの実例写真
我が家の愛犬の主食 注文してたのが届きました✨ 避妊手術してから太りやすくなり、食べるの大好きなココアの為に 普通に食べさせてあげたかったので必然的にメディコートの満腹感ダイエットになり、 アレルギー気味のリネンにアレルゲンカットと混ぜて食べさせてます☺️🎶 が、最近、ココアは介護食(缶詰をペースト状にする)になってモカとリネンの2匹だけなのに…いつものように大量買いしてしまった…😅
我が家の愛犬の主食 注文してたのが届きました✨ 避妊手術してから太りやすくなり、食べるの大好きなココアの為に 普通に食べさせてあげたかったので必然的にメディコートの満腹感ダイエットになり、 アレルギー気味のリネンにアレルゲンカットと混ぜて食べさせてます☺️🎶 が、最近、ココアは介護食(缶詰をペースト状にする)になってモカとリネンの2匹だけなのに…いつものように大量買いしてしまった…😅
chocococoa
chocococoa
hihaさんの実例写真
ペット自動給水器は楽家事家電に入るのか🤔⁉️ フィルターが付いてるので常にきれいなお水が飲めて、毎回お皿に水を張る必要がなくてとっても楽チンです🐈️ 水が循環するので、チョロチョロ小川が流れるような音がして飼い主も癒されます🤗 ケージにもペットボトルタイプの給水器を付けていますが、ごはん中は2匹をそれぞれ隔離してる為もう1匹が水を飲む時にも重宝しています✨ 猫によっては使ってくれない子もいるそうですが(実はお友達のニャンズが使わなかったのでお下がりで戴きました😋)我が家のニャンズは最初から警戒することなく飲んでくれています♪
ペット自動給水器は楽家事家電に入るのか🤔⁉️ フィルターが付いてるので常にきれいなお水が飲めて、毎回お皿に水を張る必要がなくてとっても楽チンです🐈️ 水が循環するので、チョロチョロ小川が流れるような音がして飼い主も癒されます🤗 ケージにもペットボトルタイプの給水器を付けていますが、ごはん中は2匹をそれぞれ隔離してる為もう1匹が水を飲む時にも重宝しています✨ 猫によっては使ってくれない子もいるそうですが(実はお友達のニャンズが使わなかったのでお下がりで戴きました😋)我が家のニャンズは最初から警戒することなく飲んでくれています♪
hiha
hiha
2LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
先月のRC styleに掲載していただきありがとうございました🤍 こちらのイベントにも参加です🌟 少し遅れてしまったけれど、今年の七夕飾り🎋 短冊には、子どもたち2人そろって“家族のお願い”を書いていて…見せてもらった瞬間、胸がじーんと🥹💕 ママのお願いは!?と聞かれて、実は真っ先に推しに今年も会えますように…と頭に浮かんでしまったことは内緒にして🤫 ママも家族みんなが元気でニコニコいられるようにお願いするよ〜と伝えました🤣 もちろん!!それはいつも願っていること🌈 体調不良にやられっぱなしだったので、本当健康第一で🙏 これからやってくる長〜い夏休み、親子でたっぷり楽しめますように☀️✨ 今は「親子でやりたいことリスト」を作成中です✊🔥 作戦立てて、思い出いっぱいの夏にしたいな〜🍉🌻
先月のRC styleに掲載していただきありがとうございました🤍 こちらのイベントにも参加です🌟 少し遅れてしまったけれど、今年の七夕飾り🎋 短冊には、子どもたち2人そろって“家族のお願い”を書いていて…見せてもらった瞬間、胸がじーんと🥹💕 ママのお願いは!?と聞かれて、実は真っ先に推しに今年も会えますように…と頭に浮かんでしまったことは内緒にして🤫 ママも家族みんなが元気でニコニコいられるようにお願いするよ〜と伝えました🤣 もちろん!!それはいつも願っていること🌈 体調不良にやられっぱなしだったので、本当健康第一で🙏 これからやってくる長〜い夏休み、親子でたっぷり楽しめますように☀️✨ 今は「親子でやりたいことリスト」を作成中です✊🔥 作戦立てて、思い出いっぱいの夏にしたいな〜🍉🌻
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
randebuさんの実例写真
私がリピ買いしている物は、ナチュラルバランスのドライフードです。 何年か前までは、病院でも紹介してもらった某有名なフードをあげていたのですが、添加物など気になり、色々調べてこれになりました☆ 問題なく食べてるし、小粒で食べやすそうだし、たまにちゃおちゅーるをあげてるのに年々ちょっとずつ痩せてます!
私がリピ買いしている物は、ナチュラルバランスのドライフードです。 何年か前までは、病院でも紹介してもらった某有名なフードをあげていたのですが、添加物など気になり、色々調べてこれになりました☆ 問題なく食べてるし、小粒で食べやすそうだし、たまにちゃおちゅーるをあげてるのに年々ちょっとずつ痩せてます!
randebu
randebu
1K | 一人暮らし
MM360さんの実例写真
¥3,205
長生きする猫ちゃんが増えたのですごく嬉しい(#^.^#) そして、ご飯もその子用なのが増えてありがたいฅ•ω•ฅ
長生きする猫ちゃんが増えたのですごく嬉しい(#^.^#) そして、ご飯もその子用なのが増えてありがたいฅ•ω•ฅ
MM360
MM360
家族
unichanさんの実例写真
毎日暑いうに地方です。 暑さに慣れてないせいか、うに🐶も不調続きでした💦 やっと元気になり私も元気になりました😆 親バカなのでね〜
毎日暑いうに地方です。 暑さに慣れてないせいか、うに🐶も不調続きでした💦 やっと元気になり私も元気になりました😆 親バカなのでね〜
unichan
unichan
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
まだ途中ですが… 和室をdiyして洋室に(写真左側)リビングダイニング続きで洋室誕生。 子どもがアレルギー体質で酷くて、畳を無くしたら咳が落ち着きました。 壁と天井はホワイトで塗りました。 あと細々としたところを塗るのがもう少し。 フローリングはリビングと同じのが売っていたので、それを自分たちでつけました。 さらに、今まで和室とリビングの境にベビーゲートをしていたのですが、外したので行き来しやすくなりました。 子どもも思いっきり走っています💦笑 いつもはカーテンを開けているので、この角度から庭を眺めています。というか、私の席からの眺めです。
まだ途中ですが… 和室をdiyして洋室に(写真左側)リビングダイニング続きで洋室誕生。 子どもがアレルギー体質で酷くて、畳を無くしたら咳が落ち着きました。 壁と天井はホワイトで塗りました。 あと細々としたところを塗るのがもう少し。 フローリングはリビングと同じのが売っていたので、それを自分たちでつけました。 さらに、今まで和室とリビングの境にベビーゲートをしていたのですが、外したので行き来しやすくなりました。 子どもも思いっきり走っています💦笑 いつもはカーテンを開けているので、この角度から庭を眺めています。というか、私の席からの眺めです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
形から入るタイプです😅 みるきぃ🐶秋の健診で脂肪代謝がかなり悪くなっていて薬を飲まないといけないレベルだそうで、具体的なアドバイスと課題をいただきました 課題クリアのために、奮発しましたよっっ💦💦💸💸 毎朝の散歩、時間的には充分だけど散歩コースを説明すると距離も運動量も足りないようで 今までの距離の3倍を今までと同じ時間で行く感じでダラダラと歩く箇所も必要だけど早歩きやランニングも入れてしっかりと運動しなくちゃいけなくて みるきぃ🐶の様子見ながら徐々に…ってことでしたが私が足を引っ張っていて、数日少し走った結果、続けるなら膝をやられないようにシューズが必須💨 そして、普段着のロングワンピースで走ってると犬🐶に振り回されてる感が半端なくて恥ずかしいのでウェアも💨 春の健診で改善がなければ薬を飲むことになるので頑張ります💪💨😂
形から入るタイプです😅 みるきぃ🐶秋の健診で脂肪代謝がかなり悪くなっていて薬を飲まないといけないレベルだそうで、具体的なアドバイスと課題をいただきました 課題クリアのために、奮発しましたよっっ💦💦💸💸 毎朝の散歩、時間的には充分だけど散歩コースを説明すると距離も運動量も足りないようで 今までの距離の3倍を今までと同じ時間で行く感じでダラダラと歩く箇所も必要だけど早歩きやランニングも入れてしっかりと運動しなくちゃいけなくて みるきぃ🐶の様子見ながら徐々に…ってことでしたが私が足を引っ張っていて、数日少し走った結果、続けるなら膝をやられないようにシューズが必須💨 そして、普段着のロングワンピースで走ってると犬🐶に振り回されてる感が半端なくて恥ずかしいのでウェアも💨 春の健診で改善がなければ薬を飲むことになるので頑張ります💪💨😂
kiki
kiki
家族
importantさんの実例写真
picと関係ない話ですが、先日旦那氏と「脳ドック」と言うものを受けて来ました。 名前の通り、脳🧠の検診です。オプションで肺のCTと心血管もお願いしました。 なぜ受ける事になったかと言いますと、何か予兆があった訳ではなく、旦那氏の同僚の方で偶々脳ドックを受けられた方がいまして、「血管が詰まっている。このまま放って置くと脳梗塞の恐れがあります。」と言われたらしく、それを身近で聞いているうちに、不安になったらしく、うちも夫婦で受けるんだ!(by旦那)と言う流れからです😅 着替えから終わるまで30分。実質10分ほどの検査時間。ネットで予約して、結果は1週間後にメールで届きます。 食事制限も事前準備もいりません。 「ちょっと寄ってくか」の感覚です。 お値段はそうはいきませんが😅
picと関係ない話ですが、先日旦那氏と「脳ドック」と言うものを受けて来ました。 名前の通り、脳🧠の検診です。オプションで肺のCTと心血管もお願いしました。 なぜ受ける事になったかと言いますと、何か予兆があった訳ではなく、旦那氏の同僚の方で偶々脳ドックを受けられた方がいまして、「血管が詰まっている。このまま放って置くと脳梗塞の恐れがあります。」と言われたらしく、それを身近で聞いているうちに、不安になったらしく、うちも夫婦で受けるんだ!(by旦那)と言う流れからです😅 着替えから終わるまで30分。実質10分ほどの検査時間。ネットで予約して、結果は1週間後にメールで届きます。 食事制限も事前準備もいりません。 「ちょっと寄ってくか」の感覚です。 お値段はそうはいきませんが😅
important
important
もっと見る

部屋全体 健康第一が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 健康第一の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ