部屋全体 卒業おめでとう

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Haさんの実例写真
サクラサク🌸 やっと春が来ました✨ 受験生の親もついに卒業です😭 卒業式も終わり、6年間通った学校ともお別れ… 入学時に私と同じくらいだった身長は6年間で20cm以上伸び、ついに夫に追いつき180を超えました。 入学して1年も経たないうちにコロナ禍になり、行事は次々に中止…。反抗期も重なり、3ヶ月もの休校期間中にストレス爆発で壁に穴があいたのも、今となっては思い出です😂 ……………………………………………… 久々にお花を買いました💐 大きなダリア&白いカーネーション&グリーンのピンポンマムは見切り品で無料、ユーカリやローズマリーは庭から。チューリップ&ガーベラのみ購入で、500円ほどでした🉐 花のある暮らし、やっぱりいいなぁ✨ 3枚撮ってみました📸 写真撮るの久々すぎて感覚が掴めず🤣💦 まだバタバタの日々ですが、皆さんのお部屋少しずつお邪魔しています🏡突撃いいね♡すみません😅
サクラサク🌸 やっと春が来ました✨ 受験生の親もついに卒業です😭 卒業式も終わり、6年間通った学校ともお別れ… 入学時に私と同じくらいだった身長は6年間で20cm以上伸び、ついに夫に追いつき180を超えました。 入学して1年も経たないうちにコロナ禍になり、行事は次々に中止…。反抗期も重なり、3ヶ月もの休校期間中にストレス爆発で壁に穴があいたのも、今となっては思い出です😂 ……………………………………………… 久々にお花を買いました💐 大きなダリア&白いカーネーション&グリーンのピンポンマムは見切り品で無料、ユーカリやローズマリーは庭から。チューリップ&ガーベラのみ購入で、500円ほどでした🉐 花のある暮らし、やっぱりいいなぁ✨ 3枚撮ってみました📸 写真撮るの久々すぎて感覚が掴めず🤣💦 まだバタバタの日々ですが、皆さんのお部屋少しずつお邪魔しています🏡突撃いいね♡すみません😅
Ha
Ha
search1132さんの実例写真
卒業式が無事終了✨ 6年間あっという間でした〜! 記念に我が家の前で最後の1枚。 おめでとう🌸
卒業式が無事終了✨ 6年間あっという間でした〜! 記念に我が家の前で最後の1枚。 おめでとう🌸
search1132
search1132
家族
harumoeさんの実例写真
上の娘ちゃん、卒業しました‧˚₊*̥(。⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈。)‧˚₊*̥ 旅立ちの日にの合唱は、やっぱり泣いちゃいますね(৹ᵒ̴̶̷᷄ ᴗ ᵒ̴̶̷᷅৹) ずっと一緒だったお友達とお別れは、やっぱりめっちゃ寂しいよ…(。•́ - •̀。) 4月からも笑顔とありがとうを大切に頑張ろうね୧(⑉•̀ᴗ•́⑉)୨
上の娘ちゃん、卒業しました‧˚₊*̥(。⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈。)‧˚₊*̥ 旅立ちの日にの合唱は、やっぱり泣いちゃいますね(৹ᵒ̴̶̷᷄ ᴗ ᵒ̴̶̷᷅৹) ずっと一緒だったお友達とお別れは、やっぱりめっちゃ寂しいよ…(。•́ - •̀。) 4月からも笑顔とありがとうを大切に頑張ろうね୧(⑉•̀ᴗ•́⑉)୨
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
65-24oxoさんの実例写真
卒業記念品が最高過ぎ😭
卒業記念品が最高過ぎ😭
65-24oxo
65-24oxo
minkokoさんの実例写真
本日娘が高校を無事卒業しました…。今夜はお祝いかと思いきや、早速クラス会で鍋を食べに行くらしい( ̄▽ ̄)今どきの子ですね〜。
本日娘が高校を無事卒業しました…。今夜はお祝いかと思いきや、早速クラス会で鍋を食べに行くらしい( ̄▽ ̄)今どきの子ですね〜。
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
mi__さんの実例写真
桜満開🌸🌸🌸🌸
桜満開🌸🌸🌸🌸
mi__
mi__
nocomomさんの実例写真
息子共々体調を崩していましたが、 無事陰性認定でホッとしました。 私は気管支が弱いため、吸入を持っていて本当によかったです。 なかったら、今頃、咳が酷いことになっていただろうなぁと。 咳は出るまでが勝負だそう。 以前、半年に続く咳症状で呼吸もままならず、夜も寝られず、何度も死ぬ思いをしたので、咳だけは出さないようにコントロールしています。 なんだか、 結局、緊張の日々で逆に疲れました。 関係各所への連絡、 学校とのやりとり、 陽性だったらもっと大変だっただろうなぁ、 陽性なら身体ももっと辛いだろうし尚更疲弊するだろうし、、、 色々思うと胸が痛みました。 息子も結局、2年生最後の日に学校に行けず、オンラインでとなりました。 でも、そのあと陰性だとわかり、放課後に学校へ。 担任の先生から直接、修了証書をいただけて、且つ、先生ともゆっくりお話しできたので、それはそれでサプライズプレゼントでした🎁 コロナに翻弄され続けている子供たち。 めげずに生き生きとすくすくと育っている君たちは本当にすごいよ!! これからもどんな状況であっても、きっと、柔軟に対応していける力をすでに持っていると思います! 卒園、卒業、修了、 本当におめでとう㊗️🎉
息子共々体調を崩していましたが、 無事陰性認定でホッとしました。 私は気管支が弱いため、吸入を持っていて本当によかったです。 なかったら、今頃、咳が酷いことになっていただろうなぁと。 咳は出るまでが勝負だそう。 以前、半年に続く咳症状で呼吸もままならず、夜も寝られず、何度も死ぬ思いをしたので、咳だけは出さないようにコントロールしています。 なんだか、 結局、緊張の日々で逆に疲れました。 関係各所への連絡、 学校とのやりとり、 陽性だったらもっと大変だっただろうなぁ、 陽性なら身体ももっと辛いだろうし尚更疲弊するだろうし、、、 色々思うと胸が痛みました。 息子も結局、2年生最後の日に学校に行けず、オンラインでとなりました。 でも、そのあと陰性だとわかり、放課後に学校へ。 担任の先生から直接、修了証書をいただけて、且つ、先生ともゆっくりお話しできたので、それはそれでサプライズプレゼントでした🎁 コロナに翻弄され続けている子供たち。 めげずに生き生きとすくすくと育っている君たちは本当にすごいよ!! これからもどんな状況であっても、きっと、柔軟に対応していける力をすでに持っていると思います! 卒園、卒業、修了、 本当におめでとう㊗️🎉
nocomom
nocomom
1R | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
寝室の一角から こんばんは❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 寝室にあるのは IKEAのシングルソファ🛋 『ストランドモン』 頭まで支えられてゆったり出来るのが お気に入りです٩(ˊᗜˋ*) *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 先日 長女の卒業式がありました💐 泣くまいと思ってましたが 子から親へ卒業証書の授与があり ちょっとだけ うるっとしてしまいました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  短縮卒業式が無事終わり 自宅に着いて突然 長女から 鉢入りのチューリップ🌷を!! 夫からはカラフルな紫陽花を!! それぞれ感謝の言葉と 共に頂きました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  結局 嬉しくて 自宅で大泣きしました ♪
寝室の一角から こんばんは❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 寝室にあるのは IKEAのシングルソファ🛋 『ストランドモン』 頭まで支えられてゆったり出来るのが お気に入りです٩(ˊᗜˋ*) *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 先日 長女の卒業式がありました💐 泣くまいと思ってましたが 子から親へ卒業証書の授与があり ちょっとだけ うるっとしてしまいました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  短縮卒業式が無事終わり 自宅に着いて突然 長女から 鉢入りのチューリップ🌷を!! 夫からはカラフルな紫陽花を!! それぞれ感謝の言葉と 共に頂きました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  結局 嬉しくて 自宅で大泣きしました ♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mamaさんの実例写真
数日前の代わり映えしない📷 2月末に三男坊が熱を出し、翌週は長男坊が体調不良… からの…先週は私が発熱😒 しかも…長男坊の卒業式の2日前😣 「あー終わった…」 それでも、インフルとコロナマイナスで、当日には熱が下がり、何とか卒業式に参加してこれました🎓 と言っても、長男坊は不登校だったので、他の同じように卒業式に参加できない子たちと、校長室での授与式でした 長男坊には何回も聞いたけど、やっぱり卒業式自体は欠席したいと言うので、本人の気持ちを尊重しました😣 長男坊は、小学校5年生の終わりくらいから不登校になりました 4年生の終わりに、今の街に引っ越してきて、心配をよそに1年過ごし、おうち建てたと同時に今の地区に引っ越し、馴染んでると思っていたけど、「行きたくない」と言うようになり… 本当は、同じ学区内で土地を探したかったけど、当時はなかなかなくて… コロナも重なって、とうとう不登校に… 最初は、無理に行かせようと必死だったけど、中学校入ってから変わるかと期待したけど、やっぱり変わらずで… 不調の原因も分かって、今も通院中🏥 引きこもってるわけでもなく、夢中になれるもの見つけて、そこから新たな友達も出来て… 学校に行けるのが一番だけど、諦めました🤣 高校には、旦那は行かせたい気持ちが強くて… できれば行ってほしいけど、本人のやる気がなければ意味がなく… でも、本人が行く気になったので、ちょっとずつ準備して… 通信制の高校に行くことが決まりました🙆 でも、ここからが本当のスタートライン🏫 今までの遅れをどのくらい取り戻せるか… ちゃんと通えるのか… とりあえず、来月からどうなるのか🤔 そんな、やれやれと思っていた今日…というか昨日(日付変わったので)… 次男坊発熱😣 今日、卒業式なのに…🎓
数日前の代わり映えしない📷 2月末に三男坊が熱を出し、翌週は長男坊が体調不良… からの…先週は私が発熱😒 しかも…長男坊の卒業式の2日前😣 「あー終わった…」 それでも、インフルとコロナマイナスで、当日には熱が下がり、何とか卒業式に参加してこれました🎓 と言っても、長男坊は不登校だったので、他の同じように卒業式に参加できない子たちと、校長室での授与式でした 長男坊には何回も聞いたけど、やっぱり卒業式自体は欠席したいと言うので、本人の気持ちを尊重しました😣 長男坊は、小学校5年生の終わりくらいから不登校になりました 4年生の終わりに、今の街に引っ越してきて、心配をよそに1年過ごし、おうち建てたと同時に今の地区に引っ越し、馴染んでると思っていたけど、「行きたくない」と言うようになり… 本当は、同じ学区内で土地を探したかったけど、当時はなかなかなくて… コロナも重なって、とうとう不登校に… 最初は、無理に行かせようと必死だったけど、中学校入ってから変わるかと期待したけど、やっぱり変わらずで… 不調の原因も分かって、今も通院中🏥 引きこもってるわけでもなく、夢中になれるもの見つけて、そこから新たな友達も出来て… 学校に行けるのが一番だけど、諦めました🤣 高校には、旦那は行かせたい気持ちが強くて… できれば行ってほしいけど、本人のやる気がなければ意味がなく… でも、本人が行く気になったので、ちょっとずつ準備して… 通信制の高校に行くことが決まりました🙆 でも、ここからが本当のスタートライン🏫 今までの遅れをどのくらい取り戻せるか… ちゃんと通えるのか… とりあえず、来月からどうなるのか🤔 そんな、やれやれと思っていた今日…というか昨日(日付変わったので)… 次男坊発熱😣 今日、卒業式なのに…🎓
mama
mama
家族
hiyoさんの実例写真
相変わらず変わらない眺め😂 狭いので置ける家具配置に限りがありますが、季節によって棚の位置やテーブルの向きを変えています。今は冬用配置。 ここ数年は白・茶ベースに2、3色ぐらいカラフルな色を加えるのが好きです。(←好みが変わってないから眺めも変わらないとも言う😓) ✨今日は息子の卒業式でした✨ 特に我慢&制限も多かった最後1年だったけど、良い式でした😭 6年間早かったな〜… って3年間もあっという間なんだろな〜🤣
相変わらず変わらない眺め😂 狭いので置ける家具配置に限りがありますが、季節によって棚の位置やテーブルの向きを変えています。今は冬用配置。 ここ数年は白・茶ベースに2、3色ぐらいカラフルな色を加えるのが好きです。(←好みが変わってないから眺めも変わらないとも言う😓) ✨今日は息子の卒業式でした✨ 特に我慢&制限も多かった最後1年だったけど、良い式でした😭 6年間早かったな〜… って3年間もあっという間なんだろな〜🤣
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
卒業式おめでとう。兄から妹へブーケのプレゼント。ふたりとも大人になっちゃったなぁ。
卒業式おめでとう。兄から妹へブーケのプレゼント。ふたりとも大人になっちゃったなぁ。
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
koshiregutyoさんの実例写真
いつまでも 飾っておきたい ランドセル さて、長男のランドセルですよ ずっとカバーしてたので、超きれい カバーされてないところは 割れたりしてますがね 次の使い道 ちょっと思うところがありまして 長男と相談して決めよう思います しばらくは飾っとこ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ 昨日は長男の卒業式でした 無事に終えました 結果的に‥ 泣かんかったな、私! 泣くどころか、大笑いしてたな! なんでやーーー笑笑! いや、3回程、ほろっときたよ ①回目は、あるお友達が式前に一人で 卒業式をした時 それはいきなり始まりましたが、 インフル大流行りの中で迎えた卒業式 事情は察するに余りある まだ保護者しか入っていない体育館 式が始まる時間まではずっと、 6年生の思い出のVTRが流れ続けます 担任の先生に名前を呼ばれ、 元気よく返事をして壇上へ上がったお友達 卒業証書を渡す時 校長先生はマスクを外されました その子が、卒業証書をしっかりと受け取って 階段を下り、 お父さんお母さんのところに行き、 卒業証書を広げて見せたのを見た瞬間、 思わず拍手をしてしまった私。 あっ、、と思ったけど、 他の保護者の皆さんも拍手して下さり、 ちょっと、ホッ、、 お母さんは、ゆっくり会釈されました ダメだ、思い出しただけでもう泣ける Yくん、おめでとう ↓ で、②回目は、 式の最後らへんにみんなで歌った時 『旅立ちの日に』 これはグッときました これまで卒業ソングは 『仰げば尊し』がナンバーワンで、 なぜかしら卒業シーズンになると 『今日の日はさようなら』が 頭から離れなくなる昭和なワタス← 完全にアップデートされましたね これからもこの歌を聴くだけで ぶわ〜っと光景が蘇ることでしょう あ、でも、覚えてないので← 流れてきたら思い出すかんじですけどね ↓ ③回目は、、 情緒の教室で、 担任の先生に花束を渡した時←私が PTAボランティアで用意してもらった花束 先生に渡す時に、 今までの感謝とお礼を口にした瞬間に 涙腺が緩みました 先生、ホンマにありがとう 3年間、この長男の担任をしてくださって ホンマにありがとう 何度ありがとうを伝えても言い足りないほど ホンマにありがとう なんやろ、長男のためにものすごく、 ものすっごく考えて試してまた考えて、 その度に共有し合って、 あーでもないこーでもない、でも、 いつも長男の今と気持ちを最優先に 支えて動いて考えて悩んでまた動いてくれた 同志のような気持ち 感謝と、お礼と、 労いの気持ち←いやもうマジでね 5年生は卒業式に出席して 在校生の代表として送ってくれたのですが、 情緒クラスの5年生4人、 式の片付けから少し抜けて 教室に来てくれました 長男は3年時に転籍したので、 それから4年間、一緒だった子たち お祝いとお別れをそれぞれ一生懸命に 言葉にしてくれました 一人一人わが子のように見守りながら、 泣くより笑って、激しく頷きながら それを聞きました みんな可愛い〜〜〜 ありがと、みんなぁ〜〜〜 可愛すぎて、相方も私もずーーーっと 笑いながら、 一言一言にハトのように首振りしてました で、諸々済んで← 6年生の教室へ向かいました 長男が途中で入室しても、 「あー、長男来たね〜」 「遅かったやーん」 くらいなもん 当たり前の【普通】をありがとう、みんな 長男に遅れて教室に着いた相方と私 長男がどこに座ってるか分からない相方に、 「長男くん、あそこですよ」 次男の交流の担任の先生が教えてくれ、 「この後少しして花の道ですね」 長男の3年・4年時の交流の先生が 私に声をかけてくれました 卒業式に参加した次男に 「頑張ったね」 そう褒めてくれた教務主任の先生 どの先生も、さっと気付いてくれて、 そっと声をかけてくれる この小学校、最高かよ ☺︎ 当日は泣かなかった私ですが、 これからじわじわくるんだと思います まあでも、うーん、 なんていうか〜‥ わが家は、笑ってることが多いな! 卒業式でこんなに大笑いするとは! 思えば、相方との結婚式でも、 神前式終えて会場出た時、 「こんなに大笑いされてる新郎新婦さま、 初めてです!」 プランナーさんにも大笑いされたっけ 親戚もみんな、笑顔笑顔笑顔! みんな笑ってたわ それが、わが家のスタートやんな 長男の入園式も、卒園式も、入学式も、 いつも笑っとった 次男の入園式も、卒園式も、入学式も、 これまた笑っとったしな〜 もうこれずっと、 笑っとるんやろな 笑
いつまでも 飾っておきたい ランドセル さて、長男のランドセルですよ ずっとカバーしてたので、超きれい カバーされてないところは 割れたりしてますがね 次の使い道 ちょっと思うところがありまして 長男と相談して決めよう思います しばらくは飾っとこ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ 昨日は長男の卒業式でした 無事に終えました 結果的に‥ 泣かんかったな、私! 泣くどころか、大笑いしてたな! なんでやーーー笑笑! いや、3回程、ほろっときたよ ①回目は、あるお友達が式前に一人で 卒業式をした時 それはいきなり始まりましたが、 インフル大流行りの中で迎えた卒業式 事情は察するに余りある まだ保護者しか入っていない体育館 式が始まる時間まではずっと、 6年生の思い出のVTRが流れ続けます 担任の先生に名前を呼ばれ、 元気よく返事をして壇上へ上がったお友達 卒業証書を渡す時 校長先生はマスクを外されました その子が、卒業証書をしっかりと受け取って 階段を下り、 お父さんお母さんのところに行き、 卒業証書を広げて見せたのを見た瞬間、 思わず拍手をしてしまった私。 あっ、、と思ったけど、 他の保護者の皆さんも拍手して下さり、 ちょっと、ホッ、、 お母さんは、ゆっくり会釈されました ダメだ、思い出しただけでもう泣ける Yくん、おめでとう ↓ で、②回目は、 式の最後らへんにみんなで歌った時 『旅立ちの日に』 これはグッときました これまで卒業ソングは 『仰げば尊し』がナンバーワンで、 なぜかしら卒業シーズンになると 『今日の日はさようなら』が 頭から離れなくなる昭和なワタス← 完全にアップデートされましたね これからもこの歌を聴くだけで ぶわ〜っと光景が蘇ることでしょう あ、でも、覚えてないので← 流れてきたら思い出すかんじですけどね ↓ ③回目は、、 情緒の教室で、 担任の先生に花束を渡した時←私が PTAボランティアで用意してもらった花束 先生に渡す時に、 今までの感謝とお礼を口にした瞬間に 涙腺が緩みました 先生、ホンマにありがとう 3年間、この長男の担任をしてくださって ホンマにありがとう 何度ありがとうを伝えても言い足りないほど ホンマにありがとう なんやろ、長男のためにものすごく、 ものすっごく考えて試してまた考えて、 その度に共有し合って、 あーでもないこーでもない、でも、 いつも長男の今と気持ちを最優先に 支えて動いて考えて悩んでまた動いてくれた 同志のような気持ち 感謝と、お礼と、 労いの気持ち←いやもうマジでね 5年生は卒業式に出席して 在校生の代表として送ってくれたのですが、 情緒クラスの5年生4人、 式の片付けから少し抜けて 教室に来てくれました 長男は3年時に転籍したので、 それから4年間、一緒だった子たち お祝いとお別れをそれぞれ一生懸命に 言葉にしてくれました 一人一人わが子のように見守りながら、 泣くより笑って、激しく頷きながら それを聞きました みんな可愛い〜〜〜 ありがと、みんなぁ〜〜〜 可愛すぎて、相方も私もずーーーっと 笑いながら、 一言一言にハトのように首振りしてました で、諸々済んで← 6年生の教室へ向かいました 長男が途中で入室しても、 「あー、長男来たね〜」 「遅かったやーん」 くらいなもん 当たり前の【普通】をありがとう、みんな 長男に遅れて教室に着いた相方と私 長男がどこに座ってるか分からない相方に、 「長男くん、あそこですよ」 次男の交流の担任の先生が教えてくれ、 「この後少しして花の道ですね」 長男の3年・4年時の交流の先生が 私に声をかけてくれました 卒業式に参加した次男に 「頑張ったね」 そう褒めてくれた教務主任の先生 どの先生も、さっと気付いてくれて、 そっと声をかけてくれる この小学校、最高かよ ☺︎ 当日は泣かなかった私ですが、 これからじわじわくるんだと思います まあでも、うーん、 なんていうか〜‥ わが家は、笑ってることが多いな! 卒業式でこんなに大笑いするとは! 思えば、相方との結婚式でも、 神前式終えて会場出た時、 「こんなに大笑いされてる新郎新婦さま、 初めてです!」 プランナーさんにも大笑いされたっけ 親戚もみんな、笑顔笑顔笑顔! みんな笑ってたわ それが、わが家のスタートやんな 長男の入園式も、卒園式も、入学式も、 いつも笑っとった 次男の入園式も、卒園式も、入学式も、 これまた笑っとったしな〜 もうこれずっと、 笑っとるんやろな 笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
shanaさんの実例写真
卒業式の髪飾り。 卒業式は在校生や来賓のいない縮小した式になるそうです。 PTAやサークルで一緒にやっていたママの娘さんに。 小さいのは妹さんに。 卒業おめでとうございます‼️
卒業式の髪飾り。 卒業式は在校生や来賓のいない縮小した式になるそうです。 PTAやサークルで一緒にやっていたママの娘さんに。 小さいのは妹さんに。 卒業おめでとうございます‼️
shana
shana
4LDK | 家族
monshinamonさんの実例写真
数日前から東京に滞在し、娘の卒業式に出席しました。:°ஐ♡* 袴姿に合うように、髪飾りを作って欲しいと頼まれ、ドライフラワーやアーティシャルフラワーで製作しました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 娘にも気に入って貰えて良かった(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)❤︎❤︎ 本当に素敵な友人に恵まれて、娘の大学生活が有意義なものだったと感じ、これから先の未来も、光輝くものであって欲しいと願う母です❀.(*´◡`*)❀.
数日前から東京に滞在し、娘の卒業式に出席しました。:°ஐ♡* 袴姿に合うように、髪飾りを作って欲しいと頼まれ、ドライフラワーやアーティシャルフラワーで製作しました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 娘にも気に入って貰えて良かった(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)❤︎❤︎ 本当に素敵な友人に恵まれて、娘の大学生活が有意義なものだったと感じ、これから先の未来も、光輝くものであって欲しいと願う母です❀.(*´◡`*)❀.
monshinamon
monshinamon
カップル
faunさんの実例写真
おはよぉございます♡ 昨日は、私のひとつの節目の日でした。小さな階段を1段上がれたんです。 なんとか平成内に卒業出来て、卒業証書を授与させて頂きました。:+((*´艸`))+:。 まだこれからの先は長いですが、技術習得を目指して、更に努力していきたいと思います。 賞状なんて、何十年ぶりに戴きました。 額縁に入れて飾ろう思います(๑′ᴗ‵๑)
おはよぉございます♡ 昨日は、私のひとつの節目の日でした。小さな階段を1段上がれたんです。 なんとか平成内に卒業出来て、卒業証書を授与させて頂きました。:+((*´艸`))+:。 まだこれからの先は長いですが、技術習得を目指して、更に努力していきたいと思います。 賞状なんて、何十年ぶりに戴きました。 額縁に入れて飾ろう思います(๑′ᴗ‵๑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hatsugaさんの実例写真
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 今日は長女の大学の卒業式です(∩´͈ ᐜ `͈∩)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 今日は長女の大学の卒業式です(∩´͈ ᐜ `͈∩)
leona
leona
4LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
今日でRoom Clipを卒業する chiさん https://roomclip.jp/myroom/1021538 とっても素敵な絵の販売をしています♪ https://www.instagram.com/chi.stgrm https://chistyle1.base.shop/ 絵の販売を始める前から私手描きの素敵な絵をプレゼントしてもらったり お茶したり、我が家で家飲みしたり♫と 仲良くさせていただいています。 そんな彼女からの無茶振りリクエスト 「夏に会うブレスレット作って❤︎」と… いやいや、作ったことないし(・_・; 「chii-soccer ちゃんならできるわぁ」っておだてられてターコイズのブレスレット作ってしもた 笑笑 テキトーに試作品なんでアンクレットサイズ これは自分用(*☻-☻*) chiさん用はバージョンアップして ハンドメイド中❤︎ ただ、仕事忙しくてなかなかすすまないのと 作ってる途中で自分が欲しくなってるし 笑笑 chiさん〜 卒業記念に夏までには作るね〜♫
今日でRoom Clipを卒業する chiさん https://roomclip.jp/myroom/1021538 とっても素敵な絵の販売をしています♪ https://www.instagram.com/chi.stgrm https://chistyle1.base.shop/ 絵の販売を始める前から私手描きの素敵な絵をプレゼントしてもらったり お茶したり、我が家で家飲みしたり♫と 仲良くさせていただいています。 そんな彼女からの無茶振りリクエスト 「夏に会うブレスレット作って❤︎」と… いやいや、作ったことないし(・_・; 「chii-soccer ちゃんならできるわぁ」っておだてられてターコイズのブレスレット作ってしもた 笑笑 テキトーに試作品なんでアンクレットサイズ これは自分用(*☻-☻*) chiさん用はバージョンアップして ハンドメイド中❤︎ ただ、仕事忙しくてなかなかすすまないのと 作ってる途中で自分が欲しくなってるし 笑笑 chiさん〜 卒業記念に夏までには作るね〜♫
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 今日は娘の卒業式。 パパと一緒に行ってきます^ ^ 夕飯は家族でお祝いしようと声をかけるも、帰りは遅くなるかもしれないから無理っ!てあっさり言われてしまいました…(T ^ T) 主役不在のままディナーに出掛けるかおウチで慎ましくご飯食べるかどうすっべ?( ˙-˙ )
おはようございます^_^ 今日は娘の卒業式。 パパと一緒に行ってきます^ ^ 夕飯は家族でお祝いしようと声をかけるも、帰りは遅くなるかもしれないから無理っ!てあっさり言われてしまいました…(T ^ T) 主役不在のままディナーに出掛けるかおウチで慎ましくご飯食べるかどうすっべ?( ˙-˙ )
chaco
chaco
家族

部屋全体 卒業おめでとうが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 卒業おめでとうの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 卒業おめでとう

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Haさんの実例写真
サクラサク🌸 やっと春が来ました✨ 受験生の親もついに卒業です😭 卒業式も終わり、6年間通った学校ともお別れ… 入学時に私と同じくらいだった身長は6年間で20cm以上伸び、ついに夫に追いつき180を超えました。 入学して1年も経たないうちにコロナ禍になり、行事は次々に中止…。反抗期も重なり、3ヶ月もの休校期間中にストレス爆発で壁に穴があいたのも、今となっては思い出です😂 ……………………………………………… 久々にお花を買いました💐 大きなダリア&白いカーネーション&グリーンのピンポンマムは見切り品で無料、ユーカリやローズマリーは庭から。チューリップ&ガーベラのみ購入で、500円ほどでした🉐 花のある暮らし、やっぱりいいなぁ✨ 3枚撮ってみました📸 写真撮るの久々すぎて感覚が掴めず🤣💦 まだバタバタの日々ですが、皆さんのお部屋少しずつお邪魔しています🏡突撃いいね♡すみません😅
サクラサク🌸 やっと春が来ました✨ 受験生の親もついに卒業です😭 卒業式も終わり、6年間通った学校ともお別れ… 入学時に私と同じくらいだった身長は6年間で20cm以上伸び、ついに夫に追いつき180を超えました。 入学して1年も経たないうちにコロナ禍になり、行事は次々に中止…。反抗期も重なり、3ヶ月もの休校期間中にストレス爆発で壁に穴があいたのも、今となっては思い出です😂 ……………………………………………… 久々にお花を買いました💐 大きなダリア&白いカーネーション&グリーンのピンポンマムは見切り品で無料、ユーカリやローズマリーは庭から。チューリップ&ガーベラのみ購入で、500円ほどでした🉐 花のある暮らし、やっぱりいいなぁ✨ 3枚撮ってみました📸 写真撮るの久々すぎて感覚が掴めず🤣💦 まだバタバタの日々ですが、皆さんのお部屋少しずつお邪魔しています🏡突撃いいね♡すみません😅
Ha
Ha
search1132さんの実例写真
卒業式が無事終了✨ 6年間あっという間でした〜! 記念に我が家の前で最後の1枚。 おめでとう🌸
卒業式が無事終了✨ 6年間あっという間でした〜! 記念に我が家の前で最後の1枚。 おめでとう🌸
search1132
search1132
家族
harumoeさんの実例写真
上の娘ちゃん、卒業しました‧˚₊*̥(。⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈。)‧˚₊*̥ 旅立ちの日にの合唱は、やっぱり泣いちゃいますね(৹ᵒ̴̶̷᷄ ᴗ ᵒ̴̶̷᷅৹) ずっと一緒だったお友達とお別れは、やっぱりめっちゃ寂しいよ…(。•́ - •̀。) 4月からも笑顔とありがとうを大切に頑張ろうね୧(⑉•̀ᴗ•́⑉)୨
上の娘ちゃん、卒業しました‧˚₊*̥(。⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈。)‧˚₊*̥ 旅立ちの日にの合唱は、やっぱり泣いちゃいますね(৹ᵒ̴̶̷᷄ ᴗ ᵒ̴̶̷᷅৹) ずっと一緒だったお友達とお別れは、やっぱりめっちゃ寂しいよ…(。•́ - •̀。) 4月からも笑顔とありがとうを大切に頑張ろうね୧(⑉•̀ᴗ•́⑉)୨
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
65-24oxoさんの実例写真
卒業記念品が最高過ぎ😭
卒業記念品が最高過ぎ😭
65-24oxo
65-24oxo
minkokoさんの実例写真
本日娘が高校を無事卒業しました…。今夜はお祝いかと思いきや、早速クラス会で鍋を食べに行くらしい( ̄▽ ̄)今どきの子ですね〜。
本日娘が高校を無事卒業しました…。今夜はお祝いかと思いきや、早速クラス会で鍋を食べに行くらしい( ̄▽ ̄)今どきの子ですね〜。
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
mi__さんの実例写真
桜満開🌸🌸🌸🌸
桜満開🌸🌸🌸🌸
mi__
mi__
nocomomさんの実例写真
息子共々体調を崩していましたが、 無事陰性認定でホッとしました。 私は気管支が弱いため、吸入を持っていて本当によかったです。 なかったら、今頃、咳が酷いことになっていただろうなぁと。 咳は出るまでが勝負だそう。 以前、半年に続く咳症状で呼吸もままならず、夜も寝られず、何度も死ぬ思いをしたので、咳だけは出さないようにコントロールしています。 なんだか、 結局、緊張の日々で逆に疲れました。 関係各所への連絡、 学校とのやりとり、 陽性だったらもっと大変だっただろうなぁ、 陽性なら身体ももっと辛いだろうし尚更疲弊するだろうし、、、 色々思うと胸が痛みました。 息子も結局、2年生最後の日に学校に行けず、オンラインでとなりました。 でも、そのあと陰性だとわかり、放課後に学校へ。 担任の先生から直接、修了証書をいただけて、且つ、先生ともゆっくりお話しできたので、それはそれでサプライズプレゼントでした🎁 コロナに翻弄され続けている子供たち。 めげずに生き生きとすくすくと育っている君たちは本当にすごいよ!! これからもどんな状況であっても、きっと、柔軟に対応していける力をすでに持っていると思います! 卒園、卒業、修了、 本当におめでとう㊗️🎉
息子共々体調を崩していましたが、 無事陰性認定でホッとしました。 私は気管支が弱いため、吸入を持っていて本当によかったです。 なかったら、今頃、咳が酷いことになっていただろうなぁと。 咳は出るまでが勝負だそう。 以前、半年に続く咳症状で呼吸もままならず、夜も寝られず、何度も死ぬ思いをしたので、咳だけは出さないようにコントロールしています。 なんだか、 結局、緊張の日々で逆に疲れました。 関係各所への連絡、 学校とのやりとり、 陽性だったらもっと大変だっただろうなぁ、 陽性なら身体ももっと辛いだろうし尚更疲弊するだろうし、、、 色々思うと胸が痛みました。 息子も結局、2年生最後の日に学校に行けず、オンラインでとなりました。 でも、そのあと陰性だとわかり、放課後に学校へ。 担任の先生から直接、修了証書をいただけて、且つ、先生ともゆっくりお話しできたので、それはそれでサプライズプレゼントでした🎁 コロナに翻弄され続けている子供たち。 めげずに生き生きとすくすくと育っている君たちは本当にすごいよ!! これからもどんな状況であっても、きっと、柔軟に対応していける力をすでに持っていると思います! 卒園、卒業、修了、 本当におめでとう㊗️🎉
nocomom
nocomom
1R | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
寝室の一角から こんばんは❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 寝室にあるのは IKEAのシングルソファ🛋 『ストランドモン』 頭まで支えられてゆったり出来るのが お気に入りです٩(ˊᗜˋ*) *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 先日 長女の卒業式がありました💐 泣くまいと思ってましたが 子から親へ卒業証書の授与があり ちょっとだけ うるっとしてしまいました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  短縮卒業式が無事終わり 自宅に着いて突然 長女から 鉢入りのチューリップ🌷を!! 夫からはカラフルな紫陽花を!! それぞれ感謝の言葉と 共に頂きました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  結局 嬉しくて 自宅で大泣きしました ♪
寝室の一角から こんばんは❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 寝室にあるのは IKEAのシングルソファ🛋 『ストランドモン』 頭まで支えられてゆったり出来るのが お気に入りです٩(ˊᗜˋ*) *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 先日 長女の卒業式がありました💐 泣くまいと思ってましたが 子から親へ卒業証書の授与があり ちょっとだけ うるっとしてしまいました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  短縮卒業式が無事終わり 自宅に着いて突然 長女から 鉢入りのチューリップ🌷を!! 夫からはカラフルな紫陽花を!! それぞれ感謝の言葉と 共に頂きました+゚。*(*´∀`*)*。゚+  結局 嬉しくて 自宅で大泣きしました ♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mamaさんの実例写真
数日前の代わり映えしない📷 2月末に三男坊が熱を出し、翌週は長男坊が体調不良… からの…先週は私が発熱😒 しかも…長男坊の卒業式の2日前😣 「あー終わった…」 それでも、インフルとコロナマイナスで、当日には熱が下がり、何とか卒業式に参加してこれました🎓 と言っても、長男坊は不登校だったので、他の同じように卒業式に参加できない子たちと、校長室での授与式でした 長男坊には何回も聞いたけど、やっぱり卒業式自体は欠席したいと言うので、本人の気持ちを尊重しました😣 長男坊は、小学校5年生の終わりくらいから不登校になりました 4年生の終わりに、今の街に引っ越してきて、心配をよそに1年過ごし、おうち建てたと同時に今の地区に引っ越し、馴染んでると思っていたけど、「行きたくない」と言うようになり… 本当は、同じ学区内で土地を探したかったけど、当時はなかなかなくて… コロナも重なって、とうとう不登校に… 最初は、無理に行かせようと必死だったけど、中学校入ってから変わるかと期待したけど、やっぱり変わらずで… 不調の原因も分かって、今も通院中🏥 引きこもってるわけでもなく、夢中になれるもの見つけて、そこから新たな友達も出来て… 学校に行けるのが一番だけど、諦めました🤣 高校には、旦那は行かせたい気持ちが強くて… できれば行ってほしいけど、本人のやる気がなければ意味がなく… でも、本人が行く気になったので、ちょっとずつ準備して… 通信制の高校に行くことが決まりました🙆 でも、ここからが本当のスタートライン🏫 今までの遅れをどのくらい取り戻せるか… ちゃんと通えるのか… とりあえず、来月からどうなるのか🤔 そんな、やれやれと思っていた今日…というか昨日(日付変わったので)… 次男坊発熱😣 今日、卒業式なのに…🎓
数日前の代わり映えしない📷 2月末に三男坊が熱を出し、翌週は長男坊が体調不良… からの…先週は私が発熱😒 しかも…長男坊の卒業式の2日前😣 「あー終わった…」 それでも、インフルとコロナマイナスで、当日には熱が下がり、何とか卒業式に参加してこれました🎓 と言っても、長男坊は不登校だったので、他の同じように卒業式に参加できない子たちと、校長室での授与式でした 長男坊には何回も聞いたけど、やっぱり卒業式自体は欠席したいと言うので、本人の気持ちを尊重しました😣 長男坊は、小学校5年生の終わりくらいから不登校になりました 4年生の終わりに、今の街に引っ越してきて、心配をよそに1年過ごし、おうち建てたと同時に今の地区に引っ越し、馴染んでると思っていたけど、「行きたくない」と言うようになり… 本当は、同じ学区内で土地を探したかったけど、当時はなかなかなくて… コロナも重なって、とうとう不登校に… 最初は、無理に行かせようと必死だったけど、中学校入ってから変わるかと期待したけど、やっぱり変わらずで… 不調の原因も分かって、今も通院中🏥 引きこもってるわけでもなく、夢中になれるもの見つけて、そこから新たな友達も出来て… 学校に行けるのが一番だけど、諦めました🤣 高校には、旦那は行かせたい気持ちが強くて… できれば行ってほしいけど、本人のやる気がなければ意味がなく… でも、本人が行く気になったので、ちょっとずつ準備して… 通信制の高校に行くことが決まりました🙆 でも、ここからが本当のスタートライン🏫 今までの遅れをどのくらい取り戻せるか… ちゃんと通えるのか… とりあえず、来月からどうなるのか🤔 そんな、やれやれと思っていた今日…というか昨日(日付変わったので)… 次男坊発熱😣 今日、卒業式なのに…🎓
mama
mama
家族
hiyoさんの実例写真
相変わらず変わらない眺め😂 狭いので置ける家具配置に限りがありますが、季節によって棚の位置やテーブルの向きを変えています。今は冬用配置。 ここ数年は白・茶ベースに2、3色ぐらいカラフルな色を加えるのが好きです。(←好みが変わってないから眺めも変わらないとも言う😓) ✨今日は息子の卒業式でした✨ 特に我慢&制限も多かった最後1年だったけど、良い式でした😭 6年間早かったな〜… って3年間もあっという間なんだろな〜🤣
相変わらず変わらない眺め😂 狭いので置ける家具配置に限りがありますが、季節によって棚の位置やテーブルの向きを変えています。今は冬用配置。 ここ数年は白・茶ベースに2、3色ぐらいカラフルな色を加えるのが好きです。(←好みが変わってないから眺めも変わらないとも言う😓) ✨今日は息子の卒業式でした✨ 特に我慢&制限も多かった最後1年だったけど、良い式でした😭 6年間早かったな〜… って3年間もあっという間なんだろな〜🤣
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
卒業式おめでとう。兄から妹へブーケのプレゼント。ふたりとも大人になっちゃったなぁ。
卒業式おめでとう。兄から妹へブーケのプレゼント。ふたりとも大人になっちゃったなぁ。
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
koshiregutyoさんの実例写真
いつまでも 飾っておきたい ランドセル さて、長男のランドセルですよ ずっとカバーしてたので、超きれい カバーされてないところは 割れたりしてますがね 次の使い道 ちょっと思うところがありまして 長男と相談して決めよう思います しばらくは飾っとこ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ 昨日は長男の卒業式でした 無事に終えました 結果的に‥ 泣かんかったな、私! 泣くどころか、大笑いしてたな! なんでやーーー笑笑! いや、3回程、ほろっときたよ ①回目は、あるお友達が式前に一人で 卒業式をした時 それはいきなり始まりましたが、 インフル大流行りの中で迎えた卒業式 事情は察するに余りある まだ保護者しか入っていない体育館 式が始まる時間まではずっと、 6年生の思い出のVTRが流れ続けます 担任の先生に名前を呼ばれ、 元気よく返事をして壇上へ上がったお友達 卒業証書を渡す時 校長先生はマスクを外されました その子が、卒業証書をしっかりと受け取って 階段を下り、 お父さんお母さんのところに行き、 卒業証書を広げて見せたのを見た瞬間、 思わず拍手をしてしまった私。 あっ、、と思ったけど、 他の保護者の皆さんも拍手して下さり、 ちょっと、ホッ、、 お母さんは、ゆっくり会釈されました ダメだ、思い出しただけでもう泣ける Yくん、おめでとう ↓ で、②回目は、 式の最後らへんにみんなで歌った時 『旅立ちの日に』 これはグッときました これまで卒業ソングは 『仰げば尊し』がナンバーワンで、 なぜかしら卒業シーズンになると 『今日の日はさようなら』が 頭から離れなくなる昭和なワタス← 完全にアップデートされましたね これからもこの歌を聴くだけで ぶわ〜っと光景が蘇ることでしょう あ、でも、覚えてないので← 流れてきたら思い出すかんじですけどね ↓ ③回目は、、 情緒の教室で、 担任の先生に花束を渡した時←私が PTAボランティアで用意してもらった花束 先生に渡す時に、 今までの感謝とお礼を口にした瞬間に 涙腺が緩みました 先生、ホンマにありがとう 3年間、この長男の担任をしてくださって ホンマにありがとう 何度ありがとうを伝えても言い足りないほど ホンマにありがとう なんやろ、長男のためにものすごく、 ものすっごく考えて試してまた考えて、 その度に共有し合って、 あーでもないこーでもない、でも、 いつも長男の今と気持ちを最優先に 支えて動いて考えて悩んでまた動いてくれた 同志のような気持ち 感謝と、お礼と、 労いの気持ち←いやもうマジでね 5年生は卒業式に出席して 在校生の代表として送ってくれたのですが、 情緒クラスの5年生4人、 式の片付けから少し抜けて 教室に来てくれました 長男は3年時に転籍したので、 それから4年間、一緒だった子たち お祝いとお別れをそれぞれ一生懸命に 言葉にしてくれました 一人一人わが子のように見守りながら、 泣くより笑って、激しく頷きながら それを聞きました みんな可愛い〜〜〜 ありがと、みんなぁ〜〜〜 可愛すぎて、相方も私もずーーーっと 笑いながら、 一言一言にハトのように首振りしてました で、諸々済んで← 6年生の教室へ向かいました 長男が途中で入室しても、 「あー、長男来たね〜」 「遅かったやーん」 くらいなもん 当たり前の【普通】をありがとう、みんな 長男に遅れて教室に着いた相方と私 長男がどこに座ってるか分からない相方に、 「長男くん、あそこですよ」 次男の交流の担任の先生が教えてくれ、 「この後少しして花の道ですね」 長男の3年・4年時の交流の先生が 私に声をかけてくれました 卒業式に参加した次男に 「頑張ったね」 そう褒めてくれた教務主任の先生 どの先生も、さっと気付いてくれて、 そっと声をかけてくれる この小学校、最高かよ ☺︎ 当日は泣かなかった私ですが、 これからじわじわくるんだと思います まあでも、うーん、 なんていうか〜‥ わが家は、笑ってることが多いな! 卒業式でこんなに大笑いするとは! 思えば、相方との結婚式でも、 神前式終えて会場出た時、 「こんなに大笑いされてる新郎新婦さま、 初めてです!」 プランナーさんにも大笑いされたっけ 親戚もみんな、笑顔笑顔笑顔! みんな笑ってたわ それが、わが家のスタートやんな 長男の入園式も、卒園式も、入学式も、 いつも笑っとった 次男の入園式も、卒園式も、入学式も、 これまた笑っとったしな〜 もうこれずっと、 笑っとるんやろな 笑
いつまでも 飾っておきたい ランドセル さて、長男のランドセルですよ ずっとカバーしてたので、超きれい カバーされてないところは 割れたりしてますがね 次の使い道 ちょっと思うところがありまして 長男と相談して決めよう思います しばらくは飾っとこ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ ❤︎ ☺︎ 昨日は長男の卒業式でした 無事に終えました 結果的に‥ 泣かんかったな、私! 泣くどころか、大笑いしてたな! なんでやーーー笑笑! いや、3回程、ほろっときたよ ①回目は、あるお友達が式前に一人で 卒業式をした時 それはいきなり始まりましたが、 インフル大流行りの中で迎えた卒業式 事情は察するに余りある まだ保護者しか入っていない体育館 式が始まる時間まではずっと、 6年生の思い出のVTRが流れ続けます 担任の先生に名前を呼ばれ、 元気よく返事をして壇上へ上がったお友達 卒業証書を渡す時 校長先生はマスクを外されました その子が、卒業証書をしっかりと受け取って 階段を下り、 お父さんお母さんのところに行き、 卒業証書を広げて見せたのを見た瞬間、 思わず拍手をしてしまった私。 あっ、、と思ったけど、 他の保護者の皆さんも拍手して下さり、 ちょっと、ホッ、、 お母さんは、ゆっくり会釈されました ダメだ、思い出しただけでもう泣ける Yくん、おめでとう ↓ で、②回目は、 式の最後らへんにみんなで歌った時 『旅立ちの日に』 これはグッときました これまで卒業ソングは 『仰げば尊し』がナンバーワンで、 なぜかしら卒業シーズンになると 『今日の日はさようなら』が 頭から離れなくなる昭和なワタス← 完全にアップデートされましたね これからもこの歌を聴くだけで ぶわ〜っと光景が蘇ることでしょう あ、でも、覚えてないので← 流れてきたら思い出すかんじですけどね ↓ ③回目は、、 情緒の教室で、 担任の先生に花束を渡した時←私が PTAボランティアで用意してもらった花束 先生に渡す時に、 今までの感謝とお礼を口にした瞬間に 涙腺が緩みました 先生、ホンマにありがとう 3年間、この長男の担任をしてくださって ホンマにありがとう 何度ありがとうを伝えても言い足りないほど ホンマにありがとう なんやろ、長男のためにものすごく、 ものすっごく考えて試してまた考えて、 その度に共有し合って、 あーでもないこーでもない、でも、 いつも長男の今と気持ちを最優先に 支えて動いて考えて悩んでまた動いてくれた 同志のような気持ち 感謝と、お礼と、 労いの気持ち←いやもうマジでね 5年生は卒業式に出席して 在校生の代表として送ってくれたのですが、 情緒クラスの5年生4人、 式の片付けから少し抜けて 教室に来てくれました 長男は3年時に転籍したので、 それから4年間、一緒だった子たち お祝いとお別れをそれぞれ一生懸命に 言葉にしてくれました 一人一人わが子のように見守りながら、 泣くより笑って、激しく頷きながら それを聞きました みんな可愛い〜〜〜 ありがと、みんなぁ〜〜〜 可愛すぎて、相方も私もずーーーっと 笑いながら、 一言一言にハトのように首振りしてました で、諸々済んで← 6年生の教室へ向かいました 長男が途中で入室しても、 「あー、長男来たね〜」 「遅かったやーん」 くらいなもん 当たり前の【普通】をありがとう、みんな 長男に遅れて教室に着いた相方と私 長男がどこに座ってるか分からない相方に、 「長男くん、あそこですよ」 次男の交流の担任の先生が教えてくれ、 「この後少しして花の道ですね」 長男の3年・4年時の交流の先生が 私に声をかけてくれました 卒業式に参加した次男に 「頑張ったね」 そう褒めてくれた教務主任の先生 どの先生も、さっと気付いてくれて、 そっと声をかけてくれる この小学校、最高かよ ☺︎ 当日は泣かなかった私ですが、 これからじわじわくるんだと思います まあでも、うーん、 なんていうか〜‥ わが家は、笑ってることが多いな! 卒業式でこんなに大笑いするとは! 思えば、相方との結婚式でも、 神前式終えて会場出た時、 「こんなに大笑いされてる新郎新婦さま、 初めてです!」 プランナーさんにも大笑いされたっけ 親戚もみんな、笑顔笑顔笑顔! みんな笑ってたわ それが、わが家のスタートやんな 長男の入園式も、卒園式も、入学式も、 いつも笑っとった 次男の入園式も、卒園式も、入学式も、 これまた笑っとったしな〜 もうこれずっと、 笑っとるんやろな 笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
shanaさんの実例写真
卒業式の髪飾り。 卒業式は在校生や来賓のいない縮小した式になるそうです。 PTAやサークルで一緒にやっていたママの娘さんに。 小さいのは妹さんに。 卒業おめでとうございます‼️
卒業式の髪飾り。 卒業式は在校生や来賓のいない縮小した式になるそうです。 PTAやサークルで一緒にやっていたママの娘さんに。 小さいのは妹さんに。 卒業おめでとうございます‼️
shana
shana
4LDK | 家族
monshinamonさんの実例写真
数日前から東京に滞在し、娘の卒業式に出席しました。:°ஐ♡* 袴姿に合うように、髪飾りを作って欲しいと頼まれ、ドライフラワーやアーティシャルフラワーで製作しました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 娘にも気に入って貰えて良かった(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)❤︎❤︎ 本当に素敵な友人に恵まれて、娘の大学生活が有意義なものだったと感じ、これから先の未来も、光輝くものであって欲しいと願う母です❀.(*´◡`*)❀.
数日前から東京に滞在し、娘の卒業式に出席しました。:°ஐ♡* 袴姿に合うように、髪飾りを作って欲しいと頼まれ、ドライフラワーやアーティシャルフラワーで製作しました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 娘にも気に入って貰えて良かった(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)❤︎❤︎ 本当に素敵な友人に恵まれて、娘の大学生活が有意義なものだったと感じ、これから先の未来も、光輝くものであって欲しいと願う母です❀.(*´◡`*)❀.
monshinamon
monshinamon
カップル
faunさんの実例写真
おはよぉございます♡ 昨日は、私のひとつの節目の日でした。小さな階段を1段上がれたんです。 なんとか平成内に卒業出来て、卒業証書を授与させて頂きました。:+((*´艸`))+:。 まだこれからの先は長いですが、技術習得を目指して、更に努力していきたいと思います。 賞状なんて、何十年ぶりに戴きました。 額縁に入れて飾ろう思います(๑′ᴗ‵๑)
おはよぉございます♡ 昨日は、私のひとつの節目の日でした。小さな階段を1段上がれたんです。 なんとか平成内に卒業出来て、卒業証書を授与させて頂きました。:+((*´艸`))+:。 まだこれからの先は長いですが、技術習得を目指して、更に努力していきたいと思います。 賞状なんて、何十年ぶりに戴きました。 額縁に入れて飾ろう思います(๑′ᴗ‵๑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hatsugaさんの実例写真
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 今日は長女の大学の卒業式です(∩´͈ ᐜ `͈∩)
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 今日は長女の大学の卒業式です(∩´͈ ᐜ `͈∩)
leona
leona
4LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
今日でRoom Clipを卒業する chiさん https://roomclip.jp/myroom/1021538 とっても素敵な絵の販売をしています♪ https://www.instagram.com/chi.stgrm https://chistyle1.base.shop/ 絵の販売を始める前から私手描きの素敵な絵をプレゼントしてもらったり お茶したり、我が家で家飲みしたり♫と 仲良くさせていただいています。 そんな彼女からの無茶振りリクエスト 「夏に会うブレスレット作って❤︎」と… いやいや、作ったことないし(・_・; 「chii-soccer ちゃんならできるわぁ」っておだてられてターコイズのブレスレット作ってしもた 笑笑 テキトーに試作品なんでアンクレットサイズ これは自分用(*☻-☻*) chiさん用はバージョンアップして ハンドメイド中❤︎ ただ、仕事忙しくてなかなかすすまないのと 作ってる途中で自分が欲しくなってるし 笑笑 chiさん〜 卒業記念に夏までには作るね〜♫
今日でRoom Clipを卒業する chiさん https://roomclip.jp/myroom/1021538 とっても素敵な絵の販売をしています♪ https://www.instagram.com/chi.stgrm https://chistyle1.base.shop/ 絵の販売を始める前から私手描きの素敵な絵をプレゼントしてもらったり お茶したり、我が家で家飲みしたり♫と 仲良くさせていただいています。 そんな彼女からの無茶振りリクエスト 「夏に会うブレスレット作って❤︎」と… いやいや、作ったことないし(・_・; 「chii-soccer ちゃんならできるわぁ」っておだてられてターコイズのブレスレット作ってしもた 笑笑 テキトーに試作品なんでアンクレットサイズ これは自分用(*☻-☻*) chiさん用はバージョンアップして ハンドメイド中❤︎ ただ、仕事忙しくてなかなかすすまないのと 作ってる途中で自分が欲しくなってるし 笑笑 chiさん〜 卒業記念に夏までには作るね〜♫
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 今日は娘の卒業式。 パパと一緒に行ってきます^ ^ 夕飯は家族でお祝いしようと声をかけるも、帰りは遅くなるかもしれないから無理っ!てあっさり言われてしまいました…(T ^ T) 主役不在のままディナーに出掛けるかおウチで慎ましくご飯食べるかどうすっべ?( ˙-˙ )
おはようございます^_^ 今日は娘の卒業式。 パパと一緒に行ってきます^ ^ 夕飯は家族でお祝いしようと声をかけるも、帰りは遅くなるかもしれないから無理っ!てあっさり言われてしまいました…(T ^ T) 主役不在のままディナーに出掛けるかおウチで慎ましくご飯食べるかどうすっべ?( ˙-˙ )
chaco
chaco
家族

部屋全体 卒業おめでとうが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 卒業おめでとうの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ