部屋全体 剪定後

131枚の部屋写真から48枚をセレクト
ponhanaさんの実例写真
やっとベニバナトキワマンサクを剪定しました✂️✨ 電動生垣バリカンがほしいけれど、何が良いかわからず、結局脚立に乗ってチョキチョキ剪定バサミでカットしました😅 次は雪囲いか〜、ふぅ。
やっとベニバナトキワマンサクを剪定しました✂️✨ 電動生垣バリカンがほしいけれど、何が良いかわからず、結局脚立に乗ってチョキチョキ剪定バサミでカットしました😅 次は雪囲いか〜、ふぅ。
ponhana
ponhana
2LDK
yunroomさんの実例写真
シマトネリコが2階の窓を隠すくらいに大きくなったので剪定をした。 枝は仕切り柵に、枝葉は細かく刻んでコンポストへ。 仕切りをすると、見違えるなぁ。
シマトネリコが2階の窓を隠すくらいに大きくなったので剪定をした。 枝は仕切り柵に、枝葉は細かく刻んでコンポストへ。 仕切りをすると、見違えるなぁ。
yunroom
yunroom
家族
amさんの実例写真
エバーフレッシュを剪定しました。 上の方が折れていたので、思い切ってブツっと切ったらバランス崩した(;´ー`)ノ ワサワサだったので他のところも。 多分ニョキニョキ育ってくれるはずだから、いっときの辛抱☘️
エバーフレッシュを剪定しました。 上の方が折れていたので、思い切ってブツっと切ったらバランス崩した(;´ー`)ノ ワサワサだったので他のところも。 多分ニョキニョキ育ってくれるはずだから、いっときの辛抱☘️
am
am
家族
FUMさんの実例写真
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
FUM
FUM
4LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
始めてモンステラを剪定しました! YouTube先生の指導のもと チョキチョキ✂️ 暴れまくって バランス悪いし 気根がすごく伸びてかなりヤバかったので スッキリしました🪴 1枚目 切った方は水挿し 2枚目 スッキリしたモンステラ🪴
始めてモンステラを剪定しました! YouTube先生の指導のもと チョキチョキ✂️ 暴れまくって バランス悪いし 気根がすごく伸びてかなりヤバかったので スッキリしました🪴 1枚目 切った方は水挿し 2枚目 スッキリしたモンステラ🪴
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic 先週末、葉の落ち切ったサルスベリを剪定しました。 枝がなくなってサッッパリ! 少し寂しくなったサルスベリ。 来年また素敵な花を咲かせてほしい🌸 この時期は蚊もいなくて、陽射しが柔らかくて お庭にいるのが気持ちいいです。
お庭pic 先週末、葉の落ち切ったサルスベリを剪定しました。 枝がなくなってサッッパリ! 少し寂しくなったサルスベリ。 来年また素敵な花を咲かせてほしい🌸 この時期は蚊もいなくて、陽射しが柔らかくて お庭にいるのが気持ちいいです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
sattoさんの実例写真
先日ウンベラータさんを初めて丸坊主にしました‥✩.*。.:*( *°∀°* ) 枝数を増やして生き生きした葉が増えて欲しい🌈 💜 🌈
先日ウンベラータさんを初めて丸坊主にしました‥✩.*。.:*( *°∀°* ) 枝数を増やして生き生きした葉が増えて欲しい🌈 💜 🌈
satto
satto
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
庭師さんに剪定をしてもらって、枝を片付け掃除して、1年で一番綺麗になっている我が家の庭の夕暮れ時です😄
庭師さんに剪定をしてもらって、枝を片付け掃除して、1年で一番綺麗になっている我が家の庭の夕暮れ時です😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
ayyyさんの実例写真
剪定後。すっきり♪
剪定後。すっきり♪
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日は庭木の剪定だったので、作業の邪魔にならないように以前山善さんのモニターでいただいたLEDソーラーライトを1箇所にまとめてありました 1箇所に集めるとソーラーでも迫力があります でもそろそろ電池交換の時期かも知れないなぁと思いました💡 奥の2箇所のライトは電源式なのでいつでも明るいです🔌
今日は庭木の剪定だったので、作業の邪魔にならないように以前山善さんのモニターでいただいたLEDソーラーライトを1箇所にまとめてありました 1箇所に集めるとソーラーでも迫力があります でもそろそろ電池交換の時期かも知れないなぁと思いました💡 奥の2箇所のライトは電源式なのでいつでも明るいです🔌
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
maruzoさんの実例写真
バラの冬剪定をして、こざっぱりとしたベランダ。すごく洗濯物が干しやすい!笑 花台を白く塗り、鉢も白系に統一してやっとまとまりができてきたかなー?
バラの冬剪定をして、こざっぱりとしたベランダ。すごく洗濯物が干しやすい!笑 花台を白く塗り、鉢も白系に統一してやっとまとまりができてきたかなー?
maruzo
maruzo
ameamekaasanさんの実例写真
先日、午後から☔の予報でしたが、旦那様と二人で庭木、金木犀の剪定をしました✨ 近所の方からも、大木になったね〜と言われてました。 昨年、剪定しようとした時、巣がある事に気付きました。巣立ってから剪定しようとしたら今度は雪❄が…なので2年越しの剪定になりました😂 切った枝と葉を崩して入れて、また切って整えてを繰り返して、なんとゴミ袋大を15袋も使用しました✨👏本当によくやった〜 まだ少し、形を整えるという仕事は残ってるけどとりあえず完成かな~ ちなみに、剪定した枝で、タペストリーの土台になりそうなのがあったので残した枝が数本あります🤭 冬ごもりのハンドメイドにね😉🩷
先日、午後から☔の予報でしたが、旦那様と二人で庭木、金木犀の剪定をしました✨ 近所の方からも、大木になったね〜と言われてました。 昨年、剪定しようとした時、巣がある事に気付きました。巣立ってから剪定しようとしたら今度は雪❄が…なので2年越しの剪定になりました😂 切った枝と葉を崩して入れて、また切って整えてを繰り返して、なんとゴミ袋大を15袋も使用しました✨👏本当によくやった〜 まだ少し、形を整えるという仕事は残ってるけどとりあえず完成かな~ ちなみに、剪定した枝で、タペストリーの土台になりそうなのがあったので残した枝が数本あります🤭 冬ごもりのハンドメイドにね😉🩷
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Toruさんの実例写真
今日、庭師さんに依頼し、葉っぱを少しだけ残して剪定してくれました。嬉しい。
今日、庭師さんに依頼し、葉っぱを少しだけ残して剪定してくれました。嬉しい。
Toru
Toru
一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
ウンベラータ 今が剪定時期なので 泣く泣く 剪定しました 先端からわずか 10cmだけですが 今年は 曲げ木にも チャレンジしようかなと 思っています 元気な葉っぱも 3枚落として ありがとう~と言って さよならしました! 先っぽは 根っこが 生えるの期待して 経過をみたいと思います
ウンベラータ 今が剪定時期なので 泣く泣く 剪定しました 先端からわずか 10cmだけですが 今年は 曲げ木にも チャレンジしようかなと 思っています 元気な葉っぱも 3枚落として ありがとう~と言って さよならしました! 先っぽは 根っこが 生えるの期待して 経過をみたいと思います
Ren
Ren
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキのテラス屋根は、植え替え作業や、明るい日陰が好きな植物の休憩所となっています😊 写真1 ウンベラータの葉を増やして元気に育てるため剪定します! 写真2 剪定後、ちょっと心配しながら観察する日々😅 写真3 2週間経過、新芽が4箇所から出ています😍これは楽しいかも😆✨
ウッドデッキのテラス屋根は、植え替え作業や、明るい日陰が好きな植物の休憩所となっています😊 写真1 ウンベラータの葉を増やして元気に育てるため剪定します! 写真2 剪定後、ちょっと心配しながら観察する日々😅 写真3 2週間経過、新芽が4箇所から出ています😍これは楽しいかも😆✨
maimai0110
maimai0110
家族
meiさんの実例写真
かわいらしいベイビーパキラがピョンピョン生まれてきました☘️ 3枚目→1週間前 4枚目→丸坊主にする前 芽の出そうにない根元から切っちゃっていいのかダメ元でしたが、とっても強い子でした✨
かわいらしいベイビーパキラがピョンピョン生まれてきました☘️ 3枚目→1週間前 4枚目→丸坊主にする前 芽の出そうにない根元から切っちゃっていいのかダメ元でしたが、とっても強い子でした✨
mei
mei
3LDK | 家族
matthewさんの実例写真
コウモリランが大きくなりすぎてソファーやカーテンに干渉するので剪定することにしました。 他に置く場所もないのでごめんよ。 1、2枚目 before 3枚目 after 切った葉っぱは80㎝と93㎝ありました!
コウモリランが大きくなりすぎてソファーやカーテンに干渉するので剪定することにしました。 他に置く場所もないのでごめんよ。 1、2枚目 before 3枚目 after 切った葉っぱは80㎝と93㎝ありました!
matthew
matthew
家族
tokimaさんの実例写真
今日でウンベラータの剪定から1ヶ月‼️ ドキドキしながら剪定し毎日ワクワクの日々でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤ おかげさまで葉っぱも増えてきてこれからも成長が楽しみです♬︎♡ troisさん、yukaさん、 ありがとう~❤ 剪定した日のpicはこちらです👇🏻 https://roomclip.jp/photo/zvXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今日でウンベラータの剪定から1ヶ月‼️ ドキドキしながら剪定し毎日ワクワクの日々でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤ おかげさまで葉っぱも増えてきてこれからも成長が楽しみです♬︎♡ troisさん、yukaさん、 ありがとう~❤ 剪定した日のpicはこちらです👇🏻 https://roomclip.jp/photo/zvXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tokima
tokima
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
植物の置き場所を少し変えました リビングのドア側からの眺めが 少し新鮮です ベランダのホワイトゴースト 元気なく黒く変色し始めたので 思いきって3等分 様子見ながら約2ヶ月半 初々しいおててが見えてきました もうたまらなくかわいくて かわいくて🌱 とうかこのまますくすく 大きくなりますように 8月の初めに夫がコロナになり その3日後に私も初コロナとなり なかなか体調が戻らず ずっとうちのなかでごろごろ生活 先週は次女が帰省して 元気な様子に安堵して 娘からエネルギーを補充してもらって ぼちぼちがんばろうと思えた そんな夏のキロクです
植物の置き場所を少し変えました リビングのドア側からの眺めが 少し新鮮です ベランダのホワイトゴースト 元気なく黒く変色し始めたので 思いきって3等分 様子見ながら約2ヶ月半 初々しいおててが見えてきました もうたまらなくかわいくて かわいくて🌱 とうかこのまますくすく 大きくなりますように 8月の初めに夫がコロナになり その3日後に私も初コロナとなり なかなか体調が戻らず ずっとうちのなかでごろごろ生活 先週は次女が帰省して 元気な様子に安堵して 娘からエネルギーを補充してもらって ぼちぼちがんばろうと思えた そんな夏のキロクです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
after 原因不明で干からびたオステオさんをバッサリ剪定✂️✨ スッキリした~ 死んでしまった訳じゃなさそうなので春まで待ちます🌸 久しぶりの土いじり❤️ ここにオリーブの木とか植えたい気持ちが沸々と… 暖かくなったらチャレンジしてみようかなー😊
after 原因不明で干からびたオステオさんをバッサリ剪定✂️✨ スッキリした~ 死んでしまった訳じゃなさそうなので春まで待ちます🌸 久しぶりの土いじり❤️ ここにオリーブの木とか植えたい気持ちが沸々と… 暖かくなったらチャレンジしてみようかなー😊
kiki
kiki
家族
Ayaさんの実例写真
剪定後2回目開花のミニバラ
剪定後2回目開花のミニバラ
Aya
Aya
miyuさんの実例写真
ウンベラータを強剪定してから1ヶ月。 葉っぱ🌱が沢山出てきてくれました🥹 和室は障子を外して内窓を取り付けたので 今までより部屋が明るくなりました✨
ウンベラータを強剪定してから1ヶ月。 葉っぱ🌱が沢山出てきてくれました🥹 和室は障子を外して内窓を取り付けたので 今までより部屋が明るくなりました✨
miyu
miyu
4LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
葉を空いて、さっぱりさせました エバーフレッシュは花が咲くとパラパラ落ちるから切ってしまいます ワサワサより、スキスキが好きです👍 スッキリしました😊
葉を空いて、さっぱりさせました エバーフレッシュは花が咲くとパラパラ落ちるから切ってしまいます ワサワサより、スキスキが好きです👍 スッキリしました😊
mama_san
mama_san
erikoさんの実例写真
お早うございます。 ヤット重い腰を上げて 床ワックス掛けました (夫が…^o^) その後、ワサワサだった エバーフレッシュを 思い切ってコンパクトに 剪定します!
お早うございます。 ヤット重い腰を上げて 床ワックス掛けました (夫が…^o^) その後、ワサワサだった エバーフレッシュを 思い切ってコンパクトに 剪定します!
eriko
eriko
koyutan-mjmさんの実例写真
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
koyutan-mjm
koyutan-mjm
もっと見る

部屋全体 剪定後の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 剪定後

131枚の部屋写真から48枚をセレクト
ponhanaさんの実例写真
やっとベニバナトキワマンサクを剪定しました✂️✨ 電動生垣バリカンがほしいけれど、何が良いかわからず、結局脚立に乗ってチョキチョキ剪定バサミでカットしました😅 次は雪囲いか〜、ふぅ。
やっとベニバナトキワマンサクを剪定しました✂️✨ 電動生垣バリカンがほしいけれど、何が良いかわからず、結局脚立に乗ってチョキチョキ剪定バサミでカットしました😅 次は雪囲いか〜、ふぅ。
ponhana
ponhana
2LDK
yunroomさんの実例写真
シマトネリコが2階の窓を隠すくらいに大きくなったので剪定をした。 枝は仕切り柵に、枝葉は細かく刻んでコンポストへ。 仕切りをすると、見違えるなぁ。
シマトネリコが2階の窓を隠すくらいに大きくなったので剪定をした。 枝は仕切り柵に、枝葉は細かく刻んでコンポストへ。 仕切りをすると、見違えるなぁ。
yunroom
yunroom
家族
amさんの実例写真
エバーフレッシュを剪定しました。 上の方が折れていたので、思い切ってブツっと切ったらバランス崩した(;´ー`)ノ ワサワサだったので他のところも。 多分ニョキニョキ育ってくれるはずだから、いっときの辛抱☘️
エバーフレッシュを剪定しました。 上の方が折れていたので、思い切ってブツっと切ったらバランス崩した(;´ー`)ノ ワサワサだったので他のところも。 多分ニョキニョキ育ってくれるはずだから、いっときの辛抱☘️
am
am
家族
FUMさんの実例写真
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
FUM
FUM
4LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
始めてモンステラを剪定しました! YouTube先生の指導のもと チョキチョキ✂️ 暴れまくって バランス悪いし 気根がすごく伸びてかなりヤバかったので スッキリしました🪴 1枚目 切った方は水挿し 2枚目 スッキリしたモンステラ🪴
始めてモンステラを剪定しました! YouTube先生の指導のもと チョキチョキ✂️ 暴れまくって バランス悪いし 気根がすごく伸びてかなりヤバかったので スッキリしました🪴 1枚目 切った方は水挿し 2枚目 スッキリしたモンステラ🪴
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic 先週末、葉の落ち切ったサルスベリを剪定しました。 枝がなくなってサッッパリ! 少し寂しくなったサルスベリ。 来年また素敵な花を咲かせてほしい🌸 この時期は蚊もいなくて、陽射しが柔らかくて お庭にいるのが気持ちいいです。
お庭pic 先週末、葉の落ち切ったサルスベリを剪定しました。 枝がなくなってサッッパリ! 少し寂しくなったサルスベリ。 来年また素敵な花を咲かせてほしい🌸 この時期は蚊もいなくて、陽射しが柔らかくて お庭にいるのが気持ちいいです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
sattoさんの実例写真
先日ウンベラータさんを初めて丸坊主にしました‥✩.*。.:*( *°∀°* ) 枝数を増やして生き生きした葉が増えて欲しい🌈 💜 🌈
先日ウンベラータさんを初めて丸坊主にしました‥✩.*。.:*( *°∀°* ) 枝数を増やして生き生きした葉が増えて欲しい🌈 💜 🌈
satto
satto
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
庭師さんに剪定をしてもらって、枝を片付け掃除して、1年で一番綺麗になっている我が家の庭の夕暮れ時です😄
庭師さんに剪定をしてもらって、枝を片付け掃除して、1年で一番綺麗になっている我が家の庭の夕暮れ時です😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
ayyyさんの実例写真
剪定後。すっきり♪
剪定後。すっきり♪
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日は庭木の剪定だったので、作業の邪魔にならないように以前山善さんのモニターでいただいたLEDソーラーライトを1箇所にまとめてありました 1箇所に集めるとソーラーでも迫力があります でもそろそろ電池交換の時期かも知れないなぁと思いました💡 奥の2箇所のライトは電源式なのでいつでも明るいです🔌
今日は庭木の剪定だったので、作業の邪魔にならないように以前山善さんのモニターでいただいたLEDソーラーライトを1箇所にまとめてありました 1箇所に集めるとソーラーでも迫力があります でもそろそろ電池交換の時期かも知れないなぁと思いました💡 奥の2箇所のライトは電源式なのでいつでも明るいです🔌
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
maruzoさんの実例写真
バラの冬剪定をして、こざっぱりとしたベランダ。すごく洗濯物が干しやすい!笑 花台を白く塗り、鉢も白系に統一してやっとまとまりができてきたかなー?
バラの冬剪定をして、こざっぱりとしたベランダ。すごく洗濯物が干しやすい!笑 花台を白く塗り、鉢も白系に統一してやっとまとまりができてきたかなー?
maruzo
maruzo
ameamekaasanさんの実例写真
先日、午後から☔の予報でしたが、旦那様と二人で庭木、金木犀の剪定をしました✨ 近所の方からも、大木になったね〜と言われてました。 昨年、剪定しようとした時、巣がある事に気付きました。巣立ってから剪定しようとしたら今度は雪❄が…なので2年越しの剪定になりました😂 切った枝と葉を崩して入れて、また切って整えてを繰り返して、なんとゴミ袋大を15袋も使用しました✨👏本当によくやった〜 まだ少し、形を整えるという仕事は残ってるけどとりあえず完成かな~ ちなみに、剪定した枝で、タペストリーの土台になりそうなのがあったので残した枝が数本あります🤭 冬ごもりのハンドメイドにね😉🩷
先日、午後から☔の予報でしたが、旦那様と二人で庭木、金木犀の剪定をしました✨ 近所の方からも、大木になったね〜と言われてました。 昨年、剪定しようとした時、巣がある事に気付きました。巣立ってから剪定しようとしたら今度は雪❄が…なので2年越しの剪定になりました😂 切った枝と葉を崩して入れて、また切って整えてを繰り返して、なんとゴミ袋大を15袋も使用しました✨👏本当によくやった〜 まだ少し、形を整えるという仕事は残ってるけどとりあえず完成かな~ ちなみに、剪定した枝で、タペストリーの土台になりそうなのがあったので残した枝が数本あります🤭 冬ごもりのハンドメイドにね😉🩷
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Toruさんの実例写真
今日、庭師さんに依頼し、葉っぱを少しだけ残して剪定してくれました。嬉しい。
今日、庭師さんに依頼し、葉っぱを少しだけ残して剪定してくれました。嬉しい。
Toru
Toru
一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
休眠期の冬場 こんなに切って大丈夫かな?と心配しつつ剪定した子たち 暖かくなって来るとちゃんと新芽を出してニョキニョキと伸びてくれるとホッとして 寒い日もベランダに出て虫チェックや鉢植え替えなどして良かったと思えます 一番心配だったのは、 昨年、初めて花が咲いたわが家のシンボルツリー、オリーブ。 グラスファイバー鉢の水はけが良くなかったのでテラコッタ鉢に植え替えて強剪定しました。 ちゃんと今年も蕾が🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
ウンベラータ 今が剪定時期なので 泣く泣く 剪定しました 先端からわずか 10cmだけですが 今年は 曲げ木にも チャレンジしようかなと 思っています 元気な葉っぱも 3枚落として ありがとう~と言って さよならしました! 先っぽは 根っこが 生えるの期待して 経過をみたいと思います
ウンベラータ 今が剪定時期なので 泣く泣く 剪定しました 先端からわずか 10cmだけですが 今年は 曲げ木にも チャレンジしようかなと 思っています 元気な葉っぱも 3枚落として ありがとう~と言って さよならしました! 先っぽは 根っこが 生えるの期待して 経過をみたいと思います
Ren
Ren
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキのテラス屋根は、植え替え作業や、明るい日陰が好きな植物の休憩所となっています😊 写真1 ウンベラータの葉を増やして元気に育てるため剪定します! 写真2 剪定後、ちょっと心配しながら観察する日々😅 写真3 2週間経過、新芽が4箇所から出ています😍これは楽しいかも😆✨
ウッドデッキのテラス屋根は、植え替え作業や、明るい日陰が好きな植物の休憩所となっています😊 写真1 ウンベラータの葉を増やして元気に育てるため剪定します! 写真2 剪定後、ちょっと心配しながら観察する日々😅 写真3 2週間経過、新芽が4箇所から出ています😍これは楽しいかも😆✨
maimai0110
maimai0110
家族
meiさんの実例写真
かわいらしいベイビーパキラがピョンピョン生まれてきました☘️ 3枚目→1週間前 4枚目→丸坊主にする前 芽の出そうにない根元から切っちゃっていいのかダメ元でしたが、とっても強い子でした✨
かわいらしいベイビーパキラがピョンピョン生まれてきました☘️ 3枚目→1週間前 4枚目→丸坊主にする前 芽の出そうにない根元から切っちゃっていいのかダメ元でしたが、とっても強い子でした✨
mei
mei
3LDK | 家族
matthewさんの実例写真
コウモリランが大きくなりすぎてソファーやカーテンに干渉するので剪定することにしました。 他に置く場所もないのでごめんよ。 1、2枚目 before 3枚目 after 切った葉っぱは80㎝と93㎝ありました!
コウモリランが大きくなりすぎてソファーやカーテンに干渉するので剪定することにしました。 他に置く場所もないのでごめんよ。 1、2枚目 before 3枚目 after 切った葉っぱは80㎝と93㎝ありました!
matthew
matthew
家族
tokimaさんの実例写真
今日でウンベラータの剪定から1ヶ月‼️ ドキドキしながら剪定し毎日ワクワクの日々でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤ おかげさまで葉っぱも増えてきてこれからも成長が楽しみです♬︎♡ troisさん、yukaさん、 ありがとう~❤ 剪定した日のpicはこちらです👇🏻 https://roomclip.jp/photo/zvXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今日でウンベラータの剪定から1ヶ月‼️ ドキドキしながら剪定し毎日ワクワクの日々でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤ おかげさまで葉っぱも増えてきてこれからも成長が楽しみです♬︎♡ troisさん、yukaさん、 ありがとう~❤ 剪定した日のpicはこちらです👇🏻 https://roomclip.jp/photo/zvXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tokima
tokima
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
植物の置き場所を少し変えました リビングのドア側からの眺めが 少し新鮮です ベランダのホワイトゴースト 元気なく黒く変色し始めたので 思いきって3等分 様子見ながら約2ヶ月半 初々しいおててが見えてきました もうたまらなくかわいくて かわいくて🌱 とうかこのまますくすく 大きくなりますように 8月の初めに夫がコロナになり その3日後に私も初コロナとなり なかなか体調が戻らず ずっとうちのなかでごろごろ生活 先週は次女が帰省して 元気な様子に安堵して 娘からエネルギーを補充してもらって ぼちぼちがんばろうと思えた そんな夏のキロクです
植物の置き場所を少し変えました リビングのドア側からの眺めが 少し新鮮です ベランダのホワイトゴースト 元気なく黒く変色し始めたので 思いきって3等分 様子見ながら約2ヶ月半 初々しいおててが見えてきました もうたまらなくかわいくて かわいくて🌱 とうかこのまますくすく 大きくなりますように 8月の初めに夫がコロナになり その3日後に私も初コロナとなり なかなか体調が戻らず ずっとうちのなかでごろごろ生活 先週は次女が帰省して 元気な様子に安堵して 娘からエネルギーを補充してもらって ぼちぼちがんばろうと思えた そんな夏のキロクです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
after 原因不明で干からびたオステオさんをバッサリ剪定✂️✨ スッキリした~ 死んでしまった訳じゃなさそうなので春まで待ちます🌸 久しぶりの土いじり❤️ ここにオリーブの木とか植えたい気持ちが沸々と… 暖かくなったらチャレンジしてみようかなー😊
after 原因不明で干からびたオステオさんをバッサリ剪定✂️✨ スッキリした~ 死んでしまった訳じゃなさそうなので春まで待ちます🌸 久しぶりの土いじり❤️ ここにオリーブの木とか植えたい気持ちが沸々と… 暖かくなったらチャレンジしてみようかなー😊
kiki
kiki
家族
Ayaさんの実例写真
剪定後2回目開花のミニバラ
剪定後2回目開花のミニバラ
Aya
Aya
miyuさんの実例写真
ウンベラータを強剪定してから1ヶ月。 葉っぱ🌱が沢山出てきてくれました🥹 和室は障子を外して内窓を取り付けたので 今までより部屋が明るくなりました✨
ウンベラータを強剪定してから1ヶ月。 葉っぱ🌱が沢山出てきてくれました🥹 和室は障子を外して内窓を取り付けたので 今までより部屋が明るくなりました✨
miyu
miyu
4LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
葉を空いて、さっぱりさせました エバーフレッシュは花が咲くとパラパラ落ちるから切ってしまいます ワサワサより、スキスキが好きです👍 スッキリしました😊
葉を空いて、さっぱりさせました エバーフレッシュは花が咲くとパラパラ落ちるから切ってしまいます ワサワサより、スキスキが好きです👍 スッキリしました😊
mama_san
mama_san
erikoさんの実例写真
お早うございます。 ヤット重い腰を上げて 床ワックス掛けました (夫が…^o^) その後、ワサワサだった エバーフレッシュを 思い切ってコンパクトに 剪定します!
お早うございます。 ヤット重い腰を上げて 床ワックス掛けました (夫が…^o^) その後、ワサワサだった エバーフレッシュを 思い切ってコンパクトに 剪定します!
eriko
eriko
koyutan-mjmさんの実例写真
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
①土がからわいたコバエ退治! ②葉の裏面が粘着剤タイプになっています。取り出す時、粘着部分に触らないよう気をつけよう😊 ③土にさしてみました、可愛い葉の形で見た目も👌 ④去年、2m以上に大きくなったウンべちゃん🌿春先に剪定しました😊🎶 日光☀️に当たりまた葉がモリモリになってきたよ😁💚
koyutan-mjm
koyutan-mjm
もっと見る

部屋全体 剪定後の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ