経過

13,811枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
ch172さんの実例写真
洗面所DIY途中経過。 思い切って建具のでっかいミラーを解体して 撤去しました。 集中し過ぎてbeforeを撮り忘れましたので 気になる方は前picを見て下さい😓スミマセン コンセントは初の経験でしたが 元々建具のミラーの中にあったコンセントをぶった切ってその配線から取ってやったので 位置が微妙ですが何とか自分で出来ました。 壁に合わせてPanasonicの黒のコンセントにしてみました。 壁はメトロタイルを全て剥がし 新たに壁紙を貼り直し 玄関ホールと同じく 漆喰効果を実感したので漆喰で白にしました。 センターはアクセントクロスでグレーの壁紙にしましたがちょっとイメージと違っていたので コンクリート調の薄いグレーに貼り替えます。 以前白から木目に張り替えた洗面台のリメイクシートは玄関ドアに使用した物に張り替えましたが これもちょっとイメージと違ったので またまた貼り直します。
洗面所DIY途中経過。 思い切って建具のでっかいミラーを解体して 撤去しました。 集中し過ぎてbeforeを撮り忘れましたので 気になる方は前picを見て下さい😓スミマセン コンセントは初の経験でしたが 元々建具のミラーの中にあったコンセントをぶった切ってその配線から取ってやったので 位置が微妙ですが何とか自分で出来ました。 壁に合わせてPanasonicの黒のコンセントにしてみました。 壁はメトロタイルを全て剥がし 新たに壁紙を貼り直し 玄関ホールと同じく 漆喰効果を実感したので漆喰で白にしました。 センターはアクセントクロスでグレーの壁紙にしましたがちょっとイメージと違っていたので コンクリート調の薄いグレーに貼り替えます。 以前白から木目に張り替えた洗面台のリメイクシートは玄関ドアに使用した物に張り替えましたが これもちょっとイメージと違ったので またまた貼り直します。
ch172
ch172
家族
blossom-さんの実例写真
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
blossom-
blossom-
.Haさんの実例写真
3連投、失礼します💦 モニター投稿ラストです✍🏻 リビングポット、ダイニングテーブルの端が定位置になりそうです 届いてから10日 保冷、保温、毎日いろいろ試してみました *冷たい飲み物* 10時間くらい冷たさをキープ🐻‍❄️❄️ *温かい飲み物* ポットの湯量が減るにつれて冷めていくので、" 熱湯の状態 ”をキープできるのは5時間くらいかな…と感じました🫖それ以上過ぎると、白湯としてちょうどいい50〜60℃くらいです pic② 別のアングルから📸 pic③ 1枚目の背景ぼかしてないパターン📸 ……………………………………… この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ モニター投稿を見てくださった皆さま、コメントも沢山いただきモニター投稿の励みになりました✨ 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました😊
3連投、失礼します💦 モニター投稿ラストです✍🏻 リビングポット、ダイニングテーブルの端が定位置になりそうです 届いてから10日 保冷、保温、毎日いろいろ試してみました *冷たい飲み物* 10時間くらい冷たさをキープ🐻‍❄️❄️ *温かい飲み物* ポットの湯量が減るにつれて冷めていくので、" 熱湯の状態 ”をキープできるのは5時間くらいかな…と感じました🫖それ以上過ぎると、白湯としてちょうどいい50〜60℃くらいです pic② 別のアングルから📸 pic③ 1枚目の背景ぼかしてないパターン📸 ……………………………………… この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ モニター投稿を見てくださった皆さま、コメントも沢山いただきモニター投稿の励みになりました✨ 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました😊
.Ha
.Ha
azmint_nananaさんの実例写真
ダイニングのメインはHAYのテーブル(CPH20)と、イス(ABOUT A CHAIR AAC22)です。 購入して2年経過しますが、全然傷ついてないので非常に耐久性ありそうです🇩🇰 前の家から使っているマルニ木工のソファ、MARUNI60もお気に入り🛋️
ダイニングのメインはHAYのテーブル(CPH20)と、イス(ABOUT A CHAIR AAC22)です。 購入して2年経過しますが、全然傷ついてないので非常に耐久性ありそうです🇩🇰 前の家から使っているマルニ木工のソファ、MARUNI60もお気に入り🛋️
azmint_nanana
azmint_nanana
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
タイルデッキ工事完了しました。晴れて見ると良い感じ😃✌️ウッド調のタイルデッキというのを、知らなかったので、RCと皆様に感謝です。 あとは、人工芝は自分でやります🌱🌱🌱人工芝に、する部分の下地(右下)はバサモル?で仕上げていただきました。
タイルデッキ工事完了しました。晴れて見ると良い感じ😃✌️ウッド調のタイルデッキというのを、知らなかったので、RCと皆様に感謝です。 あとは、人工芝は自分でやります🌱🌱🌱人工芝に、する部分の下地(右下)はバサモル?で仕上げていただきました。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
tsune_houseさんの実例写真
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
magicbus.the.whoさんの実例写真
2年経過の我が家。 照明のマユハナが相変わらず良い存在感です。
2年経過の我が家。 照明のマユハナが相変わらず良い存在感です。
magicbus.the.who
magicbus.the.who
3LDK | 家族
mrtryさんの実例写真
床に板を敷いてたときの途中経過
床に板を敷いてたときの途中経過
mrtry
mrtry
1K | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
入居1週間経過! エアコンのクリーニングもしてもらって気持ちがいい!! やっぱり持ってきて良かった。 エアコンの向きも部屋の向きに合わせてもらって風が通る。
入居1週間経過! エアコンのクリーニングもしてもらって気持ちがいい!! やっぱり持ってきて良かった。 エアコンの向きも部屋の向きに合わせてもらって風が通る。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
karinさんの実例写真
リノベーション時、パイン材とPタイルにしてもらいました。5年経過し色合いが徐々に変化してきました。その上にユニット畳を敷いてます🍀
リノベーション時、パイン材とPタイルにしてもらいました。5年経過し色合いが徐々に変化してきました。その上にユニット畳を敷いてます🍀
karin
karin
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
スプレー後 1週間経っても 虫来なーず🐜。
スプレー後 1週間経っても 虫来なーず🐜。
maru
maru
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
壁掛けテレビDIY 途中経過PICです。 配線をまとめる所まで出来ました。 あとはモール材で隠すだけです。 またテレビの音質が悪く、この際だからとサウンドバーも追加購入しました。こちらも壁掛けにしてみました。 音がとてもよくBGMをかけると家事が捗ります✨
壁掛けテレビDIY 途中経過PICです。 配線をまとめる所まで出来ました。 あとはモール材で隠すだけです。 またテレビの音質が悪く、この際だからとサウンドバーも追加購入しました。こちらも壁掛けにしてみました。 音がとてもよくBGMをかけると家事が捗ります✨
soramame
soramame
家族
pooさんの実例写真
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
poo
poo
2DK | 家族
kaniさんの実例写真
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
途中経過
途中経過
ponta
ponta
eriさんの実例写真
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
eri
eri
2LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
玄関の廊下をリフォームしました。 オーク調の床材にして明るい感じになりました。 やはり30年ものの廊下なので曲がっていたりしてなかなか綺麗には貼れませんでしたが、まぁ良しとしました。
玄関の廊下をリフォームしました。 オーク調の床材にして明るい感じになりました。 やはり30年ものの廊下なので曲がっていたりしてなかなか綺麗には貼れませんでしたが、まぁ良しとしました。
Yocheese
Yocheese
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
和室リフォーム記録☆ 2間をワンルームに。 段差を無くすため、板を貼って その上からフローリング。
和室リフォーム記録☆ 2間をワンルームに。 段差を無くすため、板を貼って その上からフローリング。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
sebasuchanさんの実例写真
sebasuchan
sebasuchan
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
セルフリノベーションの工程を写真でのせていきます。https://diy-magazine.jp/
セルフリノベーションの工程を写真でのせていきます。https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
おはようございます☀ リビングの冬用ラグを洗って干して片付けよう!! と思ってから もう何日も経過している…😑 お天気の良い今日こそ絶好のチャンス! 昨日息子は 早速熱中症に… サッカーお休みしました😵‍💫 みなさま水分補給を忘れずに〜😊☝️ 今日も1日頑張りましょう💕
おはようございます☀ リビングの冬用ラグを洗って干して片付けよう!! と思ってから もう何日も経過している…😑 お天気の良い今日こそ絶好のチャンス! 昨日息子は 早速熱中症に… サッカーお休みしました😵‍💫 みなさま水分補給を忘れずに〜😊☝️ 今日も1日頑張りましょう💕
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
m.xさんの実例写真
ラグ¥2,200
m.x
m.x
家族
KRKRさんの実例写真
【サンルーム作り】 経過報告です😌 今日は雨☂️のため作業ができません💧 前回はテラス屋根が完成しました~👏 まだ、コーキングが残っていますが、ほぼ終了です😄 今後の予定としては、サイディングが予想以上に重かったので、サイディングを貼る面の基礎を追加して、床面を施工して採寸しながら枠の木材を準備、一気に棟上げをする予定です👍🔅
【サンルーム作り】 経過報告です😌 今日は雨☂️のため作業ができません💧 前回はテラス屋根が完成しました~👏 まだ、コーキングが残っていますが、ほぼ終了です😄 今後の予定としては、サイディングが予想以上に重かったので、サイディングを貼る面の基礎を追加して、床面を施工して採寸しながら枠の木材を準備、一気に棟上げをする予定です👍🔅
KRKR
KRKR
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
LED ガーデンソーラーライト モニター ⑤ // 寝室の前でバラを育てています。 今夜はココに置いてみました。 点灯から6時間、まだまだ灯っています。
LED ガーデンソーラーライト モニター ⑤ // 寝室の前でバラを育てています。 今夜はココに置いてみました。 点灯から6時間、まだまだ灯っています。
KL
KL
moonさんの実例写真
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
moon
moon
家族
my...さんの実例写真
模様替え!
模様替え!
my...
my...
1K | 一人暮らし
もっと見る

経過の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

経過

13,811枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
ch172さんの実例写真
洗面所DIY途中経過。 思い切って建具のでっかいミラーを解体して 撤去しました。 集中し過ぎてbeforeを撮り忘れましたので 気になる方は前picを見て下さい😓スミマセン コンセントは初の経験でしたが 元々建具のミラーの中にあったコンセントをぶった切ってその配線から取ってやったので 位置が微妙ですが何とか自分で出来ました。 壁に合わせてPanasonicの黒のコンセントにしてみました。 壁はメトロタイルを全て剥がし 新たに壁紙を貼り直し 玄関ホールと同じく 漆喰効果を実感したので漆喰で白にしました。 センターはアクセントクロスでグレーの壁紙にしましたがちょっとイメージと違っていたので コンクリート調の薄いグレーに貼り替えます。 以前白から木目に張り替えた洗面台のリメイクシートは玄関ドアに使用した物に張り替えましたが これもちょっとイメージと違ったので またまた貼り直します。
洗面所DIY途中経過。 思い切って建具のでっかいミラーを解体して 撤去しました。 集中し過ぎてbeforeを撮り忘れましたので 気になる方は前picを見て下さい😓スミマセン コンセントは初の経験でしたが 元々建具のミラーの中にあったコンセントをぶった切ってその配線から取ってやったので 位置が微妙ですが何とか自分で出来ました。 壁に合わせてPanasonicの黒のコンセントにしてみました。 壁はメトロタイルを全て剥がし 新たに壁紙を貼り直し 玄関ホールと同じく 漆喰効果を実感したので漆喰で白にしました。 センターはアクセントクロスでグレーの壁紙にしましたがちょっとイメージと違っていたので コンクリート調の薄いグレーに貼り替えます。 以前白から木目に張り替えた洗面台のリメイクシートは玄関ドアに使用した物に張り替えましたが これもちょっとイメージと違ったので またまた貼り直します。
ch172
ch172
家族
blossom-さんの実例写真
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
blossom-
blossom-
.Haさんの実例写真
3連投、失礼します💦 モニター投稿ラストです✍🏻 リビングポット、ダイニングテーブルの端が定位置になりそうです 届いてから10日 保冷、保温、毎日いろいろ試してみました *冷たい飲み物* 10時間くらい冷たさをキープ🐻‍❄️❄️ *温かい飲み物* ポットの湯量が減るにつれて冷めていくので、" 熱湯の状態 ”をキープできるのは5時間くらいかな…と感じました🫖それ以上過ぎると、白湯としてちょうどいい50〜60℃くらいです pic② 別のアングルから📸 pic③ 1枚目の背景ぼかしてないパターン📸 ……………………………………… この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ モニター投稿を見てくださった皆さま、コメントも沢山いただきモニター投稿の励みになりました✨ 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました😊
3連投、失礼します💦 モニター投稿ラストです✍🏻 リビングポット、ダイニングテーブルの端が定位置になりそうです 届いてから10日 保冷、保温、毎日いろいろ試してみました *冷たい飲み物* 10時間くらい冷たさをキープ🐻‍❄️❄️ *温かい飲み物* ポットの湯量が減るにつれて冷めていくので、" 熱湯の状態 ”をキープできるのは5時間くらいかな…と感じました🫖それ以上過ぎると、白湯としてちょうどいい50〜60℃くらいです pic② 別のアングルから📸 pic③ 1枚目の背景ぼかしてないパターン📸 ……………………………………… この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨ モニター投稿を見てくださった皆さま、コメントも沢山いただきモニター投稿の励みになりました✨ 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました😊
.Ha
.Ha
azmint_nananaさんの実例写真
ダイニングのメインはHAYのテーブル(CPH20)と、イス(ABOUT A CHAIR AAC22)です。 購入して2年経過しますが、全然傷ついてないので非常に耐久性ありそうです🇩🇰 前の家から使っているマルニ木工のソファ、MARUNI60もお気に入り🛋️
ダイニングのメインはHAYのテーブル(CPH20)と、イス(ABOUT A CHAIR AAC22)です。 購入して2年経過しますが、全然傷ついてないので非常に耐久性ありそうです🇩🇰 前の家から使っているマルニ木工のソファ、MARUNI60もお気に入り🛋️
azmint_nanana
azmint_nanana
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
タイルデッキ工事完了しました。晴れて見ると良い感じ😃✌️ウッド調のタイルデッキというのを、知らなかったので、RCと皆様に感謝です。 あとは、人工芝は自分でやります🌱🌱🌱人工芝に、する部分の下地(右下)はバサモル?で仕上げていただきました。
タイルデッキ工事完了しました。晴れて見ると良い感じ😃✌️ウッド調のタイルデッキというのを、知らなかったので、RCと皆様に感謝です。 あとは、人工芝は自分でやります🌱🌱🌱人工芝に、する部分の下地(右下)はバサモル?で仕上げていただきました。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
tsune_houseさんの実例写真
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
続玄関リフォーム フロアボード剥がした フロアボードもだいぶヤレてだけど骨となる垂木もだいぶ少なかったんで垂木マシマシにして頑丈に 今日はここまで
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
magicbus.the.whoさんの実例写真
2年経過の我が家。 照明のマユハナが相変わらず良い存在感です。
2年経過の我が家。 照明のマユハナが相変わらず良い存在感です。
magicbus.the.who
magicbus.the.who
3LDK | 家族
mrtryさんの実例写真
床に板を敷いてたときの途中経過
床に板を敷いてたときの途中経過
mrtry
mrtry
1K | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
入居1週間経過! エアコンのクリーニングもしてもらって気持ちがいい!! やっぱり持ってきて良かった。 エアコンの向きも部屋の向きに合わせてもらって風が通る。
入居1週間経過! エアコンのクリーニングもしてもらって気持ちがいい!! やっぱり持ってきて良かった。 エアコンの向きも部屋の向きに合わせてもらって風が通る。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
karinさんの実例写真
リノベーション時、パイン材とPタイルにしてもらいました。5年経過し色合いが徐々に変化してきました。その上にユニット畳を敷いてます🍀
リノベーション時、パイン材とPタイルにしてもらいました。5年経過し色合いが徐々に変化してきました。その上にユニット畳を敷いてます🍀
karin
karin
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
スプレー後 1週間経っても 虫来なーず🐜。
スプレー後 1週間経っても 虫来なーず🐜。
maru
maru
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
壁掛けテレビDIY 途中経過PICです。 配線をまとめる所まで出来ました。 あとはモール材で隠すだけです。 またテレビの音質が悪く、この際だからとサウンドバーも追加購入しました。こちらも壁掛けにしてみました。 音がとてもよくBGMをかけると家事が捗ります✨
壁掛けテレビDIY 途中経過PICです。 配線をまとめる所まで出来ました。 あとはモール材で隠すだけです。 またテレビの音質が悪く、この際だからとサウンドバーも追加購入しました。こちらも壁掛けにしてみました。 音がとてもよくBGMをかけると家事が捗ります✨
soramame
soramame
家族
pooさんの実例写真
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
poo
poo
2DK | 家族
kaniさんの実例写真
¥290
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
pontaさんの実例写真
途中経過
途中経過
ponta
ponta
eriさんの実例写真
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
eri
eri
2LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
玄関の廊下をリフォームしました。 オーク調の床材にして明るい感じになりました。 やはり30年ものの廊下なので曲がっていたりしてなかなか綺麗には貼れませんでしたが、まぁ良しとしました。
玄関の廊下をリフォームしました。 オーク調の床材にして明るい感じになりました。 やはり30年ものの廊下なので曲がっていたりしてなかなか綺麗には貼れませんでしたが、まぁ良しとしました。
Yocheese
Yocheese
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
和室リフォーム記録☆ 2間をワンルームに。 段差を無くすため、板を貼って その上からフローリング。
和室リフォーム記録☆ 2間をワンルームに。 段差を無くすため、板を貼って その上からフローリング。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
sebasuchanさんの実例写真
sebasuchan
sebasuchan
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
セルフリノベーションの工程を写真でのせていきます。https://diy-magazine.jp/
セルフリノベーションの工程を写真でのせていきます。https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
おはようございます☀ リビングの冬用ラグを洗って干して片付けよう!! と思ってから もう何日も経過している…😑 お天気の良い今日こそ絶好のチャンス! 昨日息子は 早速熱中症に… サッカーお休みしました😵‍💫 みなさま水分補給を忘れずに〜😊☝️ 今日も1日頑張りましょう💕
おはようございます☀ リビングの冬用ラグを洗って干して片付けよう!! と思ってから もう何日も経過している…😑 お天気の良い今日こそ絶好のチャンス! 昨日息子は 早速熱中症に… サッカーお休みしました😵‍💫 みなさま水分補給を忘れずに〜😊☝️ 今日も1日頑張りましょう💕
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
養生とれて床がお目見え(。☉౪ ⊙。)
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
m.xさんの実例写真
ラグ¥2,200
m.x
m.x
家族
KRKRさんの実例写真
【サンルーム作り】 経過報告です😌 今日は雨☂️のため作業ができません💧 前回はテラス屋根が完成しました~👏 まだ、コーキングが残っていますが、ほぼ終了です😄 今後の予定としては、サイディングが予想以上に重かったので、サイディングを貼る面の基礎を追加して、床面を施工して採寸しながら枠の木材を準備、一気に棟上げをする予定です👍🔅
【サンルーム作り】 経過報告です😌 今日は雨☂️のため作業ができません💧 前回はテラス屋根が完成しました~👏 まだ、コーキングが残っていますが、ほぼ終了です😄 今後の予定としては、サイディングが予想以上に重かったので、サイディングを貼る面の基礎を追加して、床面を施工して採寸しながら枠の木材を準備、一気に棟上げをする予定です👍🔅
KRKR
KRKR
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
LED ガーデンソーラーライト モニター ⑤ // 寝室の前でバラを育てています。 今夜はココに置いてみました。 点灯から6時間、まだまだ灯っています。
LED ガーデンソーラーライト モニター ⑤ // 寝室の前でバラを育てています。 今夜はココに置いてみました。 点灯から6時間、まだまだ灯っています。
KL
KL
moonさんの実例写真
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
moon
moon
家族
my...さんの実例写真
模様替え!
模様替え!
my...
my...
1K | 一人暮らし
もっと見る

経過の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ