RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 オーディオラックDIY

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
happyさんの実例写真
スクリーン優先のため、TVはコーナーにシングルアームの壁掛け金具で45°配置になります。
スクリーン優先のため、TVはコーナーにシングルアームの壁掛け金具で45°配置になります。
happy
happy
4LDK | 家族
Kokky-Kさんの実例写真
Kokky-K
Kokky-K
1LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
連投ごめんなさい^^; イベント参加しますです(#^^#) 窓にはいつも季節の暖簾をかけています。 珊瑚もみじ🍁と山もみじ🍁で黄色と赤に紅葉したら リビングから眺められる仕掛けです(*^^)vめ
連投ごめんなさい^^; イベント参加しますです(#^^#) 窓にはいつも季節の暖簾をかけています。 珊瑚もみじ🍁と山もみじ🍁で黄色と赤に紅葉したら リビングから眺められる仕掛けです(*^^)vめ
tenntenn
tenntenn
家族
rikkyさんの実例写真
【本棚→オーディオラックにDIY】 2枚目~最初の姿になっていくよ👆️📲 途中事件現場みたいになったけど🤣 市販のスリム本棚を縦使用→横置きにしてたんだけど、床面積が減ってもやもや。 必要最低限までカットして背板を外し、キャスターを付けてコンポ・ルーター・CDを収納。 これで掃除も楽々ー!😆✨ 配線邪魔だったドラムも位置変えてスッキリ👍️ DIY初心者🔰 私のDIYは二枚目のドライバーだけでやってるよ。 DIY先輩方の専門的な機械カッコいいなぁ♥️と思うけど、買ったら沼りそうで手を出せないでいます🙄
【本棚→オーディオラックにDIY】 2枚目~最初の姿になっていくよ👆️📲 途中事件現場みたいになったけど🤣 市販のスリム本棚を縦使用→横置きにしてたんだけど、床面積が減ってもやもや。 必要最低限までカットして背板を外し、キャスターを付けてコンポ・ルーター・CDを収納。 これで掃除も楽々ー!😆✨ 配線邪魔だったドラムも位置変えてスッキリ👍️ DIY初心者🔰 私のDIYは二枚目のドライバーだけでやってるよ。 DIY先輩方の専門的な機械カッコいいなぁ♥️と思うけど、買ったら沼りそうで手を出せないでいます🙄
rikky
rikky
MOfmofさんの実例写真
以前オーディオの収納にホムセンで買ったスチールラック使ってました。 悪くはないですがたぶん今とだいぶ雰囲気違うんじゃないでしょうか、見た目が良くなれば音質も良くなります(プラシーボ効果)ですね笑
以前オーディオの収納にホムセンで買ったスチールラック使ってました。 悪くはないですがたぶん今とだいぶ雰囲気違うんじゃないでしょうか、見た目が良くなれば音質も良くなります(プラシーボ効果)ですね笑
MOfmof
MOfmof
家族
HIsさんの実例写真
HIs
HIs
1K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
オーディオラックはDIYです。
オーディオラックはDIYです。
mimi
mimi
Masakiさんの実例写真
昨年コロナで2か月自宅待機だったので、写真奥の木の壁をDIYしました。中に断熱材を入れ冬の寒さ対策もしました。10日間かかったけど、作って良かったです。 ポスターの額やオーディオのラックもDIYしたものです。 右側がベランダで、そのサッシは、アイアン塗装しました。かなり部屋のイメージ変わりました(^^)
昨年コロナで2か月自宅待機だったので、写真奥の木の壁をDIYしました。中に断熱材を入れ冬の寒さ対策もしました。10日間かかったけど、作って良かったです。 ポスターの額やオーディオのラックもDIYしたものです。 右側がベランダで、そのサッシは、アイアン塗装しました。かなり部屋のイメージ変わりました(^^)
Masaki
Masaki
家族

部屋全体 オーディオラックDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 オーディオラックDIY

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
happyさんの実例写真
スクリーン優先のため、TVはコーナーにシングルアームの壁掛け金具で45°配置になります。
スクリーン優先のため、TVはコーナーにシングルアームの壁掛け金具で45°配置になります。
happy
happy
4LDK | 家族
Kokky-Kさんの実例写真
Kokky-K
Kokky-K
1LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
連投ごめんなさい^^; イベント参加しますです(#^^#) 窓にはいつも季節の暖簾をかけています。 珊瑚もみじ🍁と山もみじ🍁で黄色と赤に紅葉したら リビングから眺められる仕掛けです(*^^)vめ
連投ごめんなさい^^; イベント参加しますです(#^^#) 窓にはいつも季節の暖簾をかけています。 珊瑚もみじ🍁と山もみじ🍁で黄色と赤に紅葉したら リビングから眺められる仕掛けです(*^^)vめ
tenntenn
tenntenn
家族
rikkyさんの実例写真
【本棚→オーディオラックにDIY】 2枚目~最初の姿になっていくよ👆️📲 途中事件現場みたいになったけど🤣 市販のスリム本棚を縦使用→横置きにしてたんだけど、床面積が減ってもやもや。 必要最低限までカットして背板を外し、キャスターを付けてコンポ・ルーター・CDを収納。 これで掃除も楽々ー!😆✨ 配線邪魔だったドラムも位置変えてスッキリ👍️ DIY初心者🔰 私のDIYは二枚目のドライバーだけでやってるよ。 DIY先輩方の専門的な機械カッコいいなぁ♥️と思うけど、買ったら沼りそうで手を出せないでいます🙄
【本棚→オーディオラックにDIY】 2枚目~最初の姿になっていくよ👆️📲 途中事件現場みたいになったけど🤣 市販のスリム本棚を縦使用→横置きにしてたんだけど、床面積が減ってもやもや。 必要最低限までカットして背板を外し、キャスターを付けてコンポ・ルーター・CDを収納。 これで掃除も楽々ー!😆✨ 配線邪魔だったドラムも位置変えてスッキリ👍️ DIY初心者🔰 私のDIYは二枚目のドライバーだけでやってるよ。 DIY先輩方の専門的な機械カッコいいなぁ♥️と思うけど、買ったら沼りそうで手を出せないでいます🙄
rikky
rikky
MOfmofさんの実例写真
以前オーディオの収納にホムセンで買ったスチールラック使ってました。 悪くはないですがたぶん今とだいぶ雰囲気違うんじゃないでしょうか、見た目が良くなれば音質も良くなります(プラシーボ効果)ですね笑
以前オーディオの収納にホムセンで買ったスチールラック使ってました。 悪くはないですがたぶん今とだいぶ雰囲気違うんじゃないでしょうか、見た目が良くなれば音質も良くなります(プラシーボ効果)ですね笑
MOfmof
MOfmof
家族
HIsさんの実例写真
HIs
HIs
1K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
オーディオラックはDIYです。
オーディオラックはDIYです。
mimi
mimi
Masakiさんの実例写真
昨年コロナで2か月自宅待機だったので、写真奥の木の壁をDIYしました。中に断熱材を入れ冬の寒さ対策もしました。10日間かかったけど、作って良かったです。 ポスターの額やオーディオのラックもDIYしたものです。 右側がベランダで、そのサッシは、アイアン塗装しました。かなり部屋のイメージ変わりました(^^)
昨年コロナで2か月自宅待機だったので、写真奥の木の壁をDIYしました。中に断熱材を入れ冬の寒さ対策もしました。10日間かかったけど、作って良かったです。 ポスターの額やオーディオのラックもDIYしたものです。 右側がベランダで、そのサッシは、アイアン塗装しました。かなり部屋のイメージ変わりました(^^)
Masaki
Masaki
家族

部屋全体 オーディオラックDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ