便利なスパイスラック。板を組み合わせるだけででき、サイズも小さく作れるので、初めてのDIYにもおすすめ。板などの材料は100均でそろえることができますよ。自作すれば、サイズもぴったり、自分の理想のものができあがります。ユーザーさんは100均アイテムを使ってどんなスパイスラックを作っているのでしょうか?
セリアの四角いスパイスボトルにぴったりのラック
四角い形が収まりがいいと人気のセリアのスパイスボトル。サイズが意外と小ぶりなので、DIYすればぴったりなスパイスラックが実現できます。ユーザーさんは自作のラベルで、使い勝手も見た目もさらにワンランクアップさせています。
作り方もシンプル、サイズぴったりのラック
板もスパイスボトルも、すべてセリアでそろえてスパイスラックを作ったmak.さん。アイアンバーをつけて落下防止対策もばっちりです。シンプルな作りなので、DIY初心者さんでも挑戦しやすそうです。自作のラベルも素敵ですね。
黒の自作ラベルで統一感をだして
こちらのスパイスラックの調味料の容器はすべて100均のものだそうです。さまざまな形の容器も自作ラベルで、男前テイストに統一。黒の雑貨を一緒にディスプレイすることで、見た目もばっちりです。アイアンバーの付け方にも注目です。
横の黒板がいいアクセントに
セリアのすのこを使って、スパイスラックをDIYしたyuka さん。横に貼った黒板シートが、オリジナリティがあり可愛いアクセントになっています。アイアンバーに軽量スプーンを掛けるのは便利ですね。
キッチンツールと一体型にしてさらに便利
調味料やキッチンツール。いろいろ道具が必要なキッチンは、ひとまとめに収納できると使い勝手がいいですよね。DIYすればキッチンツール掛けと、スパイスラックの一体型という便利アイテムもできちゃいます。もちろんきちんと計ってサイズもぴったり。
これひとつあればOK!なスパイスラック
右側に、調味料。左側にはハサミや、ピーラー、お玉などのキッチンツールも掛けられるスパイスラック。これは便利ですね!きっちり計算して作られたようで、それぞれの瓶のサイズともばっちりあっています。
スペースのないキッチンにおすすめのラック
つっぱり棒とワイヤーネットを使ったスパイスラック。作るのも簡単で、スペースの少ないキッチンに便利です。ワイヤーカゴを掛ければ、調味料瓶も置くことができます。カラーを統一しているので、見た目もすっきりしています。
アイテムを工夫してさらにセンスアップ
好きな色にペイントしたり、フォトフレームを扉にしたり。せっかくDIYするなら、ひと手間加えて、さらにワンランク上のものを作りたいですね。普通のラックにとどまらず、アイテムを工夫して、より使いやすく、自分好みにしているユーザーさんをご紹介します。
黒にペイントしたハイセンスな壁かけラック
サブウェイタイル風の壁紙に合わせて、黒にペイントされたラック。好きなテイストに合わせたものを作れるのがDIYの最大の魅力です。壁かけにするのも場所をとらず、手に取りやすいので便利ですね。
すのこでディスプレイ兼「掛ける収納」に
たくさん収納できる大型のラックがキッチンにあると便利ですね。Tsutomuさんは、セリアのすのこを3枚並べて、ディスプレイもできるように工夫しています。掛ける収納もできて使い勝手も良さそうです。
キッチンペーパーも掛けられるラック
ほぼ100均のアイテムで作っているというyuura.111さんのスパイスラック。すのこを上手に組み合わせて、大型のラックになっています。キッチンペーパーを掛けて使えるようにしていて、便利そうです。
フォトフレームのパタパタ扉で写真を飾る
こちらもすのこを利用したスパイスラックです。100均のフォトフレームをパタパタ扉にされています。好きな写真を飾れるというアイディアが素晴らしいです。おいしそうな写真で料理のやる気もアップしそう。レシピを入れるのもいいかもしれません。
便利なだけでなく、インテリアとして見た目もバッチリなスパイスラック。どうですか?作ってみたくなったのではないでしょうか?100均には材料も調味料瓶も便利なものがたくさん。さっそくチェックしてみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「スパイスラック 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!