部屋全体 築31年

439枚の部屋写真から26枚をセレクト
midoriさんの実例写真
まだまだ気持ちがいい季節ですね! 夕方の西日が好きです💛 この部屋は2階で朝から夕方まで 日が当たる為 真夏は暑すぎて大変です💦
まだまだ気持ちがいい季節ですね! 夕方の西日が好きです💛 この部屋は2階で朝から夕方まで 日が当たる為 真夏は暑すぎて大変です💦
midori
midori
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
4LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
tuido
tuido
4LDK | 家族
harunireさんの実例写真
お店の雑貨スペース。
お店の雑貨スペース。
harunire
harunire
家族
trypoweryさんの実例写真
¥27,900
はじめましてひよりです 京都の大学生で築31年のアパートで 一人暮らししています インテリア、雑貨が好きです よろしくおねがいします
はじめましてひよりです 京都の大学生で築31年のアパートで 一人暮らししています インテリア、雑貨が好きです よろしくおねがいします
trypowery
trypowery
1K | 一人暮らし
Shihoさんの実例写真
Shiho
Shiho
miyuさんの実例写真
おこもり?キッチンからみた リビング兼ダイニング… 2階リビングなので暑いですが。。 朝の光が射す☀️眺めを見て31年目👀 1日の始まり…一応?パッと見?片付けて 就寝🛌するので、、朝のこの時間が好きです。。
おこもり?キッチンからみた リビング兼ダイニング… 2階リビングなので暑いですが。。 朝の光が射す☀️眺めを見て31年目👀 1日の始まり…一応?パッと見?片付けて 就寝🛌するので、、朝のこの時間が好きです。。
miyu
miyu
4LDK
chappy_happydayさんの実例写真
chappy_happyday
chappy_happyday
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
☺︎☺︎☺︎
☺︎☺︎☺︎
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
negimeiさんの実例写真
初投稿。 子どもができて、成長とともに模様替え。 ハイハイ初めて動く範囲は増えるし、 つかまり立ちで手の届く範囲も増えるし、 毎日忙しい。
初投稿。 子どもができて、成長とともに模様替え。 ハイハイ初めて動く範囲は増えるし、 つかまり立ちで手の届く範囲も増えるし、 毎日忙しい。
negimei
negimei
3DK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
lemonteaさんの実例写真
リノベーション前のリビングとキッチンです。 キッチンの場所はお風呂と洗面脱衣室になります。
リノベーション前のリビングとキッチンです。 キッチンの場所はお風呂と洗面脱衣室になります。
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
k.1003さんの実例写真
こんばんは (*・∀・*)ノ このカーテンのかけ方が モニターをして お気に入りになりました🎶
こんばんは (*・∀・*)ノ このカーテンのかけ方が モニターをして お気に入りになりました🎶
k.1003
k.1003
2DK | 家族
nochi_YTさんの実例写真
ダイニングから廊下です
ダイニングから廊下です
nochi_YT
nochi_YT
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
ほぼ部屋全体! ベビーベッドとメリーとハイチェアはおさがりです。 ハイチェアは約20年くらい前のものだけどお気に入り♡ メリー、お姉ちゃんの時は使ったからまた持ってきたけど、今は使う余裕がなくていらないかもと思う日々(´ー`)笑
ほぼ部屋全体! ベビーベッドとメリーとハイチェアはおさがりです。 ハイチェアは約20年くらい前のものだけどお気に入り♡ メリー、お姉ちゃんの時は使ったからまた持ってきたけど、今は使う余裕がなくていらないかもと思う日々(´ー`)笑
Maa
Maa
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
築31年、、、 色々頑張ってはみますが、まだまだ、、 統一感が欲しい、、、
築31年、、、 色々頑張ってはみますが、まだまだ、、 統一感が欲しい、、、
izu
izu
家族
naossanさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
naossan
naossan
家族
usako.usaさんの実例写真
雨。もう梅雨入りですって。 雨は嫌いだけど、植物の水やりがちょっと楽になるので、言うほど嫌いじゃないのかも。 (あと夜勤なので昼間寝やすくなるかなw) 本格的に梅雨入りしてみないとよくわからないけど、 和室構造はそんなにジメジメしないかもしれない。 畳や壁が湿度調整してくれるかな(´・ω・`)? 湿度はうさぎさんの大敵だけど、 うちのうささんが快適なら、私は満足です( ゚∀゚)ノ 本格的に暑くなる前に寝室改装終わらせないとなー(^-^; 夏は眩しいし暑すぎて、毎日睡眠との戦いです。
雨。もう梅雨入りですって。 雨は嫌いだけど、植物の水やりがちょっと楽になるので、言うほど嫌いじゃないのかも。 (あと夜勤なので昼間寝やすくなるかなw) 本格的に梅雨入りしてみないとよくわからないけど、 和室構造はそんなにジメジメしないかもしれない。 畳や壁が湿度調整してくれるかな(´・ω・`)? 湿度はうさぎさんの大敵だけど、 うちのうささんが快適なら、私は満足です( ゚∀゚)ノ 本格的に暑くなる前に寝室改装終わらせないとなー(^-^; 夏は眩しいし暑すぎて、毎日睡眠との戦いです。
usako.usa
usako.usa
naonao382さんの実例写真
naonao382
naonao382
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
観葉植物のある暮らし🪴
観葉植物のある暮らし🪴
haru
haru
4LDK | 家族
bassさんの実例写真
朝のリビング。 まだ、子供達が起きていないこの時間が大好き😍 子供達が起きると、大変なことに(笑) 極力、物を置かないようにしないと、何でも遊び道具になるのでクッションなども、一時避難で押し入れに当分しまいました。 テレビの奥の棚は、息子のプール道具や、夏休み中に持ち帰ってきたお道具箱など息子の学校道具✨ まだまだリビング学習なので、物が溢れます✨😺
朝のリビング。 まだ、子供達が起きていないこの時間が大好き😍 子供達が起きると、大変なことに(笑) 極力、物を置かないようにしないと、何でも遊び道具になるのでクッションなども、一時避難で押し入れに当分しまいました。 テレビの奥の棚は、息子のプール道具や、夏休み中に持ち帰ってきたお道具箱など息子の学校道具✨ まだまだリビング学習なので、物が溢れます✨😺
bass
bass
家族
kanmeguさんの実例写真
片づいてるときの写真がこれしかなかったです(夏)
片づいてるときの写真がこれしかなかったです(夏)
kanmegu
kanmegu
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
寒いのでリビングでDIY中。 先日お迎えした和箪笥に合わせて、物や収納を見直して捨て活してます。 子どもが使ってた二段ベッドは解体してDIY材料として保管してました。DIY用にと結構な木材が溜まってるので消費しようと思いつき、スノコ部分をカットして押入れの湿気対策に再利用します😁
寒いのでリビングでDIY中。 先日お迎えした和箪笥に合わせて、物や収納を見直して捨て活してます。 子どもが使ってた二段ベッドは解体してDIY材料として保管してました。DIY用にと結構な木材が溜まってるので消費しようと思いつき、スノコ部分をカットして押入れの湿気対策に再利用します😁
Dory
Dory
4LDK | 家族
K.S.K-mamaさんの実例写真
我が家の寝室には、ニトリで購入したサーキュレーターが大活躍中〜✨ 縦にも横にも動くしタイマーもあり❗️ リモコン付きが何よりいい所かも😘💕
我が家の寝室には、ニトリで購入したサーキュレーターが大活躍中〜✨ 縦にも横にも動くしタイマーもあり❗️ リモコン付きが何よりいい所かも😘💕
K.S.K-mama
K.S.K-mama
家族
tmrnh0807さんの実例写真
ダイニングテーブルから観葉植物を眺めながらの時間が最近の癒しです
ダイニングテーブルから観葉植物を眺めながらの時間が最近の癒しです
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
umineko134さんの実例写真
解体前のリビング
解体前のリビング
umineko134
umineko134
3LDK | カップル

部屋全体 築31年が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 築31年の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 築31年

439枚の部屋写真から26枚をセレクト
midoriさんの実例写真
まだまだ気持ちがいい季節ですね! 夕方の西日が好きです💛 この部屋は2階で朝から夕方まで 日が当たる為 真夏は暑すぎて大変です💦
まだまだ気持ちがいい季節ですね! 夕方の西日が好きです💛 この部屋は2階で朝から夕方まで 日が当たる為 真夏は暑すぎて大変です💦
midori
midori
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
4LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
tuido
tuido
4LDK | 家族
harunireさんの実例写真
お店の雑貨スペース。
お店の雑貨スペース。
harunire
harunire
家族
trypoweryさんの実例写真
¥27,900
はじめましてひよりです 京都の大学生で築31年のアパートで 一人暮らししています インテリア、雑貨が好きです よろしくおねがいします
はじめましてひよりです 京都の大学生で築31年のアパートで 一人暮らししています インテリア、雑貨が好きです よろしくおねがいします
trypowery
trypowery
1K | 一人暮らし
Shihoさんの実例写真
Shiho
Shiho
miyuさんの実例写真
おこもり?キッチンからみた リビング兼ダイニング… 2階リビングなので暑いですが。。 朝の光が射す☀️眺めを見て31年目👀 1日の始まり…一応?パッと見?片付けて 就寝🛌するので、、朝のこの時間が好きです。。
おこもり?キッチンからみた リビング兼ダイニング… 2階リビングなので暑いですが。。 朝の光が射す☀️眺めを見て31年目👀 1日の始まり…一応?パッと見?片付けて 就寝🛌するので、、朝のこの時間が好きです。。
miyu
miyu
4LDK
chappy_happydayさんの実例写真
chappy_happyday
chappy_happyday
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
☺︎☺︎☺︎
☺︎☺︎☺︎
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
negimeiさんの実例写真
初投稿。 子どもができて、成長とともに模様替え。 ハイハイ初めて動く範囲は増えるし、 つかまり立ちで手の届く範囲も増えるし、 毎日忙しい。
初投稿。 子どもができて、成長とともに模様替え。 ハイハイ初めて動く範囲は増えるし、 つかまり立ちで手の届く範囲も増えるし、 毎日忙しい。
negimei
negimei
3DK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
lemonteaさんの実例写真
リノベーション前のリビングとキッチンです。 キッチンの場所はお風呂と洗面脱衣室になります。
リノベーション前のリビングとキッチンです。 キッチンの場所はお風呂と洗面脱衣室になります。
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
k.1003さんの実例写真
クッションカバー¥999
こんばんは (*・∀・*)ノ このカーテンのかけ方が モニターをして お気に入りになりました🎶
こんばんは (*・∀・*)ノ このカーテンのかけ方が モニターをして お気に入りになりました🎶
k.1003
k.1003
2DK | 家族
nochi_YTさんの実例写真
ダイニングから廊下です
ダイニングから廊下です
nochi_YT
nochi_YT
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
ほぼ部屋全体! ベビーベッドとメリーとハイチェアはおさがりです。 ハイチェアは約20年くらい前のものだけどお気に入り♡ メリー、お姉ちゃんの時は使ったからまた持ってきたけど、今は使う余裕がなくていらないかもと思う日々(´ー`)笑
ほぼ部屋全体! ベビーベッドとメリーとハイチェアはおさがりです。 ハイチェアは約20年くらい前のものだけどお気に入り♡ メリー、お姉ちゃんの時は使ったからまた持ってきたけど、今は使う余裕がなくていらないかもと思う日々(´ー`)笑
Maa
Maa
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
築31年、、、 色々頑張ってはみますが、まだまだ、、 統一感が欲しい、、、
築31年、、、 色々頑張ってはみますが、まだまだ、、 統一感が欲しい、、、
izu
izu
家族
naossanさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
naossan
naossan
家族
usako.usaさんの実例写真
雨。もう梅雨入りですって。 雨は嫌いだけど、植物の水やりがちょっと楽になるので、言うほど嫌いじゃないのかも。 (あと夜勤なので昼間寝やすくなるかなw) 本格的に梅雨入りしてみないとよくわからないけど、 和室構造はそんなにジメジメしないかもしれない。 畳や壁が湿度調整してくれるかな(´・ω・`)? 湿度はうさぎさんの大敵だけど、 うちのうささんが快適なら、私は満足です( ゚∀゚)ノ 本格的に暑くなる前に寝室改装終わらせないとなー(^-^; 夏は眩しいし暑すぎて、毎日睡眠との戦いです。
雨。もう梅雨入りですって。 雨は嫌いだけど、植物の水やりがちょっと楽になるので、言うほど嫌いじゃないのかも。 (あと夜勤なので昼間寝やすくなるかなw) 本格的に梅雨入りしてみないとよくわからないけど、 和室構造はそんなにジメジメしないかもしれない。 畳や壁が湿度調整してくれるかな(´・ω・`)? 湿度はうさぎさんの大敵だけど、 うちのうささんが快適なら、私は満足です( ゚∀゚)ノ 本格的に暑くなる前に寝室改装終わらせないとなー(^-^; 夏は眩しいし暑すぎて、毎日睡眠との戦いです。
usako.usa
usako.usa
naonao382さんの実例写真
naonao382
naonao382
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
観葉植物のある暮らし🪴
観葉植物のある暮らし🪴
haru
haru
4LDK | 家族
bassさんの実例写真
朝のリビング。 まだ、子供達が起きていないこの時間が大好き😍 子供達が起きると、大変なことに(笑) 極力、物を置かないようにしないと、何でも遊び道具になるのでクッションなども、一時避難で押し入れに当分しまいました。 テレビの奥の棚は、息子のプール道具や、夏休み中に持ち帰ってきたお道具箱など息子の学校道具✨ まだまだリビング学習なので、物が溢れます✨😺
朝のリビング。 まだ、子供達が起きていないこの時間が大好き😍 子供達が起きると、大変なことに(笑) 極力、物を置かないようにしないと、何でも遊び道具になるのでクッションなども、一時避難で押し入れに当分しまいました。 テレビの奥の棚は、息子のプール道具や、夏休み中に持ち帰ってきたお道具箱など息子の学校道具✨ まだまだリビング学習なので、物が溢れます✨😺
bass
bass
家族
kanmeguさんの実例写真
片づいてるときの写真がこれしかなかったです(夏)
片づいてるときの写真がこれしかなかったです(夏)
kanmegu
kanmegu
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
寒いのでリビングでDIY中。 先日お迎えした和箪笥に合わせて、物や収納を見直して捨て活してます。 子どもが使ってた二段ベッドは解体してDIY材料として保管してました。DIY用にと結構な木材が溜まってるので消費しようと思いつき、スノコ部分をカットして押入れの湿気対策に再利用します😁
寒いのでリビングでDIY中。 先日お迎えした和箪笥に合わせて、物や収納を見直して捨て活してます。 子どもが使ってた二段ベッドは解体してDIY材料として保管してました。DIY用にと結構な木材が溜まってるので消費しようと思いつき、スノコ部分をカットして押入れの湿気対策に再利用します😁
Dory
Dory
4LDK | 家族
K.S.K-mamaさんの実例写真
我が家の寝室には、ニトリで購入したサーキュレーターが大活躍中〜✨ 縦にも横にも動くしタイマーもあり❗️ リモコン付きが何よりいい所かも😘💕
我が家の寝室には、ニトリで購入したサーキュレーターが大活躍中〜✨ 縦にも横にも動くしタイマーもあり❗️ リモコン付きが何よりいい所かも😘💕
K.S.K-mama
K.S.K-mama
家族
tmrnh0807さんの実例写真
ダイニングテーブルから観葉植物を眺めながらの時間が最近の癒しです
ダイニングテーブルから観葉植物を眺めながらの時間が最近の癒しです
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
umineko134さんの実例写真
解体前のリビング
解体前のリビング
umineko134
umineko134
3LDK | カップル

部屋全体 築31年が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 築31年の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ