部屋全体 着付け

78枚の部屋写真から41枚をセレクト
chiz3さんの実例写真
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
chiz3
chiz3
家族
kazuさんの実例写真
着付けルームDIY
着付けルームDIY
kazu
kazu
Miyuki1010さんの実例写真
Miyuki1010
Miyuki1010
acicombさんの実例写真
着付け教室のお部屋には西陽、グリーンカーテンの陰は綺麗なんですけど、レッスン中はエアコンをつけるのでこの陰を見てもらえないのが残念。
着付け教室のお部屋には西陽、グリーンカーテンの陰は綺麗なんですけど、レッスン中はエアコンをつけるのでこの陰を見てもらえないのが残念。
acicomb
acicomb
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
kazeha
kazeha
家族
Reiyaさんの実例写真
密かな趣味の着物* IKEAのハンガーラックに まとめてみました\( ¨̮ )/♡
密かな趣味の着物* IKEAのハンガーラックに まとめてみました\( ¨̮ )/♡
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
お正月のおやつ🐍 クリスピークリームドーナツのミルククリームスネーク(娘用) 明日は成人の日ですね👘 成人式改め「二十歳の集い」、みなさん素敵で毎年わくわくします☺️ 娘はまだ高2なのですが、先日レンタル着物屋さんの前を通りかかったら表に予約ボードがあり、現在高3の代の着付けも予約が埋まりつつありました😱😱😱 突然知った成人式事情に焦りはじめる母(私)😵‍💫 とはいってもまだ3年先… お店の方は高3の夏までにほぼ予約は埋まりますと仰っていたけど、いま決めて3年後に趣味が変わって全く違う色の着物が着たくなったりしないのかなぁなんて… そして優柔不断なbiroballonne母娘、絶対すんなり決まらないだろうな〜受験で忙しいのにな〜高くつくんだろうな〜と考えながらもドーナツをモグモグいただきました🍩😋
お正月のおやつ🐍 クリスピークリームドーナツのミルククリームスネーク(娘用) 明日は成人の日ですね👘 成人式改め「二十歳の集い」、みなさん素敵で毎年わくわくします☺️ 娘はまだ高2なのですが、先日レンタル着物屋さんの前を通りかかったら表に予約ボードがあり、現在高3の代の着付けも予約が埋まりつつありました😱😱😱 突然知った成人式事情に焦りはじめる母(私)😵‍💫 とはいってもまだ3年先… お店の方は高3の夏までにほぼ予約は埋まりますと仰っていたけど、いま決めて3年後に趣味が変わって全く違う色の着物が着たくなったりしないのかなぁなんて… そして優柔不断なbiroballonne母娘、絶対すんなり決まらないだろうな〜受験で忙しいのにな〜高くつくんだろうな〜と考えながらもドーナツをモグモグいただきました🍩😋
biroballonne
biroballonne
家族
rikakoさんの実例写真
もうすぐ地元の夏祭り。 三女が浴衣を着たいと言いました😊 我が家は着付けはパパ担当(笑) 今年はちょうどパパの泊まりの日が祭りの日…さてどうしよう… まぁまだ日にちあるし、ママ練習するわよ❤って言ったのに三女は毎夜一人で着る練習してます(笑) そしてそれがなかなかうまい!! だいぶ信用されてないな、ワタシ😂
もうすぐ地元の夏祭り。 三女が浴衣を着たいと言いました😊 我が家は着付けはパパ担当(笑) 今年はちょうどパパの泊まりの日が祭りの日…さてどうしよう… まぁまだ日にちあるし、ママ練習するわよ❤って言ったのに三女は毎夜一人で着る練習してます(笑) そしてそれがなかなかうまい!! だいぶ信用されてないな、ワタシ😂
rikako
rikako
4LDK | 家族
autumnさんの実例写真
2階のWICです。六畳くらいの広さです😊 写真に写ってるのは和盆です。 趣味で着付けを習っているので着物を入れれるように和盆を入れました。着物をどこにしまおうか迷ってたのでこの商品を知ってこれだ!!!となりました👏 ちなみに二階はイクタの床です。こちらもブラックチェリー🍒
2階のWICです。六畳くらいの広さです😊 写真に写ってるのは和盆です。 趣味で着付けを習っているので着物を入れれるように和盆を入れました。着物をどこにしまおうか迷ってたのでこの商品を知ってこれだ!!!となりました👏 ちなみに二階はイクタの床です。こちらもブラックチェリー🍒
autumn
autumn
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
成人の皆さまおめでとうございます㊗️ 久しぶりにトルソーに振袖を着付けて見ました。 でも ぜんぜんダメ すっかり忘れてる😓 今年こそは 自分で着物着れるようになりたいなぁ〜と思っています。 来ていく機会ないけど‥🤣
成人の皆さまおめでとうございます㊗️ 久しぶりにトルソーに振袖を着付けて見ました。 でも ぜんぜんダメ すっかり忘れてる😓 今年こそは 自分で着物着れるようになりたいなぁ〜と思っています。 来ていく機会ないけど‥🤣
Lee
Lee
4LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
終わった~♪😊 さ、明日からいよいよ 1人着付け教室開講です😃 お風呂🚿へ入って寝ましょう😌 これだけ(長襦袢)着てると 白装束みたいなんですよね👻
終わった~♪😊 さ、明日からいよいよ 1人着付け教室開講です😃 お風呂🚿へ入って寝ましょう😌 これだけ(長襦袢)着てると 白装束みたいなんですよね👻
YUKO
YUKO
家族
kanaさんの実例写真
10日後に控えた真ん中っ子の小学校の卒業式。 女の子は袴の子が多い札幌。 レンタルや着付けに出向く人が多いだろうに、 なんとか自力でやろうとしてる人(^^;; 浴衣を着たり着せたりできるから、 なんとかなるだろうと思ってたけど、 アテにしてた小学校の着付けサークルの 袴の着付け教室もコロナで無くなったし、 頼みの綱は、もはやYouTube(^^;; 卒業式までに、 きっちり着付けできるようになるかな(T-T)
10日後に控えた真ん中っ子の小学校の卒業式。 女の子は袴の子が多い札幌。 レンタルや着付けに出向く人が多いだろうに、 なんとか自力でやろうとしてる人(^^;; 浴衣を着たり着せたりできるから、 なんとかなるだろうと思ってたけど、 アテにしてた小学校の着付けサークルの 袴の着付け教室もコロナで無くなったし、 頼みの綱は、もはやYouTube(^^;; 卒業式までに、 きっちり着付けできるようになるかな(T-T)
kana
kana
家族
kat_____homeさんの実例写真
卒業式のお手伝い☺️🎶
卒業式のお手伝い☺️🎶
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
dannboko10さんの実例写真
このお部屋で着付けの練習をするのです。和室ほしかったな〜
このお部屋で着付けの練習をするのです。和室ほしかったな〜
dannboko10
dannboko10
3LDK | 家族
maria.rさんの実例写真
昨日は毎年恒例の浴衣の着付けでした。 8人に着付けて最後の1人の方の写メですが、帯を2本使いでと言うリクエストでした、ボリュームたっぷりです! 兵児帯も使っているので更にアップです! 疲れました〜__:(´ཀ`」 ∠)
昨日は毎年恒例の浴衣の着付けでした。 8人に着付けて最後の1人の方の写メですが、帯を2本使いでと言うリクエストでした、ボリュームたっぷりです! 兵児帯も使っているので更にアップです! 疲れました〜__:(´ཀ`」 ∠)
maria.r
maria.r
fawnさんの実例写真
秋深し夜のディスプレイ。
秋深し夜のディスプレイ。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
SAKURAさんの実例写真
和室の一角を和のコーナーに(*^^*) 最近着物の着付けを習い始め、改めて着物や帯の美しさに感動し、これはインテリアに使いたいとまずは手持ちの格子扉のチェストと、子供部屋でずっと使っていたシェルフを黒にリペイント。真ん中のミニシェルフはアンティークです。そこに母からもらったビーズバッグやら、着物やらお気に入りの雑貨をディスプレイ✨ニトリのフレームには着物を仕立てた時のあまり切れを入れてみました左端の母からもらった帯は柄が素敵なので飾っています。
和室の一角を和のコーナーに(*^^*) 最近着物の着付けを習い始め、改めて着物や帯の美しさに感動し、これはインテリアに使いたいとまずは手持ちの格子扉のチェストと、子供部屋でずっと使っていたシェルフを黒にリペイント。真ん中のミニシェルフはアンティークです。そこに母からもらったビーズバッグやら、着物やらお気に入りの雑貨をディスプレイ✨ニトリのフレームには着物を仕立てた時のあまり切れを入れてみました左端の母からもらった帯は柄が素敵なので飾っています。
SAKURA
SAKURA
家族
ayomoyuさんの実例写真
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
ayomoyu
ayomoyu
家族
matthewさんの実例写真
イベント参加です。 実家の茶室を模してつくりました。 お稽古しなきゃなぁ。 もうすぐお茶会です。
イベント参加です。 実家の茶室を模してつくりました。 お稽古しなきゃなぁ。 もうすぐお茶会です。
matthew
matthew
家族
maylieさんの実例写真
光を通さず、湿気や害虫、ほこりからしっかり守り、長期保存に適した高い密封力が自慢のタッパーウェアの商品《ロングスーパーケース(80.9×38.2×15.8cm/38L)》✨
光を通さず、湿気や害虫、ほこりからしっかり守り、長期保存に適した高い密封力が自慢のタッパーウェアの商品《ロングスーパーケース(80.9×38.2×15.8cm/38L)》✨
maylie
maylie
kirakirahoshiさんの実例写真
初詣に行くので、朝から着付けをしていたけれど、思うように帯が結べないので、諦めて服でお参りします。🥲
初詣に行くので、朝から着付けをしていたけれど、思うように帯が結べないので、諦めて服でお参りします。🥲
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
mamayo723さんの実例写真
40年前の婚礼家具。 着物の着付けをする私の為に、叔母のからの結婚祝いの、鎌倉彫りの立ち鏡。いづれも現役です😌💓
40年前の婚礼家具。 着物の着付けをする私の為に、叔母のからの結婚祝いの、鎌倉彫りの立ち鏡。いづれも現役です😌💓
mamayo723
mamayo723
家族
magnoliaさんの実例写真
おはようございます 緑たち、元気に冬越ししています☘️ 毎日、power貰ってます💪 そして、成人の皆様、おめでとうございます㊗️ 2年前の長女の成人式、1年以上前からお着物を 選んで楽しみにしてましたが、 少し前からの私の体調不良で、 着付けに同伴できず、送迎は旦那にお任せ。。 髪飾りも十分に用意も出来なかったな。。 成人式典は中止で、娘も悲しかったはずなのに と、後悔だらけの思い出です🥲 3月の卒業式は、髪飾りちゃんとかわいいの選んで、体調万全で行きたいです。 旦那の出席は無理そうなので、しっかり動画撮って見せてあげます。 願わくば、留学中の次女には姉の大学へ入ってほしいので、次女にも見せたい😊 現地の大学に進学したらね的な会話がちらほら出てくるようになりました、恐れていたことというか、 当然の成り行きだけど複雑です🥲 子どもの未来の足を引っ張ることないように、 またいろいろ考えて調べて、そんな1年になり そうです☘️
おはようございます 緑たち、元気に冬越ししています☘️ 毎日、power貰ってます💪 そして、成人の皆様、おめでとうございます㊗️ 2年前の長女の成人式、1年以上前からお着物を 選んで楽しみにしてましたが、 少し前からの私の体調不良で、 着付けに同伴できず、送迎は旦那にお任せ。。 髪飾りも十分に用意も出来なかったな。。 成人式典は中止で、娘も悲しかったはずなのに と、後悔だらけの思い出です🥲 3月の卒業式は、髪飾りちゃんとかわいいの選んで、体調万全で行きたいです。 旦那の出席は無理そうなので、しっかり動画撮って見せてあげます。 願わくば、留学中の次女には姉の大学へ入ってほしいので、次女にも見せたい😊 現地の大学に進学したらね的な会話がちらほら出てくるようになりました、恐れていたことというか、 当然の成り行きだけど複雑です🥲 子どもの未来の足を引っ張ることないように、 またいろいろ考えて調べて、そんな1年になり そうです☘️
magnolia
magnolia
coco1204さんの実例写真
姪っ子ちゃんの結婚式 京都は雨ですが😄 これから 着物を着付けて頂いて 行って来ます 久しぶりの着物で😂何を合わせれば良いのか・・ 着付けの先生に 見てもらいます😁
姪っ子ちゃんの結婚式 京都は雨ですが😄 これから 着物を着付けて頂いて 行って来ます 久しぶりの着物で😂何を合わせれば良いのか・・ 着付けの先生に 見てもらいます😁
coco1204
coco1204
家族
yuzuaoさんの実例写真
日曜日に久々に美術館へ行ってきました♪ 開催延期されていた『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』✨ 有名な『窓辺で手紙を読む女』が大規模な修復をされて今まで隠れていたキューピッドが現れた姿を見てきました〜😊とっても素敵でした。 絵画はその時代が反映されていて、解説を読んでなるほど💡と思うことが多く勉強になりました😆 そして、グッズも可愛いものがたくさん💕 手紙を読むミッフィーのぬいぐるみはとっても可愛いかったです。(買ってませんが😅) 私は写真のエコバッグを購入しました。裏側のキューピッドの絵がとっても可愛いんです。 次はメトロポリタン美術館展に行こうと思います😆 上野の美術館だったので、パンダ焼。こちらは上野マルイで購入。小さいパンダの中に、小豆やチョコレート、芋餡など7種類あるのを選んで購入出来ます。美味しかった😊 この日は娘が始めた着付け教室の呉服屋さんが開催していたリユース着物フェアにも行ってきました。着るのはただと言われて娘が着付けてもらった着物は帯と合わせて250万😵‍💫もちろん購入しませんよ。でもいいものって素人目にも素敵でした。娘は古着の着物と帯、半額以下の新品の帯を購入。 着物っておしゃれをいろいろ楽しめるものだとこれまた勉強になりました😊
日曜日に久々に美術館へ行ってきました♪ 開催延期されていた『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』✨ 有名な『窓辺で手紙を読む女』が大規模な修復をされて今まで隠れていたキューピッドが現れた姿を見てきました〜😊とっても素敵でした。 絵画はその時代が反映されていて、解説を読んでなるほど💡と思うことが多く勉強になりました😆 そして、グッズも可愛いものがたくさん💕 手紙を読むミッフィーのぬいぐるみはとっても可愛いかったです。(買ってませんが😅) 私は写真のエコバッグを購入しました。裏側のキューピッドの絵がとっても可愛いんです。 次はメトロポリタン美術館展に行こうと思います😆 上野の美術館だったので、パンダ焼。こちらは上野マルイで購入。小さいパンダの中に、小豆やチョコレート、芋餡など7種類あるのを選んで購入出来ます。美味しかった😊 この日は娘が始めた着付け教室の呉服屋さんが開催していたリユース着物フェアにも行ってきました。着るのはただと言われて娘が着付けてもらった着物は帯と合わせて250万😵‍💫もちろん購入しませんよ。でもいいものって素人目にも素敵でした。娘は古着の着物と帯、半額以下の新品の帯を購入。 着物っておしゃれをいろいろ楽しめるものだとこれまた勉強になりました😊
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
riraさんの実例写真
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
rira
rira
家族
もっと見る

部屋全体 着付けが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 着付けの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 着付け

78枚の部屋写真から41枚をセレクト
chiz3さんの実例写真
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
今年度に入り、空き部屋となった2階の一室。 春から着付け教室に行き始めたので、練習部屋にしました。 ずっとやってみたかったから、ちょこっと物はあるんです。でも、色々とあり合わせの物で。 雰囲気ある鏡を揃えたりして、見た目からヤル気をあげていきたいなー。 お家見直し企画❢応募します。
chiz3
chiz3
家族
kazuさんの実例写真
着付けルームDIY
着付けルームDIY
kazu
kazu
Miyuki1010さんの実例写真
Miyuki1010
Miyuki1010
acicombさんの実例写真
着付け教室のお部屋には西陽、グリーンカーテンの陰は綺麗なんですけど、レッスン中はエアコンをつけるのでこの陰を見てもらえないのが残念。
着付け教室のお部屋には西陽、グリーンカーテンの陰は綺麗なんですけど、レッスン中はエアコンをつけるのでこの陰を見てもらえないのが残念。
acicomb
acicomb
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
kazeha
kazeha
家族
Reiyaさんの実例写真
密かな趣味の着物* IKEAのハンガーラックに まとめてみました\( ¨̮ )/♡
密かな趣味の着物* IKEAのハンガーラックに まとめてみました\( ¨̮ )/♡
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
お正月のおやつ🐍 クリスピークリームドーナツのミルククリームスネーク(娘用) 明日は成人の日ですね👘 成人式改め「二十歳の集い」、みなさん素敵で毎年わくわくします☺️ 娘はまだ高2なのですが、先日レンタル着物屋さんの前を通りかかったら表に予約ボードがあり、現在高3の代の着付けも予約が埋まりつつありました😱😱😱 突然知った成人式事情に焦りはじめる母(私)😵‍💫 とはいってもまだ3年先… お店の方は高3の夏までにほぼ予約は埋まりますと仰っていたけど、いま決めて3年後に趣味が変わって全く違う色の着物が着たくなったりしないのかなぁなんて… そして優柔不断なbiroballonne母娘、絶対すんなり決まらないだろうな〜受験で忙しいのにな〜高くつくんだろうな〜と考えながらもドーナツをモグモグいただきました🍩😋
お正月のおやつ🐍 クリスピークリームドーナツのミルククリームスネーク(娘用) 明日は成人の日ですね👘 成人式改め「二十歳の集い」、みなさん素敵で毎年わくわくします☺️ 娘はまだ高2なのですが、先日レンタル着物屋さんの前を通りかかったら表に予約ボードがあり、現在高3の代の着付けも予約が埋まりつつありました😱😱😱 突然知った成人式事情に焦りはじめる母(私)😵‍💫 とはいってもまだ3年先… お店の方は高3の夏までにほぼ予約は埋まりますと仰っていたけど、いま決めて3年後に趣味が変わって全く違う色の着物が着たくなったりしないのかなぁなんて… そして優柔不断なbiroballonne母娘、絶対すんなり決まらないだろうな〜受験で忙しいのにな〜高くつくんだろうな〜と考えながらもドーナツをモグモグいただきました🍩😋
biroballonne
biroballonne
家族
rikakoさんの実例写真
もうすぐ地元の夏祭り。 三女が浴衣を着たいと言いました😊 我が家は着付けはパパ担当(笑) 今年はちょうどパパの泊まりの日が祭りの日…さてどうしよう… まぁまだ日にちあるし、ママ練習するわよ❤って言ったのに三女は毎夜一人で着る練習してます(笑) そしてそれがなかなかうまい!! だいぶ信用されてないな、ワタシ😂
もうすぐ地元の夏祭り。 三女が浴衣を着たいと言いました😊 我が家は着付けはパパ担当(笑) 今年はちょうどパパの泊まりの日が祭りの日…さてどうしよう… まぁまだ日にちあるし、ママ練習するわよ❤って言ったのに三女は毎夜一人で着る練習してます(笑) そしてそれがなかなかうまい!! だいぶ信用されてないな、ワタシ😂
rikako
rikako
4LDK | 家族
autumnさんの実例写真
2階のWICです。六畳くらいの広さです😊 写真に写ってるのは和盆です。 趣味で着付けを習っているので着物を入れれるように和盆を入れました。着物をどこにしまおうか迷ってたのでこの商品を知ってこれだ!!!となりました👏 ちなみに二階はイクタの床です。こちらもブラックチェリー🍒
2階のWICです。六畳くらいの広さです😊 写真に写ってるのは和盆です。 趣味で着付けを習っているので着物を入れれるように和盆を入れました。着物をどこにしまおうか迷ってたのでこの商品を知ってこれだ!!!となりました👏 ちなみに二階はイクタの床です。こちらもブラックチェリー🍒
autumn
autumn
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
成人の皆さまおめでとうございます㊗️ 久しぶりにトルソーに振袖を着付けて見ました。 でも ぜんぜんダメ すっかり忘れてる😓 今年こそは 自分で着物着れるようになりたいなぁ〜と思っています。 来ていく機会ないけど‥🤣
成人の皆さまおめでとうございます㊗️ 久しぶりにトルソーに振袖を着付けて見ました。 でも ぜんぜんダメ すっかり忘れてる😓 今年こそは 自分で着物着れるようになりたいなぁ〜と思っています。 来ていく機会ないけど‥🤣
Lee
Lee
4LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
終わった~♪😊 さ、明日からいよいよ 1人着付け教室開講です😃 お風呂🚿へ入って寝ましょう😌 これだけ(長襦袢)着てると 白装束みたいなんですよね👻
終わった~♪😊 さ、明日からいよいよ 1人着付け教室開講です😃 お風呂🚿へ入って寝ましょう😌 これだけ(長襦袢)着てると 白装束みたいなんですよね👻
YUKO
YUKO
家族
kanaさんの実例写真
10日後に控えた真ん中っ子の小学校の卒業式。 女の子は袴の子が多い札幌。 レンタルや着付けに出向く人が多いだろうに、 なんとか自力でやろうとしてる人(^^;; 浴衣を着たり着せたりできるから、 なんとかなるだろうと思ってたけど、 アテにしてた小学校の着付けサークルの 袴の着付け教室もコロナで無くなったし、 頼みの綱は、もはやYouTube(^^;; 卒業式までに、 きっちり着付けできるようになるかな(T-T)
10日後に控えた真ん中っ子の小学校の卒業式。 女の子は袴の子が多い札幌。 レンタルや着付けに出向く人が多いだろうに、 なんとか自力でやろうとしてる人(^^;; 浴衣を着たり着せたりできるから、 なんとかなるだろうと思ってたけど、 アテにしてた小学校の着付けサークルの 袴の着付け教室もコロナで無くなったし、 頼みの綱は、もはやYouTube(^^;; 卒業式までに、 きっちり着付けできるようになるかな(T-T)
kana
kana
家族
kat_____homeさんの実例写真
¥6,030
卒業式のお手伝い☺️🎶
卒業式のお手伝い☺️🎶
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
dannboko10さんの実例写真
このお部屋で着付けの練習をするのです。和室ほしかったな〜
このお部屋で着付けの練習をするのです。和室ほしかったな〜
dannboko10
dannboko10
3LDK | 家族
maria.rさんの実例写真
昨日は毎年恒例の浴衣の着付けでした。 8人に着付けて最後の1人の方の写メですが、帯を2本使いでと言うリクエストでした、ボリュームたっぷりです! 兵児帯も使っているので更にアップです! 疲れました〜__:(´ཀ`」 ∠)
昨日は毎年恒例の浴衣の着付けでした。 8人に着付けて最後の1人の方の写メですが、帯を2本使いでと言うリクエストでした、ボリュームたっぷりです! 兵児帯も使っているので更にアップです! 疲れました〜__:(´ཀ`」 ∠)
maria.r
maria.r
fawnさんの実例写真
秋深し夜のディスプレイ。
秋深し夜のディスプレイ。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
SAKURAさんの実例写真
和室の一角を和のコーナーに(*^^*) 最近着物の着付けを習い始め、改めて着物や帯の美しさに感動し、これはインテリアに使いたいとまずは手持ちの格子扉のチェストと、子供部屋でずっと使っていたシェルフを黒にリペイント。真ん中のミニシェルフはアンティークです。そこに母からもらったビーズバッグやら、着物やらお気に入りの雑貨をディスプレイ✨ニトリのフレームには着物を仕立てた時のあまり切れを入れてみました左端の母からもらった帯は柄が素敵なので飾っています。
和室の一角を和のコーナーに(*^^*) 最近着物の着付けを習い始め、改めて着物や帯の美しさに感動し、これはインテリアに使いたいとまずは手持ちの格子扉のチェストと、子供部屋でずっと使っていたシェルフを黒にリペイント。真ん中のミニシェルフはアンティークです。そこに母からもらったビーズバッグやら、着物やらお気に入りの雑貨をディスプレイ✨ニトリのフレームには着物を仕立てた時のあまり切れを入れてみました左端の母からもらった帯は柄が素敵なので飾っています。
SAKURA
SAKURA
家族
ayomoyuさんの実例写真
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
ayomoyu
ayomoyu
家族
matthewさんの実例写真
イベント参加です。 実家の茶室を模してつくりました。 お稽古しなきゃなぁ。 もうすぐお茶会です。
イベント参加です。 実家の茶室を模してつくりました。 お稽古しなきゃなぁ。 もうすぐお茶会です。
matthew
matthew
家族
maylieさんの実例写真
光を通さず、湿気や害虫、ほこりからしっかり守り、長期保存に適した高い密封力が自慢のタッパーウェアの商品《ロングスーパーケース(80.9×38.2×15.8cm/38L)》✨
光を通さず、湿気や害虫、ほこりからしっかり守り、長期保存に適した高い密封力が自慢のタッパーウェアの商品《ロングスーパーケース(80.9×38.2×15.8cm/38L)》✨
maylie
maylie
kirakirahoshiさんの実例写真
初詣に行くので、朝から着付けをしていたけれど、思うように帯が結べないので、諦めて服でお参りします。🥲
初詣に行くので、朝から着付けをしていたけれど、思うように帯が結べないので、諦めて服でお参りします。🥲
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
mamayo723さんの実例写真
40年前の婚礼家具。 着物の着付けをする私の為に、叔母のからの結婚祝いの、鎌倉彫りの立ち鏡。いづれも現役です😌💓
40年前の婚礼家具。 着物の着付けをする私の為に、叔母のからの結婚祝いの、鎌倉彫りの立ち鏡。いづれも現役です😌💓
mamayo723
mamayo723
家族
magnoliaさんの実例写真
おはようございます 緑たち、元気に冬越ししています☘️ 毎日、power貰ってます💪 そして、成人の皆様、おめでとうございます㊗️ 2年前の長女の成人式、1年以上前からお着物を 選んで楽しみにしてましたが、 少し前からの私の体調不良で、 着付けに同伴できず、送迎は旦那にお任せ。。 髪飾りも十分に用意も出来なかったな。。 成人式典は中止で、娘も悲しかったはずなのに と、後悔だらけの思い出です🥲 3月の卒業式は、髪飾りちゃんとかわいいの選んで、体調万全で行きたいです。 旦那の出席は無理そうなので、しっかり動画撮って見せてあげます。 願わくば、留学中の次女には姉の大学へ入ってほしいので、次女にも見せたい😊 現地の大学に進学したらね的な会話がちらほら出てくるようになりました、恐れていたことというか、 当然の成り行きだけど複雑です🥲 子どもの未来の足を引っ張ることないように、 またいろいろ考えて調べて、そんな1年になり そうです☘️
おはようございます 緑たち、元気に冬越ししています☘️ 毎日、power貰ってます💪 そして、成人の皆様、おめでとうございます㊗️ 2年前の長女の成人式、1年以上前からお着物を 選んで楽しみにしてましたが、 少し前からの私の体調不良で、 着付けに同伴できず、送迎は旦那にお任せ。。 髪飾りも十分に用意も出来なかったな。。 成人式典は中止で、娘も悲しかったはずなのに と、後悔だらけの思い出です🥲 3月の卒業式は、髪飾りちゃんとかわいいの選んで、体調万全で行きたいです。 旦那の出席は無理そうなので、しっかり動画撮って見せてあげます。 願わくば、留学中の次女には姉の大学へ入ってほしいので、次女にも見せたい😊 現地の大学に進学したらね的な会話がちらほら出てくるようになりました、恐れていたことというか、 当然の成り行きだけど複雑です🥲 子どもの未来の足を引っ張ることないように、 またいろいろ考えて調べて、そんな1年になり そうです☘️
magnolia
magnolia
coco1204さんの実例写真
姪っ子ちゃんの結婚式 京都は雨ですが😄 これから 着物を着付けて頂いて 行って来ます 久しぶりの着物で😂何を合わせれば良いのか・・ 着付けの先生に 見てもらいます😁
姪っ子ちゃんの結婚式 京都は雨ですが😄 これから 着物を着付けて頂いて 行って来ます 久しぶりの着物で😂何を合わせれば良いのか・・ 着付けの先生に 見てもらいます😁
coco1204
coco1204
家族
yuzuaoさんの実例写真
日曜日に久々に美術館へ行ってきました♪ 開催延期されていた『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』✨ 有名な『窓辺で手紙を読む女』が大規模な修復をされて今まで隠れていたキューピッドが現れた姿を見てきました〜😊とっても素敵でした。 絵画はその時代が反映されていて、解説を読んでなるほど💡と思うことが多く勉強になりました😆 そして、グッズも可愛いものがたくさん💕 手紙を読むミッフィーのぬいぐるみはとっても可愛いかったです。(買ってませんが😅) 私は写真のエコバッグを購入しました。裏側のキューピッドの絵がとっても可愛いんです。 次はメトロポリタン美術館展に行こうと思います😆 上野の美術館だったので、パンダ焼。こちらは上野マルイで購入。小さいパンダの中に、小豆やチョコレート、芋餡など7種類あるのを選んで購入出来ます。美味しかった😊 この日は娘が始めた着付け教室の呉服屋さんが開催していたリユース着物フェアにも行ってきました。着るのはただと言われて娘が着付けてもらった着物は帯と合わせて250万😵‍💫もちろん購入しませんよ。でもいいものって素人目にも素敵でした。娘は古着の着物と帯、半額以下の新品の帯を購入。 着物っておしゃれをいろいろ楽しめるものだとこれまた勉強になりました😊
日曜日に久々に美術館へ行ってきました♪ 開催延期されていた『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』✨ 有名な『窓辺で手紙を読む女』が大規模な修復をされて今まで隠れていたキューピッドが現れた姿を見てきました〜😊とっても素敵でした。 絵画はその時代が反映されていて、解説を読んでなるほど💡と思うことが多く勉強になりました😆 そして、グッズも可愛いものがたくさん💕 手紙を読むミッフィーのぬいぐるみはとっても可愛いかったです。(買ってませんが😅) 私は写真のエコバッグを購入しました。裏側のキューピッドの絵がとっても可愛いんです。 次はメトロポリタン美術館展に行こうと思います😆 上野の美術館だったので、パンダ焼。こちらは上野マルイで購入。小さいパンダの中に、小豆やチョコレート、芋餡など7種類あるのを選んで購入出来ます。美味しかった😊 この日は娘が始めた着付け教室の呉服屋さんが開催していたリユース着物フェアにも行ってきました。着るのはただと言われて娘が着付けてもらった着物は帯と合わせて250万😵‍💫もちろん購入しませんよ。でもいいものって素人目にも素敵でした。娘は古着の着物と帯、半額以下の新品の帯を購入。 着物っておしゃれをいろいろ楽しめるものだとこれまた勉強になりました😊
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
riraさんの実例写真
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
rira
rira
家族
もっと見る

部屋全体 着付けが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 着付けの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ