部屋全体 IKEA カーテンレール

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
na-naさんの実例写真
カーテンレールは業者に頼むと高かったので自分たちで取り付けました。 IKEAのレール、カーテンを使用したのですがかなり激安でできました。 レールはあえて窓に合わせず上からとりつけました。
カーテンレールは業者に頼むと高かったので自分たちで取り付けました。 IKEAのレール、カーテンを使用したのですがかなり激安でできました。 レールはあえて窓に合わせず上からとりつけました。
na-na
na-na
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
窓が多いので明るいですが、夏の日差しが心配です。
窓が多いので明るいですが、夏の日差しが心配です。
moco
moco
家族
SSSSSさんの実例写真
SSSSS
SSSSS
Mieさんの実例写真
我が家の寒さ対策は 天井から床までのカーテンをつけています。
我が家の寒さ対策は 天井から床までのカーテンをつけています。
Mie
Mie
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
ayukkeさんの実例写真
ニトリのサイズオーダータイプカーテンです☆ 我が家のベランダに通じる窓は、普通の窓より大きめで、色々迷った結果ニトリのサイズオーダーに落ち着きました。 柄物にしようかと悩んだのですが、どんなインテリアにも合うように無地に(^-^)その分、レースカーテンを刺繍入りにしてみました♡ 普段はレースカーテンのみの時間が長く、陽の光を浴びると刺繍の柄が浮いて、とても気に入ってます(о´∀`о) カーテンレールはIKEAのもの☆ こちらもサイズを伸ばして使えるので、イレギュラーサイズの我が家の窓には有り難かったです(^-^)v 写真では分かりづらいですが、レール末端のパーツも、好きなデザインで組み合わせられるという所が気に入りました。 タッセルは…どこで買ったのか忘れちゃいました(^-^; 周りに飾ってるグリーン系は全て100均アイテムを簡単に組み合わせて作ったものです(*´σー`)エヘヘ
ニトリのサイズオーダータイプカーテンです☆ 我が家のベランダに通じる窓は、普通の窓より大きめで、色々迷った結果ニトリのサイズオーダーに落ち着きました。 柄物にしようかと悩んだのですが、どんなインテリアにも合うように無地に(^-^)その分、レースカーテンを刺繍入りにしてみました♡ 普段はレースカーテンのみの時間が長く、陽の光を浴びると刺繍の柄が浮いて、とても気に入ってます(о´∀`о) カーテンレールはIKEAのもの☆ こちらもサイズを伸ばして使えるので、イレギュラーサイズの我が家の窓には有り難かったです(^-^)v 写真では分かりづらいですが、レール末端のパーツも、好きなデザインで組み合わせられるという所が気に入りました。 タッセルは…どこで買ったのか忘れちゃいました(^-^; 周りに飾ってるグリーン系は全て100均アイテムを簡単に組み合わせて作ったものです(*´σー`)エヘヘ
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
ochim-kunさんの実例写真
大きい窓に柄のカーテンの勇気がないから寝室の小さな窓だけ南仏プロヴァンス風に。
大きい窓に柄のカーテンの勇気がないから寝室の小さな窓だけ南仏プロヴァンス風に。
ochim-kun
ochim-kun
2LDK | 家族
nishizawa.nさんの実例写真
イケアのカーテンレール(*^ω^*)マグネットのカエルで端を止めています。製品としてはあるのですが好みのものがなくて汗 取り付けは旦那さん
イケアのカーテンレール(*^ω^*)マグネットのカエルで端を止めています。製品としてはあるのですが好みのものがなくて汗 取り付けは旦那さん
nishizawa.n
nishizawa.n
2LDK | 家族
COさんの実例写真
元和室の窓にIKEAのカーテンとレールをつけました\(^o^)/
元和室の窓にIKEAのカーテンとレールをつけました\(^o^)/
CO
CO
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
『IKEA75周年♬』 2度目の参加させていただきます! 今回はリビングのIKEAアイテムです。 テーマは「ライフステージ合わせて変化する」 EXTORPの3人掛けソファーは9年前の独身時代に購入。 その時は真っ白いソファーカバーも綺麗にメンテナンスできていたのですが..... 子育て生活に入ると、白を維持するのはとても難しい!! このお家に引っ越してきた時にカバーを汚れても目立ちにくい色に変えました! ソファーカバーもライフステージに合わせて変えられるって便利だなと思います。 子どもがうーんと大きくなったら、また白にして見たい♡とも思ってます(笑)
『IKEA75周年♬』 2度目の参加させていただきます! 今回はリビングのIKEAアイテムです。 テーマは「ライフステージ合わせて変化する」 EXTORPの3人掛けソファーは9年前の独身時代に購入。 その時は真っ白いソファーカバーも綺麗にメンテナンスできていたのですが..... 子育て生活に入ると、白を維持するのはとても難しい!! このお家に引っ越してきた時にカバーを汚れても目立ちにくい色に変えました! ソファーカバーもライフステージに合わせて変えられるって便利だなと思います。 子どもがうーんと大きくなったら、また白にして見たい♡とも思ってます(笑)
kiki
kiki
3LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
息子の熱もやっと下がって一段落。グリーンボールの置き場所に困りこんな状態(笑)IKEAのカーテンレールの飾りがお気に入り♪
息子の熱もやっと下がって一段落。グリーンボールの置き場所に困りこんな状態(笑)IKEAのカーテンレールの飾りがお気に入り♪
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
shunさんの実例写真
間仕切りの壁を作る前はIKEAのカーテンレールを天井にセットして子供のプライベートスペースにしていました。
間仕切りの壁を作る前はIKEAのカーテンレールを天井にセットして子供のプライベートスペースにしていました。
shun
shun
saayaさんの実例写真
リビングも夏仕様に*ฅ́˘ฅ̀* ラグは今年も、ニトリさんのNクール接触冷感ラグ∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ 冷え冷えで気持ち良いですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° ダイニングには毎年の猫さん風鈴を⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
リビングも夏仕様に*ฅ́˘ฅ̀* ラグは今年も、ニトリさんのNクール接触冷感ラグ∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ 冷え冷えで気持ち良いですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° ダイニングには毎年の猫さん風鈴を⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
saaya
saaya
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
吹抜けの階段上のカーテンにクリスマス用にライトをつけました! 1600円でこれはお買い得! 点灯パターンも8種類、明るさも調整できて、カーテンにつけれるようにフックが数カ所ついています。 綺麗ー😍
吹抜けの階段上のカーテンにクリスマス用にライトをつけました! 1600円でこれはお買い得! 点灯パターンも8種類、明るさも調整できて、カーテンにつけれるようにフックが数カ所ついています。 綺麗ー😍
coo
coo
3LDK | カップル
n.saeさんの実例写真
二階子供部屋のカーテンはikeaです。カーテンレールもIKEAで。
二階子供部屋のカーテンはikeaです。カーテンレールもIKEAで。
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
いなざうるすさんのお店で買った渋モフは窓のカーテンレールに絡ませました!もともとあった鳥の巣がいい感じになったかな(〃艸〃)針金でくくりつけてあるので、カーテンを動かしても一緒に動いて、今のところ元に戻っています!
いなざうるすさんのお店で買った渋モフは窓のカーテンレールに絡ませました!もともとあった鳥の巣がいい感じになったかな(〃艸〃)針金でくくりつけてあるので、カーテンを動かしても一緒に動いて、今のところ元に戻っています!
kyota
kyota
4LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
空いていた部屋の壁に色を塗って、子供部屋にしました。私好みの部屋に仕上がって、私の部屋にしたくなっちゃった。
空いていた部屋の壁に色を塗って、子供部屋にしました。私好みの部屋に仕上がって、私の部屋にしたくなっちゃった。
naonao
naonao
家族
yuuさんの実例写真
リビングから見た感じ。 壁、階段上部にカーブがあるので圧迫感を感じることなくお気に入りの眺めになりました。 階段のブラケットライトの色味で温かみも出ました。
リビングから見た感じ。 壁、階段上部にカーブがあるので圧迫感を感じることなくお気に入りの眺めになりました。 階段のブラケットライトの色味で温かみも出ました。
yuu
yuu
家族
niwaさんの実例写真
部屋1番のこだわりはカーテンです! 日差しが強い窓側はデニム生地を選び、もう片方は代わりにレース生地にすることで日差しをしっかり防ぎつつも部屋が暗くならないよう工夫して選びました。 アイアン系の家具に馴染みつつもとっても可愛いカーテンです♪
部屋1番のこだわりはカーテンです! 日差しが強い窓側はデニム生地を選び、もう片方は代わりにレース生地にすることで日差しをしっかり防ぎつつも部屋が暗くならないよう工夫して選びました。 アイアン系の家具に馴染みつつもとっても可愛いカーテンです♪
niwa
niwa
DADAさんの実例写真
DADA
DADA
一人暮らし
kunikunieさんの実例写真
kunikunie
kunikunie
3LDK | 一人暮らし
hare311さんの実例写真
hare311
hare311
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
シリーズ第3段。 リビングエリア ここは敷き込みカーペットだったので剥がしてダイニングとフラットになるようにモルタルで固めてからクッションフロアを下地代わりに敷いて貰いました(工務店さん依頼) 天井にライティングレール、スイッチとコンセントをアメリカンタイプへ変更までお願いしました。 そして(*^o^*)DIYです。 IKEAのカーテンレールを取り付けて、パネルカーテンをつりました。 床のパイン材フローリングと壁漆喰、テレビ台も作りました(*^_^*) ずっと迷っていた照明でしたが、アルテックのゴールデンベルをぶら下げて 現在です。
シリーズ第3段。 リビングエリア ここは敷き込みカーペットだったので剥がしてダイニングとフラットになるようにモルタルで固めてからクッションフロアを下地代わりに敷いて貰いました(工務店さん依頼) 天井にライティングレール、スイッチとコンセントをアメリカンタイプへ変更までお願いしました。 そして(*^o^*)DIYです。 IKEAのカーテンレールを取り付けて、パネルカーテンをつりました。 床のパイン材フローリングと壁漆喰、テレビ台も作りました(*^_^*) ずっと迷っていた照明でしたが、アルテックのゴールデンベルをぶら下げて 現在です。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています(^-^) ********** 棚を作るためにホームセンターで見つけたちっちゃいお家。 今は窓上に♪ 県内の工房から出た廃材で作ってるんだって。 屋根は革製。煙突は枝っぽい。 こっそりいろんなところに移動しておいてます(笑) 暇に任せて上弦の月のドリームキャッチャーの両サイドの羽を孔雀に変更。
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています(^-^) ********** 棚を作るためにホームセンターで見つけたちっちゃいお家。 今は窓上に♪ 県内の工房から出た廃材で作ってるんだって。 屋根は革製。煙突は枝っぽい。 こっそりいろんなところに移動しておいてます(笑) 暇に任せて上弦の月のドリームキャッチャーの両サイドの羽を孔雀に変更。
minmin123
minmin123
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 ショップではありません。😆 以前、インスタで台湾の方から福岡に行くのでお店の場所を教えて下さいとDMを頂きました。笑笑 映画アメリに憧れてお部屋作りをしているベッドルーム。クローゼット前の梁の部分にコロンバレッディのカーテンを取り付けました。私御用達のIKEA最安値のカーテンレールで。また、ちょっと違った雰囲気になって良い感じです。💕
おはようございます。 ショップではありません。😆 以前、インスタで台湾の方から福岡に行くのでお店の場所を教えて下さいとDMを頂きました。笑笑 映画アメリに憧れてお部屋作りをしているベッドルーム。クローゼット前の梁の部分にコロンバレッディのカーテンを取り付けました。私御用達のIKEA最安値のカーテンレールで。また、ちょっと違った雰囲気になって良い感じです。💕
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
after。 脱スノコベッド。ニトリでピッタリサイズのベッドフレームを見つけたので購入。元々あったダブルベッドと高さを合わせて段差を無くしました。 段差がなくなり広々快適! 1万円でピッタリなのが購入できてよかった!
after。 脱スノコベッド。ニトリでピッタリサイズのベッドフレームを見つけたので購入。元々あったダブルベッドと高さを合わせて段差を無くしました。 段差がなくなり広々快適! 1万円でピッタリなのが購入できてよかった!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 IKEA カーテンレールの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 IKEA カーテンレール

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
na-naさんの実例写真
カーテンレールは業者に頼むと高かったので自分たちで取り付けました。 IKEAのレール、カーテンを使用したのですがかなり激安でできました。 レールはあえて窓に合わせず上からとりつけました。
カーテンレールは業者に頼むと高かったので自分たちで取り付けました。 IKEAのレール、カーテンを使用したのですがかなり激安でできました。 レールはあえて窓に合わせず上からとりつけました。
na-na
na-na
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
窓が多いので明るいですが、夏の日差しが心配です。
窓が多いので明るいですが、夏の日差しが心配です。
moco
moco
家族
SSSSSさんの実例写真
SSSSS
SSSSS
Mieさんの実例写真
我が家の寒さ対策は 天井から床までのカーテンをつけています。
我が家の寒さ対策は 天井から床までのカーテンをつけています。
Mie
Mie
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
ayukkeさんの実例写真
ニトリのサイズオーダータイプカーテンです☆ 我が家のベランダに通じる窓は、普通の窓より大きめで、色々迷った結果ニトリのサイズオーダーに落ち着きました。 柄物にしようかと悩んだのですが、どんなインテリアにも合うように無地に(^-^)その分、レースカーテンを刺繍入りにしてみました♡ 普段はレースカーテンのみの時間が長く、陽の光を浴びると刺繍の柄が浮いて、とても気に入ってます(о´∀`о) カーテンレールはIKEAのもの☆ こちらもサイズを伸ばして使えるので、イレギュラーサイズの我が家の窓には有り難かったです(^-^)v 写真では分かりづらいですが、レール末端のパーツも、好きなデザインで組み合わせられるという所が気に入りました。 タッセルは…どこで買ったのか忘れちゃいました(^-^; 周りに飾ってるグリーン系は全て100均アイテムを簡単に組み合わせて作ったものです(*´σー`)エヘヘ
ニトリのサイズオーダータイプカーテンです☆ 我が家のベランダに通じる窓は、普通の窓より大きめで、色々迷った結果ニトリのサイズオーダーに落ち着きました。 柄物にしようかと悩んだのですが、どんなインテリアにも合うように無地に(^-^)その分、レースカーテンを刺繍入りにしてみました♡ 普段はレースカーテンのみの時間が長く、陽の光を浴びると刺繍の柄が浮いて、とても気に入ってます(о´∀`о) カーテンレールはIKEAのもの☆ こちらもサイズを伸ばして使えるので、イレギュラーサイズの我が家の窓には有り難かったです(^-^)v 写真では分かりづらいですが、レール末端のパーツも、好きなデザインで組み合わせられるという所が気に入りました。 タッセルは…どこで買ったのか忘れちゃいました(^-^; 周りに飾ってるグリーン系は全て100均アイテムを簡単に組み合わせて作ったものです(*´σー`)エヘヘ
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
ochim-kunさんの実例写真
大きい窓に柄のカーテンの勇気がないから寝室の小さな窓だけ南仏プロヴァンス風に。
大きい窓に柄のカーテンの勇気がないから寝室の小さな窓だけ南仏プロヴァンス風に。
ochim-kun
ochim-kun
2LDK | 家族
nishizawa.nさんの実例写真
イケアのカーテンレール(*^ω^*)マグネットのカエルで端を止めています。製品としてはあるのですが好みのものがなくて汗 取り付けは旦那さん
イケアのカーテンレール(*^ω^*)マグネットのカエルで端を止めています。製品としてはあるのですが好みのものがなくて汗 取り付けは旦那さん
nishizawa.n
nishizawa.n
2LDK | 家族
COさんの実例写真
元和室の窓にIKEAのカーテンとレールをつけました\(^o^)/
元和室の窓にIKEAのカーテンとレールをつけました\(^o^)/
CO
CO
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
『IKEA75周年♬』 2度目の参加させていただきます! 今回はリビングのIKEAアイテムです。 テーマは「ライフステージ合わせて変化する」 EXTORPの3人掛けソファーは9年前の独身時代に購入。 その時は真っ白いソファーカバーも綺麗にメンテナンスできていたのですが..... 子育て生活に入ると、白を維持するのはとても難しい!! このお家に引っ越してきた時にカバーを汚れても目立ちにくい色に変えました! ソファーカバーもライフステージに合わせて変えられるって便利だなと思います。 子どもがうーんと大きくなったら、また白にして見たい♡とも思ってます(笑)
『IKEA75周年♬』 2度目の参加させていただきます! 今回はリビングのIKEAアイテムです。 テーマは「ライフステージ合わせて変化する」 EXTORPの3人掛けソファーは9年前の独身時代に購入。 その時は真っ白いソファーカバーも綺麗にメンテナンスできていたのですが..... 子育て生活に入ると、白を維持するのはとても難しい!! このお家に引っ越してきた時にカバーを汚れても目立ちにくい色に変えました! ソファーカバーもライフステージに合わせて変えられるって便利だなと思います。 子どもがうーんと大きくなったら、また白にして見たい♡とも思ってます(笑)
kiki
kiki
3LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
息子の熱もやっと下がって一段落。グリーンボールの置き場所に困りこんな状態(笑)IKEAのカーテンレールの飾りがお気に入り♪
息子の熱もやっと下がって一段落。グリーンボールの置き場所に困りこんな状態(笑)IKEAのカーテンレールの飾りがお気に入り♪
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
shunさんの実例写真
間仕切りの壁を作る前はIKEAのカーテンレールを天井にセットして子供のプライベートスペースにしていました。
間仕切りの壁を作る前はIKEAのカーテンレールを天井にセットして子供のプライベートスペースにしていました。
shun
shun
saayaさんの実例写真
クッションフロア¥158
リビングも夏仕様に*ฅ́˘ฅ̀* ラグは今年も、ニトリさんのNクール接触冷感ラグ∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ 冷え冷えで気持ち良いですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° ダイニングには毎年の猫さん風鈴を⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
リビングも夏仕様に*ฅ́˘ฅ̀* ラグは今年も、ニトリさんのNクール接触冷感ラグ∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ 冷え冷えで気持ち良いですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° ダイニングには毎年の猫さん風鈴を⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
saaya
saaya
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
吹抜けの階段上のカーテンにクリスマス用にライトをつけました! 1600円でこれはお買い得! 点灯パターンも8種類、明るさも調整できて、カーテンにつけれるようにフックが数カ所ついています。 綺麗ー😍
吹抜けの階段上のカーテンにクリスマス用にライトをつけました! 1600円でこれはお買い得! 点灯パターンも8種類、明るさも調整できて、カーテンにつけれるようにフックが数カ所ついています。 綺麗ー😍
coo
coo
3LDK | カップル
n.saeさんの実例写真
二階子供部屋のカーテンはikeaです。カーテンレールもIKEAで。
二階子供部屋のカーテンはikeaです。カーテンレールもIKEAで。
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
いなざうるすさんのお店で買った渋モフは窓のカーテンレールに絡ませました!もともとあった鳥の巣がいい感じになったかな(〃艸〃)針金でくくりつけてあるので、カーテンを動かしても一緒に動いて、今のところ元に戻っています!
いなざうるすさんのお店で買った渋モフは窓のカーテンレールに絡ませました!もともとあった鳥の巣がいい感じになったかな(〃艸〃)針金でくくりつけてあるので、カーテンを動かしても一緒に動いて、今のところ元に戻っています!
kyota
kyota
4LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
空いていた部屋の壁に色を塗って、子供部屋にしました。私好みの部屋に仕上がって、私の部屋にしたくなっちゃった。
空いていた部屋の壁に色を塗って、子供部屋にしました。私好みの部屋に仕上がって、私の部屋にしたくなっちゃった。
naonao
naonao
家族
yuuさんの実例写真
リビングから見た感じ。 壁、階段上部にカーブがあるので圧迫感を感じることなくお気に入りの眺めになりました。 階段のブラケットライトの色味で温かみも出ました。
リビングから見た感じ。 壁、階段上部にカーブがあるので圧迫感を感じることなくお気に入りの眺めになりました。 階段のブラケットライトの色味で温かみも出ました。
yuu
yuu
家族
niwaさんの実例写真
部屋1番のこだわりはカーテンです! 日差しが強い窓側はデニム生地を選び、もう片方は代わりにレース生地にすることで日差しをしっかり防ぎつつも部屋が暗くならないよう工夫して選びました。 アイアン系の家具に馴染みつつもとっても可愛いカーテンです♪
部屋1番のこだわりはカーテンです! 日差しが強い窓側はデニム生地を選び、もう片方は代わりにレース生地にすることで日差しをしっかり防ぎつつも部屋が暗くならないよう工夫して選びました。 アイアン系の家具に馴染みつつもとっても可愛いカーテンです♪
niwa
niwa
DADAさんの実例写真
DADA
DADA
一人暮らし
kunikunieさんの実例写真
kunikunie
kunikunie
3LDK | 一人暮らし
hare311さんの実例写真
hare311
hare311
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
シリーズ第3段。 リビングエリア ここは敷き込みカーペットだったので剥がしてダイニングとフラットになるようにモルタルで固めてからクッションフロアを下地代わりに敷いて貰いました(工務店さん依頼) 天井にライティングレール、スイッチとコンセントをアメリカンタイプへ変更までお願いしました。 そして(*^o^*)DIYです。 IKEAのカーテンレールを取り付けて、パネルカーテンをつりました。 床のパイン材フローリングと壁漆喰、テレビ台も作りました(*^_^*) ずっと迷っていた照明でしたが、アルテックのゴールデンベルをぶら下げて 現在です。
シリーズ第3段。 リビングエリア ここは敷き込みカーペットだったので剥がしてダイニングとフラットになるようにモルタルで固めてからクッションフロアを下地代わりに敷いて貰いました(工務店さん依頼) 天井にライティングレール、スイッチとコンセントをアメリカンタイプへ変更までお願いしました。 そして(*^o^*)DIYです。 IKEAのカーテンレールを取り付けて、パネルカーテンをつりました。 床のパイン材フローリングと壁漆喰、テレビ台も作りました(*^_^*) ずっと迷っていた照明でしたが、アルテックのゴールデンベルをぶら下げて 現在です。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています(^-^) ********** 棚を作るためにホームセンターで見つけたちっちゃいお家。 今は窓上に♪ 県内の工房から出た廃材で作ってるんだって。 屋根は革製。煙突は枝っぽい。 こっそりいろんなところに移動しておいてます(笑) 暇に任せて上弦の月のドリームキャッチャーの両サイドの羽を孔雀に変更。
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています(^-^) ********** 棚を作るためにホームセンターで見つけたちっちゃいお家。 今は窓上に♪ 県内の工房から出た廃材で作ってるんだって。 屋根は革製。煙突は枝っぽい。 こっそりいろんなところに移動しておいてます(笑) 暇に任せて上弦の月のドリームキャッチャーの両サイドの羽を孔雀に変更。
minmin123
minmin123
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 ショップではありません。😆 以前、インスタで台湾の方から福岡に行くのでお店の場所を教えて下さいとDMを頂きました。笑笑 映画アメリに憧れてお部屋作りをしているベッドルーム。クローゼット前の梁の部分にコロンバレッディのカーテンを取り付けました。私御用達のIKEA最安値のカーテンレールで。また、ちょっと違った雰囲気になって良い感じです。💕
おはようございます。 ショップではありません。😆 以前、インスタで台湾の方から福岡に行くのでお店の場所を教えて下さいとDMを頂きました。笑笑 映画アメリに憧れてお部屋作りをしているベッドルーム。クローゼット前の梁の部分にコロンバレッディのカーテンを取り付けました。私御用達のIKEA最安値のカーテンレールで。また、ちょっと違った雰囲気になって良い感じです。💕
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
after。 脱スノコベッド。ニトリでピッタリサイズのベッドフレームを見つけたので購入。元々あったダブルベッドと高さを合わせて段差を無くしました。 段差がなくなり広々快適! 1万円でピッタリなのが購入できてよかった!
after。 脱スノコベッド。ニトリでピッタリサイズのベッドフレームを見つけたので購入。元々あったダブルベッドと高さを合わせて段差を無くしました。 段差がなくなり広々快適! 1万円でピッタリなのが購入できてよかった!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 IKEA カーテンレールの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ