部屋全体 夫の空間

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
壁と天井の境目にある、細い木のことを 廻り縁と言います。 廻り縁がないと、天井が高く見え、 施工費も抑えられます。 デメリットは、 壁と天井の隙間が見えてしまったり、 よーく見ると美しくなかったり。 夫は空間がしまるから、 廻り縁がある方が好きだと言っていました。 どちらが好みでしょうか。
壁と天井の境目にある、細い木のことを 廻り縁と言います。 廻り縁がないと、天井が高く見え、 施工費も抑えられます。 デメリットは、 壁と天井の隙間が見えてしまったり、 よーく見ると美しくなかったり。 夫は空間がしまるから、 廻り縁がある方が好きだと言っていました。 どちらが好みでしょうか。
satomi1004
satomi1004
家族
mizucchiさんの実例写真
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
☆おうち見直しキャンペーン☆ 今回、こちらのワゴンを購入させて頂きました! 何故かと申しますと… ・部屋の雰囲気に合っていると言う事と ・夫が帰ってきた時の 荷物置きとして使いたかった ・スマホ等の充電ステーションにしたかった この3つです! 子ども達も 学校からiPadを持ち帰ってきます 充電するものが たくさん! これからセッティングしようと思います (*'▽'*)♪
☆おうち見直しキャンペーン☆ 今回、こちらのワゴンを購入させて頂きました! 何故かと申しますと… ・部屋の雰囲気に合っていると言う事と ・夫が帰ってきた時の 荷物置きとして使いたかった ・スマホ等の充電ステーションにしたかった この3つです! 子ども達も 学校からiPadを持ち帰ってきます 充電するものが たくさん! これからセッティングしようと思います (*'▽'*)♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
nico.さんの実例写真
以前に作ったガーランドを飾ってみました。今日は夫の誕生会です✧ฅ(・ิ ・ิ๑)
以前に作ったガーランドを飾ってみました。今日は夫の誕生会です✧ฅ(・ิ ・ิ๑)
nico.
nico.
3LDK | 家族
hinamiさんの実例写真
こんにちは⭐ 今日は午後から庭の手入れに勤しみました…夫が(^^;) 引越後、庭の土を二人で必死に耕していたら気持ち悪いくらい大量に出てきた球根! 最近になってその正体が発覚!水仙でしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 根こそぎほじくり返されたにも関わらず、元気に成長している水仙たちを、石垣の際に植え戻し…夫が(^^;) 花が咲くのが楽しみです♡♡
こんにちは⭐ 今日は午後から庭の手入れに勤しみました…夫が(^^;) 引越後、庭の土を二人で必死に耕していたら気持ち悪いくらい大量に出てきた球根! 最近になってその正体が発覚!水仙でしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 根こそぎほじくり返されたにも関わらず、元気に成長している水仙たちを、石垣の際に植え戻し…夫が(^^;) 花が咲くのが楽しみです♡♡
hinami
hinami
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ヤギ夫じゃよ…🐐 カリモクソファチェックしにきたヤギ👀 うん、いいんじゃな〜い🛋 ほらワシ、何でも似合っちゃうじゃろ☺️ 今日もお日様たっぷり浴びて、阿蘇の天然水ガブガブ飲んだヤギ🏞 気持ちいい〜☀️ 眠くなっちゃう…😴
ヤギ夫じゃよ…🐐 カリモクソファチェックしにきたヤギ👀 うん、いいんじゃな〜い🛋 ほらワシ、何でも似合っちゃうじゃろ☺️ 今日もお日様たっぷり浴びて、阿蘇の天然水ガブガブ飲んだヤギ🏞 気持ちいい〜☀️ 眠くなっちゃう…😴
aurea
aurea
3LDK | 家族

部屋全体 夫の空間が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 夫の空間の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 夫の空間

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
壁と天井の境目にある、細い木のことを 廻り縁と言います。 廻り縁がないと、天井が高く見え、 施工費も抑えられます。 デメリットは、 壁と天井の隙間が見えてしまったり、 よーく見ると美しくなかったり。 夫は空間がしまるから、 廻り縁がある方が好きだと言っていました。 どちらが好みでしょうか。
壁と天井の境目にある、細い木のことを 廻り縁と言います。 廻り縁がないと、天井が高く見え、 施工費も抑えられます。 デメリットは、 壁と天井の隙間が見えてしまったり、 よーく見ると美しくなかったり。 夫は空間がしまるから、 廻り縁がある方が好きだと言っていました。 どちらが好みでしょうか。
satomi1004
satomi1004
家族
mizucchiさんの実例写真
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
お気に入りの椅子のイベントに参加 夫の部屋の夫のお気に入りの「ストレスレスチェアレノ」です。 脚を置くオットマンにプラスしてノート型パソコンが置ける専用台も購入してチェアに付けてます。 単身赴任してすぐ購入して私にはずっと内緒。。。iPhoneのFaceTime(テレビ電話)中画像の端に映ってバレましたw ここに座ってApple TVを見たり音楽を聴くのが夫の癒しタイムだそうです。 この部屋は夫が単身赴任先から戻ってくる時(2020年)にリフォームしました。 床は予算がなくて以前のままだったのがその年の年末RCの床材のモニター当選でDIYで自分たちで貼りました。他にも予算がなくてドアをミルクペイント(インディアンターコイズ)で塗り、業者さんにつけてもらったLIXILの内窓(インプラス)の周りはエコカラット ヴァロスロックをDIYで貼ってます。 クローゼットのドアは業者さんにはずして処分してもらい買ってきたカーテンレールを自分たちで取り付けて夫が単身赴任赴任先で使ってた無印の遮光カーテンを吊るしてます。 RCの床材モニター品HERIBO WOOD(ヘリボウッド)DIYの様子 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21512/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
☆おうち見直しキャンペーン☆ 今回、こちらのワゴンを購入させて頂きました! 何故かと申しますと… ・部屋の雰囲気に合っていると言う事と ・夫が帰ってきた時の 荷物置きとして使いたかった ・スマホ等の充電ステーションにしたかった この3つです! 子ども達も 学校からiPadを持ち帰ってきます 充電するものが たくさん! これからセッティングしようと思います (*'▽'*)♪
☆おうち見直しキャンペーン☆ 今回、こちらのワゴンを購入させて頂きました! 何故かと申しますと… ・部屋の雰囲気に合っていると言う事と ・夫が帰ってきた時の 荷物置きとして使いたかった ・スマホ等の充電ステーションにしたかった この3つです! 子ども達も 学校からiPadを持ち帰ってきます 充電するものが たくさん! これからセッティングしようと思います (*'▽'*)♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
nico.さんの実例写真
以前に作ったガーランドを飾ってみました。今日は夫の誕生会です✧ฅ(・ิ ・ิ๑)
以前に作ったガーランドを飾ってみました。今日は夫の誕生会です✧ฅ(・ิ ・ิ๑)
nico.
nico.
3LDK | 家族
hinamiさんの実例写真
こんにちは⭐ 今日は午後から庭の手入れに勤しみました…夫が(^^;) 引越後、庭の土を二人で必死に耕していたら気持ち悪いくらい大量に出てきた球根! 最近になってその正体が発覚!水仙でしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 根こそぎほじくり返されたにも関わらず、元気に成長している水仙たちを、石垣の際に植え戻し…夫が(^^;) 花が咲くのが楽しみです♡♡
こんにちは⭐ 今日は午後から庭の手入れに勤しみました…夫が(^^;) 引越後、庭の土を二人で必死に耕していたら気持ち悪いくらい大量に出てきた球根! 最近になってその正体が発覚!水仙でしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 根こそぎほじくり返されたにも関わらず、元気に成長している水仙たちを、石垣の際に植え戻し…夫が(^^;) 花が咲くのが楽しみです♡♡
hinami
hinami
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ヤギ夫じゃよ…🐐 カリモクソファチェックしにきたヤギ👀 うん、いいんじゃな〜い🛋 ほらワシ、何でも似合っちゃうじゃろ☺️ 今日もお日様たっぷり浴びて、阿蘇の天然水ガブガブ飲んだヤギ🏞 気持ちいい〜☀️ 眠くなっちゃう…😴
ヤギ夫じゃよ…🐐 カリモクソファチェックしにきたヤギ👀 うん、いいんじゃな〜い🛋 ほらワシ、何でも似合っちゃうじゃろ☺️ 今日もお日様たっぷり浴びて、阿蘇の天然水ガブガブ飲んだヤギ🏞 気持ちいい〜☀️ 眠くなっちゃう…😴
aurea
aurea
3LDK | 家族

部屋全体 夫の空間が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 夫の空間の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ