和室は四畳半

31枚の部屋写真から26枚をセレクト
na---さんの実例写真
四畳半の部屋
四畳半の部屋
na---
na---
SUZUさんの実例写真
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
SUZU
SUZU
4LDK | 家族
nisさんの実例写真
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
nis
nis
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫。 床になるべく物を置かず、目線と動線を遮らないこと...かな? この和室は四畳半です。 お茶をしたり、お客様の寝室にもなります。 その時だけお道具や寝具を出してきます。 普段は、床の間の設えだけを楽しみます。 お掃除も楽ですし、すっきりシンプルに暮らせて、お部屋も心も風通しよく、凛として気持ち良いです。 今朝は庭の南天を折って来て、床の間の花入れに入れました。
お部屋を広く見せる工夫。 床になるべく物を置かず、目線と動線を遮らないこと...かな? この和室は四畳半です。 お茶をしたり、お客様の寝室にもなります。 その時だけお道具や寝具を出してきます。 普段は、床の間の設えだけを楽しみます。 お掃除も楽ですし、すっきりシンプルに暮らせて、お部屋も心も風通しよく、凛として気持ち良いです。 今朝は庭の南天を折って来て、床の間の花入れに入れました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mi-さんの実例写真
絶対に欲しかった和室と広縁✨ 和室は四畳半だけど、障子外せば六畳半くらいになるので布団3枚敷けるはず!
絶対に欲しかった和室と広縁✨ 和室は四畳半だけど、障子外せば六畳半くらいになるので布団3枚敷けるはず!
mi-
mi-
4LDK
michimichiさんの実例写真
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
katsumiさんの実例写真
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
katsumi
katsumi
2LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
今日は和室を 四畳半です。 でも、吊り戸棚があるので畳部分は三畳。ちょっと狭いですが子供のお昼寝や来客用のお泊まり部屋に使おうと思ってます✨壁1面と天井にサンゲツのアクセントクロス、畳は灰桜✨
今日は和室を 四畳半です。 でも、吊り戸棚があるので畳部分は三畳。ちょっと狭いですが子供のお昼寝や来客用のお泊まり部屋に使おうと思ってます✨壁1面と天井にサンゲツのアクセントクロス、畳は灰桜✨
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
yu
yu
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
和室 四畳半
和室 四畳半
maki
maki
1LDK | 家族
soraさんの実例写真
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
sora
sora
ryu23naさんの実例写真
和室四畳半、おもちゃ部屋の大掃除 息子の沢山あった仮面ライダーのおもちゃ達を押入れにしまい、今使ってるおもちゃだけで整理整頓。 テレビ台の上にあったテレビを壁掛けにしたので、少しおもちゃスペースがコンパクトになりました。 模様替えのついでに隅に溜まったホコリをかきだして、終了。
和室四畳半、おもちゃ部屋の大掃除 息子の沢山あった仮面ライダーのおもちゃ達を押入れにしまい、今使ってるおもちゃだけで整理整頓。 テレビ台の上にあったテレビを壁掛けにしたので、少しおもちゃスペースがコンパクトになりました。 模様替えのついでに隅に溜まったホコリをかきだして、終了。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
me.llamo.mika0512さんの実例写真
和室四畳半の部屋ふたつをふすまを取って一つのお部屋に。 より一体感を出すために部屋の区切り線をラグ等で隠し壁紙も統一しました。 奥行きが出来てスッキリしました。
和室四畳半の部屋ふたつをふすまを取って一つのお部屋に。 より一体感を出すために部屋の区切り線をラグ等で隠し壁紙も統一しました。 奥行きが出来てスッキリしました。
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
yukayuzuboaさんの実例写真
リビング隣の和室。 旦那が結婚前から使っているテレビ、壊れないのでそのまま使っています✨ 四畳半の和室は仕切りにしたので、来客(両親くらいですが)の宿泊部屋。マイホーム建てた時は子供1人だったので、2人目を考えていて里帰りしない予定だったので産後2階寝室への登り下りが大変なので和室で私と子供2人で寝てました! テレビ台、引っ越しの時はある物で代用って事でColemanのコンパクトテーブルでした😅 楽天でポイントたまったのでやっと購入‼️ 組み立てボンドでつけるだけなので約1分で完成✨レコーダーもピッタリです😆
リビング隣の和室。 旦那が結婚前から使っているテレビ、壊れないのでそのまま使っています✨ 四畳半の和室は仕切りにしたので、来客(両親くらいですが)の宿泊部屋。マイホーム建てた時は子供1人だったので、2人目を考えていて里帰りしない予定だったので産後2階寝室への登り下りが大変なので和室で私と子供2人で寝てました! テレビ台、引っ越しの時はある物で代用って事でColemanのコンパクトテーブルでした😅 楽天でポイントたまったのでやっと購入‼️ 組み立てボンドでつけるだけなので約1分で完成✨レコーダーもピッタリです😆
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
玄関は広々作ってもらいました。 入って左の和室は四畳半しかないけど広々玄関のおかげで狭さは感じません。 ちょっとしたお客様はここに座ってでオッケー‼︎ オークの床がとても気持ちよくて気に入ってます❤︎ それにしても暑いっ‼︎
玄関は広々作ってもらいました。 入って左の和室は四畳半しかないけど広々玄関のおかげで狭さは感じません。 ちょっとしたお客様はここに座ってでオッケー‼︎ オークの床がとても気持ちよくて気に入ってます❤︎ それにしても暑いっ‼︎
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
FF001さんの実例写真
わたしは1階リビング横の和室を寝室にしています でも洋服の入っているタンスは2階のダンナの部屋にあって🙄 毎朝着替えを取りにわざわざ2階に上っていたのですが、年々面倒くさくなってきちゃいました💦 和室は四畳半で狭いし、押入は何やかんやいっぱいやし、仕事に行く服は吊っておきたいし… で、和室の床の間に強力突っ張りポ棒をつけてクローゼット風にしました👚 目隠しにはスリコのセパレートカーテンを♪ 服の下にはパジャマや部屋着を入れたストレージボックスと、左側の窓を出た所にあるサンルームで使う衣類乾燥除湿機を置いてあります この床の間、まったく本来の用途では使われたことのないデッドスペース😆 服の奥にはもともと娘たちの小さい頃のアルバムや絵本を入れた本棚があります📕
わたしは1階リビング横の和室を寝室にしています でも洋服の入っているタンスは2階のダンナの部屋にあって🙄 毎朝着替えを取りにわざわざ2階に上っていたのですが、年々面倒くさくなってきちゃいました💦 和室は四畳半で狭いし、押入は何やかんやいっぱいやし、仕事に行く服は吊っておきたいし… で、和室の床の間に強力突っ張りポ棒をつけてクローゼット風にしました👚 目隠しにはスリコのセパレートカーテンを♪ 服の下にはパジャマや部屋着を入れたストレージボックスと、左側の窓を出た所にあるサンルームで使う衣類乾燥除湿機を置いてあります この床の間、まったく本来の用途では使われたことのないデッドスペース😆 服の奥にはもともと娘たちの小さい頃のアルバムや絵本を入れた本棚があります📕
FF001
FF001
家族
ArieLさんの実例写真
至近距離からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 寝室で寝転びながら本読む時に重宝してますp■qω・´)
至近距離からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 寝室で寝転びながら本読む時に重宝してますp■qω・´)
ArieL
ArieL
3LDK | 家族
rmys52さんの実例写真
rmys52
rmys52
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
昨日の和室に続く四畳半の小さな和室ソーホーズブラケットで作業机作ったのでその横にディアウォールで棚を作りました♪ でやりたかったのが有孔ボードでの工具収納〜 工具収納はとりあえずな感じでまだある工具も収められるよう改善必要です(≧∀≦) ほんとはディアウォールで猫のキャットウォーク作るのも目的だったけど和室の天井多分ベニヤ板1枚でペコペコしてるし畳の和室だからディアウォールの強度に不安を感じて猫が登らないよう雑貨飾ってしまいました笑
昨日の和室に続く四畳半の小さな和室ソーホーズブラケットで作業机作ったのでその横にディアウォールで棚を作りました♪ でやりたかったのが有孔ボードでの工具収納〜 工具収納はとりあえずな感じでまだある工具も収められるよう改善必要です(≧∀≦) ほんとはディアウォールで猫のキャットウォーク作るのも目的だったけど和室の天井多分ベニヤ板1枚でペコペコしてるし畳の和室だからディアウォールの強度に不安を感じて猫が登らないよう雑貨飾ってしまいました笑
haru
haru
家族
imacoco-3さんの実例写真
赤ちゃん部屋(和室/四畳半)の窓のカーテン。 ずっと焦げ茶色でなんだか暗かったので、思いきってこっちのカーテンもガラッと模様替え✨ 黄色は成長ホルモンを促進する✨そうなので、いつも息子の目に入るカーテンを黄色にしました!😁 大きめの模様が可愛らしい岡理恵子さんデザインのフロートという柄です。 黄色は黄色でも目にキツくない優しい色合い❤️ 横の棚はお姉ちゃんのお下がりのランドセルラック♪ 3段ケースには着替え、その上のバケツはお出かけリュックの定位置です♪
赤ちゃん部屋(和室/四畳半)の窓のカーテン。 ずっと焦げ茶色でなんだか暗かったので、思いきってこっちのカーテンもガラッと模様替え✨ 黄色は成長ホルモンを促進する✨そうなので、いつも息子の目に入るカーテンを黄色にしました!😁 大きめの模様が可愛らしい岡理恵子さんデザインのフロートという柄です。 黄色は黄色でも目にキツくない優しい色合い❤️ 横の棚はお姉ちゃんのお下がりのランドセルラック♪ 3段ケースには着替え、その上のバケツはお出かけリュックの定位置です♪
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
娘宅で子守、留守番してた時にママに送った写真なので、上切れてます💦 小上がり和室に引き戸3枚入ってます。 いつも右に寄せて開けてあります。 右側のレールの所がゴミたまってたので左に寄せたら、戸の存在気づいたおチビ達が、面白がって開け閉め💦😅 引き戸付けるか付けないか悩み、付けても暗くならない、ガラスでも手垢目立たない物と決めた引き戸です👍 将来、来客の宿泊部屋としても使えるので入れる事に決めました。 急な来客でも、さっと目隠し、と思いますよね。でも、この高さが丁度腰掛けるのに良くて、皆んなここに座る😅 せっかく小上がりにするなら収納引き出しが入る高さに…このサイズに合う引き出しがPanasonic建具になくて 造作です。 幼稚園、学校に持って行く、テッシュ、ハンカチなどの小物入れになってます。 戸の敷居レールにゴミたまってるし、1年半で傷もすごいです😞
娘宅で子守、留守番してた時にママに送った写真なので、上切れてます💦 小上がり和室に引き戸3枚入ってます。 いつも右に寄せて開けてあります。 右側のレールの所がゴミたまってたので左に寄せたら、戸の存在気づいたおチビ達が、面白がって開け閉め💦😅 引き戸付けるか付けないか悩み、付けても暗くならない、ガラスでも手垢目立たない物と決めた引き戸です👍 将来、来客の宿泊部屋としても使えるので入れる事に決めました。 急な来客でも、さっと目隠し、と思いますよね。でも、この高さが丁度腰掛けるのに良くて、皆んなここに座る😅 せっかく小上がりにするなら収納引き出しが入る高さに…このサイズに合う引き出しがPanasonic建具になくて 造作です。 幼稚園、学校に持って行く、テッシュ、ハンカチなどの小物入れになってます。 戸の敷居レールにゴミたまってるし、1年半で傷もすごいです😞
CoCo0617
CoCo0617
家族
kohoshiさんの実例写真
我が家の四畳半です。 リビングの横が小上がりの和室になっています。 猫の引っ掻き防止のためフロア材をひきました。 我が家はダイニングテーブルを断捨離したのでこちらの座卓でご飯です。 狭さが落ち着くけどもう少し何とかしたい場所。
我が家の四畳半です。 リビングの横が小上がりの和室になっています。 猫の引っ掻き防止のためフロア材をひきました。 我が家はダイニングテーブルを断捨離したのでこちらの座卓でご飯です。 狭さが落ち着くけどもう少し何とかしたい場所。
kohoshi
kohoshi
yuukyさんの実例写真
左側に四畳半の和室、開いているけど開かずの間? み・た・な〜〜〜! くわばら〜くわばら〜(笑)
左側に四畳半の和室、開いているけど開かずの間? み・た・な〜〜〜! くわばら〜くわばら〜(笑)
yuuky
yuuky
家族
yayoiさんの実例写真
【築40年くらいの家屋をリフォームして引っ越しをするまでの記録】 キッチンから見た、四畳半。 通路が二つあるのは、 右手にあった作り付けの食器棚を解体して広いスペースにしようとしたところ、 この壁を取ると危険なことがわかったから。 夫の希望でこうなりましたが、 少しだけ広々と見えるようになりました。 炊飯器や、レンジ、トースター、食器棚などをこの四畳半に収納される予定です。 リビングとつながっていた襖も取り払いました。 うーん。障子張り替えなくてもよかったのかなあ(´・ω・`)
【築40年くらいの家屋をリフォームして引っ越しをするまでの記録】 キッチンから見た、四畳半。 通路が二つあるのは、 右手にあった作り付けの食器棚を解体して広いスペースにしようとしたところ、 この壁を取ると危険なことがわかったから。 夫の希望でこうなりましたが、 少しだけ広々と見えるようになりました。 炊飯器や、レンジ、トースター、食器棚などをこの四畳半に収納される予定です。 リビングとつながっていた襖も取り払いました。 うーん。障子張り替えなくてもよかったのかなあ(´・ω・`)
yayoi
yayoi
家族
hikymamaさんの実例写真
お昼寝で寝起きの娘が、ワイヤーを身体に巻いていて、慌てました((((;゚Д゚))))))) 母『何をしてんの⁈』娘『カタツムリになりたかったんだよ(´Д` )』母『…なれへんから(´Д` )』少々、ビックリしました。その後、仲良く次男と進撃の巨人ごっこ。しばらくすると、いつもは、近寄らない私の聖地に、娘が次男を押し込んで、次男『だせよ(´Д` )』娘『あかん(≧∇≦)』次男『俺は鶏じゃね〜よ(つД`)ノ』娘『ろうやごっこやで〜』…鶏小屋でも、牢屋でもないからな(; ̄ェ ̄)そっと、娘も押し込んだかどうかは…鍵が必要かもしれんな( ´Д`)y━・~~
お昼寝で寝起きの娘が、ワイヤーを身体に巻いていて、慌てました((((;゚Д゚))))))) 母『何をしてんの⁈』娘『カタツムリになりたかったんだよ(´Д` )』母『…なれへんから(´Д` )』少々、ビックリしました。その後、仲良く次男と進撃の巨人ごっこ。しばらくすると、いつもは、近寄らない私の聖地に、娘が次男を押し込んで、次男『だせよ(´Д` )』娘『あかん(≧∇≦)』次男『俺は鶏じゃね〜よ(つД`)ノ』娘『ろうやごっこやで〜』…鶏小屋でも、牢屋でもないからな(; ̄ェ ̄)そっと、娘も押し込んだかどうかは…鍵が必要かもしれんな( ´Д`)y━・~~
hikymama
hikymama
3DK | 家族

和室は四畳半の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室は四畳半

31枚の部屋写真から26枚をセレクト
na---さんの実例写真
四畳半の部屋
四畳半の部屋
na---
na---
SUZUさんの実例写真
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
LDKに隣接している和室。 四畳半と狭いので、末っ子の遊び場です。いつもはおもちゃが散らかってカオス状態ですが、頑張って片付けたのでパシャリ! IKEAのテーブルもいつもは酷い状態ですが、大好きなだだんだんとキュウレンジャーのみ。 これはいつまでもつかな、、、。
SUZU
SUZU
4LDK | 家族
nisさんの実例写真
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
nis
nis
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫。 床になるべく物を置かず、目線と動線を遮らないこと...かな? この和室は四畳半です。 お茶をしたり、お客様の寝室にもなります。 その時だけお道具や寝具を出してきます。 普段は、床の間の設えだけを楽しみます。 お掃除も楽ですし、すっきりシンプルに暮らせて、お部屋も心も風通しよく、凛として気持ち良いです。 今朝は庭の南天を折って来て、床の間の花入れに入れました。
お部屋を広く見せる工夫。 床になるべく物を置かず、目線と動線を遮らないこと...かな? この和室は四畳半です。 お茶をしたり、お客様の寝室にもなります。 その時だけお道具や寝具を出してきます。 普段は、床の間の設えだけを楽しみます。 お掃除も楽ですし、すっきりシンプルに暮らせて、お部屋も心も風通しよく、凛として気持ち良いです。 今朝は庭の南天を折って来て、床の間の花入れに入れました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mi-さんの実例写真
絶対に欲しかった和室と広縁✨ 和室は四畳半だけど、障子外せば六畳半くらいになるので布団3枚敷けるはず!
絶対に欲しかった和室と広縁✨ 和室は四畳半だけど、障子外せば六畳半くらいになるので布団3枚敷けるはず!
mi-
mi-
4LDK
michimichiさんの実例写真
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
おはようございます✨ 模様替えした次男部屋です❣️ 和室で四畳半しかないし💦梁が邪魔でロフトベッドをここにしか置かれへんから、あんまりやりようがない😅 今まではロフトベッド下をクローゼット代わりとソファー、その向かい側にテレビやったけど📺 ロフトベッド下を全部クローゼットにして、ソファーとテレビの位置を変えました❣️ ちょっと広くなったかな😁 テレビボード代わりにしてたテーブルもクローゼットの中に👍 テレビボードは娘の部屋から持って来ました❣️ なので娘の部屋もちょこっと変えました👍
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
katsumiさんの実例写真
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
katsumi
katsumi
2LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
今日は和室を 四畳半です。 でも、吊り戸棚があるので畳部分は三畳。ちょっと狭いですが子供のお昼寝や来客用のお泊まり部屋に使おうと思ってます✨壁1面と天井にサンゲツのアクセントクロス、畳は灰桜✨
今日は和室を 四畳半です。 でも、吊り戸棚があるので畳部分は三畳。ちょっと狭いですが子供のお昼寝や来客用のお泊まり部屋に使おうと思ってます✨壁1面と天井にサンゲツのアクセントクロス、畳は灰桜✨
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
yu
yu
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
和室 四畳半
和室 四畳半
maki
maki
1LDK | 家族
soraさんの実例写真
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
実家に住んでいた時の四畳半の部屋
sora
sora
ryu23naさんの実例写真
和室四畳半、おもちゃ部屋の大掃除 息子の沢山あった仮面ライダーのおもちゃ達を押入れにしまい、今使ってるおもちゃだけで整理整頓。 テレビ台の上にあったテレビを壁掛けにしたので、少しおもちゃスペースがコンパクトになりました。 模様替えのついでに隅に溜まったホコリをかきだして、終了。
和室四畳半、おもちゃ部屋の大掃除 息子の沢山あった仮面ライダーのおもちゃ達を押入れにしまい、今使ってるおもちゃだけで整理整頓。 テレビ台の上にあったテレビを壁掛けにしたので、少しおもちゃスペースがコンパクトになりました。 模様替えのついでに隅に溜まったホコリをかきだして、終了。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
me.llamo.mika0512さんの実例写真
和室四畳半の部屋ふたつをふすまを取って一つのお部屋に。 より一体感を出すために部屋の区切り線をラグ等で隠し壁紙も統一しました。 奥行きが出来てスッキリしました。
和室四畳半の部屋ふたつをふすまを取って一つのお部屋に。 より一体感を出すために部屋の区切り線をラグ等で隠し壁紙も統一しました。 奥行きが出来てスッキリしました。
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
yukayuzuboaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥3,238
リビング隣の和室。 旦那が結婚前から使っているテレビ、壊れないのでそのまま使っています✨ 四畳半の和室は仕切りにしたので、来客(両親くらいですが)の宿泊部屋。マイホーム建てた時は子供1人だったので、2人目を考えていて里帰りしない予定だったので産後2階寝室への登り下りが大変なので和室で私と子供2人で寝てました! テレビ台、引っ越しの時はある物で代用って事でColemanのコンパクトテーブルでした😅 楽天でポイントたまったのでやっと購入‼️ 組み立てボンドでつけるだけなので約1分で完成✨レコーダーもピッタリです😆
リビング隣の和室。 旦那が結婚前から使っているテレビ、壊れないのでそのまま使っています✨ 四畳半の和室は仕切りにしたので、来客(両親くらいですが)の宿泊部屋。マイホーム建てた時は子供1人だったので、2人目を考えていて里帰りしない予定だったので産後2階寝室への登り下りが大変なので和室で私と子供2人で寝てました! テレビ台、引っ越しの時はある物で代用って事でColemanのコンパクトテーブルでした😅 楽天でポイントたまったのでやっと購入‼️ 組み立てボンドでつけるだけなので約1分で完成✨レコーダーもピッタリです😆
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
私のワークスペースです♡ 好きな物に囲まれて手芸やDIYをしています。 もともと和室の四畳半の部屋でしたがウッドカーペットを敷いて、出窓には扉をつけて、洋風化。 気に入ってます☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
玄関は広々作ってもらいました。 入って左の和室は四畳半しかないけど広々玄関のおかげで狭さは感じません。 ちょっとしたお客様はここに座ってでオッケー‼︎ オークの床がとても気持ちよくて気に入ってます❤︎ それにしても暑いっ‼︎
玄関は広々作ってもらいました。 入って左の和室は四畳半しかないけど広々玄関のおかげで狭さは感じません。 ちょっとしたお客様はここに座ってでオッケー‼︎ オークの床がとても気持ちよくて気に入ってます❤︎ それにしても暑いっ‼︎
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
FF001さんの実例写真
わたしは1階リビング横の和室を寝室にしています でも洋服の入っているタンスは2階のダンナの部屋にあって🙄 毎朝着替えを取りにわざわざ2階に上っていたのですが、年々面倒くさくなってきちゃいました💦 和室は四畳半で狭いし、押入は何やかんやいっぱいやし、仕事に行く服は吊っておきたいし… で、和室の床の間に強力突っ張りポ棒をつけてクローゼット風にしました👚 目隠しにはスリコのセパレートカーテンを♪ 服の下にはパジャマや部屋着を入れたストレージボックスと、左側の窓を出た所にあるサンルームで使う衣類乾燥除湿機を置いてあります この床の間、まったく本来の用途では使われたことのないデッドスペース😆 服の奥にはもともと娘たちの小さい頃のアルバムや絵本を入れた本棚があります📕
わたしは1階リビング横の和室を寝室にしています でも洋服の入っているタンスは2階のダンナの部屋にあって🙄 毎朝着替えを取りにわざわざ2階に上っていたのですが、年々面倒くさくなってきちゃいました💦 和室は四畳半で狭いし、押入は何やかんやいっぱいやし、仕事に行く服は吊っておきたいし… で、和室の床の間に強力突っ張りポ棒をつけてクローゼット風にしました👚 目隠しにはスリコのセパレートカーテンを♪ 服の下にはパジャマや部屋着を入れたストレージボックスと、左側の窓を出た所にあるサンルームで使う衣類乾燥除湿機を置いてあります この床の間、まったく本来の用途では使われたことのないデッドスペース😆 服の奥にはもともと娘たちの小さい頃のアルバムや絵本を入れた本棚があります📕
FF001
FF001
家族
ArieLさんの実例写真
至近距離からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 寝室で寝転びながら本読む時に重宝してますp■qω・´)
至近距離からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 寝室で寝転びながら本読む時に重宝してますp■qω・´)
ArieL
ArieL
3LDK | 家族
rmys52さんの実例写真
rmys52
rmys52
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
昨日の和室に続く四畳半の小さな和室ソーホーズブラケットで作業机作ったのでその横にディアウォールで棚を作りました♪ でやりたかったのが有孔ボードでの工具収納〜 工具収納はとりあえずな感じでまだある工具も収められるよう改善必要です(≧∀≦) ほんとはディアウォールで猫のキャットウォーク作るのも目的だったけど和室の天井多分ベニヤ板1枚でペコペコしてるし畳の和室だからディアウォールの強度に不安を感じて猫が登らないよう雑貨飾ってしまいました笑
昨日の和室に続く四畳半の小さな和室ソーホーズブラケットで作業机作ったのでその横にディアウォールで棚を作りました♪ でやりたかったのが有孔ボードでの工具収納〜 工具収納はとりあえずな感じでまだある工具も収められるよう改善必要です(≧∀≦) ほんとはディアウォールで猫のキャットウォーク作るのも目的だったけど和室の天井多分ベニヤ板1枚でペコペコしてるし畳の和室だからディアウォールの強度に不安を感じて猫が登らないよう雑貨飾ってしまいました笑
haru
haru
家族
imacoco-3さんの実例写真
赤ちゃん部屋(和室/四畳半)の窓のカーテン。 ずっと焦げ茶色でなんだか暗かったので、思いきってこっちのカーテンもガラッと模様替え✨ 黄色は成長ホルモンを促進する✨そうなので、いつも息子の目に入るカーテンを黄色にしました!😁 大きめの模様が可愛らしい岡理恵子さんデザインのフロートという柄です。 黄色は黄色でも目にキツくない優しい色合い❤️ 横の棚はお姉ちゃんのお下がりのランドセルラック♪ 3段ケースには着替え、その上のバケツはお出かけリュックの定位置です♪
赤ちゃん部屋(和室/四畳半)の窓のカーテン。 ずっと焦げ茶色でなんだか暗かったので、思いきってこっちのカーテンもガラッと模様替え✨ 黄色は成長ホルモンを促進する✨そうなので、いつも息子の目に入るカーテンを黄色にしました!😁 大きめの模様が可愛らしい岡理恵子さんデザインのフロートという柄です。 黄色は黄色でも目にキツくない優しい色合い❤️ 横の棚はお姉ちゃんのお下がりのランドセルラック♪ 3段ケースには着替え、その上のバケツはお出かけリュックの定位置です♪
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
娘宅で子守、留守番してた時にママに送った写真なので、上切れてます💦 小上がり和室に引き戸3枚入ってます。 いつも右に寄せて開けてあります。 右側のレールの所がゴミたまってたので左に寄せたら、戸の存在気づいたおチビ達が、面白がって開け閉め💦😅 引き戸付けるか付けないか悩み、付けても暗くならない、ガラスでも手垢目立たない物と決めた引き戸です👍 将来、来客の宿泊部屋としても使えるので入れる事に決めました。 急な来客でも、さっと目隠し、と思いますよね。でも、この高さが丁度腰掛けるのに良くて、皆んなここに座る😅 せっかく小上がりにするなら収納引き出しが入る高さに…このサイズに合う引き出しがPanasonic建具になくて 造作です。 幼稚園、学校に持って行く、テッシュ、ハンカチなどの小物入れになってます。 戸の敷居レールにゴミたまってるし、1年半で傷もすごいです😞
娘宅で子守、留守番してた時にママに送った写真なので、上切れてます💦 小上がり和室に引き戸3枚入ってます。 いつも右に寄せて開けてあります。 右側のレールの所がゴミたまってたので左に寄せたら、戸の存在気づいたおチビ達が、面白がって開け閉め💦😅 引き戸付けるか付けないか悩み、付けても暗くならない、ガラスでも手垢目立たない物と決めた引き戸です👍 将来、来客の宿泊部屋としても使えるので入れる事に決めました。 急な来客でも、さっと目隠し、と思いますよね。でも、この高さが丁度腰掛けるのに良くて、皆んなここに座る😅 せっかく小上がりにするなら収納引き出しが入る高さに…このサイズに合う引き出しがPanasonic建具になくて 造作です。 幼稚園、学校に持って行く、テッシュ、ハンカチなどの小物入れになってます。 戸の敷居レールにゴミたまってるし、1年半で傷もすごいです😞
CoCo0617
CoCo0617
家族
kohoshiさんの実例写真
我が家の四畳半です。 リビングの横が小上がりの和室になっています。 猫の引っ掻き防止のためフロア材をひきました。 我が家はダイニングテーブルを断捨離したのでこちらの座卓でご飯です。 狭さが落ち着くけどもう少し何とかしたい場所。
我が家の四畳半です。 リビングの横が小上がりの和室になっています。 猫の引っ掻き防止のためフロア材をひきました。 我が家はダイニングテーブルを断捨離したのでこちらの座卓でご飯です。 狭さが落ち着くけどもう少し何とかしたい場所。
kohoshi
kohoshi
yuukyさんの実例写真
左側に四畳半の和室、開いているけど開かずの間? み・た・な〜〜〜! くわばら〜くわばら〜(笑)
左側に四畳半の和室、開いているけど開かずの間? み・た・な〜〜〜! くわばら〜くわばら〜(笑)
yuuky
yuuky
家族
yayoiさんの実例写真
【築40年くらいの家屋をリフォームして引っ越しをするまでの記録】 キッチンから見た、四畳半。 通路が二つあるのは、 右手にあった作り付けの食器棚を解体して広いスペースにしようとしたところ、 この壁を取ると危険なことがわかったから。 夫の希望でこうなりましたが、 少しだけ広々と見えるようになりました。 炊飯器や、レンジ、トースター、食器棚などをこの四畳半に収納される予定です。 リビングとつながっていた襖も取り払いました。 うーん。障子張り替えなくてもよかったのかなあ(´・ω・`)
【築40年くらいの家屋をリフォームして引っ越しをするまでの記録】 キッチンから見た、四畳半。 通路が二つあるのは、 右手にあった作り付けの食器棚を解体して広いスペースにしようとしたところ、 この壁を取ると危険なことがわかったから。 夫の希望でこうなりましたが、 少しだけ広々と見えるようになりました。 炊飯器や、レンジ、トースター、食器棚などをこの四畳半に収納される予定です。 リビングとつながっていた襖も取り払いました。 うーん。障子張り替えなくてもよかったのかなあ(´・ω・`)
yayoi
yayoi
家族
hikymamaさんの実例写真
お昼寝で寝起きの娘が、ワイヤーを身体に巻いていて、慌てました((((;゚Д゚))))))) 母『何をしてんの⁈』娘『カタツムリになりたかったんだよ(´Д` )』母『…なれへんから(´Д` )』少々、ビックリしました。その後、仲良く次男と進撃の巨人ごっこ。しばらくすると、いつもは、近寄らない私の聖地に、娘が次男を押し込んで、次男『だせよ(´Д` )』娘『あかん(≧∇≦)』次男『俺は鶏じゃね〜よ(つД`)ノ』娘『ろうやごっこやで〜』…鶏小屋でも、牢屋でもないからな(; ̄ェ ̄)そっと、娘も押し込んだかどうかは…鍵が必要かもしれんな( ´Д`)y━・~~
お昼寝で寝起きの娘が、ワイヤーを身体に巻いていて、慌てました((((;゚Д゚))))))) 母『何をしてんの⁈』娘『カタツムリになりたかったんだよ(´Д` )』母『…なれへんから(´Д` )』少々、ビックリしました。その後、仲良く次男と進撃の巨人ごっこ。しばらくすると、いつもは、近寄らない私の聖地に、娘が次男を押し込んで、次男『だせよ(´Д` )』娘『あかん(≧∇≦)』次男『俺は鶏じゃね〜よ(つД`)ノ』娘『ろうやごっこやで〜』…鶏小屋でも、牢屋でもないからな(; ̄ェ ̄)そっと、娘も押し込んだかどうかは…鍵が必要かもしれんな( ´Д`)y━・~~
hikymama
hikymama
3DK | 家族

和室は四畳半の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ