RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗濯ハンガー収納 コレ、DIYしたよ!

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
usaco.さんの実例写真
ユニットシェルフの背面に 有孔ボードを取付けました。 有孔ボードは、結束バンドで 固定しただけの超簡単DIYです。 有孔ボード用フックは ダイソーで購入した物です。
ユニットシェルフの背面に 有孔ボードを取付けました。 有孔ボードは、結束バンドで 固定しただけの超簡単DIYです。 有孔ボード用フックは ダイソーで購入した物です。
usaco.
usaco.
家族
Miiさんの実例写真
「コレ、DIYしたよ!」 オープンラックと収納付きベンチをDIYしました。 壁に穴を開けたくないので、ここでもディアウォールを使って、壁一面に棚を作ってます。ここでは2×6材を使用しました。 色は、オイルステインのオールナット。 収納付きベンチは、元テレビボードだったものを解体してリメイクしました。 置き場所に困っていた洗濯ハンガー類が全てここに収納できました🎶
「コレ、DIYしたよ!」 オープンラックと収納付きベンチをDIYしました。 壁に穴を開けたくないので、ここでもディアウォールを使って、壁一面に棚を作ってます。ここでは2×6材を使用しました。 色は、オイルステインのオールナット。 収納付きベンチは、元テレビボードだったものを解体してリメイクしました。 置き場所に困っていた洗濯ハンガー類が全てここに収納できました🎶
Mii
Mii
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
これはベランダで使ってた洗濯物干す時に使う物色々入れてる収納庫‼︎ もとは10年以上前にどこかのホームセンターで購入した組み立て式の木製収納庫なんですが、風雨に晒されて上の蓋の部分と扉が朽ちてきてたのでその部分だけDIY😊✨✨ 椅子は洗濯物干す時に屈むのしんどいので、洗濯物入れてるタライ乗せてかがまず干しています♪ これもぼろぼろになってたので削って塗り替えしました❤️ 今まで花粉で洗濯物部屋干しだったんですが、花粉の季節も終わったので今からは外でパリッと干せるー💕 これから大活躍です😁✨✨✨
これはベランダで使ってた洗濯物干す時に使う物色々入れてる収納庫‼︎ もとは10年以上前にどこかのホームセンターで購入した組み立て式の木製収納庫なんですが、風雨に晒されて上の蓋の部分と扉が朽ちてきてたのでその部分だけDIY😊✨✨ 椅子は洗濯物干す時に屈むのしんどいので、洗濯物入れてるタライ乗せてかがまず干しています♪ これもぼろぼろになってたので削って塗り替えしました❤️ 今まで花粉で洗濯物部屋干しだったんですが、花粉の季節も終わったので今からは外でパリッと干せるー💕 これから大活躍です😁✨✨✨
snow
snow
4LDK | 家族

洗濯ハンガー収納 コレ、DIYしたよ!が気になるあなたにおすすめ

洗濯ハンガー収納 コレ、DIYしたよ!の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯ハンガー収納 コレ、DIYしたよ!

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
usaco.さんの実例写真
ユニットシェルフの背面に 有孔ボードを取付けました。 有孔ボードは、結束バンドで 固定しただけの超簡単DIYです。 有孔ボード用フックは ダイソーで購入した物です。
ユニットシェルフの背面に 有孔ボードを取付けました。 有孔ボードは、結束バンドで 固定しただけの超簡単DIYです。 有孔ボード用フックは ダイソーで購入した物です。
usaco.
usaco.
家族
Miiさんの実例写真
「コレ、DIYしたよ!」 オープンラックと収納付きベンチをDIYしました。 壁に穴を開けたくないので、ここでもディアウォールを使って、壁一面に棚を作ってます。ここでは2×6材を使用しました。 色は、オイルステインのオールナット。 収納付きベンチは、元テレビボードだったものを解体してリメイクしました。 置き場所に困っていた洗濯ハンガー類が全てここに収納できました🎶
「コレ、DIYしたよ!」 オープンラックと収納付きベンチをDIYしました。 壁に穴を開けたくないので、ここでもディアウォールを使って、壁一面に棚を作ってます。ここでは2×6材を使用しました。 色は、オイルステインのオールナット。 収納付きベンチは、元テレビボードだったものを解体してリメイクしました。 置き場所に困っていた洗濯ハンガー類が全てここに収納できました🎶
Mii
Mii
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
これはベランダで使ってた洗濯物干す時に使う物色々入れてる収納庫‼︎ もとは10年以上前にどこかのホームセンターで購入した組み立て式の木製収納庫なんですが、風雨に晒されて上の蓋の部分と扉が朽ちてきてたのでその部分だけDIY😊✨✨ 椅子は洗濯物干す時に屈むのしんどいので、洗濯物入れてるタライ乗せてかがまず干しています♪ これもぼろぼろになってたので削って塗り替えしました❤️ 今まで花粉で洗濯物部屋干しだったんですが、花粉の季節も終わったので今からは外でパリッと干せるー💕 これから大活躍です😁✨✨✨
これはベランダで使ってた洗濯物干す時に使う物色々入れてる収納庫‼︎ もとは10年以上前にどこかのホームセンターで購入した組み立て式の木製収納庫なんですが、風雨に晒されて上の蓋の部分と扉が朽ちてきてたのでその部分だけDIY😊✨✨ 椅子は洗濯物干す時に屈むのしんどいので、洗濯物入れてるタライ乗せてかがまず干しています♪ これもぼろぼろになってたので削って塗り替えしました❤️ 今まで花粉で洗濯物部屋干しだったんですが、花粉の季節も終わったので今からは外でパリッと干せるー💕 これから大活躍です😁✨✨✨
snow
snow
4LDK | 家族

洗濯ハンガー収納 コレ、DIYしたよ!が気になるあなたにおすすめ

洗濯ハンガー収納 コレ、DIYしたよ!の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ