フェイクグリーン 図書室

21枚の部屋写真から10枚をセレクト
susanさんの実例写真
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
susan
susan
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
yuki
yuki
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
tomato
tomato
家族
nagiさんの実例写真
自分の部屋はいらないから図書室を作ってほしいと言う娘のために本棚だけの部屋を作りました。 スツールとクローゼットにオモチャを隠しています。
自分の部屋はいらないから図書室を作ってほしいと言う娘のために本棚だけの部屋を作りました。 スツールとクローゼットにオモチャを隠しています。
nagi
nagi
3LDK | 家族
m.cocogardenさんの実例写真
アトリエにある図書室です。 少し整理して本の数を減らし、必要なものだけを残しました。 このサインボードは、図書室と書いてあります。Jardin du liver 本の庭です
アトリエにある図書室です。 少し整理して本の数を減らし、必要なものだけを残しました。 このサインボードは、図書室と書いてあります。Jardin du liver 本の庭です
m.cocogarden
m.cocogarden
3DK | 一人暮らし
mamita8さんの実例写真
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
mamita8
mamita8
Rikoさんの実例写真
誰も居なくなったので ほふく前進並みの体勢で1枚 …誰にも見られたく無い 我が家は、中古29年目に突入です! 作りがひと昔前なので廊下、階段下が広いです(*☻-☻*) なのでソファを階段下に移動して プチ図書室(待合室風)にして見ました。テレビの音から離れて1人ゆっくりしたい時に丁度良いスペースになってくれました(´∀`)
誰も居なくなったので ほふく前進並みの体勢で1枚 …誰にも見られたく無い 我が家は、中古29年目に突入です! 作りがひと昔前なので廊下、階段下が広いです(*☻-☻*) なのでソファを階段下に移動して プチ図書室(待合室風)にして見ました。テレビの音から離れて1人ゆっくりしたい時に丁度良いスペースになってくれました(´∀`)
Riko
Riko
家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 図書室の出窓のインテリア! ジュエリーライトでクリスマスツリー風 にしてみました🌲🌲🌲 我が家のツリーはベランダなので https://roomclip.jp/photo/1nNx? 家の中が寂しくないように❣️ 剪定した庭木でもツリー風に アレンジしています(向かって右側) クッキングペーパーやコピー用紙でも  いっぱいツリーもおりました〜
こんばんは 図書室の出窓のインテリア! ジュエリーライトでクリスマスツリー風 にしてみました🌲🌲🌲 我が家のツリーはベランダなので https://roomclip.jp/photo/1nNx? 家の中が寂しくないように❣️ 剪定した庭木でもツリー風に アレンジしています(向かって右側) クッキングペーパーやコピー用紙でも  いっぱいツリーもおりました〜
NAO
NAO
家族
REIKAさんの実例写真
食事の後片付け終了! 洗濯も終了! ちびっ子達はお昼寝中〜(ơ ₃ ơ) 旦那はロードでお出掛け中〜 帰ってきたらIKEA連れてって貰う〜❇︎
食事の後片付け終了! 洗濯も終了! ちびっ子達はお昼寝中〜(ơ ₃ ơ) 旦那はロードでお出掛け中〜 帰ってきたらIKEA連れてって貰う〜❇︎
REIKA
REIKA
家族
ayumiさんの実例写真
久々のDIY^ ^ 机下のワゴン^ ^ ランドセルは今まで使っていた学習チェアの下に収納があり、そこに置いていたんですが、この間椅子を変えたら置き場所が無くなってしまい困っていました…(´-`) なので、ランドセルを置く場所と、奥には図書室から借りた本などを入れれるワゴンを作りました〜♪ こんなシンプルな作りなのに、材料費は1万近いです…(ToT) 買った方が良かったかな…と思いながらも満足しています笑 ちなみにこの机は、旦那のお父さんが大工さんで、お父さんが作ってくれました! お気に入りの机です(≧∀≦)
久々のDIY^ ^ 机下のワゴン^ ^ ランドセルは今まで使っていた学習チェアの下に収納があり、そこに置いていたんですが、この間椅子を変えたら置き場所が無くなってしまい困っていました…(´-`) なので、ランドセルを置く場所と、奥には図書室から借りた本などを入れれるワゴンを作りました〜♪ こんなシンプルな作りなのに、材料費は1万近いです…(ToT) 買った方が良かったかな…と思いながらも満足しています笑 ちなみにこの机は、旦那のお父さんが大工さんで、お父さんが作ってくれました! お気に入りの机です(≧∀≦)
ayumi
ayumi
4LDK | 家族

フェイクグリーン 図書室の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フェイクグリーン 図書室

21枚の部屋写真から10枚をセレクト
susanさんの実例写真
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
アイパネルにデコしてみました〜! 子供部屋ってことで、森の図書室をイメージしました。 ヘヤデコのホームページで、カベデコスクエアっていう素敵な商品を見つけたのですが、そのグリーン版を作ってみました。 詳しくはブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12203112273.html
susan
susan
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
日差しが気持ちいい。和室兼図書室。
yuki
yuki
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
本が増えてきたので本棚を増設٩( 'ω' )و 三段のカラボ二台を横向きに配置。 ゆったり収納出来るようになりました^ ^ 子供達にはたくさん本を読んで欲しいです。
tomato
tomato
家族
nagiさんの実例写真
自分の部屋はいらないから図書室を作ってほしいと言う娘のために本棚だけの部屋を作りました。 スツールとクローゼットにオモチャを隠しています。
自分の部屋はいらないから図書室を作ってほしいと言う娘のために本棚だけの部屋を作りました。 スツールとクローゼットにオモチャを隠しています。
nagi
nagi
3LDK | 家族
m.cocogardenさんの実例写真
アトリエにある図書室です。 少し整理して本の数を減らし、必要なものだけを残しました。 このサインボードは、図書室と書いてあります。Jardin du liver 本の庭です
アトリエにある図書室です。 少し整理して本の数を減らし、必要なものだけを残しました。 このサインボードは、図書室と書いてあります。Jardin du liver 本の庭です
m.cocogarden
m.cocogarden
3DK | 一人暮らし
mamita8さんの実例写真
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
イベント参加用です。 書斎・図書室兼趣味作業室です(東、南側です) 部屋の1部を壁で区切りピアノと書斎コーナーに、机・カウンター・棚を造作してもらいました。PCコーナーは囲まれているので作業に集中できます。カウンターは読書をしたり書きものやちょっとした作業するとき、部屋の長さだけもあるので、材料等置いたり出来てとても便利です。 南の窓は幅の狭いものにしてカフェ風に、外からは見えにくく落ち着いた空間になっています。カウンターでお茶をしながら庭を眺めるのは至福の時です。 リノベした時に、本・ピアノの重さに耐えられるよう床下の補強し床の強度を上げています。 壁には今では手に入らなくなったガラスを再利用して飾り兼明かり取りにしました。壁の圧迫感がなくてよかったです。 本棚の中は色彩の鮮やかなか壁紙を貼り、本の間からちょっと見えると何かちょっと素敵かと、せっかく貼ったのですが本を詰めすぎてあまり見えないので同じ壁紙でパネルも作って飾りましたw
mamita8
mamita8
Rikoさんの実例写真
誰も居なくなったので ほふく前進並みの体勢で1枚 …誰にも見られたく無い 我が家は、中古29年目に突入です! 作りがひと昔前なので廊下、階段下が広いです(*☻-☻*) なのでソファを階段下に移動して プチ図書室(待合室風)にして見ました。テレビの音から離れて1人ゆっくりしたい時に丁度良いスペースになってくれました(´∀`)
誰も居なくなったので ほふく前進並みの体勢で1枚 …誰にも見られたく無い 我が家は、中古29年目に突入です! 作りがひと昔前なので廊下、階段下が広いです(*☻-☻*) なのでソファを階段下に移動して プチ図書室(待合室風)にして見ました。テレビの音から離れて1人ゆっくりしたい時に丁度良いスペースになってくれました(´∀`)
Riko
Riko
家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 図書室の出窓のインテリア! ジュエリーライトでクリスマスツリー風 にしてみました🌲🌲🌲 我が家のツリーはベランダなので https://roomclip.jp/photo/1nNx? 家の中が寂しくないように❣️ 剪定した庭木でもツリー風に アレンジしています(向かって右側) クッキングペーパーやコピー用紙でも  いっぱいツリーもおりました〜
こんばんは 図書室の出窓のインテリア! ジュエリーライトでクリスマスツリー風 にしてみました🌲🌲🌲 我が家のツリーはベランダなので https://roomclip.jp/photo/1nNx? 家の中が寂しくないように❣️ 剪定した庭木でもツリー風に アレンジしています(向かって右側) クッキングペーパーやコピー用紙でも  いっぱいツリーもおりました〜
NAO
NAO
家族
REIKAさんの実例写真
食事の後片付け終了! 洗濯も終了! ちびっ子達はお昼寝中〜(ơ ₃ ơ) 旦那はロードでお出掛け中〜 帰ってきたらIKEA連れてって貰う〜❇︎
食事の後片付け終了! 洗濯も終了! ちびっ子達はお昼寝中〜(ơ ₃ ơ) 旦那はロードでお出掛け中〜 帰ってきたらIKEA連れてって貰う〜❇︎
REIKA
REIKA
家族
ayumiさんの実例写真
久々のDIY^ ^ 机下のワゴン^ ^ ランドセルは今まで使っていた学習チェアの下に収納があり、そこに置いていたんですが、この間椅子を変えたら置き場所が無くなってしまい困っていました…(´-`) なので、ランドセルを置く場所と、奥には図書室から借りた本などを入れれるワゴンを作りました〜♪ こんなシンプルな作りなのに、材料費は1万近いです…(ToT) 買った方が良かったかな…と思いながらも満足しています笑 ちなみにこの机は、旦那のお父さんが大工さんで、お父さんが作ってくれました! お気に入りの机です(≧∀≦)
久々のDIY^ ^ 机下のワゴン^ ^ ランドセルは今まで使っていた学習チェアの下に収納があり、そこに置いていたんですが、この間椅子を変えたら置き場所が無くなってしまい困っていました…(´-`) なので、ランドセルを置く場所と、奥には図書室から借りた本などを入れれるワゴンを作りました〜♪ こんなシンプルな作りなのに、材料費は1万近いです…(ToT) 買った方が良かったかな…と思いながらも満足しています笑 ちなみにこの机は、旦那のお父さんが大工さんで、お父さんが作ってくれました! お気に入りの机です(≧∀≦)
ayumi
ayumi
4LDK | 家族

フェイクグリーン 図書室の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ