冷蔵庫 紙コップ収納

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
matsuayahomeさんの実例写真
マヨネーズやケチャップ、チューブ(大)が倒れるのがプチストレスだったので、紙コップ収納にしました。紙コップは1個だと倒れるので、3個セロハンテープでくっつけております♪
マヨネーズやケチャップ、チューブ(大)が倒れるのがプチストレスだったので、紙コップ収納にしました。紙コップは1個だと倒れるので、3個セロハンテープでくっつけております♪
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
hiyokopan
hiyokopan
家族
gomollaさんの実例写真
紙コップの置き場をテーブルから冷蔵庫横へ ダイソーにあったスポンジ置きを使いました
紙コップの置き場をテーブルから冷蔵庫横へ ダイソーにあったスポンジ置きを使いました
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
kayoさんの実例写真
生活感出まくり、中身も充実してなくて少しお恥ずかしいですが(^^;、 うちの冷蔵庫の扉の収納。 紙コップで隙間を埋めて、調味料をピッタリとおさめています。
生活感出まくり、中身も充実してなくて少しお恥ずかしいですが(^^;、 うちの冷蔵庫の扉の収納。 紙コップで隙間を埋めて、調味料をピッタリとおさめています。
kayo
kayo
3DK | 家族
hitomixさんの実例写真
…先程のpost続き… 無印の持ち手付きバスケットに入れた紙皿、紙コップ、食品容器などのストックは、冷蔵庫の上の棚の中へインしてます。 キャンバス地の軽いバスケットなので、取り出すときにうっかり頭上に落としても全然痛くないです(←高いところから物を取る時に、よく、やる笑)
…先程のpost続き… 無印の持ち手付きバスケットに入れた紙皿、紙コップ、食品容器などのストックは、冷蔵庫の上の棚の中へインしてます。 キャンバス地の軽いバスケットなので、取り出すときにうっかり頭上に落としても全然痛くないです(←高いところから物を取る時に、よく、やる笑)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
楽天ポイントで紙コップホルダーゲット✨ 他の商品が見た目は素敵だったけど、一回で2〜3個取れてしまうらしくて、これがちゃんと1個ずつ取れて便利みたいです😊 3階は一々コップ持って来たり下に持って行ったり面倒なので、紙コップ必須です😂 と言いつつ、キッチンにもホルダー買いました(笑) とりあえずマグネット式なので冷蔵庫に貼ってみたけど…😅 ネジで壁にもつけれる仕様です😊
楽天ポイントで紙コップホルダーゲット✨ 他の商品が見た目は素敵だったけど、一回で2〜3個取れてしまうらしくて、これがちゃんと1個ずつ取れて便利みたいです😊 3階は一々コップ持って来たり下に持って行ったり面倒なので、紙コップ必須です😂 と言いつつ、キッチンにもホルダー買いました(笑) とりあえずマグネット式なので冷蔵庫に貼ってみたけど…😅 ネジで壁にもつけれる仕様です😊
T
T
3DK | 家族
lecielさんの実例写真
leciel
leciel
家族
kaanaさんの実例写真
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
紙コップを使う率が高い我が家😊 カップディスペンサーを冷蔵庫にで取り付けました! マグネット式とネジ式、両方取り付け可能です👍 この商品はAmazonで購入しましたよ〜 金額は送料無料の1699円でした❤️
紙コップを使う率が高い我が家😊 カップディスペンサーを冷蔵庫にで取り付けました! マグネット式とネジ式、両方取り付け可能です👍 この商品はAmazonで購入しましたよ〜 金額は送料無料の1699円でした❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
冷蔵庫を空にして。 食器も片付けて。 冷蔵庫に災害用ペットボトルのお茶を入れて、一緒に紙コップも冷蔵庫に入れて。 留守番旦那がコップ洗いをしなくていいようにして入院しました。 帰宅したときどうなっているのか。 変化なし❗ だと祈る。 我が家のキッチンはタカラスタンダード。
冷蔵庫を空にして。 食器も片付けて。 冷蔵庫に災害用ペットボトルのお茶を入れて、一緒に紙コップも冷蔵庫に入れて。 留守番旦那がコップ洗いをしなくていいようにして入院しました。 帰宅したときどうなっているのか。 変化なし❗ だと祈る。 我が家のキッチンはタカラスタンダード。
zeno
zeno
家族

冷蔵庫 紙コップ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫 紙コップ収納

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
matsuayahomeさんの実例写真
マヨネーズやケチャップ、チューブ(大)が倒れるのがプチストレスだったので、紙コップ収納にしました。紙コップは1個だと倒れるので、3個セロハンテープでくっつけております♪
マヨネーズやケチャップ、チューブ(大)が倒れるのがプチストレスだったので、紙コップ収納にしました。紙コップは1個だと倒れるので、3個セロハンテープでくっつけております♪
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
hiyokopan
hiyokopan
家族
gomollaさんの実例写真
紙コップの置き場をテーブルから冷蔵庫横へ ダイソーにあったスポンジ置きを使いました
紙コップの置き場をテーブルから冷蔵庫横へ ダイソーにあったスポンジ置きを使いました
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
kayoさんの実例写真
生活感出まくり、中身も充実してなくて少しお恥ずかしいですが(^^;、 うちの冷蔵庫の扉の収納。 紙コップで隙間を埋めて、調味料をピッタリとおさめています。
生活感出まくり、中身も充実してなくて少しお恥ずかしいですが(^^;、 うちの冷蔵庫の扉の収納。 紙コップで隙間を埋めて、調味料をピッタリとおさめています。
kayo
kayo
3DK | 家族
hitomixさんの実例写真
…先程のpost続き… 無印の持ち手付きバスケットに入れた紙皿、紙コップ、食品容器などのストックは、冷蔵庫の上の棚の中へインしてます。 キャンバス地の軽いバスケットなので、取り出すときにうっかり頭上に落としても全然痛くないです(←高いところから物を取る時に、よく、やる笑)
…先程のpost続き… 無印の持ち手付きバスケットに入れた紙皿、紙コップ、食品容器などのストックは、冷蔵庫の上の棚の中へインしてます。 キャンバス地の軽いバスケットなので、取り出すときにうっかり頭上に落としても全然痛くないです(←高いところから物を取る時に、よく、やる笑)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
楽天ポイントで紙コップホルダーゲット✨ 他の商品が見た目は素敵だったけど、一回で2〜3個取れてしまうらしくて、これがちゃんと1個ずつ取れて便利みたいです😊 3階は一々コップ持って来たり下に持って行ったり面倒なので、紙コップ必須です😂 と言いつつ、キッチンにもホルダー買いました(笑) とりあえずマグネット式なので冷蔵庫に貼ってみたけど…😅 ネジで壁にもつけれる仕様です😊
楽天ポイントで紙コップホルダーゲット✨ 他の商品が見た目は素敵だったけど、一回で2〜3個取れてしまうらしくて、これがちゃんと1個ずつ取れて便利みたいです😊 3階は一々コップ持って来たり下に持って行ったり面倒なので、紙コップ必須です😂 と言いつつ、キッチンにもホルダー買いました(笑) とりあえずマグネット式なので冷蔵庫に貼ってみたけど…😅 ネジで壁にもつけれる仕様です😊
T
T
3DK | 家族
lecielさんの実例写真
leciel
leciel
家族
kaanaさんの実例写真
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
紙コップを使う率が高い我が家😊 カップディスペンサーを冷蔵庫にで取り付けました! マグネット式とネジ式、両方取り付け可能です👍 この商品はAmazonで購入しましたよ〜 金額は送料無料の1699円でした❤️
紙コップを使う率が高い我が家😊 カップディスペンサーを冷蔵庫にで取り付けました! マグネット式とネジ式、両方取り付け可能です👍 この商品はAmazonで購入しましたよ〜 金額は送料無料の1699円でした❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
冷蔵庫を空にして。 食器も片付けて。 冷蔵庫に災害用ペットボトルのお茶を入れて、一緒に紙コップも冷蔵庫に入れて。 留守番旦那がコップ洗いをしなくていいようにして入院しました。 帰宅したときどうなっているのか。 変化なし❗ だと祈る。 我が家のキッチンはタカラスタンダード。
冷蔵庫を空にして。 食器も片付けて。 冷蔵庫に災害用ペットボトルのお茶を入れて、一緒に紙コップも冷蔵庫に入れて。 留守番旦那がコップ洗いをしなくていいようにして入院しました。 帰宅したときどうなっているのか。 変化なし❗ だと祈る。 我が家のキッチンはタカラスタンダード。
zeno
zeno
家族

冷蔵庫 紙コップ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ