カラーボックス 配線収納

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
bu22さんの実例写真
ニトリのカラボにルーター収納しています。 組み立てる時に、背板を入れなければ、配線は後ろに自由に通せます(^-^)
ニトリのカラボにルーター収納しています。 組み立てる時に、背板を入れなければ、配線は後ろに自由に通せます(^-^)
bu22
bu22
3LDK | 家族
takecoさんの実例写真
ルーター等はお父さんに頼んでカラーボックス裏の板を空けてもらって収納(*^-^*) これでホコリも大丈夫かなぁ(^-^;
ルーター等はお父さんに頼んでカラーボックス裏の板を空けてもらって収納(*^-^*) これでホコリも大丈夫かなぁ(^-^;
takeco
takeco
2LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
テレビボードの収納です。 我が家のテレビボードは3180円。(笑) ニトリのカラボを横にしてテレビボードにしています。 テレビボードよりも安価で収納もできるので満足しています♩ 節約インテリアです( *´艸`) ルーターやPS4など配線のあるものは、カラボの裏の板を抜いて収納。 テレビを乗せてもグラグラしません。 その他のカラボの使い方についてインスタグラムに載せています♩→ https://www.instagram.com/p/B5KbAhKAg7z/?igshid=d6jpuhsgxq9t
テレビボードの収納です。 我が家のテレビボードは3180円。(笑) ニトリのカラボを横にしてテレビボードにしています。 テレビボードよりも安価で収納もできるので満足しています♩ 節約インテリアです( *´艸`) ルーターやPS4など配線のあるものは、カラボの裏の板を抜いて収納。 テレビを乗せてもグラグラしません。 その他のカラボの使い方についてインスタグラムに載せています♩→ https://www.instagram.com/p/B5KbAhKAg7z/?igshid=d6jpuhsgxq9t
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
biscoさんの実例写真
配線綺麗にした。
配線綺麗にした。
bisco
bisco
1K | 一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
我が家の電話周りの配線事情。 電話が見えてると、どんな手を使っても イタズラしようとする息子さんΣ(|||▽||| ) 電話はFAX以外は、殆ど親機は使わないので ニトリのカラーボックスをリメイクして 電話やルーター、配線も全て中に 隠す収納です‼️ 1番下のボックスに、個別スイッチ式の 延長タップに電話やルーターの線を刺して モデムなど全部を打ち込んでます(笑) 真ん中のボックスには ハムスターのお世話セット‼️ 閉じてしまえば、見えないし イタズラ防止にもなるし FAXの時の不便もあまり感じません✨ カラボと、コーナーラックの棚板と ベニヤで作ったので、お値段もお安く出来ました❤️
我が家の電話周りの配線事情。 電話が見えてると、どんな手を使っても イタズラしようとする息子さんΣ(|||▽||| ) 電話はFAX以外は、殆ど親機は使わないので ニトリのカラーボックスをリメイクして 電話やルーター、配線も全て中に 隠す収納です‼️ 1番下のボックスに、個別スイッチ式の 延長タップに電話やルーターの線を刺して モデムなど全部を打ち込んでます(笑) 真ん中のボックスには ハムスターのお世話セット‼️ 閉じてしまえば、見えないし イタズラ防止にもなるし FAXの時の不便もあまり感じません✨ カラボと、コーナーラックの棚板と ベニヤで作ったので、お値段もお安く出来ました❤️
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
masaoさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスを使って配線をまとめてみました。カラーボックスのテレビ台はキャスターを付けているので移動出来ます。電源コードを一本延長すればテレビ関係を1つのユニットとして配置替えが楽に出来ます。
セリアのワイヤーラティスを使って配線をまとめてみました。カラーボックスのテレビ台はキャスターを付けているので移動出来ます。電源コードを一本延長すればテレビ関係を1つのユニットとして配置替えが楽に出来ます。
masao
masao
一人暮らし
jolisukeさんの実例写真
カインズで買ってきたカラーボックスに天板と下の段に扉をつけました。扉の中にはネットの配線がごちゃごちゃ入っています。
カインズで買ってきたカラーボックスに天板と下の段に扉をつけました。扉の中にはネットの配線がごちゃごちゃ入っています。
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
yamanooooさんの実例写真
タンスにはトップスだけ収納してかさばるパンツ類はカラーボックスに(•ө•)♡
タンスにはトップスだけ収納してかさばるパンツ類はカラーボックスに(•ө•)♡
yamanoooo
yamanoooo
2LDK | 家族
chanさんの実例写真
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
chan
chan
家族
CYNOSさんの実例写真
エスプレッソマシンのコード トースターのコード BALMUDAのコード コードコードコード🤨 沢山のコード気になる💧 と思ってたら カラーボックスの背面 空いてるではないか🧐 これを利用して 端材の塩ビパイプを使って 作ってみました
エスプレッソマシンのコード トースターのコード BALMUDAのコード コードコードコード🤨 沢山のコード気になる💧 と思ってたら カラーボックスの背面 空いてるではないか🧐 これを利用して 端材の塩ビパイプを使って 作ってみました
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
chiさんの実例写真
ワークスペース作りました。 棚はカラーボックスに扉作りました。 上の棚には配線がたくさん入れてあるので隠れて良かったです。
ワークスペース作りました。 棚はカラーボックスに扉作りました。 上の棚には配線がたくさん入れてあるので隠れて良かったです。
chi
chi
2LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族

カラーボックス 配線収納が気になるあなたにおすすめ

カラーボックス 配線収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラーボックス 配線収納

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
bu22さんの実例写真
ニトリのカラボにルーター収納しています。 組み立てる時に、背板を入れなければ、配線は後ろに自由に通せます(^-^)
ニトリのカラボにルーター収納しています。 組み立てる時に、背板を入れなければ、配線は後ろに自由に通せます(^-^)
bu22
bu22
3LDK | 家族
takecoさんの実例写真
ルーター等はお父さんに頼んでカラーボックス裏の板を空けてもらって収納(*^-^*) これでホコリも大丈夫かなぁ(^-^;
ルーター等はお父さんに頼んでカラーボックス裏の板を空けてもらって収納(*^-^*) これでホコリも大丈夫かなぁ(^-^;
takeco
takeco
2LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
テレビボードの収納です。 我が家のテレビボードは3180円。(笑) ニトリのカラボを横にしてテレビボードにしています。 テレビボードよりも安価で収納もできるので満足しています♩ 節約インテリアです( *´艸`) ルーターやPS4など配線のあるものは、カラボの裏の板を抜いて収納。 テレビを乗せてもグラグラしません。 その他のカラボの使い方についてインスタグラムに載せています♩→ https://www.instagram.com/p/B5KbAhKAg7z/?igshid=d6jpuhsgxq9t
テレビボードの収納です。 我が家のテレビボードは3180円。(笑) ニトリのカラボを横にしてテレビボードにしています。 テレビボードよりも安価で収納もできるので満足しています♩ 節約インテリアです( *´艸`) ルーターやPS4など配線のあるものは、カラボの裏の板を抜いて収納。 テレビを乗せてもグラグラしません。 その他のカラボの使い方についてインスタグラムに載せています♩→ https://www.instagram.com/p/B5KbAhKAg7z/?igshid=d6jpuhsgxq9t
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
biscoさんの実例写真
配線綺麗にした。
配線綺麗にした。
bisco
bisco
1K | 一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
我が家の電話周りの配線事情。 電話が見えてると、どんな手を使っても イタズラしようとする息子さんΣ(|||▽||| ) 電話はFAX以外は、殆ど親機は使わないので ニトリのカラーボックスをリメイクして 電話やルーター、配線も全て中に 隠す収納です‼️ 1番下のボックスに、個別スイッチ式の 延長タップに電話やルーターの線を刺して モデムなど全部を打ち込んでます(笑) 真ん中のボックスには ハムスターのお世話セット‼️ 閉じてしまえば、見えないし イタズラ防止にもなるし FAXの時の不便もあまり感じません✨ カラボと、コーナーラックの棚板と ベニヤで作ったので、お値段もお安く出来ました❤️
我が家の電話周りの配線事情。 電話が見えてると、どんな手を使っても イタズラしようとする息子さんΣ(|||▽||| ) 電話はFAX以外は、殆ど親機は使わないので ニトリのカラーボックスをリメイクして 電話やルーター、配線も全て中に 隠す収納です‼️ 1番下のボックスに、個別スイッチ式の 延長タップに電話やルーターの線を刺して モデムなど全部を打ち込んでます(笑) 真ん中のボックスには ハムスターのお世話セット‼️ 閉じてしまえば、見えないし イタズラ防止にもなるし FAXの時の不便もあまり感じません✨ カラボと、コーナーラックの棚板と ベニヤで作ったので、お値段もお安く出来ました❤️
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
masaoさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスを使って配線をまとめてみました。カラーボックスのテレビ台はキャスターを付けているので移動出来ます。電源コードを一本延長すればテレビ関係を1つのユニットとして配置替えが楽に出来ます。
セリアのワイヤーラティスを使って配線をまとめてみました。カラーボックスのテレビ台はキャスターを付けているので移動出来ます。電源コードを一本延長すればテレビ関係を1つのユニットとして配置替えが楽に出来ます。
masao
masao
一人暮らし
jolisukeさんの実例写真
カインズで買ってきたカラーボックスに天板と下の段に扉をつけました。扉の中にはネットの配線がごちゃごちゃ入っています。
カインズで買ってきたカラーボックスに天板と下の段に扉をつけました。扉の中にはネットの配線がごちゃごちゃ入っています。
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
yamanooooさんの実例写真
タンスにはトップスだけ収納してかさばるパンツ類はカラーボックスに(•ө•)♡
タンスにはトップスだけ収納してかさばるパンツ類はカラーボックスに(•ө•)♡
yamanoooo
yamanoooo
2LDK | 家族
chanさんの実例写真
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
先週はテレビなどの配線を結束バンドでワイヤーネットにまとめて配線を見えなくし、折り畳みできる踏み台を部屋に追加しました(*^_^*)
chan
chan
家族
CYNOSさんの実例写真
エスプレッソマシンのコード トースターのコード BALMUDAのコード コードコードコード🤨 沢山のコード気になる💧 と思ってたら カラーボックスの背面 空いてるではないか🧐 これを利用して 端材の塩ビパイプを使って 作ってみました
エスプレッソマシンのコード トースターのコード BALMUDAのコード コードコードコード🤨 沢山のコード気になる💧 と思ってたら カラーボックスの背面 空いてるではないか🧐 これを利用して 端材の塩ビパイプを使って 作ってみました
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
chiさんの実例写真
ワークスペース作りました。 棚はカラーボックスに扉作りました。 上の棚には配線がたくさん入れてあるので隠れて良かったです。
ワークスペース作りました。 棚はカラーボックスに扉作りました。 上の棚には配線がたくさん入れてあるので隠れて良かったです。
chi
chi
2LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
おこんばんわー٩(●˙▽˙●)۶ カインズ様のカラボ❣❣ 2号、無事完成しました~(♡´▽`♡) 扉閉めた斜めのpic☺ カインズ様!やっと2つとも完成しました✨遅くなって申し訳ありません(╥ω╥`) 開けたpicも後程up終わってないからします❤
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
玄関収納🎶 カラーボックスからこちらの片側の開いたキャスター付ブックワゴンに変更しました✨クローゼット専用なのでショート丈の洋服はぶつかりません。 ワゴンの中に配線や電動自転車の充電器を隠していますが、配線のスペースが限られていてかなりの渋滞。ワゴンを引き出して充電する時、毎回コードをまとめてあってもコードが固く遊んで飛び出してくる😅 ストレスでした。 見えない場所ですが、全て柔らかい素材のケーブルタートルに巻き(かなりの長さの配線が巻ける)飛び出さないよう上から吊るせるようプチDIY。飛び出さなくなりました🙌 スプレー缶はホルダーごと棚上に移動しました。 ① 正面pic ② 斜め横から ③ ピチピチですが💦白の塩ビ板を敷いてレインブーツ、電動自転車の充電器を収納しています。 キャスター付で引き出せるので充電作業が楽になりました🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族

カラーボックス 配線収納が気になるあなたにおすすめ

カラーボックス 配線収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ