カラーボックス ワイヤーネットDIY

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
sabotenさんの実例写真
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
saboten
saboten
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
前に絵本収納として使っていたワイヤーネットは100均のパンチングボードを結束バンドで留めて棚になっています 私は一枚の板だけなのでグラグラしてますが、カラーボックスにシンデレラフィットしました✨昔に頂いたカラーボックスで板を捨ててしまい、大きさも中途半端だったので困っていました😢 きちんと上下も留めたらしっかりするかな?どれぐらいの重さに耐えるかは分かりかねます😓 再利用出来た瞬間が快感✨
前に絵本収納として使っていたワイヤーネットは100均のパンチングボードを結束バンドで留めて棚になっています 私は一枚の板だけなのでグラグラしてますが、カラーボックスにシンデレラフィットしました✨昔に頂いたカラーボックスで板を捨ててしまい、大きさも中途半端だったので困っていました😢 きちんと上下も留めたらしっかりするかな?どれぐらいの重さに耐えるかは分かりかねます😓 再利用出来た瞬間が快感✨
sakura
sakura
kashiyamasumiさんの実例写真
靴箱に使ってるカラボにスライド棚 作りました 材料は DAISOのワイヤーネットとウォールウッドバー 家にあったスノコの廃材とseriaの取手です
靴箱に使ってるカラボにスライド棚 作りました 材料は DAISOのワイヤーネットとウォールウッドバー 家にあったスノコの廃材とseriaの取手です
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
下段の完成形です! その③
下段の完成形です! その③
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
minmiさんの実例写真
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
minmi
minmi
4LDK
peckmaさんの実例写真
リビングにある小さなパントリーを改装し、娘の小さな机スペースにしました! 今まで使っていた棚の高さを調整し、下半分を子供スペース。上半分を食料庫に。 子供スペース部分はワイヤーネットで囲んで、小さなカゴを引っ掛けてクレヨンやクーピー、サイドには本なども収納。 元々使っていた、カラーボックスベンチと組み合わせて完成しました。 ライトを取り付け明るくするとよりそれっぽく(人 •͈ᴗ•͈)
リビングにある小さなパントリーを改装し、娘の小さな机スペースにしました! 今まで使っていた棚の高さを調整し、下半分を子供スペース。上半分を食料庫に。 子供スペース部分はワイヤーネットで囲んで、小さなカゴを引っ掛けてクレヨンやクーピー、サイドには本なども収納。 元々使っていた、カラーボックスベンチと組み合わせて完成しました。 ライトを取り付け明るくするとよりそれっぽく(人 •͈ᴗ•͈)
peckma
peckma
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
100均のワイヤーネットで棚をDIYしました♪ カラーボックスも処分したのでスッキリ☆ 引き出しを開ける動作がないのは、とっても快適です(^-^)
100均のワイヤーネットで棚をDIYしました♪ カラーボックスも処分したのでスッキリ☆ 引き出しを開ける動作がないのは、とっても快適です(^-^)
rose
rose
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
座る目の前あたりにワイヤーネットで専用の棚やフックをつけています 各々好きなように使っているようです にしても…ごっちゃりだな🤔
座る目の前あたりにワイヤーネットで専用の棚やフックをつけています 各々好きなように使っているようです にしても…ごっちゃりだな🤔
yuko
yuko
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
うちにあるもらいものの古いキーボード🎶 付属の譜面立てがなくて、私弾けませんでした。 譜面がないとほぼ何も弾けないんです😭 次男1歳半がどうやら音感が良さそうなので、教えてやりたくて譜面立てを作ってみました! セリアのワイヤーネットにそれ用のフックを引っ掛けただけ ♪ でもキーボードに置いてあるだけだから、ページをめくる時に落ちるだろうなぁ〜😅💧
うちにあるもらいものの古いキーボード🎶 付属の譜面立てがなくて、私弾けませんでした。 譜面がないとほぼ何も弾けないんです😭 次男1歳半がどうやら音感が良さそうなので、教えてやりたくて譜面立てを作ってみました! セリアのワイヤーネットにそれ用のフックを引っ掛けただけ ♪ でもキーボードに置いてあるだけだから、ページをめくる時に落ちるだろうなぁ〜😅💧
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
pyons_0105さんの実例写真
カラーボックスに板を乗せただけの棚、 薬・サプリメント類の収納棚として使っています。 が、個人的にはこのスペース 気に入っていないので、なんとか改善したい…😢 もう少しコンパクトな棚が欲しいなあ… そして、このカラーボックスは寝室に移動させてアイロンスペースにしたい〜! 引越しして4ヶ月、だいぶ整ってきてはいるけど、もっと住みやすく・充実させていきたいです😊
カラーボックスに板を乗せただけの棚、 薬・サプリメント類の収納棚として使っています。 が、個人的にはこのスペース 気に入っていないので、なんとか改善したい…😢 もう少しコンパクトな棚が欲しいなあ… そして、このカラーボックスは寝室に移動させてアイロンスペースにしたい〜! 引越しして4ヶ月、だいぶ整ってきてはいるけど、もっと住みやすく・充実させていきたいです😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

カラーボックス ワイヤーネットDIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラーボックス ワイヤーネットDIY

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
sabotenさんの実例写真
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
saboten
saboten
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
前に絵本収納として使っていたワイヤーネットは100均のパンチングボードを結束バンドで留めて棚になっています 私は一枚の板だけなのでグラグラしてますが、カラーボックスにシンデレラフィットしました✨昔に頂いたカラーボックスで板を捨ててしまい、大きさも中途半端だったので困っていました😢 きちんと上下も留めたらしっかりするかな?どれぐらいの重さに耐えるかは分かりかねます😓 再利用出来た瞬間が快感✨
前に絵本収納として使っていたワイヤーネットは100均のパンチングボードを結束バンドで留めて棚になっています 私は一枚の板だけなのでグラグラしてますが、カラーボックスにシンデレラフィットしました✨昔に頂いたカラーボックスで板を捨ててしまい、大きさも中途半端だったので困っていました😢 きちんと上下も留めたらしっかりするかな?どれぐらいの重さに耐えるかは分かりかねます😓 再利用出来た瞬間が快感✨
sakura
sakura
kashiyamasumiさんの実例写真
靴箱に使ってるカラボにスライド棚 作りました 材料は DAISOのワイヤーネットとウォールウッドバー 家にあったスノコの廃材とseriaの取手です
靴箱に使ってるカラボにスライド棚 作りました 材料は DAISOのワイヤーネットとウォールウッドバー 家にあったスノコの廃材とseriaの取手です
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
下段の完成形です! その③
下段の完成形です! その③
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
minmiさんの実例写真
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
元々あったゴミ箱にDAISOのリメイクシートを貼ってます😃🎶 ウッド柄は可燃ゴミで、普段は上に置いてある小さなゴミ箱を使用していっぱいになったら大きい方へ😉 カラーボックスをDIYしたカウンター下の2つはペットボトルと缶です😉🎶 このリメイクシートがもう売ってないので見えてる表面だけ貼ってます😅ww
minmi
minmi
4LDK
peckmaさんの実例写真
リビングにある小さなパントリーを改装し、娘の小さな机スペースにしました! 今まで使っていた棚の高さを調整し、下半分を子供スペース。上半分を食料庫に。 子供スペース部分はワイヤーネットで囲んで、小さなカゴを引っ掛けてクレヨンやクーピー、サイドには本なども収納。 元々使っていた、カラーボックスベンチと組み合わせて完成しました。 ライトを取り付け明るくするとよりそれっぽく(人 •͈ᴗ•͈)
リビングにある小さなパントリーを改装し、娘の小さな机スペースにしました! 今まで使っていた棚の高さを調整し、下半分を子供スペース。上半分を食料庫に。 子供スペース部分はワイヤーネットで囲んで、小さなカゴを引っ掛けてクレヨンやクーピー、サイドには本なども収納。 元々使っていた、カラーボックスベンチと組み合わせて完成しました。 ライトを取り付け明るくするとよりそれっぽく(人 •͈ᴗ•͈)
peckma
peckma
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
100均のワイヤーネットで棚をDIYしました♪ カラーボックスも処分したのでスッキリ☆ 引き出しを開ける動作がないのは、とっても快適です(^-^)
100均のワイヤーネットで棚をDIYしました♪ カラーボックスも処分したのでスッキリ☆ 引き出しを開ける動作がないのは、とっても快適です(^-^)
rose
rose
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
座る目の前あたりにワイヤーネットで専用の棚やフックをつけています 各々好きなように使っているようです にしても…ごっちゃりだな🤔
座る目の前あたりにワイヤーネットで専用の棚やフックをつけています 各々好きなように使っているようです にしても…ごっちゃりだな🤔
yuko
yuko
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
うちにあるもらいものの古いキーボード🎶 付属の譜面立てがなくて、私弾けませんでした。 譜面がないとほぼ何も弾けないんです😭 次男1歳半がどうやら音感が良さそうなので、教えてやりたくて譜面立てを作ってみました! セリアのワイヤーネットにそれ用のフックを引っ掛けただけ ♪ でもキーボードに置いてあるだけだから、ページをめくる時に落ちるだろうなぁ〜😅💧
うちにあるもらいものの古いキーボード🎶 付属の譜面立てがなくて、私弾けませんでした。 譜面がないとほぼ何も弾けないんです😭 次男1歳半がどうやら音感が良さそうなので、教えてやりたくて譜面立てを作ってみました! セリアのワイヤーネットにそれ用のフックを引っ掛けただけ ♪ でもキーボードに置いてあるだけだから、ページをめくる時に落ちるだろうなぁ〜😅💧
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
pyons_0105さんの実例写真
カラーボックスに板を乗せただけの棚、 薬・サプリメント類の収納棚として使っています。 が、個人的にはこのスペース 気に入っていないので、なんとか改善したい…😢 もう少しコンパクトな棚が欲しいなあ… そして、このカラーボックスは寝室に移動させてアイロンスペースにしたい〜! 引越しして4ヶ月、だいぶ整ってきてはいるけど、もっと住みやすく・充実させていきたいです😊
カラーボックスに板を乗せただけの棚、 薬・サプリメント類の収納棚として使っています。 が、個人的にはこのスペース 気に入っていないので、なんとか改善したい…😢 もう少しコンパクトな棚が欲しいなあ… そして、このカラーボックスは寝室に移動させてアイロンスペースにしたい〜! 引越しして4ヶ月、だいぶ整ってきてはいるけど、もっと住みやすく・充実させていきたいです😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族

カラーボックス ワイヤーネットDIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ