ガスコンロ ガスで炊飯

49枚の部屋写真から28枚をセレクト
shoco36さんの実例写真
コンロ側。ガスオーブンがどーーーーん! ちょっと整理したので撮ってみる。 ガス炊飯器は普段は中にしまってる(・з・)
コンロ側。ガスオーブンがどーーーーん! ちょっと整理したので撮ってみる。 ガス炊飯器は普段は中にしまってる(・з・)
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
nagashioさんの実例写真
システムキッチンはガスコンロがビルトイン式では無かったので、ガステーブルが必要 高いがガラストップのリンナイラクシエプレミアムをヤフオクで購入 その分、ガステーブルで炊飯できるガス炊飯釜 リンナイRTR-03Eに ガス炊飯は早くて美味しい
システムキッチンはガスコンロがビルトイン式では無かったので、ガステーブルが必要 高いがガラストップのリンナイラクシエプレミアムをヤフオクで購入 その分、ガステーブルで炊飯できるガス炊飯釜 リンナイRTR-03Eに ガス炊飯は早くて美味しい
nagashio
nagashio
4LDK | 家族
NKさんの実例写真
お祝いで頂いた、ガス専用の炊飯鍋。 自動のごはん炊き機能で炊けば、30分で勝手に炊ける! 炊きたてご飯は、炊飯器とは、比べもにならない美味しさです‼︎ 普段、ご飯を最後に残す子供が、おかわりしました(^o^)
お祝いで頂いた、ガス専用の炊飯鍋。 自動のごはん炊き機能で炊けば、30分で勝手に炊ける! 炊きたてご飯は、炊飯器とは、比べもにならない美味しさです‼︎ 普段、ご飯を最後に残す子供が、おかわりしました(^o^)
NK
NK
misamisa1113さんの実例写真
ガス炊飯器で炊いてます
ガス炊飯器で炊いてます
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
giraffeさんの実例写真
ガスで炊飯
ガスで炊飯
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
炊飯鍋と ビルトインコンロの 炊飯モード機能 土鍋で炊くより 簡単で 炊飯器いらす。
炊飯鍋と ビルトインコンロの 炊飯モード機能 土鍋で炊くより 簡単で 炊飯器いらす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
リンナイさんには、ガステーブルと炊飯器でお世話になってます。ガラストップでコンパクトな五徳のガステーブルは初めてですが、お手入れがとても楽ですよね!! 温度調節機能も付いてるし、グリルにはタイマーもあって、最新のものには当たり前の機能かもしれませんが、とても有難いです❤(。☌ᴗ☌。) 息子が勝手によく料理を作ってるみたいなので、温度が上がりすぎると自動で下げてくれるのは安心です♡ 炊飯器は我家はガス釜派。 内蓋のパッキンがボロボロになりながら10年以上頑張ってくれた炊飯器に替わって「工サマ」をお迎えしました(o´艸`) 直火匠が正式名称ですが、私にはもぅ「斎藤工サマ」でしかない(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ そして最新機種のブラウンではなく一つ前の黒をチョイス...キッチン家電は黒で統一しようと決めました! 同じガス炊飯器でも工サマはとてもいい仕事をしてくれてます。ご飯の粒が立つというのがこういう事なんだと教えてくれました♡ 久しぶりにお家カフェを娘とします〜(≧∇≦) zenoさんに教えて頂いたカルディは少し遠いので(zenoさん、ありがとうございます!近いうちにカルディ行きますね♡)スタバに豆を買いに行ってきましたが、お姉さんが 選んだ豆を挽いて下さいました(º ロ º )豆のままと言わなかった私が悪い(汗) ミルは当分ディスプレイアイテム決定です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
リンナイさんには、ガステーブルと炊飯器でお世話になってます。ガラストップでコンパクトな五徳のガステーブルは初めてですが、お手入れがとても楽ですよね!! 温度調節機能も付いてるし、グリルにはタイマーもあって、最新のものには当たり前の機能かもしれませんが、とても有難いです❤(。☌ᴗ☌。) 息子が勝手によく料理を作ってるみたいなので、温度が上がりすぎると自動で下げてくれるのは安心です♡ 炊飯器は我家はガス釜派。 内蓋のパッキンがボロボロになりながら10年以上頑張ってくれた炊飯器に替わって「工サマ」をお迎えしました(o´艸`) 直火匠が正式名称ですが、私にはもぅ「斎藤工サマ」でしかない(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ そして最新機種のブラウンではなく一つ前の黒をチョイス...キッチン家電は黒で統一しようと決めました! 同じガス炊飯器でも工サマはとてもいい仕事をしてくれてます。ご飯の粒が立つというのがこういう事なんだと教えてくれました♡ 久しぶりにお家カフェを娘とします〜(≧∇≦) zenoさんに教えて頂いたカルディは少し遠いので(zenoさん、ありがとうございます!近いうちにカルディ行きますね♡)スタバに豆を買いに行ってきましたが、お姉さんが 選んだ豆を挽いて下さいました(º ロ º )豆のままと言わなかった私が悪い(汗) ミルは当分ディスプレイアイテム決定です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
punchossさんの実例写真
ガス炊飯 炊飯器だとどうしても余ったご飯を忘れがち。。。 これなら目に入るし何より美味しい!! Rinnaiさんの三号炊き。 毎日お世話になってます!
ガス炊飯 炊飯器だとどうしても余ったご飯を忘れがち。。。 これなら目に入るし何より美味しい!! Rinnaiさんの三号炊き。 毎日お世話になってます!
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
こんにちは♪ ガスでご飯を炊いてる間に久しぶりのキッチンを撮ってみました🌿 色んな角度から…🤳✨ そいえば先日バルミューダのケトルがついに壊れて…😭 今原点に戻り、やかん生活😅 やっぱりケトルって便利だな〜って小言いいながら朝ごはんの支度をする毎日です😂
こんにちは♪ ガスでご飯を炊いてる間に久しぶりのキッチンを撮ってみました🌿 色んな角度から…🤳✨ そいえば先日バルミューダのケトルがついに壊れて…😭 今原点に戻り、やかん生活😅 やっぱりケトルって便利だな〜って小言いいながら朝ごはんの支度をする毎日です😂
choco
choco
sayaharuさんの実例写真
ケトルに隠れちゃってますが、ガス炊飯鍋、とっても便利です。 30分足らずで炊き上がってホクホク。 余ったご飯は冷凍しています。
ケトルに隠れちゃってますが、ガス炊飯鍋、とっても便利です。 30分足らずで炊き上がってホクホク。 余ったご飯は冷凍しています。
sayaharu
sayaharu
家族
keiさんの実例写真
昨日設置されました。まだ使うのは先になりそうですが、使える日が楽しみです。
昨日設置されました。まだ使うのは先になりそうですが、使える日が楽しみです。
kei
kei
家族
yoyopiさんの実例写真
小さなキッチン。
小さなキッチン。
yoyopi
yoyopi
ntksapartmentさんの実例写真
キッチン収納の扉に、黒いリメイクシートを貼りました。
キッチン収納の扉に、黒いリメイクシートを貼りました。
ntksapartment
ntksapartment
1DK | 一人暮らし
ruruwaさんの実例写真
リンナイさんのイベントに参加させていただきます。
リンナイさんのイベントに参加させていただきます。
ruruwa
ruruwa
3LDK | 家族
ooodekoooさんの実例写真
ピンクのガス炊飯器❤︎ RR-055GS-D[RP] リンナイ こがまる
ピンクのガス炊飯器❤︎ RR-055GS-D[RP] リンナイ こがまる
ooodekooo
ooodekooo
tarezo33さんの実例写真
【炊飯器置き場】 普段、ガスコンロの炊飯専用鍋で 炊くので、ほぼ出番ナシの炊飯器 モニターさせてもらってる 山善キッチンすっきりラックの 最下段にひっそり鎮座してます 下から二段目の棚は 蒸気が出てもいいように スライド棚で引き出せるんだけどね ウチのやつ、ガス炊飯器なので 使う時はガス管の届く位置まで移動させるので、下段でもオッケー ←直火が好きv( ̄∇ ̄)ニヤッ  こちらのラック 背板がないので、ハイタイプでも 圧迫感が少なく 背後の壁が隙間から見えて 名前の通りスッキリー♬ (๑^︶^๑)・.。:*・♬*
【炊飯器置き場】 普段、ガスコンロの炊飯専用鍋で 炊くので、ほぼ出番ナシの炊飯器 モニターさせてもらってる 山善キッチンすっきりラックの 最下段にひっそり鎮座してます 下から二段目の棚は 蒸気が出てもいいように スライド棚で引き出せるんだけどね ウチのやつ、ガス炊飯器なので 使う時はガス管の届く位置まで移動させるので、下段でもオッケー ←直火が好きv( ̄∇ ̄)ニヤッ  こちらのラック 背板がないので、ハイタイプでも 圧迫感が少なく 背後の壁が隙間から見えて 名前の通りスッキリー♬ (๑^︶^๑)・.。:*・♬*
tarezo33
tarezo33
家族
meg-mo43さんの実例写真
meg-mo43
meg-mo43
家族
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
nobikoさんの実例写真
大阪ガスさんが大好きです 2010年に一度ガスコンロは取り替えていますが、その時はガスコンロを始め、ガス床暖房、ガス浴室乾燥、エネファームなどガス周りを一度にリフォームしました かなりの高額契約だったので、ガスコンロについては最低限の設備が整っていたらなんでも…というレベルで選んだ記憶があります 当時は三人息子(16、14、10歳)が食べ盛りで、このガスコンロで毎日揚げ物や油炒めを大量に作って食べさせた、そんな懐かしい場所でもあります 現在は三人の息子は独立して、夫婦二人でのんびりと、ヘルシーを意識した煮込み料理が増えました RoomClip生活は丸4年が経とうとしていますが、写真映えスポットを生み出すDIYが得意な夫が、去年はガス台周りにタイルシールを貼って、今年はキッチン扉にリメイクシートを貼ってくれました あとはガスコンロがもっと美しかったら映える写真も撮れそうだなぁと思っていた時に、このモニター募集! 喜び勇んで応募要項を見て、なになに…モニターに当選したら顔出し取材がついてくるかも知れないと…ゲッ! ( ˘•ω•˘ ).。oஇ そこにだけ高いハードルがぁ〜 これは万が一当選して、ピカピカの高性能ガスコンロが手に入ったとしても、顔出し取材がついてきたら大変なことになると… という訳で、 昨晩からダイエットを始めました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) どうぞ宜しくお願いします♡
大阪ガスさんが大好きです 2010年に一度ガスコンロは取り替えていますが、その時はガスコンロを始め、ガス床暖房、ガス浴室乾燥、エネファームなどガス周りを一度にリフォームしました かなりの高額契約だったので、ガスコンロについては最低限の設備が整っていたらなんでも…というレベルで選んだ記憶があります 当時は三人息子(16、14、10歳)が食べ盛りで、このガスコンロで毎日揚げ物や油炒めを大量に作って食べさせた、そんな懐かしい場所でもあります 現在は三人の息子は独立して、夫婦二人でのんびりと、ヘルシーを意識した煮込み料理が増えました RoomClip生活は丸4年が経とうとしていますが、写真映えスポットを生み出すDIYが得意な夫が、去年はガス台周りにタイルシールを貼って、今年はキッチン扉にリメイクシートを貼ってくれました あとはガスコンロがもっと美しかったら映える写真も撮れそうだなぁと思っていた時に、このモニター募集! 喜び勇んで応募要項を見て、なになに…モニターに当選したら顔出し取材がついてくるかも知れないと…ゲッ! ( ˘•ω•˘ ).。oஇ そこにだけ高いハードルがぁ〜 これは万が一当選して、ピカピカの高性能ガスコンロが手に入ったとしても、顔出し取材がついてきたら大変なことになると… という訳で、 昨晩からダイエットを始めました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) どうぞ宜しくお願いします♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
最近買ったガスレンジにおまけでついていた炊飯鍋でご飯を炊きました🤗❤️ 炊飯器でしか炊いた事なかったので半信半疑で初めてやってみた😅 2️⃣お米を一合研いで30分水に浸けたあとにガスレンジのご飯のスイッチを押すだけで炊けました🤗❤️ むらし時間入れて30分でご飯が炊けてしかも美味しい😍✨ 今夜は夜レッスンがあったので簡単におかずは親子丼の具🤗鶏肉と玉ねぎを麺つゆで煮て卵でとじました😋❤️ 3️⃣我が家は親子丼にしないでご飯とおかずを別々に食べます🤗 4️⃣ガスでご飯を炊いている様子🤗 ガラスの蓋の上から覗いたらぷくぷく泡を立ててる様子が面白い🤭
最近買ったガスレンジにおまけでついていた炊飯鍋でご飯を炊きました🤗❤️ 炊飯器でしか炊いた事なかったので半信半疑で初めてやってみた😅 2️⃣お米を一合研いで30分水に浸けたあとにガスレンジのご飯のスイッチを押すだけで炊けました🤗❤️ むらし時間入れて30分でご飯が炊けてしかも美味しい😍✨ 今夜は夜レッスンがあったので簡単におかずは親子丼の具🤗鶏肉と玉ねぎを麺つゆで煮て卵でとじました😋❤️ 3️⃣我が家は親子丼にしないでご飯とおかずを別々に食べます🤗 4️⃣ガスでご飯を炊いている様子🤗 ガラスの蓋の上から覗いたらぷくぷく泡を立ててる様子が面白い🤭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
hana38さんの実例写真
ガスコンロも新品に♡
ガスコンロも新品に♡
hana38
hana38
Michiさんの実例写真
コンロはガスを使用。 今のコンロは凄いですね!! お魚がとっても美味しく焼けるし、トーストも出来て、揚げ物の温め直しも美味しく出来ます。 ご飯は専用の鍋で毎朝ガス炊飯してます。
コンロはガスを使用。 今のコンロは凄いですね!! お魚がとっても美味しく焼けるし、トーストも出来て、揚げ物の温め直しも美味しく出来ます。 ご飯は専用の鍋で毎朝ガス炊飯してます。
Michi
Michi
4LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
リセットも何もしていませんが夜中お湯沸かしに起きたのでその時に♪( ´θ`)ノ 今朝は4時から焚火(火燃し!笑)の臭いで起きました(笑) 火燃し!って訛り通じないですよね キッチンはガス炊飯ジャーが一番のお気に入り! 離乳食のお粥も美味しく炊けています(*´∀`)♪
リセットも何もしていませんが夜中お湯沸かしに起きたのでその時に♪( ´θ`)ノ 今朝は4時から焚火(火燃し!笑)の臭いで起きました(笑) 火燃し!って訛り通じないですよね キッチンはガス炊飯ジャーが一番のお気に入り! 離乳食のお粥も美味しく炊けています(*´∀`)♪
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
ckさんの実例写真
暗くて古い勝手口のドアに真っ白の暖簾かけました。だーーーーーーっと縫っただけ(笑)ガスで炊飯中。
暗くて古い勝手口のドアに真っ白の暖簾かけました。だーーーーーーっと縫っただけ(笑)ガスで炊飯中。
ck
ck
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
今年念願の新しいコンロを購入💕 このコンロのおかげで見ていなくても ガスでお米🍚が炊けて炊飯器は この機会に処分しました✨ お掃除もフラットでササッと 拭き掃除が出来て時短💨💨💨 油はねが見やすいように あえて色を白にしたのが良かったです! 清潔感のあるキッチンを目指します( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧
今年念願の新しいコンロを購入💕 このコンロのおかげで見ていなくても ガスでお米🍚が炊けて炊飯器は この機会に処分しました✨ お掃除もフラットでササッと 拭き掃除が出来て時短💨💨💨 油はねが見やすいように あえて色を白にしたのが良かったです! 清潔感のあるキッチンを目指します( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
もっと見る

ガスコンロ ガスで炊飯が気になるあなたにおすすめ

ガスコンロ ガスで炊飯の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガスコンロ ガスで炊飯

49枚の部屋写真から28枚をセレクト
shoco36さんの実例写真
コンロ側。ガスオーブンがどーーーーん! ちょっと整理したので撮ってみる。 ガス炊飯器は普段は中にしまってる(・з・)
コンロ側。ガスオーブンがどーーーーん! ちょっと整理したので撮ってみる。 ガス炊飯器は普段は中にしまってる(・з・)
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
nagashioさんの実例写真
システムキッチンはガスコンロがビルトイン式では無かったので、ガステーブルが必要 高いがガラストップのリンナイラクシエプレミアムをヤフオクで購入 その分、ガステーブルで炊飯できるガス炊飯釜 リンナイRTR-03Eに ガス炊飯は早くて美味しい
システムキッチンはガスコンロがビルトイン式では無かったので、ガステーブルが必要 高いがガラストップのリンナイラクシエプレミアムをヤフオクで購入 その分、ガステーブルで炊飯できるガス炊飯釜 リンナイRTR-03Eに ガス炊飯は早くて美味しい
nagashio
nagashio
4LDK | 家族
NKさんの実例写真
お祝いで頂いた、ガス専用の炊飯鍋。 自動のごはん炊き機能で炊けば、30分で勝手に炊ける! 炊きたてご飯は、炊飯器とは、比べもにならない美味しさです‼︎ 普段、ご飯を最後に残す子供が、おかわりしました(^o^)
お祝いで頂いた、ガス専用の炊飯鍋。 自動のごはん炊き機能で炊けば、30分で勝手に炊ける! 炊きたてご飯は、炊飯器とは、比べもにならない美味しさです‼︎ 普段、ご飯を最後に残す子供が、おかわりしました(^o^)
NK
NK
misamisa1113さんの実例写真
ガス炊飯器で炊いてます
ガス炊飯器で炊いてます
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
giraffeさんの実例写真
ガスで炊飯
ガスで炊飯
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
炊飯鍋と ビルトインコンロの 炊飯モード機能 土鍋で炊くより 簡単で 炊飯器いらす。
炊飯鍋と ビルトインコンロの 炊飯モード機能 土鍋で炊くより 簡単で 炊飯器いらす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
リンナイさんには、ガステーブルと炊飯器でお世話になってます。ガラストップでコンパクトな五徳のガステーブルは初めてですが、お手入れがとても楽ですよね!! 温度調節機能も付いてるし、グリルにはタイマーもあって、最新のものには当たり前の機能かもしれませんが、とても有難いです❤(。☌ᴗ☌。) 息子が勝手によく料理を作ってるみたいなので、温度が上がりすぎると自動で下げてくれるのは安心です♡ 炊飯器は我家はガス釜派。 内蓋のパッキンがボロボロになりながら10年以上頑張ってくれた炊飯器に替わって「工サマ」をお迎えしました(o´艸`) 直火匠が正式名称ですが、私にはもぅ「斎藤工サマ」でしかない(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ そして最新機種のブラウンではなく一つ前の黒をチョイス...キッチン家電は黒で統一しようと決めました! 同じガス炊飯器でも工サマはとてもいい仕事をしてくれてます。ご飯の粒が立つというのがこういう事なんだと教えてくれました♡ 久しぶりにお家カフェを娘とします〜(≧∇≦) zenoさんに教えて頂いたカルディは少し遠いので(zenoさん、ありがとうございます!近いうちにカルディ行きますね♡)スタバに豆を買いに行ってきましたが、お姉さんが 選んだ豆を挽いて下さいました(º ロ º )豆のままと言わなかった私が悪い(汗) ミルは当分ディスプレイアイテム決定です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
リンナイさんには、ガステーブルと炊飯器でお世話になってます。ガラストップでコンパクトな五徳のガステーブルは初めてですが、お手入れがとても楽ですよね!! 温度調節機能も付いてるし、グリルにはタイマーもあって、最新のものには当たり前の機能かもしれませんが、とても有難いです❤(。☌ᴗ☌。) 息子が勝手によく料理を作ってるみたいなので、温度が上がりすぎると自動で下げてくれるのは安心です♡ 炊飯器は我家はガス釜派。 内蓋のパッキンがボロボロになりながら10年以上頑張ってくれた炊飯器に替わって「工サマ」をお迎えしました(o´艸`) 直火匠が正式名称ですが、私にはもぅ「斎藤工サマ」でしかない(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ そして最新機種のブラウンではなく一つ前の黒をチョイス...キッチン家電は黒で統一しようと決めました! 同じガス炊飯器でも工サマはとてもいい仕事をしてくれてます。ご飯の粒が立つというのがこういう事なんだと教えてくれました♡ 久しぶりにお家カフェを娘とします〜(≧∇≦) zenoさんに教えて頂いたカルディは少し遠いので(zenoさん、ありがとうございます!近いうちにカルディ行きますね♡)スタバに豆を買いに行ってきましたが、お姉さんが 選んだ豆を挽いて下さいました(º ロ º )豆のままと言わなかった私が悪い(汗) ミルは当分ディスプレイアイテム決定です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
punchossさんの実例写真
ガス炊飯 炊飯器だとどうしても余ったご飯を忘れがち。。。 これなら目に入るし何より美味しい!! Rinnaiさんの三号炊き。 毎日お世話になってます!
ガス炊飯 炊飯器だとどうしても余ったご飯を忘れがち。。。 これなら目に入るし何より美味しい!! Rinnaiさんの三号炊き。 毎日お世話になってます!
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
こんにちは♪ ガスでご飯を炊いてる間に久しぶりのキッチンを撮ってみました🌿 色んな角度から…🤳✨ そいえば先日バルミューダのケトルがついに壊れて…😭 今原点に戻り、やかん生活😅 やっぱりケトルって便利だな〜って小言いいながら朝ごはんの支度をする毎日です😂
こんにちは♪ ガスでご飯を炊いてる間に久しぶりのキッチンを撮ってみました🌿 色んな角度から…🤳✨ そいえば先日バルミューダのケトルがついに壊れて…😭 今原点に戻り、やかん生活😅 やっぱりケトルって便利だな〜って小言いいながら朝ごはんの支度をする毎日です😂
choco
choco
sayaharuさんの実例写真
ケトルに隠れちゃってますが、ガス炊飯鍋、とっても便利です。 30分足らずで炊き上がってホクホク。 余ったご飯は冷凍しています。
ケトルに隠れちゃってますが、ガス炊飯鍋、とっても便利です。 30分足らずで炊き上がってホクホク。 余ったご飯は冷凍しています。
sayaharu
sayaharu
家族
keiさんの実例写真
昨日設置されました。まだ使うのは先になりそうですが、使える日が楽しみです。
昨日設置されました。まだ使うのは先になりそうですが、使える日が楽しみです。
kei
kei
家族
yoyopiさんの実例写真
¥49,800
小さなキッチン。
小さなキッチン。
yoyopi
yoyopi
ntksapartmentさんの実例写真
キッチン収納の扉に、黒いリメイクシートを貼りました。
キッチン収納の扉に、黒いリメイクシートを貼りました。
ntksapartment
ntksapartment
1DK | 一人暮らし
ruruwaさんの実例写真
リンナイさんのイベントに参加させていただきます。
リンナイさんのイベントに参加させていただきます。
ruruwa
ruruwa
3LDK | 家族
ooodekoooさんの実例写真
ピンクのガス炊飯器❤︎ RR-055GS-D[RP] リンナイ こがまる
ピンクのガス炊飯器❤︎ RR-055GS-D[RP] リンナイ こがまる
ooodekooo
ooodekooo
tarezo33さんの実例写真
【炊飯器置き場】 普段、ガスコンロの炊飯専用鍋で 炊くので、ほぼ出番ナシの炊飯器 モニターさせてもらってる 山善キッチンすっきりラックの 最下段にひっそり鎮座してます 下から二段目の棚は 蒸気が出てもいいように スライド棚で引き出せるんだけどね ウチのやつ、ガス炊飯器なので 使う時はガス管の届く位置まで移動させるので、下段でもオッケー ←直火が好きv( ̄∇ ̄)ニヤッ  こちらのラック 背板がないので、ハイタイプでも 圧迫感が少なく 背後の壁が隙間から見えて 名前の通りスッキリー♬ (๑^︶^๑)・.。:*・♬*
【炊飯器置き場】 普段、ガスコンロの炊飯専用鍋で 炊くので、ほぼ出番ナシの炊飯器 モニターさせてもらってる 山善キッチンすっきりラックの 最下段にひっそり鎮座してます 下から二段目の棚は 蒸気が出てもいいように スライド棚で引き出せるんだけどね ウチのやつ、ガス炊飯器なので 使う時はガス管の届く位置まで移動させるので、下段でもオッケー ←直火が好きv( ̄∇ ̄)ニヤッ  こちらのラック 背板がないので、ハイタイプでも 圧迫感が少なく 背後の壁が隙間から見えて 名前の通りスッキリー♬ (๑^︶^๑)・.。:*・♬*
tarezo33
tarezo33
家族
meg-mo43さんの実例写真
meg-mo43
meg-mo43
家族
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
nobikoさんの実例写真
大阪ガスさんが大好きです 2010年に一度ガスコンロは取り替えていますが、その時はガスコンロを始め、ガス床暖房、ガス浴室乾燥、エネファームなどガス周りを一度にリフォームしました かなりの高額契約だったので、ガスコンロについては最低限の設備が整っていたらなんでも…というレベルで選んだ記憶があります 当時は三人息子(16、14、10歳)が食べ盛りで、このガスコンロで毎日揚げ物や油炒めを大量に作って食べさせた、そんな懐かしい場所でもあります 現在は三人の息子は独立して、夫婦二人でのんびりと、ヘルシーを意識した煮込み料理が増えました RoomClip生活は丸4年が経とうとしていますが、写真映えスポットを生み出すDIYが得意な夫が、去年はガス台周りにタイルシールを貼って、今年はキッチン扉にリメイクシートを貼ってくれました あとはガスコンロがもっと美しかったら映える写真も撮れそうだなぁと思っていた時に、このモニター募集! 喜び勇んで応募要項を見て、なになに…モニターに当選したら顔出し取材がついてくるかも知れないと…ゲッ! ( ˘•ω•˘ ).。oஇ そこにだけ高いハードルがぁ〜 これは万が一当選して、ピカピカの高性能ガスコンロが手に入ったとしても、顔出し取材がついてきたら大変なことになると… という訳で、 昨晩からダイエットを始めました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) どうぞ宜しくお願いします♡
大阪ガスさんが大好きです 2010年に一度ガスコンロは取り替えていますが、その時はガスコンロを始め、ガス床暖房、ガス浴室乾燥、エネファームなどガス周りを一度にリフォームしました かなりの高額契約だったので、ガスコンロについては最低限の設備が整っていたらなんでも…というレベルで選んだ記憶があります 当時は三人息子(16、14、10歳)が食べ盛りで、このガスコンロで毎日揚げ物や油炒めを大量に作って食べさせた、そんな懐かしい場所でもあります 現在は三人の息子は独立して、夫婦二人でのんびりと、ヘルシーを意識した煮込み料理が増えました RoomClip生活は丸4年が経とうとしていますが、写真映えスポットを生み出すDIYが得意な夫が、去年はガス台周りにタイルシールを貼って、今年はキッチン扉にリメイクシートを貼ってくれました あとはガスコンロがもっと美しかったら映える写真も撮れそうだなぁと思っていた時に、このモニター募集! 喜び勇んで応募要項を見て、なになに…モニターに当選したら顔出し取材がついてくるかも知れないと…ゲッ! ( ˘•ω•˘ ).。oஇ そこにだけ高いハードルがぁ〜 これは万が一当選して、ピカピカの高性能ガスコンロが手に入ったとしても、顔出し取材がついてきたら大変なことになると… という訳で、 昨晩からダイエットを始めました( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) どうぞ宜しくお願いします♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
最近買ったガスレンジにおまけでついていた炊飯鍋でご飯を炊きました🤗❤️ 炊飯器でしか炊いた事なかったので半信半疑で初めてやってみた😅 2️⃣お米を一合研いで30分水に浸けたあとにガスレンジのご飯のスイッチを押すだけで炊けました🤗❤️ むらし時間入れて30分でご飯が炊けてしかも美味しい😍✨ 今夜は夜レッスンがあったので簡単におかずは親子丼の具🤗鶏肉と玉ねぎを麺つゆで煮て卵でとじました😋❤️ 3️⃣我が家は親子丼にしないでご飯とおかずを別々に食べます🤗 4️⃣ガスでご飯を炊いている様子🤗 ガラスの蓋の上から覗いたらぷくぷく泡を立ててる様子が面白い🤭
最近買ったガスレンジにおまけでついていた炊飯鍋でご飯を炊きました🤗❤️ 炊飯器でしか炊いた事なかったので半信半疑で初めてやってみた😅 2️⃣お米を一合研いで30分水に浸けたあとにガスレンジのご飯のスイッチを押すだけで炊けました🤗❤️ むらし時間入れて30分でご飯が炊けてしかも美味しい😍✨ 今夜は夜レッスンがあったので簡単におかずは親子丼の具🤗鶏肉と玉ねぎを麺つゆで煮て卵でとじました😋❤️ 3️⃣我が家は親子丼にしないでご飯とおかずを別々に食べます🤗 4️⃣ガスでご飯を炊いている様子🤗 ガラスの蓋の上から覗いたらぷくぷく泡を立ててる様子が面白い🤭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
hana38さんの実例写真
ガスコンロも新品に♡
ガスコンロも新品に♡
hana38
hana38
Michiさんの実例写真
コンロはガスを使用。 今のコンロは凄いですね!! お魚がとっても美味しく焼けるし、トーストも出来て、揚げ物の温め直しも美味しく出来ます。 ご飯は専用の鍋で毎朝ガス炊飯してます。
コンロはガスを使用。 今のコンロは凄いですね!! お魚がとっても美味しく焼けるし、トーストも出来て、揚げ物の温め直しも美味しく出来ます。 ご飯は専用の鍋で毎朝ガス炊飯してます。
Michi
Michi
4LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
リセットも何もしていませんが夜中お湯沸かしに起きたのでその時に♪( ´θ`)ノ 今朝は4時から焚火(火燃し!笑)の臭いで起きました(笑) 火燃し!って訛り通じないですよね キッチンはガス炊飯ジャーが一番のお気に入り! 離乳食のお粥も美味しく炊けています(*´∀`)♪
リセットも何もしていませんが夜中お湯沸かしに起きたのでその時に♪( ´θ`)ノ 今朝は4時から焚火(火燃し!笑)の臭いで起きました(笑) 火燃し!って訛り通じないですよね キッチンはガス炊飯ジャーが一番のお気に入り! 離乳食のお粥も美味しく炊けています(*´∀`)♪
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
ckさんの実例写真
暗くて古い勝手口のドアに真っ白の暖簾かけました。だーーーーーーっと縫っただけ(笑)ガスで炊飯中。
暗くて古い勝手口のドアに真っ白の暖簾かけました。だーーーーーーっと縫っただけ(笑)ガスで炊飯中。
ck
ck
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
今年念願の新しいコンロを購入💕 このコンロのおかげで見ていなくても ガスでお米🍚が炊けて炊飯器は この機会に処分しました✨ お掃除もフラットでササッと 拭き掃除が出来て時短💨💨💨 油はねが見やすいように あえて色を白にしたのが良かったです! 清潔感のあるキッチンを目指します( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧
今年念願の新しいコンロを購入💕 このコンロのおかげで見ていなくても ガスでお米🍚が炊けて炊飯器は この機会に処分しました✨ お掃除もフラットでササッと 拭き掃除が出来て時短💨💨💨 油はねが見やすいように あえて色を白にしたのが良かったです! 清潔感のあるキッチンを目指します( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
もっと見る

ガスコンロ ガスで炊飯が気になるあなたにおすすめ

ガスコンロ ガスで炊飯の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ