庭 コンポストDIY

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
azureさんの実例写真
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
azure
azure
4LDK | 家族
tosさんの実例写真
コンポースト 各種
コンポースト 各種
tos
tos
pekeさんの実例写真
peke
peke
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
コンポスト設置♪ 前板を外す事が出来ます。 堆肥の取り出しをしやすくする為です。 自然の力を借りて、環境に優しい庭造りを目指します! ホームセンターで木材をカットして頂けて助かりました。カットから自分でやってたら泣いてたかも(笑)
コンポスト設置♪ 前板を外す事が出来ます。 堆肥の取り出しをしやすくする為です。 自然の力を借りて、環境に優しい庭造りを目指します! ホームセンターで木材をカットして頂けて助かりました。カットから自分でやってたら泣いてたかも(笑)
non
non
家族
nscraftworksさんの実例写真
あまった木材でコンポスト作成中。
あまった木材でコンポスト作成中。
nscraftworks
nscraftworks
家族
moccyan555さんの実例写真
とりあえず形になった! まだ完成ではありませんがほぼ出来たのでネタバレ。 コンポストですw 家で出た生ゴミ用のコンポストはあるのですが料理したものなども入れてる為肥料等には向きません。 さらに畑で出た残渣の処理が結構な重労働だったので残渣置き場兼堆肥作り用のコンポストとして作りました。
とりあえず形になった! まだ完成ではありませんがほぼ出来たのでネタバレ。 コンポストですw 家で出た生ゴミ用のコンポストはあるのですが料理したものなども入れてる為肥料等には向きません。 さらに畑で出た残渣の処理が結構な重労働だったので残渣置き場兼堆肥作り用のコンポストとして作りました。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
パッションフルーツが植わっているのはコンポストです🥭 プラスティックで軽いうえ、底はザル状!その下には水を溜めることも排出することもできる蛇口付き!室内でも水やり管理がラクなんです。 そしてコンポストとして使っているのは水瓶と火鉢です。1つに溜めている間は1つを発酵させるというように2つを使い回しています。 父曰く、この水瓶、防空壕で俺がトイレに使ってたやつじゃないかな?って😅 祖母が水瓶にしていたものが、戦争でトイレになり、最近まで花台でしたから、再再再再利用♻️ 家庭内リサイクルを考えるなが好きなのは血だったのかもしれない😆
パッションフルーツが植わっているのはコンポストです🥭 プラスティックで軽いうえ、底はザル状!その下には水を溜めることも排出することもできる蛇口付き!室内でも水やり管理がラクなんです。 そしてコンポストとして使っているのは水瓶と火鉢です。1つに溜めている間は1つを発酵させるというように2つを使い回しています。 父曰く、この水瓶、防空壕で俺がトイレに使ってたやつじゃないかな?って😅 祖母が水瓶にしていたものが、戦争でトイレになり、最近まで花台でしたから、再再再再利用♻️ 家庭内リサイクルを考えるなが好きなのは血だったのかもしれない😆
botan
botan
家族
mipさんの実例写真
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
mip
mip
ka.na.co.jpさんの実例写真
去年作ったなんちゃってパーゴラと新苗で植えたピエールさん♪ 来年は上のほうまで花いっぱいになればいいな😍
去年作ったなんちゃってパーゴラと新苗で植えたピエールさん♪ 来年は上のほうまで花いっぱいになればいいな😍
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
maroさんの実例写真
〜ゴミを減らす工夫〜 子どもが昔使っていた砂場を コンポストとして利用しています。 生ゴミはもちろん、古い土、腐葉土 雑草、落ち葉など入れてはかき混ぜて。 やり方が合っているかどうかは分かりませんが バナナの皮も1ヶ月しないうちに土に還ってる みたいだし、この土を使って普通に お花も植えられてるので良しとします😊 ちなみに臭いも気になった事はありません。 もうかれこれ3年使ってる 我が家のコンポストです♪
〜ゴミを減らす工夫〜 子どもが昔使っていた砂場を コンポストとして利用しています。 生ゴミはもちろん、古い土、腐葉土 雑草、落ち葉など入れてはかき混ぜて。 やり方が合っているかどうかは分かりませんが バナナの皮も1ヶ月しないうちに土に還ってる みたいだし、この土を使って普通に お花も植えられてるので良しとします😊 ちなみに臭いも気になった事はありません。 もうかれこれ3年使ってる 我が家のコンポストです♪
maro
maro
家族

庭 コンポストDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 コンポストDIY

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
azureさんの実例写真
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
azure
azure
4LDK | 家族
tosさんの実例写真
コンポースト 各種
コンポースト 各種
tos
tos
pekeさんの実例写真
peke
peke
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
コンポスト設置♪ 前板を外す事が出来ます。 堆肥の取り出しをしやすくする為です。 自然の力を借りて、環境に優しい庭造りを目指します! ホームセンターで木材をカットして頂けて助かりました。カットから自分でやってたら泣いてたかも(笑)
コンポスト設置♪ 前板を外す事が出来ます。 堆肥の取り出しをしやすくする為です。 自然の力を借りて、環境に優しい庭造りを目指します! ホームセンターで木材をカットして頂けて助かりました。カットから自分でやってたら泣いてたかも(笑)
non
non
家族
nscraftworksさんの実例写真
あまった木材でコンポスト作成中。
あまった木材でコンポスト作成中。
nscraftworks
nscraftworks
家族
moccyan555さんの実例写真
とりあえず形になった! まだ完成ではありませんがほぼ出来たのでネタバレ。 コンポストですw 家で出た生ゴミ用のコンポストはあるのですが料理したものなども入れてる為肥料等には向きません。 さらに畑で出た残渣の処理が結構な重労働だったので残渣置き場兼堆肥作り用のコンポストとして作りました。
とりあえず形になった! まだ完成ではありませんがほぼ出来たのでネタバレ。 コンポストですw 家で出た生ゴミ用のコンポストはあるのですが料理したものなども入れてる為肥料等には向きません。 さらに畑で出た残渣の処理が結構な重労働だったので残渣置き場兼堆肥作り用のコンポストとして作りました。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
パッションフルーツが植わっているのはコンポストです🥭 プラスティックで軽いうえ、底はザル状!その下には水を溜めることも排出することもできる蛇口付き!室内でも水やり管理がラクなんです。 そしてコンポストとして使っているのは水瓶と火鉢です。1つに溜めている間は1つを発酵させるというように2つを使い回しています。 父曰く、この水瓶、防空壕で俺がトイレに使ってたやつじゃないかな?って😅 祖母が水瓶にしていたものが、戦争でトイレになり、最近まで花台でしたから、再再再再利用♻️ 家庭内リサイクルを考えるなが好きなのは血だったのかもしれない😆
パッションフルーツが植わっているのはコンポストです🥭 プラスティックで軽いうえ、底はザル状!その下には水を溜めることも排出することもできる蛇口付き!室内でも水やり管理がラクなんです。 そしてコンポストとして使っているのは水瓶と火鉢です。1つに溜めている間は1つを発酵させるというように2つを使い回しています。 父曰く、この水瓶、防空壕で俺がトイレに使ってたやつじゃないかな?って😅 祖母が水瓶にしていたものが、戦争でトイレになり、最近まで花台でしたから、再再再再利用♻️ 家庭内リサイクルを考えるなが好きなのは血だったのかもしれない😆
botan
botan
家族
mipさんの実例写真
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
2か月くらい前からコンポストを始めました🌏 面倒くさがりですがなんとか続いています。 ぼかしをワンストップで振りかけられるように、セリアで買ったボトルに詰め替えてみます!これでさらに面倒さが減ることを期待♬とにかく面倒になると続かないので😅 雨が降る前に色々やりたい日曜日〜☺️
mip
mip
ka.na.co.jpさんの実例写真
去年作ったなんちゃってパーゴラと新苗で植えたピエールさん♪ 来年は上のほうまで花いっぱいになればいいな😍
去年作ったなんちゃってパーゴラと新苗で植えたピエールさん♪ 来年は上のほうまで花いっぱいになればいいな😍
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
maroさんの実例写真
〜ゴミを減らす工夫〜 子どもが昔使っていた砂場を コンポストとして利用しています。 生ゴミはもちろん、古い土、腐葉土 雑草、落ち葉など入れてはかき混ぜて。 やり方が合っているかどうかは分かりませんが バナナの皮も1ヶ月しないうちに土に還ってる みたいだし、この土を使って普通に お花も植えられてるので良しとします😊 ちなみに臭いも気になった事はありません。 もうかれこれ3年使ってる 我が家のコンポストです♪
〜ゴミを減らす工夫〜 子どもが昔使っていた砂場を コンポストとして利用しています。 生ゴミはもちろん、古い土、腐葉土 雑草、落ち葉など入れてはかき混ぜて。 やり方が合っているかどうかは分かりませんが バナナの皮も1ヶ月しないうちに土に還ってる みたいだし、この土を使って普通に お花も植えられてるので良しとします😊 ちなみに臭いも気になった事はありません。 もうかれこれ3年使ってる 我が家のコンポストです♪
maro
maro
家族

庭 コンポストDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ