微生物

84枚の部屋写真から48枚をセレクト
mashleyさんの実例写真
ぶら下がっている謎のアイテムは、携帯浄水器のソーヤー。 河川の水に含まれるバクテリアを99.9999%除去し、微生物を99.9%除去してくれます。 軽くてコンパクトで一つかばんにあると安心。 だけど実際どの程度ろ過される? それを知りたくて、キャンプと自宅で検証。 キャンプ→雨水で実験 自宅→アイスティーで実験 アイスティーは写真を見るとわかりますが、見事に透明にろ過。 ブログで詳しい結果をレポートしています。 ブログ更新→ ソーヤーの携帯浄水器で安全な水を手に入れる実験【わが家の防災】 https://www.mashley1203.com/entry/2021/09/11/063000
ぶら下がっている謎のアイテムは、携帯浄水器のソーヤー。 河川の水に含まれるバクテリアを99.9999%除去し、微生物を99.9%除去してくれます。 軽くてコンパクトで一つかばんにあると安心。 だけど実際どの程度ろ過される? それを知りたくて、キャンプと自宅で検証。 キャンプ→雨水で実験 自宅→アイスティーで実験 アイスティーは写真を見るとわかりますが、見事に透明にろ過。 ブログで詳しい結果をレポートしています。 ブログ更新→ ソーヤーの携帯浄水器で安全な水を手に入れる実験【わが家の防災】 https://www.mashley1203.com/entry/2021/09/11/063000
mashley
mashley
家族
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ウンベラータ成長記録✩︎⡱ 9/13に新芽から出てきた葉っぱがもうこんなに大きくなりました( ˊᵕˋ ) 成長早いー! ほかの葉は全部猫にかじられてるので、この葉だけが綺麗な状態です。笑 『MOO&PLANT』というオーガニックの液体堆肥買ってみました! 北海道の乳牛の糞尿から長期熟成し無臭化して作られたもの。 ペットや子供がいても安心ということで買ってみました! 自然の力で土を回復させるらしく、土の中の微生物バランスを整えるみたいなので、土がフカフカになるみたいです。 実際水やりした時に土を触るとびっくりするくらいフカフカでした! 土を捨てなくていいのが魅力的。 そのほかの効果はよくわからないですが、元気に育っておくれ、ウンベちゃん♡︎ʾʾ
ウンベラータ成長記録✩︎⡱ 9/13に新芽から出てきた葉っぱがもうこんなに大きくなりました( ˊᵕˋ ) 成長早いー! ほかの葉は全部猫にかじられてるので、この葉だけが綺麗な状態です。笑 『MOO&PLANT』というオーガニックの液体堆肥買ってみました! 北海道の乳牛の糞尿から長期熟成し無臭化して作られたもの。 ペットや子供がいても安心ということで買ってみました! 自然の力で土を回復させるらしく、土の中の微生物バランスを整えるみたいなので、土がフカフカになるみたいです。 実際水やりした時に土を触るとびっくりするくらいフカフカでした! 土を捨てなくていいのが魅力的。 そのほかの効果はよくわからないですが、元気に育っておくれ、ウンベちゃん♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
majoさんの実例写真
また買いました☻中毒です笑。今回はやっと手に入ったモノが多くて嬉しい〜♡
また買いました☻中毒です笑。今回はやっと手に入ったモノが多くて嬉しい〜♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
akatukiyukiさんの実例写真
恐竜カフェから微生物カフェに変更 笑 ちなみに右の小さな黒板は次男の作品。ドリーとハンクらしい😂
恐竜カフェから微生物カフェに変更 笑 ちなみに右の小さな黒板は次男の作品。ドリーとハンクらしい😂
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
食器用固形洗剤「サンサンウォッシュ」について投稿させていただきます。 下記商品について調べてみました📝 【商品の特徴】 ①洗浄力: 一般的な液体洗剤の2倍!油汚れもスッキリ落ち、泡立ちも固形石鹸の9倍と豊富で少量でOK ②手肌へのやさしさ: コラーゲンや温泉成分配合で手荒れしにくい!無香料・無着色・アルコール不使用で敏感肌や環境にも◎ ③使いやすさ: 独特のボール形状で片手で簡単!吸盤でシンクに固定でき、最後まで無駄なく使える ④環境への配慮: 成分は微生物によって分解されやすく、排水の分解性が高い デザインだけでなく機能性も抜群なサンサンウォッシュ。使うのが楽しみです☺️
食器用固形洗剤「サンサンウォッシュ」について投稿させていただきます。 下記商品について調べてみました📝 【商品の特徴】 ①洗浄力: 一般的な液体洗剤の2倍!油汚れもスッキリ落ち、泡立ちも固形石鹸の9倍と豊富で少量でOK ②手肌へのやさしさ: コラーゲンや温泉成分配合で手荒れしにくい!無香料・無着色・アルコール不使用で敏感肌や環境にも◎ ③使いやすさ: 独特のボール形状で片手で簡単!吸盤でシンクに固定でき、最後まで無駄なく使える ④環境への配慮: 成分は微生物によって分解されやすく、排水の分解性が高い デザインだけでなく機能性も抜群なサンサンウォッシュ。使うのが楽しみです☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
BotaNiceのモニター まず、 このインドアグリーンの土を使ってポット苗をお気に入りの鉢に植えました♪ ポット苗なので、そのままこの鉢に入れて楽しんでいたのですが、成長してきて早く植え替えてあげなきゃ……と思っていた所にこのモニター当選なのでした! この土、微生物で分解された堆肥を使っていません!だからかな、虫が付きにくいそうなのです! ガーデニング用の土ってしっとりしたものが多いと思いますが、そこは虫も好む環境。ボタナイスの土は粒粒の乾いた土なので扱いもとても簡単でした。 勿論、肥料入り✨ すぐに効く肥料とゆっくり長く効く肥料が入っているので植物にも私にも嬉しい!←ズボラなので💦 量も、インドア向きで小さな鉢向き、使い切りサイズです! 植え替えてした植物はなんだか前より立派に見えました(笑) 人も植物もやっぱり手をかけてあげなきゃですね〜 これからの成長が益々楽しみになりました♫
BotaNiceのモニター まず、 このインドアグリーンの土を使ってポット苗をお気に入りの鉢に植えました♪ ポット苗なので、そのままこの鉢に入れて楽しんでいたのですが、成長してきて早く植え替えてあげなきゃ……と思っていた所にこのモニター当選なのでした! この土、微生物で分解された堆肥を使っていません!だからかな、虫が付きにくいそうなのです! ガーデニング用の土ってしっとりしたものが多いと思いますが、そこは虫も好む環境。ボタナイスの土は粒粒の乾いた土なので扱いもとても簡単でした。 勿論、肥料入り✨ すぐに効く肥料とゆっくり長く効く肥料が入っているので植物にも私にも嬉しい!←ズボラなので💦 量も、インドア向きで小さな鉢向き、使い切りサイズです! 植え替えてした植物はなんだか前より立派に見えました(笑) 人も植物もやっぱり手をかけてあげなきゃですね〜 これからの成長が益々楽しみになりました♫
asma
asma
3LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
ついでに、葉っぱもカットして 同じくモニターで頂きました❗ やさお酢の出番でございます。 こちらも天然素材のお酢から出来ておりまして、今回は、ハダニの予防の為に、土に散布致します(´∀`*) お酢と申しますのは、土壌の有効微生物を活発にし、害虫や、病気を防ぐという、科学的にも証明された成分でございます。 こちらも、野菜や観葉植物、家の中でも安心して扱える、虫対策スプレーですね✨
ついでに、葉っぱもカットして 同じくモニターで頂きました❗ やさお酢の出番でございます。 こちらも天然素材のお酢から出来ておりまして、今回は、ハダニの予防の為に、土に散布致します(´∀`*) お酢と申しますのは、土壌の有効微生物を活発にし、害虫や、病気を防ぐという、科学的にも証明された成分でございます。 こちらも、野菜や観葉植物、家の中でも安心して扱える、虫対策スプレーですね✨
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
poemeさんの実例写真
息子が1ヶ月前、近所の公園の川からミナミヌマエビ5匹とメダカを1匹連れて帰ってきたことから何故か私がアクアリウムデビューをしてしまいました。全くの初心者なので、1ヶ月かけて手探りでなんとか形に。濾過フィルターでは観葉植物を育てていて、水中のフンや微生物が栄養を与えてくれています。
息子が1ヶ月前、近所の公園の川からミナミヌマエビ5匹とメダカを1匹連れて帰ってきたことから何故か私がアクアリウムデビューをしてしまいました。全くの初心者なので、1ヶ月かけて手探りでなんとか形に。濾過フィルターでは観葉植物を育てていて、水中のフンや微生物が栄養を与えてくれています。
poeme
poeme
3LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
にんにく収穫。 今年のにんにく🧄は大きく育ちました。 菌力アップとにがりのおかげかも。
にんにく収穫。 今年のにんにく🧄は大きく育ちました。 菌力アップとにがりのおかげかも。
yunroom
yunroom
家族
pfs550さんの実例写真
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
erumaryさんの実例写真
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
erumary
erumary
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥780
おうち見直しキャンペーンでいただいた、クーポンで購入した2つめ。 浴室用カビ予防剤「バイオの職人」 こちらは以前使ったことがあります。 薬剤を使った燻煙剤などのほうが効果は高いと思いますが、薬剤は使いたくないので、私はこちらのほうが好きです。 納豆菌同属の微生物、バチルス菌でカビ予防するらしいです。 効果は6カ月。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の浴室には特に、こういうのがいいんじゃないかなと思います。 一旦しっかり浴室のお掃除をしてから、使いたいと思います♫
おうち見直しキャンペーンでいただいた、クーポンで購入した2つめ。 浴室用カビ予防剤「バイオの職人」 こちらは以前使ったことがあります。 薬剤を使った燻煙剤などのほうが効果は高いと思いますが、薬剤は使いたくないので、私はこちらのほうが好きです。 納豆菌同属の微生物、バチルス菌でカビ予防するらしいです。 効果は6カ月。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の浴室には特に、こういうのがいいんじゃないかなと思います。 一旦しっかり浴室のお掃除をしてから、使いたいと思います♫
Satoko
Satoko
2LDK | 一人暮らし
nonp--yさんの実例写真
見せる収納したくなる、オシャレなデザイン❤︎ 🌿無配合🌿 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 排水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと🫧🌏 使っていて安心だし、環境を気遣っている事を思うと嬉しくなります😌
見せる収納したくなる、オシャレなデザイン❤︎ 🌿無配合🌿 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 排水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと🫧🌏 使っていて安心だし、環境を気遣っている事を思うと嬉しくなります😌
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
サラヤさんのハッピーエレファントモニター当選☆本日届きました☆ こちらの洗濯用洗剤は100%天然由来の成分で作られていて 赤ちゃんの肌着にも使えるみたいです♪ 2ヶ月の子供がいるのでとてもタイムリー☺️ ニオイはラベンダーティーツリー 直接かいでみましたが、まさにアロマのあのニオイですね。 やさしくていい匂いです( ´ ▽ ` ) 排水後は微生物に分解されすばやく地球にもどるってところも素晴らしいですね〜 あした早速つかってみよーっと
サラヤさんのハッピーエレファントモニター当選☆本日届きました☆ こちらの洗濯用洗剤は100%天然由来の成分で作られていて 赤ちゃんの肌着にも使えるみたいです♪ 2ヶ月の子供がいるのでとてもタイムリー☺️ ニオイはラベンダーティーツリー 直接かいでみましたが、まさにアロマのあのニオイですね。 やさしくていい匂いです( ´ ▽ ` ) 排水後は微生物に分解されすばやく地球にもどるってところも素晴らしいですね〜 あした早速つかってみよーっと
myk
myk
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
KINCHOさんのサンポールのモニターをさせて頂いてます✨ そもそも尿石とは?🤔 尿に含まれるカルシウムが、微生物の働きによって石のように固まった、頑固な汚れ。 茶色や黄ばんだ色をしており、便器のふち裏や底によく発生するそうです。 どんなにキレイにしていても、尿の飛び散りにより尿石はできてしまうそうです😱 尿石が硬くなったり、ニオイが出る前にこまめなお掃除が大切…とは分かっていても、なかなか日ごろからキレイを保つのは難しいんですよね💦 黄ばみ・尿石、水アカといったアルカリ性の汚れは酸性の洗剤でないと簡単に落とすことができないそうです⚠️ サンポールは、酸のチカラとマイナスイオンの相乗効果で汚れを化学分解して落としてくれます。 ニオイや汚れの原因となる細菌を除菌してくれるのも嬉しいですね☺️ それではさっそく使ってみたいと思います💁‍♀️
KINCHOさんのサンポールのモニターをさせて頂いてます✨ そもそも尿石とは?🤔 尿に含まれるカルシウムが、微生物の働きによって石のように固まった、頑固な汚れ。 茶色や黄ばんだ色をしており、便器のふち裏や底によく発生するそうです。 どんなにキレイにしていても、尿の飛び散りにより尿石はできてしまうそうです😱 尿石が硬くなったり、ニオイが出る前にこまめなお掃除が大切…とは分かっていても、なかなか日ごろからキレイを保つのは難しいんですよね💦 黄ばみ・尿石、水アカといったアルカリ性の汚れは酸性の洗剤でないと簡単に落とすことができないそうです⚠️ サンポールは、酸のチカラとマイナスイオンの相乗効果で汚れを化学分解して落としてくれます。 ニオイや汚れの原因となる細菌を除菌してくれるのも嬉しいですね☺️ それではさっそく使ってみたいと思います💁‍♀️
N.
N.
4LDK | 家族
maumaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 当たった商品の第1弾が届きました(^ ^) 欲しかった ハイブリッドの加湿器 と towerのブレッドケース トイレのバイオのチカラで消臭してくれるもの 加湿器は加熱式など種類がいろいろあって 調べてるとハイブリッド式が良さそう! って事で調べていました こちらの商品は水の容量もおおきくて お水の追加が楽そうだな☺︎って選びました towerのブレッドケースは 子供たちの朝食べる菓子パンの パッケージを隠したくて キッチンに置いててもデザインがいい物が 欲しくてこちらを選びました☺︎ トイレの消臭は 人工的な匂いがキツイものが苦手で… ペタッと貼るタイプも試してみたけど 貼る手間がなとか… 匂いがなとか… 合ってないものが多い中で こちらを見つけました☺︎ 微生物のチカラが頑張ってくれるらしい! しかも2ヶ月もつらしい! どれも今から使うのが楽しみ♫ あともぅ1個届くのも楽しみだな〜〜
おうち見直しキャンペーンで 当たった商品の第1弾が届きました(^ ^) 欲しかった ハイブリッドの加湿器 と towerのブレッドケース トイレのバイオのチカラで消臭してくれるもの 加湿器は加熱式など種類がいろいろあって 調べてるとハイブリッド式が良さそう! って事で調べていました こちらの商品は水の容量もおおきくて お水の追加が楽そうだな☺︎って選びました towerのブレッドケースは 子供たちの朝食べる菓子パンの パッケージを隠したくて キッチンに置いててもデザインがいい物が 欲しくてこちらを選びました☺︎ トイレの消臭は 人工的な匂いがキツイものが苦手で… ペタッと貼るタイプも試してみたけど 貼る手間がなとか… 匂いがなとか… 合ってないものが多い中で こちらを見つけました☺︎ 微生物のチカラが頑張ってくれるらしい! しかも2ヶ月もつらしい! どれも今から使うのが楽しみ♫ あともぅ1個届くのも楽しみだな〜〜
mauma
mauma
2LDK | 家族
azureさんの実例写真
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
azure
azure
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
優しいグリーンが爽やかな #サラヤ #ハッピーエレファント の #液体洗濯用洗剤 高い洗浄力でありながら 色落ちや縮み、型くずれなど 衣類へのダメージも少ないというスグレモノ♪ 排水は微生物によって分解され 素早く地球に還るなんて 環境にも優しいですね(*´∀`) 最近雨なので部屋干しが多く ちょっと臭いが気になってましたが こちらの洗剤を使ったら気になりませんでした☆ 安心して梅雨を乗り切れそうです♪
優しいグリーンが爽やかな #サラヤ #ハッピーエレファント の #液体洗濯用洗剤 高い洗浄力でありながら 色落ちや縮み、型くずれなど 衣類へのダメージも少ないというスグレモノ♪ 排水は微生物によって分解され 素早く地球に還るなんて 環境にも優しいですね(*´∀`) 最近雨なので部屋干しが多く ちょっと臭いが気になってましたが こちらの洗剤を使ったら気になりませんでした☆ 安心して梅雨を乗り切れそうです♪
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
yasuyo66さんの実例写真
ハンドソープ¥2,008
☺︎珈琲カス☺︎ こんにちは☼∝∘∝∘∝ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 芳香剤・消臭剤を使わない、 暮らしの空気づくり ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 以前からやっている 【珈琲カス再利用】 ニオイが気になるところ ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ ・冷蔵庫 ・靴箱 ・トイレ ・灰皿 我が家では毎日出る珈琲カスを使っています 旦那くんが在宅ワークで 珈琲を飲む量が増えたので カスも増量⤴️✨ 取り替えサイクルがわかるように 以前は日付けを書いてましたが メンドクサイ😓 マスキングテープを週替わりで変えて 交換して行く方法にチェンジ♲ キムチ臭も靴のニオイも アッという間に消してくれます🌬 捨てる前にも使い道のある 珈琲カス再利用でした♬
☺︎珈琲カス☺︎ こんにちは☼∝∘∝∘∝ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 芳香剤・消臭剤を使わない、 暮らしの空気づくり ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 以前からやっている 【珈琲カス再利用】 ニオイが気になるところ ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ ・冷蔵庫 ・靴箱 ・トイレ ・灰皿 我が家では毎日出る珈琲カスを使っています 旦那くんが在宅ワークで 珈琲を飲む量が増えたので カスも増量⤴️✨ 取り替えサイクルがわかるように 以前は日付けを書いてましたが メンドクサイ😓 マスキングテープを週替わりで変えて 交換して行く方法にチェンジ♲ キムチ臭も靴のニオイも アッという間に消してくれます🌬 捨てる前にも使い道のある 珈琲カス再利用でした♬
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
ヤシノミ洗剤プレミアムパワー🌴. 使ってみました✨ 手荒れしにくいのに油汚れもスッキリ🤩 食器の汚れに応じて洗剤を使い分けるのを推奨しているみたい✨ 汚れの少ないコップやお皿はヤシノミ洗剤 手強い油汚れのお弁当箱やフライパンなどは ヤシノミ洗剤プレミアムパワーを使って洗うのが おすすめだそう🧐 使用した排水は微生物によって生分解されて すばやく地球にかえる優しい洗剤で嬉しい🌏🤎
ヤシノミ洗剤プレミアムパワー🌴. 使ってみました✨ 手荒れしにくいのに油汚れもスッキリ🤩 食器の汚れに応じて洗剤を使い分けるのを推奨しているみたい✨ 汚れの少ないコップやお皿はヤシノミ洗剤 手強い油汚れのお弁当箱やフライパンなどは ヤシノミ洗剤プレミアムパワーを使って洗うのが おすすめだそう🧐 使用した排水は微生物によって生分解されて すばやく地球にかえる優しい洗剤で嬉しい🌏🤎
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
neuruさんの実例写真
先日、早朝に「ガチャーン‼️」 ビックリして飛び起きて、見に行くと 2階のてすりに置いてたアジアンタムが1階に落とされてました(>Д<)ゝ”犯人はウルです(._.;) 土だったので掃除が大変でした(泣) また落とされても良いように 木炭で水耕栽培にチャレンジする事 にしました╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 枯れませんように(*´艸`*)
先日、早朝に「ガチャーン‼️」 ビックリして飛び起きて、見に行くと 2階のてすりに置いてたアジアンタムが1階に落とされてました(>Д<)ゝ”犯人はウルです(._.;) 土だったので掃除が大変でした(泣) また落とされても良いように 木炭で水耕栽培にチャレンジする事 にしました╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 枯れませんように(*´艸`*)
neuru
neuru
家族
tanboさんの実例写真
コンポストライフ、だいぶ適当すぎて環境に貢献してるかどうかも微妙です😅 しかしサボっていた混ぜ混ぜライフは復活♡ 混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ〜 ♪ 混ぜ混ぜ〜♪ ・・無心 もっと混ぜやすくしたくてコンポストバッグ追加購入しました(笑) 1~9月で投入した生ゴミ約15kg 今日測ったバッグ1袋の重さ 約4.5kg 中身半分こにしたら混ぜやすくなるし片方は熟成してみようと思います。 取説だと約3ヶ月で堆肥作りまで終わるところ半年オーバーの9ヶ月経過😅 どうなることやら こちらのコンポストについては下記にリンク貼っておきます〜 https://lfc-compost.jp/
コンポストライフ、だいぶ適当すぎて環境に貢献してるかどうかも微妙です😅 しかしサボっていた混ぜ混ぜライフは復活♡ 混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ〜 ♪ 混ぜ混ぜ〜♪ ・・無心 もっと混ぜやすくしたくてコンポストバッグ追加購入しました(笑) 1~9月で投入した生ゴミ約15kg 今日測ったバッグ1袋の重さ 約4.5kg 中身半分こにしたら混ぜやすくなるし片方は熟成してみようと思います。 取説だと約3ヶ月で堆肥作りまで終わるところ半年オーバーの9ヶ月経過😅 どうなることやら こちらのコンポストについては下記にリンク貼っておきます〜 https://lfc-compost.jp/
tanbo
tanbo
2DK
mtmtさんの実例写真
土作り。🤓 こんにちは。🌤️ 夏野菜が終わり 秋から冬の野菜を植える為の土作り。🤓 朝イチにホームセンターに行って 乾燥牛フンと🥬芽キャベツ 🥦ブロッコリーの苗を購入して オクラ、ピーマン、ナスと キュウリ、ゴーヤを処分して 牛フン、石灰、有機肥料を混ぜて 土壌改良しました。😅 天気の様子を見ながら 植えて行こうと思います。🤔
土作り。🤓 こんにちは。🌤️ 夏野菜が終わり 秋から冬の野菜を植える為の土作り。🤓 朝イチにホームセンターに行って 乾燥牛フンと🥬芽キャベツ 🥦ブロッコリーの苗を購入して オクラ、ピーマン、ナスと キュウリ、ゴーヤを処分して 牛フン、石灰、有機肥料を混ぜて 土壌改良しました。😅 天気の様子を見ながら 植えて行こうと思います。🤔
mtmt
mtmt
もっと見る

微生物が気になるあなたにおすすめ

微生物の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

微生物

84枚の部屋写真から48枚をセレクト
mashleyさんの実例写真
ぶら下がっている謎のアイテムは、携帯浄水器のソーヤー。 河川の水に含まれるバクテリアを99.9999%除去し、微生物を99.9%除去してくれます。 軽くてコンパクトで一つかばんにあると安心。 だけど実際どの程度ろ過される? それを知りたくて、キャンプと自宅で検証。 キャンプ→雨水で実験 自宅→アイスティーで実験 アイスティーは写真を見るとわかりますが、見事に透明にろ過。 ブログで詳しい結果をレポートしています。 ブログ更新→ ソーヤーの携帯浄水器で安全な水を手に入れる実験【わが家の防災】 https://www.mashley1203.com/entry/2021/09/11/063000
ぶら下がっている謎のアイテムは、携帯浄水器のソーヤー。 河川の水に含まれるバクテリアを99.9999%除去し、微生物を99.9%除去してくれます。 軽くてコンパクトで一つかばんにあると安心。 だけど実際どの程度ろ過される? それを知りたくて、キャンプと自宅で検証。 キャンプ→雨水で実験 自宅→アイスティーで実験 アイスティーは写真を見るとわかりますが、見事に透明にろ過。 ブログで詳しい結果をレポートしています。 ブログ更新→ ソーヤーの携帯浄水器で安全な水を手に入れる実験【わが家の防災】 https://www.mashley1203.com/entry/2021/09/11/063000
mashley
mashley
家族
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ウンベラータ成長記録✩︎⡱ 9/13に新芽から出てきた葉っぱがもうこんなに大きくなりました( ˊᵕˋ ) 成長早いー! ほかの葉は全部猫にかじられてるので、この葉だけが綺麗な状態です。笑 『MOO&PLANT』というオーガニックの液体堆肥買ってみました! 北海道の乳牛の糞尿から長期熟成し無臭化して作られたもの。 ペットや子供がいても安心ということで買ってみました! 自然の力で土を回復させるらしく、土の中の微生物バランスを整えるみたいなので、土がフカフカになるみたいです。 実際水やりした時に土を触るとびっくりするくらいフカフカでした! 土を捨てなくていいのが魅力的。 そのほかの効果はよくわからないですが、元気に育っておくれ、ウンベちゃん♡︎ʾʾ
ウンベラータ成長記録✩︎⡱ 9/13に新芽から出てきた葉っぱがもうこんなに大きくなりました( ˊᵕˋ ) 成長早いー! ほかの葉は全部猫にかじられてるので、この葉だけが綺麗な状態です。笑 『MOO&PLANT』というオーガニックの液体堆肥買ってみました! 北海道の乳牛の糞尿から長期熟成し無臭化して作られたもの。 ペットや子供がいても安心ということで買ってみました! 自然の力で土を回復させるらしく、土の中の微生物バランスを整えるみたいなので、土がフカフカになるみたいです。 実際水やりした時に土を触るとびっくりするくらいフカフカでした! 土を捨てなくていいのが魅力的。 そのほかの効果はよくわからないですが、元気に育っておくれ、ウンベちゃん♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
majoさんの実例写真
また買いました☻中毒です笑。今回はやっと手に入ったモノが多くて嬉しい〜♡
また買いました☻中毒です笑。今回はやっと手に入ったモノが多くて嬉しい〜♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
akatukiyukiさんの実例写真
恐竜カフェから微生物カフェに変更 笑 ちなみに右の小さな黒板は次男の作品。ドリーとハンクらしい😂
恐竜カフェから微生物カフェに変更 笑 ちなみに右の小さな黒板は次男の作品。ドリーとハンクらしい😂
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
食器用固形洗剤「サンサンウォッシュ」について投稿させていただきます。 下記商品について調べてみました📝 【商品の特徴】 ①洗浄力: 一般的な液体洗剤の2倍!油汚れもスッキリ落ち、泡立ちも固形石鹸の9倍と豊富で少量でOK ②手肌へのやさしさ: コラーゲンや温泉成分配合で手荒れしにくい!無香料・無着色・アルコール不使用で敏感肌や環境にも◎ ③使いやすさ: 独特のボール形状で片手で簡単!吸盤でシンクに固定でき、最後まで無駄なく使える ④環境への配慮: 成分は微生物によって分解されやすく、排水の分解性が高い デザインだけでなく機能性も抜群なサンサンウォッシュ。使うのが楽しみです☺️
食器用固形洗剤「サンサンウォッシュ」について投稿させていただきます。 下記商品について調べてみました📝 【商品の特徴】 ①洗浄力: 一般的な液体洗剤の2倍!油汚れもスッキリ落ち、泡立ちも固形石鹸の9倍と豊富で少量でOK ②手肌へのやさしさ: コラーゲンや温泉成分配合で手荒れしにくい!無香料・無着色・アルコール不使用で敏感肌や環境にも◎ ③使いやすさ: 独特のボール形状で片手で簡単!吸盤でシンクに固定でき、最後まで無駄なく使える ④環境への配慮: 成分は微生物によって分解されやすく、排水の分解性が高い デザインだけでなく機能性も抜群なサンサンウォッシュ。使うのが楽しみです☺️
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
BotaNiceのモニター まず、 このインドアグリーンの土を使ってポット苗をお気に入りの鉢に植えました♪ ポット苗なので、そのままこの鉢に入れて楽しんでいたのですが、成長してきて早く植え替えてあげなきゃ……と思っていた所にこのモニター当選なのでした! この土、微生物で分解された堆肥を使っていません!だからかな、虫が付きにくいそうなのです! ガーデニング用の土ってしっとりしたものが多いと思いますが、そこは虫も好む環境。ボタナイスの土は粒粒の乾いた土なので扱いもとても簡単でした。 勿論、肥料入り✨ すぐに効く肥料とゆっくり長く効く肥料が入っているので植物にも私にも嬉しい!←ズボラなので💦 量も、インドア向きで小さな鉢向き、使い切りサイズです! 植え替えてした植物はなんだか前より立派に見えました(笑) 人も植物もやっぱり手をかけてあげなきゃですね〜 これからの成長が益々楽しみになりました♫
BotaNiceのモニター まず、 このインドアグリーンの土を使ってポット苗をお気に入りの鉢に植えました♪ ポット苗なので、そのままこの鉢に入れて楽しんでいたのですが、成長してきて早く植え替えてあげなきゃ……と思っていた所にこのモニター当選なのでした! この土、微生物で分解された堆肥を使っていません!だからかな、虫が付きにくいそうなのです! ガーデニング用の土ってしっとりしたものが多いと思いますが、そこは虫も好む環境。ボタナイスの土は粒粒の乾いた土なので扱いもとても簡単でした。 勿論、肥料入り✨ すぐに効く肥料とゆっくり長く効く肥料が入っているので植物にも私にも嬉しい!←ズボラなので💦 量も、インドア向きで小さな鉢向き、使い切りサイズです! 植え替えてした植物はなんだか前より立派に見えました(笑) 人も植物もやっぱり手をかけてあげなきゃですね〜 これからの成長が益々楽しみになりました♫
asma
asma
3LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
ついでに、葉っぱもカットして 同じくモニターで頂きました❗ やさお酢の出番でございます。 こちらも天然素材のお酢から出来ておりまして、今回は、ハダニの予防の為に、土に散布致します(´∀`*) お酢と申しますのは、土壌の有効微生物を活発にし、害虫や、病気を防ぐという、科学的にも証明された成分でございます。 こちらも、野菜や観葉植物、家の中でも安心して扱える、虫対策スプレーですね✨
ついでに、葉っぱもカットして 同じくモニターで頂きました❗ やさお酢の出番でございます。 こちらも天然素材のお酢から出来ておりまして、今回は、ハダニの予防の為に、土に散布致します(´∀`*) お酢と申しますのは、土壌の有効微生物を活発にし、害虫や、病気を防ぐという、科学的にも証明された成分でございます。 こちらも、野菜や観葉植物、家の中でも安心して扱える、虫対策スプレーですね✨
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
poemeさんの実例写真
息子が1ヶ月前、近所の公園の川からミナミヌマエビ5匹とメダカを1匹連れて帰ってきたことから何故か私がアクアリウムデビューをしてしまいました。全くの初心者なので、1ヶ月かけて手探りでなんとか形に。濾過フィルターでは観葉植物を育てていて、水中のフンや微生物が栄養を与えてくれています。
息子が1ヶ月前、近所の公園の川からミナミヌマエビ5匹とメダカを1匹連れて帰ってきたことから何故か私がアクアリウムデビューをしてしまいました。全くの初心者なので、1ヶ月かけて手探りでなんとか形に。濾過フィルターでは観葉植物を育てていて、水中のフンや微生物が栄養を与えてくれています。
poeme
poeme
3LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
にんにく収穫。 今年のにんにく🧄は大きく育ちました。 菌力アップとにがりのおかげかも。
にんにく収穫。 今年のにんにく🧄は大きく育ちました。 菌力アップとにがりのおかげかも。
yunroom
yunroom
家族
pfs550さんの実例写真
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
erumaryさんの実例写真
園芸用品¥4,708
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
erumary
erumary
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでいただいた、クーポンで購入した2つめ。 浴室用カビ予防剤「バイオの職人」 こちらは以前使ったことがあります。 薬剤を使った燻煙剤などのほうが効果は高いと思いますが、薬剤は使いたくないので、私はこちらのほうが好きです。 納豆菌同属の微生物、バチルス菌でカビ予防するらしいです。 効果は6カ月。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の浴室には特に、こういうのがいいんじゃないかなと思います。 一旦しっかり浴室のお掃除をしてから、使いたいと思います♫
おうち見直しキャンペーンでいただいた、クーポンで購入した2つめ。 浴室用カビ予防剤「バイオの職人」 こちらは以前使ったことがあります。 薬剤を使った燻煙剤などのほうが効果は高いと思いますが、薬剤は使いたくないので、私はこちらのほうが好きです。 納豆菌同属の微生物、バチルス菌でカビ予防するらしいです。 効果は6カ月。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の浴室には特に、こういうのがいいんじゃないかなと思います。 一旦しっかり浴室のお掃除をしてから、使いたいと思います♫
Satoko
Satoko
2LDK | 一人暮らし
nonp--yさんの実例写真
見せる収納したくなる、オシャレなデザイン❤︎ 🌿無配合🌿 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 排水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと🫧🌏 使っていて安心だし、環境を気遣っている事を思うと嬉しくなります😌
見せる収納したくなる、オシャレなデザイン❤︎ 🌿無配合🌿 合成界面活性剤 漂白剤 香料 着色料 排水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと🫧🌏 使っていて安心だし、環境を気遣っている事を思うと嬉しくなります😌
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
サラヤさんのハッピーエレファントモニター当選☆本日届きました☆ こちらの洗濯用洗剤は100%天然由来の成分で作られていて 赤ちゃんの肌着にも使えるみたいです♪ 2ヶ月の子供がいるのでとてもタイムリー☺️ ニオイはラベンダーティーツリー 直接かいでみましたが、まさにアロマのあのニオイですね。 やさしくていい匂いです( ´ ▽ ` ) 排水後は微生物に分解されすばやく地球にもどるってところも素晴らしいですね〜 あした早速つかってみよーっと
サラヤさんのハッピーエレファントモニター当選☆本日届きました☆ こちらの洗濯用洗剤は100%天然由来の成分で作られていて 赤ちゃんの肌着にも使えるみたいです♪ 2ヶ月の子供がいるのでとてもタイムリー☺️ ニオイはラベンダーティーツリー 直接かいでみましたが、まさにアロマのあのニオイですね。 やさしくていい匂いです( ´ ▽ ` ) 排水後は微生物に分解されすばやく地球にもどるってところも素晴らしいですね〜 あした早速つかってみよーっと
myk
myk
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
KINCHOさんのサンポールのモニターをさせて頂いてます✨ そもそも尿石とは?🤔 尿に含まれるカルシウムが、微生物の働きによって石のように固まった、頑固な汚れ。 茶色や黄ばんだ色をしており、便器のふち裏や底によく発生するそうです。 どんなにキレイにしていても、尿の飛び散りにより尿石はできてしまうそうです😱 尿石が硬くなったり、ニオイが出る前にこまめなお掃除が大切…とは分かっていても、なかなか日ごろからキレイを保つのは難しいんですよね💦 黄ばみ・尿石、水アカといったアルカリ性の汚れは酸性の洗剤でないと簡単に落とすことができないそうです⚠️ サンポールは、酸のチカラとマイナスイオンの相乗効果で汚れを化学分解して落としてくれます。 ニオイや汚れの原因となる細菌を除菌してくれるのも嬉しいですね☺️ それではさっそく使ってみたいと思います💁‍♀️
KINCHOさんのサンポールのモニターをさせて頂いてます✨ そもそも尿石とは?🤔 尿に含まれるカルシウムが、微生物の働きによって石のように固まった、頑固な汚れ。 茶色や黄ばんだ色をしており、便器のふち裏や底によく発生するそうです。 どんなにキレイにしていても、尿の飛び散りにより尿石はできてしまうそうです😱 尿石が硬くなったり、ニオイが出る前にこまめなお掃除が大切…とは分かっていても、なかなか日ごろからキレイを保つのは難しいんですよね💦 黄ばみ・尿石、水アカといったアルカリ性の汚れは酸性の洗剤でないと簡単に落とすことができないそうです⚠️ サンポールは、酸のチカラとマイナスイオンの相乗効果で汚れを化学分解して落としてくれます。 ニオイや汚れの原因となる細菌を除菌してくれるのも嬉しいですね☺️ それではさっそく使ってみたいと思います💁‍♀️
N.
N.
4LDK | 家族
maumaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 当たった商品の第1弾が届きました(^ ^) 欲しかった ハイブリッドの加湿器 と towerのブレッドケース トイレのバイオのチカラで消臭してくれるもの 加湿器は加熱式など種類がいろいろあって 調べてるとハイブリッド式が良さそう! って事で調べていました こちらの商品は水の容量もおおきくて お水の追加が楽そうだな☺︎って選びました towerのブレッドケースは 子供たちの朝食べる菓子パンの パッケージを隠したくて キッチンに置いててもデザインがいい物が 欲しくてこちらを選びました☺︎ トイレの消臭は 人工的な匂いがキツイものが苦手で… ペタッと貼るタイプも試してみたけど 貼る手間がなとか… 匂いがなとか… 合ってないものが多い中で こちらを見つけました☺︎ 微生物のチカラが頑張ってくれるらしい! しかも2ヶ月もつらしい! どれも今から使うのが楽しみ♫ あともぅ1個届くのも楽しみだな〜〜
おうち見直しキャンペーンで 当たった商品の第1弾が届きました(^ ^) 欲しかった ハイブリッドの加湿器 と towerのブレッドケース トイレのバイオのチカラで消臭してくれるもの 加湿器は加熱式など種類がいろいろあって 調べてるとハイブリッド式が良さそう! って事で調べていました こちらの商品は水の容量もおおきくて お水の追加が楽そうだな☺︎って選びました towerのブレッドケースは 子供たちの朝食べる菓子パンの パッケージを隠したくて キッチンに置いててもデザインがいい物が 欲しくてこちらを選びました☺︎ トイレの消臭は 人工的な匂いがキツイものが苦手で… ペタッと貼るタイプも試してみたけど 貼る手間がなとか… 匂いがなとか… 合ってないものが多い中で こちらを見つけました☺︎ 微生物のチカラが頑張ってくれるらしい! しかも2ヶ月もつらしい! どれも今から使うのが楽しみ♫ あともぅ1個届くのも楽しみだな〜〜
mauma
mauma
2LDK | 家族
azureさんの実例写真
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
azure
azure
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
優しいグリーンが爽やかな #サラヤ #ハッピーエレファント の #液体洗濯用洗剤 高い洗浄力でありながら 色落ちや縮み、型くずれなど 衣類へのダメージも少ないというスグレモノ♪ 排水は微生物によって分解され 素早く地球に還るなんて 環境にも優しいですね(*´∀`) 最近雨なので部屋干しが多く ちょっと臭いが気になってましたが こちらの洗剤を使ったら気になりませんでした☆ 安心して梅雨を乗り切れそうです♪
優しいグリーンが爽やかな #サラヤ #ハッピーエレファント の #液体洗濯用洗剤 高い洗浄力でありながら 色落ちや縮み、型くずれなど 衣類へのダメージも少ないというスグレモノ♪ 排水は微生物によって分解され 素早く地球に還るなんて 環境にも優しいですね(*´∀`) 最近雨なので部屋干しが多く ちょっと臭いが気になってましたが こちらの洗剤を使ったら気になりませんでした☆ 安心して梅雨を乗り切れそうです♪
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
yasuyo66さんの実例写真
ハンドソープ¥2,008
☺︎珈琲カス☺︎ こんにちは☼∝∘∝∘∝ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 芳香剤・消臭剤を使わない、 暮らしの空気づくり ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 以前からやっている 【珈琲カス再利用】 ニオイが気になるところ ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ ・冷蔵庫 ・靴箱 ・トイレ ・灰皿 我が家では毎日出る珈琲カスを使っています 旦那くんが在宅ワークで 珈琲を飲む量が増えたので カスも増量⤴️✨ 取り替えサイクルがわかるように 以前は日付けを書いてましたが メンドクサイ😓 マスキングテープを週替わりで変えて 交換して行く方法にチェンジ♲ キムチ臭も靴のニオイも アッという間に消してくれます🌬 捨てる前にも使い道のある 珈琲カス再利用でした♬
☺︎珈琲カス☺︎ こんにちは☼∝∘∝∘∝ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 芳香剤・消臭剤を使わない、 暮らしの空気づくり ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 以前からやっている 【珈琲カス再利用】 ニオイが気になるところ ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ ・冷蔵庫 ・靴箱 ・トイレ ・灰皿 我が家では毎日出る珈琲カスを使っています 旦那くんが在宅ワークで 珈琲を飲む量が増えたので カスも増量⤴️✨ 取り替えサイクルがわかるように 以前は日付けを書いてましたが メンドクサイ😓 マスキングテープを週替わりで変えて 交換して行く方法にチェンジ♲ キムチ臭も靴のニオイも アッという間に消してくれます🌬 捨てる前にも使い道のある 珈琲カス再利用でした♬
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
ヤシノミ洗剤プレミアムパワー🌴. 使ってみました✨ 手荒れしにくいのに油汚れもスッキリ🤩 食器の汚れに応じて洗剤を使い分けるのを推奨しているみたい✨ 汚れの少ないコップやお皿はヤシノミ洗剤 手強い油汚れのお弁当箱やフライパンなどは ヤシノミ洗剤プレミアムパワーを使って洗うのが おすすめだそう🧐 使用した排水は微生物によって生分解されて すばやく地球にかえる優しい洗剤で嬉しい🌏🤎
ヤシノミ洗剤プレミアムパワー🌴. 使ってみました✨ 手荒れしにくいのに油汚れもスッキリ🤩 食器の汚れに応じて洗剤を使い分けるのを推奨しているみたい✨ 汚れの少ないコップやお皿はヤシノミ洗剤 手強い油汚れのお弁当箱やフライパンなどは ヤシノミ洗剤プレミアムパワーを使って洗うのが おすすめだそう🧐 使用した排水は微生物によって生分解されて すばやく地球にかえる優しい洗剤で嬉しい🌏🤎
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
neuruさんの実例写真
先日、早朝に「ガチャーン‼️」 ビックリして飛び起きて、見に行くと 2階のてすりに置いてたアジアンタムが1階に落とされてました(>Д<)ゝ”犯人はウルです(._.;) 土だったので掃除が大変でした(泣) また落とされても良いように 木炭で水耕栽培にチャレンジする事 にしました╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 枯れませんように(*´艸`*)
先日、早朝に「ガチャーン‼️」 ビックリして飛び起きて、見に行くと 2階のてすりに置いてたアジアンタムが1階に落とされてました(>Д<)ゝ”犯人はウルです(._.;) 土だったので掃除が大変でした(泣) また落とされても良いように 木炭で水耕栽培にチャレンジする事 にしました╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 枯れませんように(*´艸`*)
neuru
neuru
家族
tanboさんの実例写真
コンポストライフ、だいぶ適当すぎて環境に貢献してるかどうかも微妙です😅 しかしサボっていた混ぜ混ぜライフは復活♡ 混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ〜 ♪ 混ぜ混ぜ〜♪ ・・無心 もっと混ぜやすくしたくてコンポストバッグ追加購入しました(笑) 1~9月で投入した生ゴミ約15kg 今日測ったバッグ1袋の重さ 約4.5kg 中身半分こにしたら混ぜやすくなるし片方は熟成してみようと思います。 取説だと約3ヶ月で堆肥作りまで終わるところ半年オーバーの9ヶ月経過😅 どうなることやら こちらのコンポストについては下記にリンク貼っておきます〜 https://lfc-compost.jp/
コンポストライフ、だいぶ適当すぎて環境に貢献してるかどうかも微妙です😅 しかしサボっていた混ぜ混ぜライフは復活♡ 混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ〜 ♪ 混ぜ混ぜ〜♪ ・・無心 もっと混ぜやすくしたくてコンポストバッグ追加購入しました(笑) 1~9月で投入した生ゴミ約15kg 今日測ったバッグ1袋の重さ 約4.5kg 中身半分こにしたら混ぜやすくなるし片方は熟成してみようと思います。 取説だと約3ヶ月で堆肥作りまで終わるところ半年オーバーの9ヶ月経過😅 どうなることやら こちらのコンポストについては下記にリンク貼っておきます〜 https://lfc-compost.jp/
tanbo
tanbo
2DK
mtmtさんの実例写真
土作り。🤓 こんにちは。🌤️ 夏野菜が終わり 秋から冬の野菜を植える為の土作り。🤓 朝イチにホームセンターに行って 乾燥牛フンと🥬芽キャベツ 🥦ブロッコリーの苗を購入して オクラ、ピーマン、ナスと キュウリ、ゴーヤを処分して 牛フン、石灰、有機肥料を混ぜて 土壌改良しました。😅 天気の様子を見ながら 植えて行こうと思います。🤔
土作り。🤓 こんにちは。🌤️ 夏野菜が終わり 秋から冬の野菜を植える為の土作り。🤓 朝イチにホームセンターに行って 乾燥牛フンと🥬芽キャベツ 🥦ブロッコリーの苗を購入して オクラ、ピーマン、ナスと キュウリ、ゴーヤを処分して 牛フン、石灰、有機肥料を混ぜて 土壌改良しました。😅 天気の様子を見ながら 植えて行こうと思います。🤔
mtmt
mtmt
もっと見る

微生物が気になるあなたにおすすめ

微生物の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ