庭 発芽

384枚の部屋写真から48枚をセレクト
tiny.house+さんの実例写真
母からもらった花の種をまいてみたら、早速芽が出てきました♡ どんな花かな〜楽しみ😉
母からもらった花の種をまいてみたら、早速芽が出てきました♡ どんな花かな〜楽しみ😉
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
corocoro2525ちゃんとその 仲間たちの「種まき隊」 経過報告でーす😊 ちょっと出遅れている私💦 まだまだ小さいです💧
corocoro2525ちゃんとその 仲間たちの「種まき隊」 経過報告でーす😊 ちょっと出遅れている私💦 まだまだ小さいです💧
NAO
NAO
家族
saさんの実例写真
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
sa
sa
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます☀ ようやくお天気になりました(*^_^*) 平成最後迄仕事に明け暮れておりました(笑) なんら変わり映えなかったなって思う時間でした( ´Д`)y━・~~ 令和はバタバタせずゆっくりできる時間が持てるようになりたいなぁ〜って思います! そんなlily ですがよろしくお願いします🤲 令和元年最初のpicは(オキナワスズメウリ)です! 昨年miporinさんからお裾分けしてもらったウリちゃん♡でしたがいつ種子撒いていいか?解らず仕方なくまだ何も植えていなかった手作り花壇に無造作に諦めモードでばら撒いていたら👀芽が🌱いっぱい😊 その隣にニゲラも撒いてたけどこちらは撃沈みたいです😭 「オキナワスズメウリちゃん♡」は元気に伸びてるので間引いて大きくなったのを植え替えて育てたいと思います(^_−)−☆
おはようございます☀ ようやくお天気になりました(*^_^*) 平成最後迄仕事に明け暮れておりました(笑) なんら変わり映えなかったなって思う時間でした( ´Д`)y━・~~ 令和はバタバタせずゆっくりできる時間が持てるようになりたいなぁ〜って思います! そんなlily ですがよろしくお願いします🤲 令和元年最初のpicは(オキナワスズメウリ)です! 昨年miporinさんからお裾分けしてもらったウリちゃん♡でしたがいつ種子撒いていいか?解らず仕方なくまだ何も植えていなかった手作り花壇に無造作に諦めモードでばら撒いていたら👀芽が🌱いっぱい😊 その隣にニゲラも撒いてたけどこちらは撃沈みたいです😭 「オキナワスズメウリちゃん♡」は元気に伸びてるので間引いて大きくなったのを植え替えて育てたいと思います(^_−)−☆
lily
lily
3DK | 家族
tstsdiyさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,936
レイアウト変更。
レイアウト変更。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
nukkoさんの実例写真
子どもたちが撒いたヒマワリの種から芽が出てきました🥰🌱
子どもたちが撒いたヒマワリの種から芽が出てきました🥰🌱
nukko
nukko
家族
na-chanさんの実例写真
恵みの雨に感謝҉٩(*´︶`*)۶҉ 大根、人参、スイスチャード、ズッキーニ、白丸オクラ、里芋。みんな発芽♡14年目の夏ファームの始まり始まり〜♪
恵みの雨に感謝҉٩(*´︶`*)۶҉ 大根、人参、スイスチャード、ズッキーニ、白丸オクラ、里芋。みんな発芽♡14年目の夏ファームの始まり始まり〜♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
家庭菜園の第一歩! 日曜日に植えた種が発芽してきました(o^^o) 今日はあいにくの雨模様だったので段ボールを敷いてリビングに置いていました^o^ 小松菜とリーフレタスを12ポットずつ🌱 小さな葉に癒されます☺️ 砂利の庭なので、大きくなったらプランターで栽培します^^ すくすく育ちますように(^人^)
家庭菜園の第一歩! 日曜日に植えた種が発芽してきました(o^^o) 今日はあいにくの雨模様だったので段ボールを敷いてリビングに置いていました^o^ 小松菜とリーフレタスを12ポットずつ🌱 小さな葉に癒されます☺️ 砂利の庭なので、大きくなったらプランターで栽培します^^ すくすく育ちますように(^人^)
asu
asu
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
薔薇の種が!!!! 発芽し過ぎて嬉しい悲鳴♡ で、お水をあげたり間引きをしたりしていて、重大な勘違いに気付きました。 こんなに小さく、芽が出たばかりの薔薇の葉っぱなのに、葉っぱから、青林檎の香りがするんです~ こ、こ、これは、ロサ・カニナ(ドッグローズ)ではありませんでした。 この葉っぱが青林檎の香りがする薔薇は、実家の庭に植えている[ジャジャ馬]と呼んでいる強健な原種バラ ロサ・エグランテリア (スイート・ブライヤー) という一重の一季咲き薔薇です。 ローズヒップもたくさん成ります。 嬉しいけれど、発芽率もジャジャ馬級です。
薔薇の種が!!!! 発芽し過ぎて嬉しい悲鳴♡ で、お水をあげたり間引きをしたりしていて、重大な勘違いに気付きました。 こんなに小さく、芽が出たばかりの薔薇の葉っぱなのに、葉っぱから、青林檎の香りがするんです~ こ、こ、これは、ロサ・カニナ(ドッグローズ)ではありませんでした。 この葉っぱが青林檎の香りがする薔薇は、実家の庭に植えている[ジャジャ馬]と呼んでいる強健な原種バラ ロサ・エグランテリア (スイート・ブライヤー) という一重の一季咲き薔薇です。 ローズヒップもたくさん成ります。 嬉しいけれど、発芽率もジャジャ馬級です。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
omochisanさんの実例写真
ミニひまわり、発芽🌻 これからが楽しみです😉
ミニひまわり、発芽🌻 これからが楽しみです😉
omochisan
omochisan
weさんの実例写真
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
we
we
家族
papiさんの実例写真
家庭菜園、適当にやってみてます。 外構業者さんが、工事後のお客さんに必ずプレゼントするという、仁木町の栄養分がとんでもなく豊富で、安心安全な肥料を混ぜて😄 凄く育ちが良いと評判だそうです。 我が家でも、種から植えたものがかなり早く発芽しました🌱 何も勉強せず、 すんごい適当にやってるけど、イケる気がする😁
家庭菜園、適当にやってみてます。 外構業者さんが、工事後のお客さんに必ずプレゼントするという、仁木町の栄養分がとんでもなく豊富で、安心安全な肥料を混ぜて😄 凄く育ちが良いと評判だそうです。 我が家でも、種から植えたものがかなり早く発芽しました🌱 何も勉強せず、 すんごい適当にやってるけど、イケる気がする😁
papi
papi
家族
birdyさんの実例写真
ふるさと納税オリーブのその後。 去年の5月にオリーブの苗木1本(品種名ミッション)に花が咲き、果実が1個実りました。完熟後に種をとって土に埋めていたところ、春になって発芽してきました。 完全花は100個ほどで、自家受粉であることを考えれば、結実率の1/100は妥当なラインだと思います。他方、発芽率はあまりよくないとされていて、1/1というのはくじに当たったみたいな気分。 この実生苗がどんな形質を持っているのか、興味深いところです。
ふるさと納税オリーブのその後。 去年の5月にオリーブの苗木1本(品種名ミッション)に花が咲き、果実が1個実りました。完熟後に種をとって土に埋めていたところ、春になって発芽してきました。 完全花は100個ほどで、自家受粉であることを考えれば、結実率の1/100は妥当なラインだと思います。他方、発芽率はあまりよくないとされていて、1/1というのはくじに当たったみたいな気分。 この実生苗がどんな形質を持っているのか、興味深いところです。
birdy
birdy
ray55さんの実例写真
今日はとても良いお天気で、観葉植物もウッドデッキで日光浴です♡ 屋根があるので明るい日陰になってます。 モニター中のサカタのタネ ジフィーセブン土ポットと、バジル、コリアンダーも、だいぶ芽が出揃い、本格的にウッドデッキのでではなく外に置こうと思います。 心配していた初挑戦コリアンダーも元気な芽が出て嬉しいです! サカタのタネは、何がすごいって発芽率が素晴らしいです。 私の経験上、サカタのタネは信頼度がとても高く、ほぼ全部芽がでます。 タネもしっかりしたところから買うのが成功の秘訣かもしれないですね^_^
今日はとても良いお天気で、観葉植物もウッドデッキで日光浴です♡ 屋根があるので明るい日陰になってます。 モニター中のサカタのタネ ジフィーセブン土ポットと、バジル、コリアンダーも、だいぶ芽が出揃い、本格的にウッドデッキのでではなく外に置こうと思います。 心配していた初挑戦コリアンダーも元気な芽が出て嬉しいです! サカタのタネは、何がすごいって発芽率が素晴らしいです。 私の経験上、サカタのタネは信頼度がとても高く、ほぼ全部芽がでます。 タネもしっかりしたところから買うのが成功の秘訣かもしれないですね^_^
ray55
ray55
家族
misapさんの実例写真
プランター3カ所3つずつ種を植えて。 飛び飛びだけど、27個中11個発芽しました♡ 種を削ってもらわないと発芽できないなんて、自然界で笑われるぜ。。 と、あさがおが言っているみたいでした。 発芽率50%もいってないけどー。
プランター3カ所3つずつ種を植えて。 飛び飛びだけど、27個中11個発芽しました♡ 種を削ってもらわないと発芽できないなんて、自然界で笑われるぜ。。 と、あさがおが言っているみたいでした。 発芽率50%もいってないけどー。
misap
misap
家族
usako66さんの実例写真
種まきした マリーゴールドのバニラ 🌱𓂃 𓈒𓏸 ヒマワリもジニアも発芽した どこに植えるとかはノープラン(いつもw)
種まきした マリーゴールドのバニラ 🌱𓂃 𓈒𓏸 ヒマワリもジニアも発芽した どこに植えるとかはノープラン(いつもw)
usako66
usako66
家族
nanachanmamaさんの実例写真
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
昨年のグリーンカーテンの こぼれ種頑張ってます😄 ゴーヤのこぼれ種が あちこちで芽を出し 移植したり追肥したり 弦を伸ばし始めてます。 今年もゴーヤで西日避けの グリーンカーテンを。 大きくなって活躍してね( ¨̮ )⚐⚑゙
昨年のグリーンカーテンの こぼれ種頑張ってます😄 ゴーヤのこぼれ種が あちこちで芽を出し 移植したり追肥したり 弦を伸ばし始めてます。 今年もゴーヤで西日避けの グリーンカーテンを。 大きくなって活躍してね( ¨̮ )⚐⚑゙
milkann_
milkann_
Rubiconさんの実例写真
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
houenさんの実例写真
ガーデンセンターではありません😅 去年、↓庭に植えた千日紅 https://roomclip.jp/photo/zVPo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種をプランターに蒔いたら 思った以上にたくさん発芽したのでポットに植え替えて 友達にあげたけど、まだまだある🎶 勿体無くて捨てられない💦 どうしよう⁇?
ガーデンセンターではありません😅 去年、↓庭に植えた千日紅 https://roomclip.jp/photo/zVPo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種をプランターに蒔いたら 思った以上にたくさん発芽したのでポットに植え替えて 友達にあげたけど、まだまだある🎶 勿体無くて捨てられない💦 どうしよう⁇?
houen
houen
家族
mutsuさんの実例写真
我が家の家庭菜園 毎年欠かさず育てているのはゴーヤ。 初夏にこぼれ種から芽が出ます。 お陰で苗は買わずに済んでいます。 今年も大量に収穫でき、 佃煮もたくさん冷凍したので、 夏の終わりには枯らして撤去しました。 しかし…今年は天候の影響か 大量に発芽してしまいまして… 今こんな状況です。 毎年ちらほら生えてはくるけど多すぎ。 来年まで眠ってくれている 種が残ってるといいなぁ笑
我が家の家庭菜園 毎年欠かさず育てているのはゴーヤ。 初夏にこぼれ種から芽が出ます。 お陰で苗は買わずに済んでいます。 今年も大量に収穫でき、 佃煮もたくさん冷凍したので、 夏の終わりには枯らして撤去しました。 しかし…今年は天候の影響か 大量に発芽してしまいまして… 今こんな状況です。 毎年ちらほら生えてはくるけど多すぎ。 来年まで眠ってくれている 種が残ってるといいなぁ笑
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
botan
botan
家族
mutsuさんの実例写真
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
沖縄スズメウリ゚・*:.。❁ 色々と発芽実験して育てものの、失敗続きで(^^;; えーい、こうなったらと放置プランターに枯れた実ごとザクザク… 初めに発芽した?!と思ったら(写真下)なんと、山椒でした♡ で、2、3日前に見たら、2つも目が発芽してました♡
沖縄スズメウリ゚・*:.。❁ 色々と発芽実験して育てものの、失敗続きで(^^;; えーい、こうなったらと放置プランターに枯れた実ごとザクザク… 初めに発芽した?!と思ったら(写真下)なんと、山椒でした♡ で、2、3日前に見たら、2つも目が発芽してました♡
yukko
yukko
家族
kana_ciiさんの実例写真
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
kana_cii
kana_cii
mi-さんの実例写真
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
mi-
mi-
4LDK | 家族
もっと見る

庭 発芽が気になるあなたにおすすめ

庭 発芽の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 発芽

384枚の部屋写真から48枚をセレクト
tiny.house+さんの実例写真
母からもらった花の種をまいてみたら、早速芽が出てきました♡ どんな花かな〜楽しみ😉
母からもらった花の種をまいてみたら、早速芽が出てきました♡ どんな花かな〜楽しみ😉
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
corocoro2525ちゃんとその 仲間たちの「種まき隊」 経過報告でーす😊 ちょっと出遅れている私💦 まだまだ小さいです💧
corocoro2525ちゃんとその 仲間たちの「種まき隊」 経過報告でーす😊 ちょっと出遅れている私💦 まだまだ小さいです💧
NAO
NAO
家族
saさんの実例写真
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
sa
sa
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます☀ ようやくお天気になりました(*^_^*) 平成最後迄仕事に明け暮れておりました(笑) なんら変わり映えなかったなって思う時間でした( ´Д`)y━・~~ 令和はバタバタせずゆっくりできる時間が持てるようになりたいなぁ〜って思います! そんなlily ですがよろしくお願いします🤲 令和元年最初のpicは(オキナワスズメウリ)です! 昨年miporinさんからお裾分けしてもらったウリちゃん♡でしたがいつ種子撒いていいか?解らず仕方なくまだ何も植えていなかった手作り花壇に無造作に諦めモードでばら撒いていたら👀芽が🌱いっぱい😊 その隣にニゲラも撒いてたけどこちらは撃沈みたいです😭 「オキナワスズメウリちゃん♡」は元気に伸びてるので間引いて大きくなったのを植え替えて育てたいと思います(^_−)−☆
おはようございます☀ ようやくお天気になりました(*^_^*) 平成最後迄仕事に明け暮れておりました(笑) なんら変わり映えなかったなって思う時間でした( ´Д`)y━・~~ 令和はバタバタせずゆっくりできる時間が持てるようになりたいなぁ〜って思います! そんなlily ですがよろしくお願いします🤲 令和元年最初のpicは(オキナワスズメウリ)です! 昨年miporinさんからお裾分けしてもらったウリちゃん♡でしたがいつ種子撒いていいか?解らず仕方なくまだ何も植えていなかった手作り花壇に無造作に諦めモードでばら撒いていたら👀芽が🌱いっぱい😊 その隣にニゲラも撒いてたけどこちらは撃沈みたいです😭 「オキナワスズメウリちゃん♡」は元気に伸びてるので間引いて大きくなったのを植え替えて育てたいと思います(^_−)−☆
lily
lily
3DK | 家族
tstsdiyさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,936
レイアウト変更。
レイアウト変更。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
nukkoさんの実例写真
子どもたちが撒いたヒマワリの種から芽が出てきました🥰🌱
子どもたちが撒いたヒマワリの種から芽が出てきました🥰🌱
nukko
nukko
家族
na-chanさんの実例写真
恵みの雨に感謝҉٩(*´︶`*)۶҉ 大根、人参、スイスチャード、ズッキーニ、白丸オクラ、里芋。みんな発芽♡14年目の夏ファームの始まり始まり〜♪
恵みの雨に感謝҉٩(*´︶`*)۶҉ 大根、人参、スイスチャード、ズッキーニ、白丸オクラ、里芋。みんな発芽♡14年目の夏ファームの始まり始まり〜♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
家庭菜園の第一歩! 日曜日に植えた種が発芽してきました(o^^o) 今日はあいにくの雨模様だったので段ボールを敷いてリビングに置いていました^o^ 小松菜とリーフレタスを12ポットずつ🌱 小さな葉に癒されます☺️ 砂利の庭なので、大きくなったらプランターで栽培します^^ すくすく育ちますように(^人^)
家庭菜園の第一歩! 日曜日に植えた種が発芽してきました(o^^o) 今日はあいにくの雨模様だったので段ボールを敷いてリビングに置いていました^o^ 小松菜とリーフレタスを12ポットずつ🌱 小さな葉に癒されます☺️ 砂利の庭なので、大きくなったらプランターで栽培します^^ すくすく育ちますように(^人^)
asu
asu
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
薔薇の種が!!!! 発芽し過ぎて嬉しい悲鳴♡ で、お水をあげたり間引きをしたりしていて、重大な勘違いに気付きました。 こんなに小さく、芽が出たばかりの薔薇の葉っぱなのに、葉っぱから、青林檎の香りがするんです~ こ、こ、これは、ロサ・カニナ(ドッグローズ)ではありませんでした。 この葉っぱが青林檎の香りがする薔薇は、実家の庭に植えている[ジャジャ馬]と呼んでいる強健な原種バラ ロサ・エグランテリア (スイート・ブライヤー) という一重の一季咲き薔薇です。 ローズヒップもたくさん成ります。 嬉しいけれど、発芽率もジャジャ馬級です。
薔薇の種が!!!! 発芽し過ぎて嬉しい悲鳴♡ で、お水をあげたり間引きをしたりしていて、重大な勘違いに気付きました。 こんなに小さく、芽が出たばかりの薔薇の葉っぱなのに、葉っぱから、青林檎の香りがするんです~ こ、こ、これは、ロサ・カニナ(ドッグローズ)ではありませんでした。 この葉っぱが青林檎の香りがする薔薇は、実家の庭に植えている[ジャジャ馬]と呼んでいる強健な原種バラ ロサ・エグランテリア (スイート・ブライヤー) という一重の一季咲き薔薇です。 ローズヒップもたくさん成ります。 嬉しいけれど、発芽率もジャジャ馬級です。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
omochisanさんの実例写真
ミニひまわり、発芽🌻 これからが楽しみです😉
ミニひまわり、発芽🌻 これからが楽しみです😉
omochisan
omochisan
weさんの実例写真
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
小さな小さな種。 そこからamazing,miracle,unbelievable な できごとが日々起こるけれど、それが 私の日常。毎日感動と感謝です。 最初は種のように見た目では絶対に誰もてにとらない。地面の一部みたいだから。 人間関係もそう 人間関係っていう大地。 大地の小さな小さな小さな小さな小さな 一粒が私達。 誰かが種だってきづいてくれたら それが奇跡。 だからあとは 発芽しろ🌱 花を咲かせろ🌸 実をつけろ🍎 鳥についばまれたならそれが2度めの奇跡。 種を撒き散らせ! パプリカが発芽して 茄子も発芽して 越冬した獅子唐は花を咲かせ... 奇跡だらけ 感動だらけ ときめきだらけ
we
we
家族
papiさんの実例写真
家庭菜園、適当にやってみてます。 外構業者さんが、工事後のお客さんに必ずプレゼントするという、仁木町の栄養分がとんでもなく豊富で、安心安全な肥料を混ぜて😄 凄く育ちが良いと評判だそうです。 我が家でも、種から植えたものがかなり早く発芽しました🌱 何も勉強せず、 すんごい適当にやってるけど、イケる気がする😁
家庭菜園、適当にやってみてます。 外構業者さんが、工事後のお客さんに必ずプレゼントするという、仁木町の栄養分がとんでもなく豊富で、安心安全な肥料を混ぜて😄 凄く育ちが良いと評判だそうです。 我が家でも、種から植えたものがかなり早く発芽しました🌱 何も勉強せず、 すんごい適当にやってるけど、イケる気がする😁
papi
papi
家族
birdyさんの実例写真
ふるさと納税オリーブのその後。 去年の5月にオリーブの苗木1本(品種名ミッション)に花が咲き、果実が1個実りました。完熟後に種をとって土に埋めていたところ、春になって発芽してきました。 完全花は100個ほどで、自家受粉であることを考えれば、結実率の1/100は妥当なラインだと思います。他方、発芽率はあまりよくないとされていて、1/1というのはくじに当たったみたいな気分。 この実生苗がどんな形質を持っているのか、興味深いところです。
ふるさと納税オリーブのその後。 去年の5月にオリーブの苗木1本(品種名ミッション)に花が咲き、果実が1個実りました。完熟後に種をとって土に埋めていたところ、春になって発芽してきました。 完全花は100個ほどで、自家受粉であることを考えれば、結実率の1/100は妥当なラインだと思います。他方、発芽率はあまりよくないとされていて、1/1というのはくじに当たったみたいな気分。 この実生苗がどんな形質を持っているのか、興味深いところです。
birdy
birdy
ray55さんの実例写真
今日はとても良いお天気で、観葉植物もウッドデッキで日光浴です♡ 屋根があるので明るい日陰になってます。 モニター中のサカタのタネ ジフィーセブン土ポットと、バジル、コリアンダーも、だいぶ芽が出揃い、本格的にウッドデッキのでではなく外に置こうと思います。 心配していた初挑戦コリアンダーも元気な芽が出て嬉しいです! サカタのタネは、何がすごいって発芽率が素晴らしいです。 私の経験上、サカタのタネは信頼度がとても高く、ほぼ全部芽がでます。 タネもしっかりしたところから買うのが成功の秘訣かもしれないですね^_^
今日はとても良いお天気で、観葉植物もウッドデッキで日光浴です♡ 屋根があるので明るい日陰になってます。 モニター中のサカタのタネ ジフィーセブン土ポットと、バジル、コリアンダーも、だいぶ芽が出揃い、本格的にウッドデッキのでではなく外に置こうと思います。 心配していた初挑戦コリアンダーも元気な芽が出て嬉しいです! サカタのタネは、何がすごいって発芽率が素晴らしいです。 私の経験上、サカタのタネは信頼度がとても高く、ほぼ全部芽がでます。 タネもしっかりしたところから買うのが成功の秘訣かもしれないですね^_^
ray55
ray55
家族
misapさんの実例写真
プランター3カ所3つずつ種を植えて。 飛び飛びだけど、27個中11個発芽しました♡ 種を削ってもらわないと発芽できないなんて、自然界で笑われるぜ。。 と、あさがおが言っているみたいでした。 発芽率50%もいってないけどー。
プランター3カ所3つずつ種を植えて。 飛び飛びだけど、27個中11個発芽しました♡ 種を削ってもらわないと発芽できないなんて、自然界で笑われるぜ。。 と、あさがおが言っているみたいでした。 発芽率50%もいってないけどー。
misap
misap
家族
usako66さんの実例写真
種まきした マリーゴールドのバニラ 🌱𓂃 𓈒𓏸 ヒマワリもジニアも発芽した どこに植えるとかはノープラン(いつもw)
種まきした マリーゴールドのバニラ 🌱𓂃 𓈒𓏸 ヒマワリもジニアも発芽した どこに植えるとかはノープラン(いつもw)
usako66
usako66
家族
nanachanmamaさんの実例写真
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
昨年のグリーンカーテンの こぼれ種頑張ってます😄 ゴーヤのこぼれ種が あちこちで芽を出し 移植したり追肥したり 弦を伸ばし始めてます。 今年もゴーヤで西日避けの グリーンカーテンを。 大きくなって活躍してね( ¨̮ )⚐⚑゙
昨年のグリーンカーテンの こぼれ種頑張ってます😄 ゴーヤのこぼれ種が あちこちで芽を出し 移植したり追肥したり 弦を伸ばし始めてます。 今年もゴーヤで西日避けの グリーンカーテンを。 大きくなって活躍してね( ¨̮ )⚐⚑゙
milkann_
milkann_
Rubiconさんの実例写真
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
houenさんの実例写真
ガーデンセンターではありません😅 去年、↓庭に植えた千日紅 https://roomclip.jp/photo/zVPo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種をプランターに蒔いたら 思った以上にたくさん発芽したのでポットに植え替えて 友達にあげたけど、まだまだある🎶 勿体無くて捨てられない💦 どうしよう⁇?
ガーデンセンターではありません😅 去年、↓庭に植えた千日紅 https://roomclip.jp/photo/zVPo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種をプランターに蒔いたら 思った以上にたくさん発芽したのでポットに植え替えて 友達にあげたけど、まだまだある🎶 勿体無くて捨てられない💦 どうしよう⁇?
houen
houen
家族
mutsuさんの実例写真
我が家の家庭菜園 毎年欠かさず育てているのはゴーヤ。 初夏にこぼれ種から芽が出ます。 お陰で苗は買わずに済んでいます。 今年も大量に収穫でき、 佃煮もたくさん冷凍したので、 夏の終わりには枯らして撤去しました。 しかし…今年は天候の影響か 大量に発芽してしまいまして… 今こんな状況です。 毎年ちらほら生えてはくるけど多すぎ。 来年まで眠ってくれている 種が残ってるといいなぁ笑
我が家の家庭菜園 毎年欠かさず育てているのはゴーヤ。 初夏にこぼれ種から芽が出ます。 お陰で苗は買わずに済んでいます。 今年も大量に収穫でき、 佃煮もたくさん冷凍したので、 夏の終わりには枯らして撤去しました。 しかし…今年は天候の影響か 大量に発芽してしまいまして… 今こんな状況です。 毎年ちらほら生えてはくるけど多すぎ。 来年まで眠ってくれている 種が残ってるといいなぁ笑
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
小さなお庭に所狭しと並ぶ食べられる子たち。 ノビルや甘草などは山から移植させてきました。 山椒は鳥さんの落とし物💩 クレソン、三つ葉、ネギ類はスーパー出身🤣 根っこを植えた再生植物たち。 ブロッコリーの赤ちゃんも去年のこぼれ種から。 今年はトマトも出てこないかな〜なんて期待しています🙄🙏
botan
botan
家族
mutsuさんの実例写真
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
沖縄スズメウリ゚・*:.。❁ 色々と発芽実験して育てものの、失敗続きで(^^;; えーい、こうなったらと放置プランターに枯れた実ごとザクザク… 初めに発芽した?!と思ったら(写真下)なんと、山椒でした♡ で、2、3日前に見たら、2つも目が発芽してました♡
沖縄スズメウリ゚・*:.。❁ 色々と発芽実験して育てものの、失敗続きで(^^;; えーい、こうなったらと放置プランターに枯れた実ごとザクザク… 初めに発芽した?!と思ったら(写真下)なんと、山椒でした♡ で、2、3日前に見たら、2つも目が発芽してました♡
yukko
yukko
家族
kana_ciiさんの実例写真
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
今年はきゅうりに初挑戦🔰 左手前が普通のきゅうり🥒 左奥がミニきゅうり🥒 グリーンカーテンにも初挑戦✨ 左側の朝顔は去年幼稚園で育てた朝顔の種から発芽❀ 幼稚園の先生に報告したら喜んでくれました♡ 今年は小学校でも朝顔育ててるから 持ち帰ったら朝顔だらけになる予定🤣🤣🤣 右側は毎年恒例のミニトマトアイコ🍅 お弁当が終わる頃に色付くのが残念だけど 今年も沢山食べたい(*´ڡ`●)
kana_cii
kana_cii
mi-さんの実例写真
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
窓辺の丸太の上の植物がちょっと配置換え。 コンクリ鉢のは越冬チャレンジ中で剪定したヒコウキソウ。 ダイソーのフラワーベースがぴったりーんだったので保温のためかぶせました。 左の小さな苗は庭のシマトネリコの発芽。 庭のいたるところに種から発芽したシマトネリコの赤ちゃんがいるので今年は数本室内で育ててみようかと。 この2つの鉢が春にどうなっているか楽しみです(*ˊᵕˋ*)♡
mi-
mi-
4LDK | 家族
もっと見る

庭 発芽が気になるあなたにおすすめ

庭 発芽の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ