庭 土作り

141枚の部屋写真から48枚をセレクト
mmrさんの実例写真
ミニミニ花壇と畑の土を作りました♡ とりあえず 暑すぎて疲れたので休憩です。。。٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
ミニミニ花壇と畑の土を作りました♡ とりあえず 暑すぎて疲れたので休憩です。。。٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
mmr
mmr
家族
yuriさんの実例写真
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
yuri
yuri
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
大根を植えるために土作りをしました✨ もみがらや苦土石灰などを混ぜて土をふわふわに🍁
大根を植えるために土作りをしました✨ もみがらや苦土石灰などを混ぜて土をふわふわに🍁
bambi
bambi
4LDK | 家族
tsunさんの実例写真
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
tsun
tsun
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
少しずつ庭作り。 ずっと気になっていたプランターフェンスをネット注文してみた。 目隠しにいいなぁと思っていた所だと、簡単に風で倒れる💦 結果、倒れない物置横にいきました。 想像してたけども、こんな倒れるとは💦 そして境目に黄色がかった明るいコニファーが欲しいなぁとコニファー探しの旅へ。 ジョイフルで小さめだけど一本1,280円ぐらいでゲット🌲🌲 あとは、仕事から帰ってきたら旦那が家の裏に畑の花壇を完成させてた‼️ お店の人にアドバイスを貰って、土とトマトとししとうとイチゴ苗を買ってきたから土作りしてから植える❗ 天気よくなれー☀️ #プランターフェンス#コニファー#木製ベンチ#ツルニチソウ#ライフタイム物置#コストコ物置
少しずつ庭作り。 ずっと気になっていたプランターフェンスをネット注文してみた。 目隠しにいいなぁと思っていた所だと、簡単に風で倒れる💦 結果、倒れない物置横にいきました。 想像してたけども、こんな倒れるとは💦 そして境目に黄色がかった明るいコニファーが欲しいなぁとコニファー探しの旅へ。 ジョイフルで小さめだけど一本1,280円ぐらいでゲット🌲🌲 あとは、仕事から帰ってきたら旦那が家の裏に畑の花壇を完成させてた‼️ お店の人にアドバイスを貰って、土とトマトとししとうとイチゴ苗を買ってきたから土作りしてから植える❗ 天気よくなれー☀️ #プランターフェンス#コニファー#木製ベンチ#ツルニチソウ#ライフタイム物置#コストコ物置
mm3
mm3
shhさんの実例写真
目地を汚してホントの完成✨✨✨ 土作りもがんばらなきゃ🤣 まだまだ植え込めない笑っ
目地を汚してホントの完成✨✨✨ 土作りもがんばらなきゃ🤣 まだまだ植え込めない笑っ
shh
shh
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
azure
azure
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
庭作り二週目! 土を耕して苦土石灰混ぜて土作りも開始╰(*´︶`*)╯♡
庭作り二週目! 土を耕して苦土石灰混ぜて土作りも開始╰(*´︶`*)╯♡
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
ryugenさんの実例写真
庭の一角にレイズドベッドで畑を作ることにしました。石灰やら腐葉土やら土作りに結構な経費が。元は取れるのか。
庭の一角にレイズドベッドで畑を作ることにしました。石灰やら腐葉土やら土作りに結構な経費が。元は取れるのか。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
yunroom
yunroom
家族
m.coccoさんの実例写真
花壇を大きく作り替えました! ズッキーニ、キャベツ、メロン、スイカ、トマト! 頑張って育てるぞ!
花壇を大きく作り替えました! ズッキーニ、キャベツ、メロン、スイカ、トマト! 頑張って育てるぞ!
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
家庭菜園スペースを作るため、レンガで囲いました! 型枠を作ってやりましたが曲線が難しかったです。 明日、完全に固まっているか確認してみます! これから春に向けて土作りを開始します。
家庭菜園スペースを作るため、レンガで囲いました! 型枠を作ってやりましたが曲線が難しかったです。 明日、完全に固まっているか確認してみます! これから春に向けて土作りを開始します。
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
培養土を色々と併せて13袋買いました。 見かけたサツマイモの苗を買ってから調べたら、古い土で良いとのことで、ベランダの鉢を4鉢、ふるいにかけながらプランターに入れて、苗を植えてみました。 我が家の庭には土がないんですよ‼️ すべてプランターで育ててます。 野菜作りは苦手だなぁ❕ 次は蘭の植え替えです。
培養土を色々と併せて13袋買いました。 見かけたサツマイモの苗を買ってから調べたら、古い土で良いとのことで、ベランダの鉢を4鉢、ふるいにかけながらプランターに入れて、苗を植えてみました。 我が家の庭には土がないんですよ‼️ すべてプランターで育ててます。 野菜作りは苦手だなぁ❕ 次は蘭の植え替えです。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
buchiさんの実例写真
題 「11月」 たくさんホスタを育ててますが この時期にこんな蕾をつけてるのは 初めてです。 庭の石蕗は賑やかです。 土作りに挑戦! カルスncrと米糠と残菜と水 そして古い土 うまくふかふかになるといいけど。 ^_^
題 「11月」 たくさんホスタを育ててますが この時期にこんな蕾をつけてるのは 初めてです。 庭の石蕗は賑やかです。 土作りに挑戦! カルスncrと米糠と残菜と水 そして古い土 うまくふかふかになるといいけど。 ^_^
buchi
buchi
家族
Masumiさんの実例写真
今日は花を植えました☺️ ここの花壇にカレンデュラとスカビオサ、ムスカリを、インターホン前に、ヤブラン、ラナンキュラスを植えました🙌 ミョウガの根と、カラーの球根、ナスタチウムの種も買ってきたので、また天気がいい日に庭作業~😃 庭でミョウガ育てるの、実は憧れだったんですよね😏 父の生家があった場所の裏山がミョウガが沢山はえてる所で、子供の頃はお墓参りのついでにミョウガとりをしたものです😳 うまく行くかはわからないけど、土をいじってると心が癒されます😚 その間、新幹線片手に庭をかけまわる息子はいつの間にか靴を脱ぎ捨て、どろだらけ😱😂
今日は花を植えました☺️ ここの花壇にカレンデュラとスカビオサ、ムスカリを、インターホン前に、ヤブラン、ラナンキュラスを植えました🙌 ミョウガの根と、カラーの球根、ナスタチウムの種も買ってきたので、また天気がいい日に庭作業~😃 庭でミョウガ育てるの、実は憧れだったんですよね😏 父の生家があった場所の裏山がミョウガが沢山はえてる所で、子供の頃はお墓参りのついでにミョウガとりをしたものです😳 うまく行くかはわからないけど、土をいじってると心が癒されます😚 その間、新幹線片手に庭をかけまわる息子はいつの間にか靴を脱ぎ捨て、どろだらけ😱😂
Masumi
Masumi
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango
mango
moochan2020さんの実例写真
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
moochan2020
moochan2020
家族
toricotさんの実例写真
今朝、ベランダから撮影しました。 モルタルを敷いて上に仕切りを並べました。 今週中に天気の良い日に建材屋さんにダンプで土を買いに行きます。 1.5立米ほど。一往復で済むから良かった。 3月半ばまでに土を作りたい。
今朝、ベランダから撮影しました。 モルタルを敷いて上に仕切りを並べました。 今週中に天気の良い日に建材屋さんにダンプで土を買いに行きます。 1.5立米ほど。一往復で済むから良かった。 3月半ばまでに土を作りたい。
toricot
toricot
3LDK
awaさんの実例写真
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
awa
awa
家族
mhkr.cocoさんの実例写真
苦土石灰入れて10日程後に堆肥を入れて土作り(*^^*)。秋植え野菜の準備。楽しみ(*^^*)。
苦土石灰入れて10日程後に堆肥を入れて土作り(*^^*)。秋植え野菜の準備。楽しみ(*^^*)。
mhkr.coco
mhkr.coco
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
botan
botan
家族
tanyuumoさんの実例写真
アフター
アフター
tanyuumo
tanyuumo
家族
masaさんの実例写真
本日、芝生(TM9 )を30m2分を貼り終えました、土砂降りのなか、なんとか完了! 昨秋からの土作りから始まり、やっとここまでたどり着きました(°▽°)
本日、芝生(TM9 )を30m2分を貼り終えました、土砂降りのなか、なんとか完了! 昨秋からの土作りから始まり、やっとここまでたどり着きました(°▽°)
masa
masa
3LDK | 家族
twinsさんの実例写真
オロナミンCモニター投稿ラストです。 今日も息子たちは朝から部活へレッツゴー🎶 受験でずっと運動してなかったから、部活で汗を流して、モリモリ食べて青春を満喫してます♥️ 私は息子たちを送ってきてから、実家の母を乗せて、夏野菜の苗を買いに、ちょっと遠くのJAまで行ってきました🎵 毎年恒例の夏野菜苗買い付けツアーです(笑) そのまま家にも入らず、庭の畑の土作りをしました。 いつもは実家の母に手伝ってもらいながらですが、今年は一人でやってみました。 今日は天気がいいし、ヤル気スイッチも入ってたので、ガンガン進み、汗だくです。 とりあえず畑スペースは終わって、次はウッドデッキの廃材で作った野菜栽培ゾーン。 その前に、オロナミンCで一休み。 汗をかいた後の1本は至福♥️ ちょうどラスト1本でモニターも終わりましたが、久々のオロナミンC生活に息子たちからもっと飲みたいとリクエストされたので、あとで買いに行かないと💦 オロナミンCの栓をあけるのが、子供の時好きだったな~と思い出しました。 力がなくてもあけられて、しかも他の飲み物と違う、あのポン❗️とした感覚に、なんだか大人になったような気持ちがしました。 この度はモニターに選んでいただいて、あらためてオロナミンCのおいしさにはまり、夏のお供になりそうです。 大塚製薬さま、RCさま、ありがとうございました🎵
オロナミンCモニター投稿ラストです。 今日も息子たちは朝から部活へレッツゴー🎶 受験でずっと運動してなかったから、部活で汗を流して、モリモリ食べて青春を満喫してます♥️ 私は息子たちを送ってきてから、実家の母を乗せて、夏野菜の苗を買いに、ちょっと遠くのJAまで行ってきました🎵 毎年恒例の夏野菜苗買い付けツアーです(笑) そのまま家にも入らず、庭の畑の土作りをしました。 いつもは実家の母に手伝ってもらいながらですが、今年は一人でやってみました。 今日は天気がいいし、ヤル気スイッチも入ってたので、ガンガン進み、汗だくです。 とりあえず畑スペースは終わって、次はウッドデッキの廃材で作った野菜栽培ゾーン。 その前に、オロナミンCで一休み。 汗をかいた後の1本は至福♥️ ちょうどラスト1本でモニターも終わりましたが、久々のオロナミンC生活に息子たちからもっと飲みたいとリクエストされたので、あとで買いに行かないと💦 オロナミンCの栓をあけるのが、子供の時好きだったな~と思い出しました。 力がなくてもあけられて、しかも他の飲み物と違う、あのポン❗️とした感覚に、なんだか大人になったような気持ちがしました。 この度はモニターに選んでいただいて、あらためてオロナミンCのおいしさにはまり、夏のお供になりそうです。 大塚製薬さま、RCさま、ありがとうございました🎵
twins
twins
4LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
natumama
natumama
4LDK | 家族
もっと見る

庭 土作りの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 土作り

141枚の部屋写真から48枚をセレクト
mmrさんの実例写真
ミニミニ花壇と畑の土を作りました♡ とりあえず 暑すぎて疲れたので休憩です。。。٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
ミニミニ花壇と畑の土を作りました♡ とりあえず 暑すぎて疲れたので休憩です。。。٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
mmr
mmr
家族
yuriさんの実例写真
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
庭造り始動❗️ 花壇と、家庭菜園❗️ 土を均して1週間後に植えつけ開始❗️
yuri
yuri
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
大根を植えるために土作りをしました✨ もみがらや苦土石灰などを混ぜて土をふわふわに🍁
大根を植えるために土作りをしました✨ もみがらや苦土石灰などを混ぜて土をふわふわに🍁
bambi
bambi
4LDK | 家族
tsunさんの実例写真
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
ここに目隠し枕木を立てようかなと思っていたけど急遽変更。 日当たりも良いので、どこに作ろうか悩んでいたいちご畑にすることにしました。 土がかたく&石ころだらけだったので、ふるいにかけてまずは土作り。 畑からいちごの苗の子どもたちを移設します。 寒くなる前に急いでやらなければ…
tsun
tsun
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
少しずつ庭作り。 ずっと気になっていたプランターフェンスをネット注文してみた。 目隠しにいいなぁと思っていた所だと、簡単に風で倒れる💦 結果、倒れない物置横にいきました。 想像してたけども、こんな倒れるとは💦 そして境目に黄色がかった明るいコニファーが欲しいなぁとコニファー探しの旅へ。 ジョイフルで小さめだけど一本1,280円ぐらいでゲット🌲🌲 あとは、仕事から帰ってきたら旦那が家の裏に畑の花壇を完成させてた‼️ お店の人にアドバイスを貰って、土とトマトとししとうとイチゴ苗を買ってきたから土作りしてから植える❗ 天気よくなれー☀️ #プランターフェンス#コニファー#木製ベンチ#ツルニチソウ#ライフタイム物置#コストコ物置
少しずつ庭作り。 ずっと気になっていたプランターフェンスをネット注文してみた。 目隠しにいいなぁと思っていた所だと、簡単に風で倒れる💦 結果、倒れない物置横にいきました。 想像してたけども、こんな倒れるとは💦 そして境目に黄色がかった明るいコニファーが欲しいなぁとコニファー探しの旅へ。 ジョイフルで小さめだけど一本1,280円ぐらいでゲット🌲🌲 あとは、仕事から帰ってきたら旦那が家の裏に畑の花壇を完成させてた‼️ お店の人にアドバイスを貰って、土とトマトとししとうとイチゴ苗を買ってきたから土作りしてから植える❗ 天気よくなれー☀️ #プランターフェンス#コニファー#木製ベンチ#ツルニチソウ#ライフタイム物置#コストコ物置
mm3
mm3
shhさんの実例写真
目地を汚してホントの完成✨✨✨ 土作りもがんばらなきゃ🤣 まだまだ植え込めない笑っ
目地を汚してホントの完成✨✨✨ 土作りもがんばらなきゃ🤣 まだまだ植え込めない笑っ
shh
shh
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
ガーデニングを楽しむ前に 終わった土をふるいにかけて、土作りから。 鉢をきれいに洗って乾かすと、次の植物を植えるのが楽しみになります。 我が家は家を建ててから、コンポストを利用。いくつかのタイプを使ってみましたが、これが一番扱いやすい。父にオーダーし、作ってもらいました。 コンポストで土を作って、終わった土も栄養を補い、新しい植物へ。 コンポストトークのできる方、探しています笑
azure
azure
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
芝生張り前に一度整地まで終わらせましたが 色々なYouTubeの動画を見てやっぱり床土が一番大事とゆう事に気づき、急遽やり直す事に! バーク堆肥40L 3袋 芝のとこ砂14kg 4袋 馬糞堆肥 10kg 3袋 硫安 500g カルスnc-r 500g 米ぬか 500g 山砂 50kg 全部混ぜ合わせるだけでも汗だくでした💦 最後散水して風で飛ばない様に砂をかけて完了! この土は菌達が勝手に土壌を堆肥化し続けてくれるので排水性が良く保肥力もあるずっと使える良い土になる様です!カルス菌達が土を団粒化してくれるのが楽しみです!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
庭作り二週目! 土を耕して苦土石灰混ぜて土作りも開始╰(*´︶`*)╯♡
庭作り二週目! 土を耕して苦土石灰混ぜて土作りも開始╰(*´︶`*)╯♡
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
ryugenさんの実例写真
庭の一角にレイズドベッドで畑を作ることにしました。石灰やら腐葉土やら土作りに結構な経費が。元は取れるのか。
庭の一角にレイズドベッドで畑を作ることにしました。石灰やら腐葉土やら土作りに結構な経費が。元は取れるのか。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
yunroom
yunroom
家族
m.coccoさんの実例写真
花壇を大きく作り替えました! ズッキーニ、キャベツ、メロン、スイカ、トマト! 頑張って育てるぞ!
花壇を大きく作り替えました! ズッキーニ、キャベツ、メロン、スイカ、トマト! 頑張って育てるぞ!
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
家庭菜園スペースを作るため、レンガで囲いました! 型枠を作ってやりましたが曲線が難しかったです。 明日、完全に固まっているか確認してみます! これから春に向けて土作りを開始します。
家庭菜園スペースを作るため、レンガで囲いました! 型枠を作ってやりましたが曲線が難しかったです。 明日、完全に固まっているか確認してみます! これから春に向けて土作りを開始します。
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
培養土を色々と併せて13袋買いました。 見かけたサツマイモの苗を買ってから調べたら、古い土で良いとのことで、ベランダの鉢を4鉢、ふるいにかけながらプランターに入れて、苗を植えてみました。 我が家の庭には土がないんですよ‼️ すべてプランターで育ててます。 野菜作りは苦手だなぁ❕ 次は蘭の植え替えです。
培養土を色々と併せて13袋買いました。 見かけたサツマイモの苗を買ってから調べたら、古い土で良いとのことで、ベランダの鉢を4鉢、ふるいにかけながらプランターに入れて、苗を植えてみました。 我が家の庭には土がないんですよ‼️ すべてプランターで育ててます。 野菜作りは苦手だなぁ❕ 次は蘭の植え替えです。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
buchiさんの実例写真
題 「11月」 たくさんホスタを育ててますが この時期にこんな蕾をつけてるのは 初めてです。 庭の石蕗は賑やかです。 土作りに挑戦! カルスncrと米糠と残菜と水 そして古い土 うまくふかふかになるといいけど。 ^_^
題 「11月」 たくさんホスタを育ててますが この時期にこんな蕾をつけてるのは 初めてです。 庭の石蕗は賑やかです。 土作りに挑戦! カルスncrと米糠と残菜と水 そして古い土 うまくふかふかになるといいけど。 ^_^
buchi
buchi
家族
Masumiさんの実例写真
今日は花を植えました☺️ ここの花壇にカレンデュラとスカビオサ、ムスカリを、インターホン前に、ヤブラン、ラナンキュラスを植えました🙌 ミョウガの根と、カラーの球根、ナスタチウムの種も買ってきたので、また天気がいい日に庭作業~😃 庭でミョウガ育てるの、実は憧れだったんですよね😏 父の生家があった場所の裏山がミョウガが沢山はえてる所で、子供の頃はお墓参りのついでにミョウガとりをしたものです😳 うまく行くかはわからないけど、土をいじってると心が癒されます😚 その間、新幹線片手に庭をかけまわる息子はいつの間にか靴を脱ぎ捨て、どろだらけ😱😂
今日は花を植えました☺️ ここの花壇にカレンデュラとスカビオサ、ムスカリを、インターホン前に、ヤブラン、ラナンキュラスを植えました🙌 ミョウガの根と、カラーの球根、ナスタチウムの種も買ってきたので、また天気がいい日に庭作業~😃 庭でミョウガ育てるの、実は憧れだったんですよね😏 父の生家があった場所の裏山がミョウガが沢山はえてる所で、子供の頃はお墓参りのついでにミョウガとりをしたものです😳 うまく行くかはわからないけど、土をいじってると心が癒されます😚 その間、新幹線片手に庭をかけまわる息子はいつの間にか靴を脱ぎ捨て、どろだらけ😱😂
Masumi
Masumi
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango
mango
moochan2020さんの実例写真
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
昨日は枠組み 今日はざっくり土づくり しばらくはこのまま堆肥をなじませます💓 何のお野菜を植えようか、今から1ヶ月しっかり計画立てします! 花壇作りの記事を書いたので、良ければ見てください💓 http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
moochan2020
moochan2020
家族
toricotさんの実例写真
今朝、ベランダから撮影しました。 モルタルを敷いて上に仕切りを並べました。 今週中に天気の良い日に建材屋さんにダンプで土を買いに行きます。 1.5立米ほど。一往復で済むから良かった。 3月半ばまでに土を作りたい。
今朝、ベランダから撮影しました。 モルタルを敷いて上に仕切りを並べました。 今週中に天気の良い日に建材屋さんにダンプで土を買いに行きます。 1.5立米ほど。一往復で済むから良かった。 3月半ばまでに土を作りたい。
toricot
toricot
3LDK
awaさんの実例写真
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
初めて、うね作りました。 曲がっておるのは、愛嬌って事で! 2日3日したら、植え始めます!
awa
awa
家族
mhkr.cocoさんの実例写真
苦土石灰入れて10日程後に堆肥を入れて土作り(*^^*)。秋植え野菜の準備。楽しみ(*^^*)。
苦土石灰入れて10日程後に堆肥を入れて土作り(*^^*)。秋植え野菜の準備。楽しみ(*^^*)。
mhkr.coco
mhkr.coco
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
今年は花壇の球根や草花を、思いきって抜いてしまいました。 そして、野菜屑や米ぬか、納豆で堆肥を作り畑のための土に改良中です。
botan
botan
家族
tanyuumoさんの実例写真
アフター
アフター
tanyuumo
tanyuumo
家族
masaさんの実例写真
本日、芝生(TM9 )を30m2分を貼り終えました、土砂降りのなか、なんとか完了! 昨秋からの土作りから始まり、やっとここまでたどり着きました(°▽°)
本日、芝生(TM9 )を30m2分を貼り終えました、土砂降りのなか、なんとか完了! 昨秋からの土作りから始まり、やっとここまでたどり着きました(°▽°)
masa
masa
3LDK | 家族
twinsさんの実例写真
オロナミンCモニター投稿ラストです。 今日も息子たちは朝から部活へレッツゴー🎶 受験でずっと運動してなかったから、部活で汗を流して、モリモリ食べて青春を満喫してます♥️ 私は息子たちを送ってきてから、実家の母を乗せて、夏野菜の苗を買いに、ちょっと遠くのJAまで行ってきました🎵 毎年恒例の夏野菜苗買い付けツアーです(笑) そのまま家にも入らず、庭の畑の土作りをしました。 いつもは実家の母に手伝ってもらいながらですが、今年は一人でやってみました。 今日は天気がいいし、ヤル気スイッチも入ってたので、ガンガン進み、汗だくです。 とりあえず畑スペースは終わって、次はウッドデッキの廃材で作った野菜栽培ゾーン。 その前に、オロナミンCで一休み。 汗をかいた後の1本は至福♥️ ちょうどラスト1本でモニターも終わりましたが、久々のオロナミンC生活に息子たちからもっと飲みたいとリクエストされたので、あとで買いに行かないと💦 オロナミンCの栓をあけるのが、子供の時好きだったな~と思い出しました。 力がなくてもあけられて、しかも他の飲み物と違う、あのポン❗️とした感覚に、なんだか大人になったような気持ちがしました。 この度はモニターに選んでいただいて、あらためてオロナミンCのおいしさにはまり、夏のお供になりそうです。 大塚製薬さま、RCさま、ありがとうございました🎵
オロナミンCモニター投稿ラストです。 今日も息子たちは朝から部活へレッツゴー🎶 受験でずっと運動してなかったから、部活で汗を流して、モリモリ食べて青春を満喫してます♥️ 私は息子たちを送ってきてから、実家の母を乗せて、夏野菜の苗を買いに、ちょっと遠くのJAまで行ってきました🎵 毎年恒例の夏野菜苗買い付けツアーです(笑) そのまま家にも入らず、庭の畑の土作りをしました。 いつもは実家の母に手伝ってもらいながらですが、今年は一人でやってみました。 今日は天気がいいし、ヤル気スイッチも入ってたので、ガンガン進み、汗だくです。 とりあえず畑スペースは終わって、次はウッドデッキの廃材で作った野菜栽培ゾーン。 その前に、オロナミンCで一休み。 汗をかいた後の1本は至福♥️ ちょうどラスト1本でモニターも終わりましたが、久々のオロナミンC生活に息子たちからもっと飲みたいとリクエストされたので、あとで買いに行かないと💦 オロナミンCの栓をあけるのが、子供の時好きだったな~と思い出しました。 力がなくてもあけられて、しかも他の飲み物と違う、あのポン❗️とした感覚に、なんだか大人になったような気持ちがしました。 この度はモニターに選んでいただいて、あらためてオロナミンCのおいしさにはまり、夏のお供になりそうです。 大塚製薬さま、RCさま、ありがとうございました🎵
twins
twins
4LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
去年咲かせたチューリップの球根を掘りあげて保存してたのですが、網の袋に入れてその辺にぽいっと放置していたものが、ここまで育ったよ!!(゜Д゜)果たして咲くのか 手前の芝生みたいなのは、ローマンカモミール。だいぶ陣地を広げてきました。ここの土は去年水はけが悪くてきのこがチビチビはえまくったところなのです(+o+)冬のうちに腐葉土と砂と混ぜてさらに土作りしたもの。さっきそこに日向土を表面に数センチ盛ってみました。見た目はキレイな気がする!
natumama
natumama
4LDK | 家族
もっと見る

庭 土作りの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ