セルフリノベーション 砂壁 漆喰

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
shimeeeeezさんの実例写真
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
shimeeeeez
shimeeeeez
365さんの実例写真
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
365
365
家族
yumさんの実例写真
うまーくヌレール1回目塗り後。 数時間乾燥で、既にアクが... まだらに黄色くなっている。 完全に乾く前に、一旦養生テープは剥がす。 24時間以上乾燥後に二回目塗り。
うまーくヌレール1回目塗り後。 数時間乾燥で、既にアクが... まだらに黄色くなっている。 完全に乾く前に、一旦養生テープは剥がす。 24時間以上乾燥後に二回目塗り。
yum
yum
家族
iam-nachikoさんの実例写真
和室をリノベーション 砂壁を剥がして 漆喰を塗って 松柄の襖を剥がして 塗装して 畳の上に防虫防カビシートを敷いてから絨毯敷きました
和室をリノベーション 砂壁を剥がして 漆喰を塗って 松柄の襖を剥がして 塗装して 畳の上に防虫防カビシートを敷いてから絨毯敷きました
iam-nachiko
iam-nachiko
hellopicnicさんの実例写真
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
hellopicnic
hellopicnic
家族
STAR+GIRLさんの実例写真
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
STAR+GIRL
STAR+GIRL
meroさんの実例写真
押し入れとクローゼット部分を解体し、天井の梁もどきの細木も外しました。 ひたすら漆喰塗りしていました。 残すは押し入れ部分だけになりました。 床はとりあえず手持ちのカーペットを敷きました。 いずれはクッションフロアを貼ります。 照明…色々目移りして中々決まりません。 ニトリさんのモニターちゃっかり応募しましたが(^_^;
押し入れとクローゼット部分を解体し、天井の梁もどきの細木も外しました。 ひたすら漆喰塗りしていました。 残すは押し入れ部分だけになりました。 床はとりあえず手持ちのカーペットを敷きました。 いずれはクッションフロアを貼ります。 照明…色々目移りして中々決まりません。 ニトリさんのモニターちゃっかり応募しましたが(^_^;
mero
mero
家族
HAKさんの実例写真
セルフリノベして住んでたときのお家🏠️ ここは畳があって、砂壁があって、欄間があって、障子があったお部屋なんだけど、ソファの似合うお部屋にしたくて😃 旦那と私で作り上げました! 旦那は床と壁、欄間リメイクも。私は漆喰と、障子と引き戸のリメイク、食器棚をカウンターにもリメイクしたな😁 テレビ台も作ったなぁ 今は、住んでないけど… キャンプ道具やらミニカーやらが集結してて😆庭には薪棚が数棟あって、まだまだ必要なお家です😃
セルフリノベして住んでたときのお家🏠️ ここは畳があって、砂壁があって、欄間があって、障子があったお部屋なんだけど、ソファの似合うお部屋にしたくて😃 旦那と私で作り上げました! 旦那は床と壁、欄間リメイクも。私は漆喰と、障子と引き戸のリメイク、食器棚をカウンターにもリメイクしたな😁 テレビ台も作ったなぁ 今は、住んでないけど… キャンプ道具やらミニカーやらが集結してて😆庭には薪棚が数棟あって、まだまだ必要なお家です😃
HAK
HAK
4LDK | 家族
junさんの実例写真
8畳の和室の砂壁を漆喰で塗り、檜の羽目板で部分的に板壁にしました。漆喰がかなり苦労しました。
8畳の和室の砂壁を漆喰で塗り、檜の羽目板で部分的に板壁にしました。漆喰がかなり苦労しました。
jun
jun
4DK | 家族
okyosan101さんの実例写真
砂壁はかなり下地の色が出るので軽く二度塗りしました。 明るい色だからレトロな感じにはならないけど、レトロ出す以前にかなりのうすちゃけた壁だったので思いきってナチュラルベージュ。清潔感があって満足満足。
砂壁はかなり下地の色が出るので軽く二度塗りしました。 明るい色だからレトロな感じにはならないけど、レトロ出す以前にかなりのうすちゃけた壁だったので思いきってナチュラルベージュ。清潔感があって満足満足。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
結構落ちてました。砂壁を手で触ってもそんなにおちてこなくなりました。 https://diy-magazine.jp/
結構落ちてました。砂壁を手で触ってもそんなにおちてこなくなりました。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Black_Monkeyさんの実例写真
昭和な感じのスイッチを Panasonic コスモシリーズに交換💡 ついでにネームプレートも自作して 何とか昭和感サヨナラー😏 砂壁も漆喰にして昭和感消したいけど、 暖かくなってかなかな💦
昭和な感じのスイッチを Panasonic コスモシリーズに交換💡 ついでにネームプレートも自作して 何とか昭和感サヨナラー😏 砂壁も漆喰にして昭和感消したいけど、 暖かくなってかなかな💦
Black_Monkey
Black_Monkey
ikeさんの実例写真
みなさま、GWいかがお過ごしですか🕺 ike家はもちろん自力リフォームでございます。 終わらないのにどこにも行けねぇ😭 5/3はガンプラ部屋を仕上げました。 どうすればいいかわからず後回しにしていたベランダ側の砂壁…結局漆喰を塗りました。 ダイレクトベニヤにしようと思ったのですがどうにも固定のしようがなく、エアコンを避けて漆喰を塗るのは背の低いわたしには困難というかムリで、主人にがんばってもらいました。 ま、自分の部屋なんでね🙄 床にワックスを塗り、レイアウトを考えつつ大きな家具だけ配置してみました。 塗装ブースの位置だけは決まっている😏とのことで、なんで❓と思ったらダクト用の穴を大工さんにあけてもらっていたという… ∑(゚Д゚)エッ⁉️ 後は自分で不用品を分けつつのんびり運ぶとのことなので、ガンプラ部屋はこれにて完了!わたしの仕事は終了です🕺
みなさま、GWいかがお過ごしですか🕺 ike家はもちろん自力リフォームでございます。 終わらないのにどこにも行けねぇ😭 5/3はガンプラ部屋を仕上げました。 どうすればいいかわからず後回しにしていたベランダ側の砂壁…結局漆喰を塗りました。 ダイレクトベニヤにしようと思ったのですがどうにも固定のしようがなく、エアコンを避けて漆喰を塗るのは背の低いわたしには困難というかムリで、主人にがんばってもらいました。 ま、自分の部屋なんでね🙄 床にワックスを塗り、レイアウトを考えつつ大きな家具だけ配置してみました。 塗装ブースの位置だけは決まっている😏とのことで、なんで❓と思ったらダクト用の穴を大工さんにあけてもらっていたという… ∑(゚Д゚)エッ⁉️ 後は自分で不用品を分けつつのんびり運ぶとのことなので、ガンプラ部屋はこれにて完了!わたしの仕事は終了です🕺
ike
ike
Ayamiさんの実例写真
ふすまを取っ払って、ベニヤで壁をつくりました。砂壁は漆喰塗りました☻
ふすまを取っ払って、ベニヤで壁をつくりました。砂壁は漆喰塗りました☻
Ayami
Ayami
家族

セルフリノベーション 砂壁 漆喰が気になるあなたにおすすめ

セルフリノベーション 砂壁 漆喰の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セルフリノベーション 砂壁 漆喰

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
shimeeeeezさんの実例写真
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
shimeeeeez
shimeeeeez
365さんの実例写真
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
365
365
家族
yumさんの実例写真
うまーくヌレール1回目塗り後。 数時間乾燥で、既にアクが... まだらに黄色くなっている。 完全に乾く前に、一旦養生テープは剥がす。 24時間以上乾燥後に二回目塗り。
うまーくヌレール1回目塗り後。 数時間乾燥で、既にアクが... まだらに黄色くなっている。 完全に乾く前に、一旦養生テープは剥がす。 24時間以上乾燥後に二回目塗り。
yum
yum
家族
iam-nachikoさんの実例写真
和室をリノベーション 砂壁を剥がして 漆喰を塗って 松柄の襖を剥がして 塗装して 畳の上に防虫防カビシートを敷いてから絨毯敷きました
和室をリノベーション 砂壁を剥がして 漆喰を塗って 松柄の襖を剥がして 塗装して 畳の上に防虫防カビシートを敷いてから絨毯敷きました
iam-nachiko
iam-nachiko
hellopicnicさんの実例写真
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
hellopicnic
hellopicnic
家族
STAR+GIRLさんの実例写真
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
築40年オーバーの民家をセルフリノベーション☆彡 床  畳→フローリング 壁  砂壁→漆喰 ドア 襖使用→ベニアで手作り まだまだ続きます......。
STAR+GIRL
STAR+GIRL
meroさんの実例写真
押し入れとクローゼット部分を解体し、天井の梁もどきの細木も外しました。 ひたすら漆喰塗りしていました。 残すは押し入れ部分だけになりました。 床はとりあえず手持ちのカーペットを敷きました。 いずれはクッションフロアを貼ります。 照明…色々目移りして中々決まりません。 ニトリさんのモニターちゃっかり応募しましたが(^_^;
押し入れとクローゼット部分を解体し、天井の梁もどきの細木も外しました。 ひたすら漆喰塗りしていました。 残すは押し入れ部分だけになりました。 床はとりあえず手持ちのカーペットを敷きました。 いずれはクッションフロアを貼ります。 照明…色々目移りして中々決まりません。 ニトリさんのモニターちゃっかり応募しましたが(^_^;
mero
mero
家族
HAKさんの実例写真
セルフリノベして住んでたときのお家🏠️ ここは畳があって、砂壁があって、欄間があって、障子があったお部屋なんだけど、ソファの似合うお部屋にしたくて😃 旦那と私で作り上げました! 旦那は床と壁、欄間リメイクも。私は漆喰と、障子と引き戸のリメイク、食器棚をカウンターにもリメイクしたな😁 テレビ台も作ったなぁ 今は、住んでないけど… キャンプ道具やらミニカーやらが集結してて😆庭には薪棚が数棟あって、まだまだ必要なお家です😃
セルフリノベして住んでたときのお家🏠️ ここは畳があって、砂壁があって、欄間があって、障子があったお部屋なんだけど、ソファの似合うお部屋にしたくて😃 旦那と私で作り上げました! 旦那は床と壁、欄間リメイクも。私は漆喰と、障子と引き戸のリメイク、食器棚をカウンターにもリメイクしたな😁 テレビ台も作ったなぁ 今は、住んでないけど… キャンプ道具やらミニカーやらが集結してて😆庭には薪棚が数棟あって、まだまだ必要なお家です😃
HAK
HAK
4LDK | 家族
junさんの実例写真
8畳の和室の砂壁を漆喰で塗り、檜の羽目板で部分的に板壁にしました。漆喰がかなり苦労しました。
8畳の和室の砂壁を漆喰で塗り、檜の羽目板で部分的に板壁にしました。漆喰がかなり苦労しました。
jun
jun
4DK | 家族
okyosan101さんの実例写真
砂壁はかなり下地の色が出るので軽く二度塗りしました。 明るい色だからレトロな感じにはならないけど、レトロ出す以前にかなりのうすちゃけた壁だったので思いきってナチュラルベージュ。清潔感があって満足満足。
砂壁はかなり下地の色が出るので軽く二度塗りしました。 明るい色だからレトロな感じにはならないけど、レトロ出す以前にかなりのうすちゃけた壁だったので思いきってナチュラルベージュ。清潔感があって満足満足。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
結構落ちてました。砂壁を手で触ってもそんなにおちてこなくなりました。 https://diy-magazine.jp/
結構落ちてました。砂壁を手で触ってもそんなにおちてこなくなりました。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Black_Monkeyさんの実例写真
昭和な感じのスイッチを Panasonic コスモシリーズに交換💡 ついでにネームプレートも自作して 何とか昭和感サヨナラー😏 砂壁も漆喰にして昭和感消したいけど、 暖かくなってかなかな💦
昭和な感じのスイッチを Panasonic コスモシリーズに交換💡 ついでにネームプレートも自作して 何とか昭和感サヨナラー😏 砂壁も漆喰にして昭和感消したいけど、 暖かくなってかなかな💦
Black_Monkey
Black_Monkey
ikeさんの実例写真
みなさま、GWいかがお過ごしですか🕺 ike家はもちろん自力リフォームでございます。 終わらないのにどこにも行けねぇ😭 5/3はガンプラ部屋を仕上げました。 どうすればいいかわからず後回しにしていたベランダ側の砂壁…結局漆喰を塗りました。 ダイレクトベニヤにしようと思ったのですがどうにも固定のしようがなく、エアコンを避けて漆喰を塗るのは背の低いわたしには困難というかムリで、主人にがんばってもらいました。 ま、自分の部屋なんでね🙄 床にワックスを塗り、レイアウトを考えつつ大きな家具だけ配置してみました。 塗装ブースの位置だけは決まっている😏とのことで、なんで❓と思ったらダクト用の穴を大工さんにあけてもらっていたという… ∑(゚Д゚)エッ⁉️ 後は自分で不用品を分けつつのんびり運ぶとのことなので、ガンプラ部屋はこれにて完了!わたしの仕事は終了です🕺
みなさま、GWいかがお過ごしですか🕺 ike家はもちろん自力リフォームでございます。 終わらないのにどこにも行けねぇ😭 5/3はガンプラ部屋を仕上げました。 どうすればいいかわからず後回しにしていたベランダ側の砂壁…結局漆喰を塗りました。 ダイレクトベニヤにしようと思ったのですがどうにも固定のしようがなく、エアコンを避けて漆喰を塗るのは背の低いわたしには困難というかムリで、主人にがんばってもらいました。 ま、自分の部屋なんでね🙄 床にワックスを塗り、レイアウトを考えつつ大きな家具だけ配置してみました。 塗装ブースの位置だけは決まっている😏とのことで、なんで❓と思ったらダクト用の穴を大工さんにあけてもらっていたという… ∑(゚Д゚)エッ⁉️ 後は自分で不用品を分けつつのんびり運ぶとのことなので、ガンプラ部屋はこれにて完了!わたしの仕事は終了です🕺
ike
ike
Ayamiさんの実例写真
ふすまを取っ払って、ベニヤで壁をつくりました。砂壁は漆喰塗りました☻
ふすまを取っ払って、ベニヤで壁をつくりました。砂壁は漆喰塗りました☻
Ayami
Ayami
家族

セルフリノベーション 砂壁 漆喰が気になるあなたにおすすめ

セルフリノベーション 砂壁 漆喰の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ