雑貨 発砲スチロールのレンガ風

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
Agronさんの実例写真
何年ぶりかに作っています…ホワイトで仕上げるつもりでしたが… このままでいいかな?という感じです。(^-^; 今回は水性スプレーのみのペイントです。
何年ぶりかに作っています…ホワイトで仕上げるつもりでしたが… このままでいいかな?という感じです。(^-^; 今回は水性スプレーのみのペイントです。
Agron
Agron
sayoさんの実例写真
sayo
sayo
家族
halulu_toさんの実例写真
よーやくキッチンに棚が完成しました!
よーやくキッチンに棚が完成しました!
halulu_to
halulu_to
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
RCの皆さんのを見て欲しかった飾り棚を、主人に手伝ってもらって作りました。背板は「東京蚤の市」で雑誌Come homeさんとのコラボした板材を(300円×4枚)、縁は家にあった古材を利用して、発砲スチロールでレンガ風に作りました。お気に入りの雑貨を飾ってニンマリ^_^です。
RCの皆さんのを見て欲しかった飾り棚を、主人に手伝ってもらって作りました。背板は「東京蚤の市」で雑誌Come homeさんとのコラボした板材を(300円×4枚)、縁は家にあった古材を利用して、発砲スチロールでレンガ風に作りました。お気に入りの雑貨を飾ってニンマリ^_^です。
chieko
chieko
3LDK | 家族
nico25さんの実例写真
nico25
nico25
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
今まで、壁紙屋本舗さんの板壁風を貼っていたところにダイソーの発砲スチロール板をつかってレンガ風を作ってみました
今まで、壁紙屋本舗さんの板壁風を貼っていたところにダイソーの発砲スチロール板をつかってレンガ風を作ってみました
clover
clover
3DK | 家族
kotarinkoさんの実例写真
お散歩習慣のおかげで、ナンキンハゼの実のいっぱい採れる道を見つけました。 山盛り採れた実を入れてるのは藤家具を解体したツルでザックリ編んだものです。 発泡スチロールのミニガーデンの窓はセリアのもの。 カントリー全盛期の頃は枕木立てるの流行ったなーと懐かしく思いだしました。
お散歩習慣のおかげで、ナンキンハゼの実のいっぱい採れる道を見つけました。 山盛り採れた実を入れてるのは藤家具を解体したツルでザックリ編んだものです。 発泡スチロールのミニガーデンの窓はセリアのもの。 カントリー全盛期の頃は枕木立てるの流行ったなーと懐かしく思いだしました。
kotarinko
kotarinko
家族
nakachanさんの実例写真
おはようございます♡寒いので、サブストーブ出しました>_<もう少し、使わないで、頑張りたいところ。でも、旦那が早速使ってました┐(´~`;)┌
おはようございます♡寒いので、サブストーブ出しました>_<もう少し、使わないで、頑張りたいところ。でも、旦那が早速使ってました┐(´~`;)┌
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
DandYkさんの実例写真
廊下のdoorリメイク三つ目~(^^)d 倉庫の観音扉をリメイクです。 ダイソーのリメイクシートに上部分は アーチ型に切ったダンボールをセリアのレンガマスキングテープでデコって両面のテープで貼りました! 全体像へ続く。
廊下のdoorリメイク三つ目~(^^)d 倉庫の観音扉をリメイクです。 ダイソーのリメイクシートに上部分は アーチ型に切ったダンボールをセリアのレンガマスキングテープでデコって両面のテープで貼りました! 全体像へ続く。
DandYk
DandYk
3LDK | 家族

雑貨 発砲スチロールのレンガ風の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑貨 発砲スチロールのレンガ風

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
Agronさんの実例写真
何年ぶりかに作っています…ホワイトで仕上げるつもりでしたが… このままでいいかな?という感じです。(^-^; 今回は水性スプレーのみのペイントです。
何年ぶりかに作っています…ホワイトで仕上げるつもりでしたが… このままでいいかな?という感じです。(^-^; 今回は水性スプレーのみのペイントです。
Agron
Agron
sayoさんの実例写真
sayo
sayo
家族
halulu_toさんの実例写真
よーやくキッチンに棚が完成しました!
よーやくキッチンに棚が完成しました!
halulu_to
halulu_to
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
RCの皆さんのを見て欲しかった飾り棚を、主人に手伝ってもらって作りました。背板は「東京蚤の市」で雑誌Come homeさんとのコラボした板材を(300円×4枚)、縁は家にあった古材を利用して、発砲スチロールでレンガ風に作りました。お気に入りの雑貨を飾ってニンマリ^_^です。
RCの皆さんのを見て欲しかった飾り棚を、主人に手伝ってもらって作りました。背板は「東京蚤の市」で雑誌Come homeさんとのコラボした板材を(300円×4枚)、縁は家にあった古材を利用して、発砲スチロールでレンガ風に作りました。お気に入りの雑貨を飾ってニンマリ^_^です。
chieko
chieko
3LDK | 家族
nico25さんの実例写真
nico25
nico25
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
今まで、壁紙屋本舗さんの板壁風を貼っていたところにダイソーの発砲スチロール板をつかってレンガ風を作ってみました
今まで、壁紙屋本舗さんの板壁風を貼っていたところにダイソーの発砲スチロール板をつかってレンガ風を作ってみました
clover
clover
3DK | 家族
kotarinkoさんの実例写真
お散歩習慣のおかげで、ナンキンハゼの実のいっぱい採れる道を見つけました。 山盛り採れた実を入れてるのは藤家具を解体したツルでザックリ編んだものです。 発泡スチロールのミニガーデンの窓はセリアのもの。 カントリー全盛期の頃は枕木立てるの流行ったなーと懐かしく思いだしました。
お散歩習慣のおかげで、ナンキンハゼの実のいっぱい採れる道を見つけました。 山盛り採れた実を入れてるのは藤家具を解体したツルでザックリ編んだものです。 発泡スチロールのミニガーデンの窓はセリアのもの。 カントリー全盛期の頃は枕木立てるの流行ったなーと懐かしく思いだしました。
kotarinko
kotarinko
家族
nakachanさんの実例写真
おはようございます♡寒いので、サブストーブ出しました>_<もう少し、使わないで、頑張りたいところ。でも、旦那が早速使ってました┐(´~`;)┌
おはようございます♡寒いので、サブストーブ出しました>_<もう少し、使わないで、頑張りたいところ。でも、旦那が早速使ってました┐(´~`;)┌
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
DandYkさんの実例写真
廊下のdoorリメイク三つ目~(^^)d 倉庫の観音扉をリメイクです。 ダイソーのリメイクシートに上部分は アーチ型に切ったダンボールをセリアのレンガマスキングテープでデコって両面のテープで貼りました! 全体像へ続く。
廊下のdoorリメイク三つ目~(^^)d 倉庫の観音扉をリメイクです。 ダイソーのリメイクシートに上部分は アーチ型に切ったダンボールをセリアのレンガマスキングテープでデコって両面のテープで貼りました! 全体像へ続く。
DandYk
DandYk
3LDK | 家族

雑貨 発砲スチロールのレンガ風の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ