アンティーク アイアンワーク

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
skipperさんの実例写真
skipper
skipper
2LDK
aikentoleさんの実例写真
aikentole
aikentole
3DK
JUDYさんの実例写真
大好きなもの。たくさんあります。 もともと収集癖があるので、気がつけばものが溢れてしまいます。 その中のひとつ。偏愛しているもの。アイアンワーク。 クラフトマンシップにあふれたもの。クラッシックな雰囲気をまとっているもの。中世の城をおもわせるもの。眺めていると、それぞれへのかってな妄想が広がり幸せになれます。 ただ、主人はものを増やすことが許せない性質なので目につくものとなるとなかなか数が増やせなくて… 許されたものたちへの偏愛は深まる一方です☺️
大好きなもの。たくさんあります。 もともと収集癖があるので、気がつけばものが溢れてしまいます。 その中のひとつ。偏愛しているもの。アイアンワーク。 クラフトマンシップにあふれたもの。クラッシックな雰囲気をまとっているもの。中世の城をおもわせるもの。眺めていると、それぞれへのかってな妄想が広がり幸せになれます。 ただ、主人はものを増やすことが許せない性質なので目につくものとなるとなかなか数が増やせなくて… 許されたものたちへの偏愛は深まる一方です☺️
JUDY
JUDY
shijiminさんの実例写真
今日のDIY🔨 ホワイトメタル(減摩合金)という 200℃位で融ける合金を100均の鍋で溶かして 四角い木型に流し込みます 完全に冷めないうちに木型から外して、カナヅチで叩いて形をだしていきます 流し込みが下手くそで穴が開いたり、ボコボコしてたりしますが、味ということで😅 初挑戦のわりには上手くいったかなと😊😊 次はもうひと回り大きいのに挑戦すっぞー!!おー!٩( ‘ω’ )و
今日のDIY🔨 ホワイトメタル(減摩合金)という 200℃位で融ける合金を100均の鍋で溶かして 四角い木型に流し込みます 完全に冷めないうちに木型から外して、カナヅチで叩いて形をだしていきます 流し込みが下手くそで穴が開いたり、ボコボコしてたりしますが、味ということで😅 初挑戦のわりには上手くいったかなと😊😊 次はもうひと回り大きいのに挑戦すっぞー!!おー!٩( ‘ω’ )و
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
めちゃ適当に家にあった針金?ビニールコーティングのやつで鳥かご風の飾りを作りましたぁ~(*´ω`*)ガタガタやけど適当アイアンワーク三つ目かな?♪ヽ(´▽`)/黒が増えるといい感じ(>ω<)/。・゜゜・
めちゃ適当に家にあった針金?ビニールコーティングのやつで鳥かご風の飾りを作りましたぁ~(*´ω`*)ガタガタやけど適当アイアンワーク三つ目かな?♪ヽ(´▽`)/黒が増えるといい感じ(>ω<)/。・゜゜・
mako
mako
4LDK | 家族

アンティーク アイアンワークの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク アイアンワーク

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
skipperさんの実例写真
skipper
skipper
2LDK
aikentoleさんの実例写真
aikentole
aikentole
3DK
JUDYさんの実例写真
大好きなもの。たくさんあります。 もともと収集癖があるので、気がつけばものが溢れてしまいます。 その中のひとつ。偏愛しているもの。アイアンワーク。 クラフトマンシップにあふれたもの。クラッシックな雰囲気をまとっているもの。中世の城をおもわせるもの。眺めていると、それぞれへのかってな妄想が広がり幸せになれます。 ただ、主人はものを増やすことが許せない性質なので目につくものとなるとなかなか数が増やせなくて… 許されたものたちへの偏愛は深まる一方です☺️
大好きなもの。たくさんあります。 もともと収集癖があるので、気がつけばものが溢れてしまいます。 その中のひとつ。偏愛しているもの。アイアンワーク。 クラフトマンシップにあふれたもの。クラッシックな雰囲気をまとっているもの。中世の城をおもわせるもの。眺めていると、それぞれへのかってな妄想が広がり幸せになれます。 ただ、主人はものを増やすことが許せない性質なので目につくものとなるとなかなか数が増やせなくて… 許されたものたちへの偏愛は深まる一方です☺️
JUDY
JUDY
shijiminさんの実例写真
今日のDIY🔨 ホワイトメタル(減摩合金)という 200℃位で融ける合金を100均の鍋で溶かして 四角い木型に流し込みます 完全に冷めないうちに木型から外して、カナヅチで叩いて形をだしていきます 流し込みが下手くそで穴が開いたり、ボコボコしてたりしますが、味ということで😅 初挑戦のわりには上手くいったかなと😊😊 次はもうひと回り大きいのに挑戦すっぞー!!おー!٩( ‘ω’ )و
今日のDIY🔨 ホワイトメタル(減摩合金)という 200℃位で融ける合金を100均の鍋で溶かして 四角い木型に流し込みます 完全に冷めないうちに木型から外して、カナヅチで叩いて形をだしていきます 流し込みが下手くそで穴が開いたり、ボコボコしてたりしますが、味ということで😅 初挑戦のわりには上手くいったかなと😊😊 次はもうひと回り大きいのに挑戦すっぞー!!おー!٩( ‘ω’ )و
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
めちゃ適当に家にあった針金?ビニールコーティングのやつで鳥かご風の飾りを作りましたぁ~(*´ω`*)ガタガタやけど適当アイアンワーク三つ目かな?♪ヽ(´▽`)/黒が増えるといい感じ(>ω<)/。・゜゜・
めちゃ適当に家にあった針金?ビニールコーティングのやつで鳥かご風の飾りを作りましたぁ~(*´ω`*)ガタガタやけど適当アイアンワーク三つ目かな?♪ヽ(´▽`)/黒が増えるといい感じ(>ω<)/。・゜゜・
mako
mako
4LDK | 家族

アンティーク アイアンワークの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ