カーテン 2階廊下

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
Natsukoさんの実例写真
吹き抜けの寒さ対策として、 吹き抜けになってるリビングの上部とつながる2階の廊下に、白いロールスクーリーンを設置してもらいました! 本当はドアにしたかったけど、火災時の避難経路のためドアは無理だったので、こうなりました。
吹き抜けの寒さ対策として、 吹き抜けになってるリビングの上部とつながる2階の廊下に、白いロールスクーリーンを設置してもらいました! 本当はドアにしたかったけど、火災時の避難経路のためドアは無理だったので、こうなりました。
Natsuko
Natsuko
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
気になってた二階の窓(-。-; IKEAのレースカーテンを突っ張り棒で取り付けました(^-^)
気になってた二階の窓(-。-; IKEAのレースカーテンを突っ張り棒で取り付けました(^-^)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
2階廊下はカーテン部分は全て収納で家族全員のクローゼットになってます。
2階廊下はカーテン部分は全て収納で家族全員のクローゼットになってます。
yuu
yuu
3LDK | 家族
MMKさんの実例写真
2階、廊下の窓のカーテンを変更
2階、廊下の窓のカーテンを変更
MMK
MMK
4LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
二階の廊下で突き当たりがお手洗いです ドアは引き戸で正面のパープル系の壁紙がとても気に入っているので、ほぼ開けっ放しw 吹き抜けの冷暖房対策に気持ち程度のカーテンをしています(でも効果あります!)
二階の廊下で突き当たりがお手洗いです ドアは引き戸で正面のパープル系の壁紙がとても気に入っているので、ほぼ開けっ放しw 吹き抜けの冷暖房対策に気持ち程度のカーテンをしています(でも効果あります!)
rakko
rakko
家族
rierieさんの実例写真
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
rierie
rierie
4LDK | 家族
yuk07.10さんの実例写真
二階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースをつくりました。 日焼けしたくないのでここで干してから外に出します♪取り込んでからもここに掛けておけるのでとても便利です( ´∀`) 最近サーキュレーターを買いました♪
二階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースをつくりました。 日焼けしたくないのでここで干してから外に出します♪取り込んでからもここに掛けておけるのでとても便利です( ´∀`) 最近サーキュレーターを買いました♪
yuk07.10
yuk07.10
家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
hinaさんの実例写真
2階のバルコニーの窓はカーテンじゃなくてロールスクリーンに。閉めると壁のようで狭さを感じなくてお気に入りです☆
2階のバルコニーの窓はカーテンじゃなくてロールスクリーンに。閉めると壁のようで狭さを感じなくてお気に入りです☆
hina
hina
daimanaさんの実例写真
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
daimana
daimana
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mmaammiiさんの実例写真
2階廊下。右の扉はトイレ🚽 トイレすぐ横は手洗い場。左は子ども部屋という名のおもちゃ部屋。 奥の右が下へ降りていく階段です。 階段上がってきたところに上げ下げ窓をつけました。100均のつっぱり棒に家に眠っていた布で即席カフェカーテンにすること7年😂こちらは西向きなので、午後からは西日が強いです。
2階廊下。右の扉はトイレ🚽 トイレすぐ横は手洗い場。左は子ども部屋という名のおもちゃ部屋。 奥の右が下へ降りていく階段です。 階段上がってきたところに上げ下げ窓をつけました。100均のつっぱり棒に家に眠っていた布で即席カフェカーテンにすること7年😂こちらは西向きなので、午後からは西日が強いです。
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
2階の廊下から見えるバルコニー 青いカーテンの見えるこの風景が好きです。二世帯なので入口に扉があります。普通に義母が来るのであまり意味をなしてないですが…(´・ω・`)
2階の廊下から見えるバルコニー 青いカーテンの見えるこの風景が好きです。二世帯なので入口に扉があります。普通に義母が来るのであまり意味をなしてないですが…(´・ω・`)
soramame
soramame
家族
kyorinkoさんの実例写真
サンサンフーさんの 間仕切りカーテンモニターpicです☆ 2階の廊下に設置しました(*´◡`*) 思ってた以上に爽やかですんごくいいーーーq(q''∀`*) もっと透ける感じの薄い生地を想像してたけど、しっかりとした生地で目隠しカーテンとしても使えそう(*´◡`*) 下に重りが付いててペラペラ捲れないようになってるところも、これまた良いわーー♪( ´▽`)
サンサンフーさんの 間仕切りカーテンモニターpicです☆ 2階の廊下に設置しました(*´◡`*) 思ってた以上に爽やかですんごくいいーーーq(q''∀`*) もっと透ける感じの薄い生地を想像してたけど、しっかりとした生地で目隠しカーテンとしても使えそう(*´◡`*) 下に重りが付いててペラペラ捲れないようになってるところも、これまた良いわーー♪( ´▽`)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
nbby16さんの実例写真
今日は良い天気でした☀️ カーテン、結構クリスマスっぽいかも🎄☃️ 場所は、二階の廊下です☺ 照明もこだわってみたのですが、 ブラケットライトもおしゃれな感じですよね😆🌲 自分で言うのもナンですが🍛w
今日は良い天気でした☀️ カーテン、結構クリスマスっぽいかも🎄☃️ 場所は、二階の廊下です☺ 照明もこだわってみたのですが、 ブラケットライトもおしゃれな感じですよね😆🌲 自分で言うのもナンですが🍛w
nbby16
nbby16
一人暮らし
__me.さんの実例写真
2階の廊下。 我が家のカーテンはここだけ。 心地よい風が入ってきて カーテンがゆらゆら。 見てるだけで心地良い〜👒
2階の廊下。 我が家のカーテンはここだけ。 心地よい風が入ってきて カーテンがゆらゆら。 見てるだけで心地良い〜👒
__me.
__me.
ayu-ibuさんの実例写真
天気が悪い☁️ 今日はカーポートの下でも乾きそうにないから2階の廊下で干してます🌀👕
天気が悪い☁️ 今日はカーポートの下でも乾きそうにないから2階の廊下で干してます🌀👕
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
階段の途中から2階廊下を撮ってみました。 左は納戸、奥はバスルーム、右側はリビング入り口。ドアはクラフトレーベル。 洗面台はバスルーム入り口の廊下にあります。
階段の途中から2階廊下を撮ってみました。 左は納戸、奥はバスルーム、右側はリビング入り口。ドアはクラフトレーベル。 洗面台はバスルーム入り口の廊下にあります。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
2階、バルコニーへ続くちょっとしたスペース。雨の日はここで洗濯物を干したりします。
2階、バルコニーへ続くちょっとしたスペース。雨の日はここで洗濯物を干したりします。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
3838
3838
家族
asukaさんの実例写真
階段を上がったところの廊下にニトリのステッカー「鳥かご」を貼ってみました♪ 思ったより大きくて存在感あります(笑) 2階は全部で4部屋ありますが、主寝室以外はもぬけの殻状態です(;´▽`A“ 階段を登りきった左手はフリースペースになってます。 今は室内干し場になってますが、子供が大きくなったらスタディコーナーってやつにしようかなと思ってました……が、暑い寒いの時期は居られたもんじゃないですね(笑)
階段を上がったところの廊下にニトリのステッカー「鳥かご」を貼ってみました♪ 思ったより大きくて存在感あります(笑) 2階は全部で4部屋ありますが、主寝室以外はもぬけの殻状態です(;´▽`A“ 階段を登りきった左手はフリースペースになってます。 今は室内干し場になってますが、子供が大きくなったらスタディコーナーってやつにしようかなと思ってました……が、暑い寒いの時期は居られたもんじゃないですね(笑)
asuka
asuka
家族
s.mamaさんの実例写真
薔薇が少しずつ咲きはじめたのでリビング以外にも花を。 2階の廊下の窓辺に飾って(・∀・)ニヤニヤ~♡
薔薇が少しずつ咲きはじめたのでリビング以外にも花を。 2階の廊下の窓辺に飾って(・∀・)ニヤニヤ~♡
s.mama
s.mama
家族
yu-iさんの実例写真
2階*
2階*
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
hachichiseさんの実例写真
入居した時の何も置いてない時の 写真が旦那の携帯から発掘されました😂 少しずつアップしていきます♡ 2階廊下からの眺め
入居した時の何も置いてない時の 写真が旦那の携帯から発掘されました😂 少しずつアップしていきます♡ 2階廊下からの眺め
hachichise
hachichise
4LDK | 家族
nekodaさんの実例写真
2階の廊下にある窓と、 部屋の窓が続いています。 引戸の扉なので開けていることも多いので、二つの窓のカーテンは、あえて同じものを選びました。 繋がりがでて、すっきり広がり感が出て、気に入っています。
2階の廊下にある窓と、 部屋の窓が続いています。 引戸の扉なので開けていることも多いので、二つの窓のカーテンは、あえて同じものを選びました。 繋がりがでて、すっきり広がり感が出て、気に入っています。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
achamaさんの実例写真
2階の南側は廊下です。 奥はホールになっていて、将来壁を作って部屋にすることもできるようにしてもらいました。 陽当たりが良いので、ベンチスペースを設けて、寛げるようにしたけど、完成して、このベンチに座ってから気付いてしまった。 大通りの向こうのラーメン屋がすっごくよく見えるw レースカーテンを開けずに、日差しだけ取り込むようにすればええんや…。ラーメン屋は悪くない。 家相では、北側の廊下が凶、逆に主寝室が北側なのは吉だそうで、確かに夜寝るだけの部屋の陽当たりが良くてもしょうがないし、共有のスペースが明るい方が気分がいい、ということで南側廊下を採用しました。
2階の南側は廊下です。 奥はホールになっていて、将来壁を作って部屋にすることもできるようにしてもらいました。 陽当たりが良いので、ベンチスペースを設けて、寛げるようにしたけど、完成して、このベンチに座ってから気付いてしまった。 大通りの向こうのラーメン屋がすっごくよく見えるw レースカーテンを開けずに、日差しだけ取り込むようにすればええんや…。ラーメン屋は悪くない。 家相では、北側の廊下が凶、逆に主寝室が北側なのは吉だそうで、確かに夜寝るだけの部屋の陽当たりが良くてもしょうがないし、共有のスペースが明るい方が気分がいい、ということで南側廊下を採用しました。
achama
achama
もっと見る

カーテン 2階廊下が気になるあなたにおすすめ

カーテン 2階廊下の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カーテン 2階廊下

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
Natsukoさんの実例写真
吹き抜けの寒さ対策として、 吹き抜けになってるリビングの上部とつながる2階の廊下に、白いロールスクーリーンを設置してもらいました! 本当はドアにしたかったけど、火災時の避難経路のためドアは無理だったので、こうなりました。
吹き抜けの寒さ対策として、 吹き抜けになってるリビングの上部とつながる2階の廊下に、白いロールスクーリーンを設置してもらいました! 本当はドアにしたかったけど、火災時の避難経路のためドアは無理だったので、こうなりました。
Natsuko
Natsuko
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
気になってた二階の窓(-。-; IKEAのレースカーテンを突っ張り棒で取り付けました(^-^)
気になってた二階の窓(-。-; IKEAのレースカーテンを突っ張り棒で取り付けました(^-^)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
2階廊下はカーテン部分は全て収納で家族全員のクローゼットになってます。
2階廊下はカーテン部分は全て収納で家族全員のクローゼットになってます。
yuu
yuu
3LDK | 家族
MMKさんの実例写真
2階、廊下の窓のカーテンを変更
2階、廊下の窓のカーテンを変更
MMK
MMK
4LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
二階の廊下で突き当たりがお手洗いです ドアは引き戸で正面のパープル系の壁紙がとても気に入っているので、ほぼ開けっ放しw 吹き抜けの冷暖房対策に気持ち程度のカーテンをしています(でも効果あります!)
二階の廊下で突き当たりがお手洗いです ドアは引き戸で正面のパープル系の壁紙がとても気に入っているので、ほぼ開けっ放しw 吹き抜けの冷暖房対策に気持ち程度のカーテンをしています(でも効果あります!)
rakko
rakko
家族
rierieさんの実例写真
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
キッチン用にカットして余った間仕切り断熱ecoスクリーン、2階の窓にピッタリでした✨ 今まで100均のカラーボックス用のカーテンをつけていたのですが交換。 吹き抜けの近くなので、断熱効果が上がるといいな!
rierie
rierie
4LDK | 家族
yuk07.10さんの実例写真
二階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースをつくりました。 日焼けしたくないのでここで干してから外に出します♪取り込んでからもここに掛けておけるのでとても便利です( ´∀`) 最近サーキュレーターを買いました♪
二階のバルコニーに出るところに洗濯干しスペースをつくりました。 日焼けしたくないのでここで干してから外に出します♪取り込んでからもここに掛けておけるのでとても便利です( ´∀`) 最近サーキュレーターを買いました♪
yuk07.10
yuk07.10
家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
hinaさんの実例写真
2階のバルコニーの窓はカーテンじゃなくてロールスクリーンに。閉めると壁のようで狭さを感じなくてお気に入りです☆
2階のバルコニーの窓はカーテンじゃなくてロールスクリーンに。閉めると壁のようで狭さを感じなくてお気に入りです☆
hina
hina
daimanaさんの実例写真
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
daimana
daimana
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mmaammiiさんの実例写真
2階廊下。右の扉はトイレ🚽 トイレすぐ横は手洗い場。左は子ども部屋という名のおもちゃ部屋。 奥の右が下へ降りていく階段です。 階段上がってきたところに上げ下げ窓をつけました。100均のつっぱり棒に家に眠っていた布で即席カフェカーテンにすること7年😂こちらは西向きなので、午後からは西日が強いです。
2階廊下。右の扉はトイレ🚽 トイレすぐ横は手洗い場。左は子ども部屋という名のおもちゃ部屋。 奥の右が下へ降りていく階段です。 階段上がってきたところに上げ下げ窓をつけました。100均のつっぱり棒に家に眠っていた布で即席カフェカーテンにすること7年😂こちらは西向きなので、午後からは西日が強いです。
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
2階の廊下から見えるバルコニー 青いカーテンの見えるこの風景が好きです。二世帯なので入口に扉があります。普通に義母が来るのであまり意味をなしてないですが…(´・ω・`)
2階の廊下から見えるバルコニー 青いカーテンの見えるこの風景が好きです。二世帯なので入口に扉があります。普通に義母が来るのであまり意味をなしてないですが…(´・ω・`)
soramame
soramame
家族
kyorinkoさんの実例写真
サンサンフーさんの 間仕切りカーテンモニターpicです☆ 2階の廊下に設置しました(*´◡`*) 思ってた以上に爽やかですんごくいいーーーq(q''∀`*) もっと透ける感じの薄い生地を想像してたけど、しっかりとした生地で目隠しカーテンとしても使えそう(*´◡`*) 下に重りが付いててペラペラ捲れないようになってるところも、これまた良いわーー♪( ´▽`)
サンサンフーさんの 間仕切りカーテンモニターpicです☆ 2階の廊下に設置しました(*´◡`*) 思ってた以上に爽やかですんごくいいーーーq(q''∀`*) もっと透ける感じの薄い生地を想像してたけど、しっかりとした生地で目隠しカーテンとしても使えそう(*´◡`*) 下に重りが付いててペラペラ捲れないようになってるところも、これまた良いわーー♪( ´▽`)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
nbby16さんの実例写真
今日は良い天気でした☀️ カーテン、結構クリスマスっぽいかも🎄☃️ 場所は、二階の廊下です☺ 照明もこだわってみたのですが、 ブラケットライトもおしゃれな感じですよね😆🌲 自分で言うのもナンですが🍛w
今日は良い天気でした☀️ カーテン、結構クリスマスっぽいかも🎄☃️ 場所は、二階の廊下です☺ 照明もこだわってみたのですが、 ブラケットライトもおしゃれな感じですよね😆🌲 自分で言うのもナンですが🍛w
nbby16
nbby16
一人暮らし
__me.さんの実例写真
2階の廊下。 我が家のカーテンはここだけ。 心地よい風が入ってきて カーテンがゆらゆら。 見てるだけで心地良い〜👒
2階の廊下。 我が家のカーテンはここだけ。 心地よい風が入ってきて カーテンがゆらゆら。 見てるだけで心地良い〜👒
__me.
__me.
ayu-ibuさんの実例写真
天気が悪い☁️ 今日はカーポートの下でも乾きそうにないから2階の廊下で干してます🌀👕
天気が悪い☁️ 今日はカーポートの下でも乾きそうにないから2階の廊下で干してます🌀👕
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
階段の途中から2階廊下を撮ってみました。 左は納戸、奥はバスルーム、右側はリビング入り口。ドアはクラフトレーベル。 洗面台はバスルーム入り口の廊下にあります。
階段の途中から2階廊下を撮ってみました。 左は納戸、奥はバスルーム、右側はリビング入り口。ドアはクラフトレーベル。 洗面台はバスルーム入り口の廊下にあります。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
2階、バルコニーへ続くちょっとしたスペース。雨の日はここで洗濯物を干したりします。
2階、バルコニーへ続くちょっとしたスペース。雨の日はここで洗濯物を干したりします。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
2階の廊下のカーテン。 よく見るとワイヤーみたいなものが見えると思いますがこれはpid4Mという物干しです。毎日ここで洗濯物を干して外に出して、取り入れてます。
3838
3838
家族
asukaさんの実例写真
階段を上がったところの廊下にニトリのステッカー「鳥かご」を貼ってみました♪ 思ったより大きくて存在感あります(笑) 2階は全部で4部屋ありますが、主寝室以外はもぬけの殻状態です(;´▽`A“ 階段を登りきった左手はフリースペースになってます。 今は室内干し場になってますが、子供が大きくなったらスタディコーナーってやつにしようかなと思ってました……が、暑い寒いの時期は居られたもんじゃないですね(笑)
階段を上がったところの廊下にニトリのステッカー「鳥かご」を貼ってみました♪ 思ったより大きくて存在感あります(笑) 2階は全部で4部屋ありますが、主寝室以外はもぬけの殻状態です(;´▽`A“ 階段を登りきった左手はフリースペースになってます。 今は室内干し場になってますが、子供が大きくなったらスタディコーナーってやつにしようかなと思ってました……が、暑い寒いの時期は居られたもんじゃないですね(笑)
asuka
asuka
家族
s.mamaさんの実例写真
薔薇が少しずつ咲きはじめたのでリビング以外にも花を。 2階の廊下の窓辺に飾って(・∀・)ニヤニヤ~♡
薔薇が少しずつ咲きはじめたのでリビング以外にも花を。 2階の廊下の窓辺に飾って(・∀・)ニヤニヤ~♡
s.mama
s.mama
家族
yu-iさんの実例写真
2階*
2階*
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
hachichiseさんの実例写真
入居した時の何も置いてない時の 写真が旦那の携帯から発掘されました😂 少しずつアップしていきます♡ 2階廊下からの眺め
入居した時の何も置いてない時の 写真が旦那の携帯から発掘されました😂 少しずつアップしていきます♡ 2階廊下からの眺め
hachichise
hachichise
4LDK | 家族
nekodaさんの実例写真
2階の廊下にある窓と、 部屋の窓が続いています。 引戸の扉なので開けていることも多いので、二つの窓のカーテンは、あえて同じものを選びました。 繋がりがでて、すっきり広がり感が出て、気に入っています。
2階の廊下にある窓と、 部屋の窓が続いています。 引戸の扉なので開けていることも多いので、二つの窓のカーテンは、あえて同じものを選びました。 繋がりがでて、すっきり広がり感が出て、気に入っています。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
achamaさんの実例写真
2階の南側は廊下です。 奥はホールになっていて、将来壁を作って部屋にすることもできるようにしてもらいました。 陽当たりが良いので、ベンチスペースを設けて、寛げるようにしたけど、完成して、このベンチに座ってから気付いてしまった。 大通りの向こうのラーメン屋がすっごくよく見えるw レースカーテンを開けずに、日差しだけ取り込むようにすればええんや…。ラーメン屋は悪くない。 家相では、北側の廊下が凶、逆に主寝室が北側なのは吉だそうで、確かに夜寝るだけの部屋の陽当たりが良くてもしょうがないし、共有のスペースが明るい方が気分がいい、ということで南側廊下を採用しました。
2階の南側は廊下です。 奥はホールになっていて、将来壁を作って部屋にすることもできるようにしてもらいました。 陽当たりが良いので、ベンチスペースを設けて、寛げるようにしたけど、完成して、このベンチに座ってから気付いてしまった。 大通りの向こうのラーメン屋がすっごくよく見えるw レースカーテンを開けずに、日差しだけ取り込むようにすればええんや…。ラーメン屋は悪くない。 家相では、北側の廊下が凶、逆に主寝室が北側なのは吉だそうで、確かに夜寝るだけの部屋の陽当たりが良くてもしょうがないし、共有のスペースが明るい方が気分がいい、ということで南側廊下を採用しました。
achama
achama
もっと見る

カーテン 2階廊下が気になるあなたにおすすめ

カーテン 2階廊下の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ