廊下 ロールカーテン

56枚の部屋写真から47枚をセレクト
nahonさんの実例写真
天窓、フィックスの窓二つ、そして腰高窓すべてにニトリの遮熱レースカーテンを突っ張り棒でつけています 腰高窓は特に熱が伝わりやすいので、ロールカーテンも設置 風を通したい時は上に上げて、夜寝る前に下ろすと次の日の朝の日差しを遮ることができます。 これらのカーテンはすべて突っ張り式 室内にあまり出したくないので突っ張りで対応しています
天窓、フィックスの窓二つ、そして腰高窓すべてにニトリの遮熱レースカーテンを突っ張り棒でつけています 腰高窓は特に熱が伝わりやすいので、ロールカーテンも設置 風を通したい時は上に上げて、夜寝る前に下ろすと次の日の朝の日差しを遮ることができます。 これらのカーテンはすべて突っ張り式 室内にあまり出したくないので突っ張りで対応しています
nahon
nahon
3LDK | 家族
M.Tさんの実例写真
2階へと繋がる階段は ロールカーテンで目隠し𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 空調管理もできて便利です𓂃‪𓃱𓈒𓏸
2階へと繋がる階段は ロールカーテンで目隠し𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 空調管理もできて便利です𓂃‪𓃱𓈒𓏸
M.T
M.T
napinさんの実例写真
目隠しのロールカーテン手作り
目隠しのロールカーテン手作り
napin
napin
3LDK | 家族
sajuさんの実例写真
ニトリのロールカーテンで目隠しの向こう側はヌック。
ニトリのロールカーテンで目隠しの向こう側はヌック。
saju
saju
3LDK | 家族
Machisooon25さんの実例写真
お隣さんがやはり気になりましたので、サクッと取り付けました
お隣さんがやはり気になりましたので、サクッと取り付けました
Machisooon25
Machisooon25
4LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
2階のバルコニーに出る扉。2階で洗濯物を干さないので今やほとんど使われず。明かり取りの窓、くらいに思ってましたが…最近じゃ、その明るさも朝一番つらいときがある(笑)家を建てた時は、とにかく2階は暗くならないように‼️って天窓もつけたし、北側にも大きな窓をつけたのに。明るすぎた。
2階のバルコニーに出る扉。2階で洗濯物を干さないので今やほとんど使われず。明かり取りの窓、くらいに思ってましたが…最近じゃ、その明るさも朝一番つらいときがある(笑)家を建てた時は、とにかく2階は暗くならないように‼️って天窓もつけたし、北側にも大きな窓をつけたのに。明るすぎた。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
階段の周りをぐるりと回れる動線になっている我が家。北側の廊下は狭いながらもファミリークロークになっています。ここは、あまり収納を作れなかったので、壁には長押を打ってバッグや上着を掛けれるように。ロールカーテンの中は子供のタンスと主人の仕事用スーツと部屋着。 着替えるのに2階まで行くのがめんどくさいので作りました。便利です。
階段の周りをぐるりと回れる動線になっている我が家。北側の廊下は狭いながらもファミリークロークになっています。ここは、あまり収納を作れなかったので、壁には長押を打ってバッグや上着を掛けれるように。ロールカーテンの中は子供のタンスと主人の仕事用スーツと部屋着。 着替えるのに2階まで行くのがめんどくさいので作りました。便利です。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
juna
juna
4LDK | 家族
jkgmcさんの実例写真
洗面横廊下、朝の光が好き
洗面横廊下、朝の光が好き
jkgmc
jkgmc
家族
Kaneyukiさんの実例写真
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
75さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
75
75
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
そー言えば、廊下のカーテンは ロールカーテンにしたんだった!
そー言えば、廊下のカーテンは ロールカーテンにしたんだった!
lily
lily
家族
nyorikoさんの実例写真
2階に上がると子供部屋2つと左にロールカーテン。屋根裏部屋に続きます。
2階に上がると子供部屋2つと左にロールカーテン。屋根裏部屋に続きます。
nyoriko
nyoriko
4LDK | 家族
hm99さんの実例写真
こんにちは。 カインズホームで材料を購入し 無駄に広かった廊下ニトリさんのロールカーテンで 仕切りました〜😊 玄関にあった義母の和箪笥もこちらに移動しました! 母達の移動手摺り代わりになったかな~🙄 ちょっとした部屋が出来TV📺を置いてあげました(笑) もう少し寒くなったらこたつを置いてあげるつもりです😊
こんにちは。 カインズホームで材料を購入し 無駄に広かった廊下ニトリさんのロールカーテンで 仕切りました〜😊 玄関にあった義母の和箪笥もこちらに移動しました! 母達の移動手摺り代わりになったかな~🙄 ちょっとした部屋が出来TV📺を置いてあげました(笑) もう少し寒くなったらこたつを置いてあげるつもりです😊
hm99
hm99
mest111さんの実例写真
子ども部屋の前の廊下を広くし、ここで子どもたちが遊べるようにし、またホスクリーンを設置しており、洗濯物もここで干せるようにしました。通称子どもリビングです。
子ども部屋の前の廊下を広くし、ここで子どもたちが遊べるようにし、またホスクリーンを設置しており、洗濯物もここで干せるようにしました。通称子どもリビングです。
mest111
mest111
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
整理整頓しているつもりのシューズクロークですが、来客時は見せたくないとういことで、3つのロールカーテンで仕切られております。 一枚目Pic:ロールカーテン開けている時 二枚目Pic:シューズクロークだけを閉じる場合 三枚目Pic:ホール(廊下)も含めて閉じる場合 ホール(廊下)は、ヨガの来客時に、ちょっとしたお着替え更衣室スペースとして、使用されております(^_^;)
整理整頓しているつもりのシューズクロークですが、来客時は見せたくないとういことで、3つのロールカーテンで仕切られております。 一枚目Pic:ロールカーテン開けている時 二枚目Pic:シューズクロークだけを閉じる場合 三枚目Pic:ホール(廊下)も含めて閉じる場合 ホール(廊下)は、ヨガの来客時に、ちょっとしたお着替え更衣室スペースとして、使用されております(^_^;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
fukurouさんの実例写真
ロールカーテン
ロールカーテン
fukurou
fukurou
4LDK | カップル
mai0509さんの実例写真
3階廊下(^^)/~~~ 2kidsroom 1guestroom 3階廊下は濃いブルーの壁紙に白いドア。 ロールカーテンはリノベ前から付いていたものをそのままにしています^ ^ 左の空いた壁に何か飾りたい。 フレームとかかな? どないしましょ…
3階廊下(^^)/~~~ 2kidsroom 1guestroom 3階廊下は濃いブルーの壁紙に白いドア。 ロールカーテンはリノベ前から付いていたものをそのままにしています^ ^ 左の空いた壁に何か飾りたい。 フレームとかかな? どないしましょ…
mai0509
mai0509
家族
s.chpさんの実例写真
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
採光や通風ができたり、閉塞感のあるお部屋に抜け感を出したりと魅力的な室内窓。開放的になる一方、来客時のプライバシーや作業に集中したい時に家族の視線が気になるなんてことも。 ロールスクリーンならサッと目隠しができつつ、使用していないときはすっきり巻き上げられるので場所を取りません。 巻き上げ部分が室外側から見えないよう、通常よりも少し高い位置に設置すると見た目がうんとよくなりますよ。 ロールスクリーン「ソフィー」 サージュ N9115(クールグレイ)
採光や通風ができたり、閉塞感のあるお部屋に抜け感を出したりと魅力的な室内窓。開放的になる一方、来客時のプライバシーや作業に集中したい時に家族の視線が気になるなんてことも。 ロールスクリーンならサッと目隠しができつつ、使用していないときはすっきり巻き上げられるので場所を取りません。 巻き上げ部分が室外側から見えないよう、通常よりも少し高い位置に設置すると見た目がうんとよくなりますよ。 ロールスクリーン「ソフィー」 サージュ N9115(クールグレイ)
nichibei
nichibei
so.yuさんの実例写真
以前にも同じようなpicあげたけど。 イベント参加用にもう一枚‼ 我が家のドア🚪 横一列真っ白なドアで統一してます‼ 階段のロールカーテンも白✧*。 お友達迷子になりますww 玄関に繋がるドアは優しい光がもれるので 誰か帰って来るとすぐに気付きます◡̈*♡.°⑅ コメントスルーして下さい!
以前にも同じようなpicあげたけど。 イベント参加用にもう一枚‼ 我が家のドア🚪 横一列真っ白なドアで統一してます‼ 階段のロールカーテンも白✧*。 お友達迷子になりますww 玄関に繋がるドアは優しい光がもれるので 誰か帰って来るとすぐに気付きます◡̈*♡.°⑅ コメントスルーして下さい!
so.yu
so.yu
家族
youmomoさんの実例写真
引っ越しして、 2週間。生活感がで出来ました。 正面のドアは入り口です。 ロールカーテンやクローゼットの中は収納たっぷりですが、 お見せするほどでないのであしからず。
引っ越しして、 2週間。生活感がで出来ました。 正面のドアは入り口です。 ロールカーテンやクローゼットの中は収納たっぷりですが、 お見せするほどでないのであしからず。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
もっと見る

廊下 ロールカーテンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下 ロールカーテン

56枚の部屋写真から47枚をセレクト
nahonさんの実例写真
天窓、フィックスの窓二つ、そして腰高窓すべてにニトリの遮熱レースカーテンを突っ張り棒でつけています 腰高窓は特に熱が伝わりやすいので、ロールカーテンも設置 風を通したい時は上に上げて、夜寝る前に下ろすと次の日の朝の日差しを遮ることができます。 これらのカーテンはすべて突っ張り式 室内にあまり出したくないので突っ張りで対応しています
天窓、フィックスの窓二つ、そして腰高窓すべてにニトリの遮熱レースカーテンを突っ張り棒でつけています 腰高窓は特に熱が伝わりやすいので、ロールカーテンも設置 風を通したい時は上に上げて、夜寝る前に下ろすと次の日の朝の日差しを遮ることができます。 これらのカーテンはすべて突っ張り式 室内にあまり出したくないので突っ張りで対応しています
nahon
nahon
3LDK | 家族
M.Tさんの実例写真
2階へと繋がる階段は ロールカーテンで目隠し𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 空調管理もできて便利です𓂃‪𓃱𓈒𓏸
2階へと繋がる階段は ロールカーテンで目隠し𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 空調管理もできて便利です𓂃‪𓃱𓈒𓏸
M.T
M.T
napinさんの実例写真
目隠しのロールカーテン手作り
目隠しのロールカーテン手作り
napin
napin
3LDK | 家族
sajuさんの実例写真
ニトリのロールカーテンで目隠しの向こう側はヌック。
ニトリのロールカーテンで目隠しの向こう側はヌック。
saju
saju
3LDK | 家族
Machisooon25さんの実例写真
お隣さんがやはり気になりましたので、サクッと取り付けました
お隣さんがやはり気になりましたので、サクッと取り付けました
Machisooon25
Machisooon25
4LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
2階のバルコニーに出る扉。2階で洗濯物を干さないので今やほとんど使われず。明かり取りの窓、くらいに思ってましたが…最近じゃ、その明るさも朝一番つらいときがある(笑)家を建てた時は、とにかく2階は暗くならないように‼️って天窓もつけたし、北側にも大きな窓をつけたのに。明るすぎた。
2階のバルコニーに出る扉。2階で洗濯物を干さないので今やほとんど使われず。明かり取りの窓、くらいに思ってましたが…最近じゃ、その明るさも朝一番つらいときがある(笑)家を建てた時は、とにかく2階は暗くならないように‼️って天窓もつけたし、北側にも大きな窓をつけたのに。明るすぎた。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
階段の周りをぐるりと回れる動線になっている我が家。北側の廊下は狭いながらもファミリークロークになっています。ここは、あまり収納を作れなかったので、壁には長押を打ってバッグや上着を掛けれるように。ロールカーテンの中は子供のタンスと主人の仕事用スーツと部屋着。 着替えるのに2階まで行くのがめんどくさいので作りました。便利です。
階段の周りをぐるりと回れる動線になっている我が家。北側の廊下は狭いながらもファミリークロークになっています。ここは、あまり収納を作れなかったので、壁には長押を打ってバッグや上着を掛けれるように。ロールカーテンの中は子供のタンスと主人の仕事用スーツと部屋着。 着替えるのに2階まで行くのがめんどくさいので作りました。便利です。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
リビングからインナーガレージに繋がる廊下。 もともとは扉つきの収納だったのですが、ロールカーテンにして普段はオープンに。 洗面脱衣場前にファミリークロークは、本当に便利です。
juna
juna
4LDK | 家族
jkgmcさんの実例写真
洗面横廊下、朝の光が好き
洗面横廊下、朝の光が好き
jkgmc
jkgmc
家族
Kaneyukiさんの実例写真
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
リビングと廊下の間にロールスクリーンをつけました。突っ張り式なので取り外しできます。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
75さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
75
75
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
¥7,900
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
玄関ホールの間接照明💡 センサースイッチでつきます アドバンスシリーズは薄くて 壁に溶け込んでくれていいです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
そー言えば、廊下のカーテンは ロールカーテンにしたんだった!
そー言えば、廊下のカーテンは ロールカーテンにしたんだった!
lily
lily
家族
nyorikoさんの実例写真
2階に上がると子供部屋2つと左にロールカーテン。屋根裏部屋に続きます。
2階に上がると子供部屋2つと左にロールカーテン。屋根裏部屋に続きます。
nyoriko
nyoriko
4LDK | 家族
hm99さんの実例写真
こんにちは。 カインズホームで材料を購入し 無駄に広かった廊下ニトリさんのロールカーテンで 仕切りました〜😊 玄関にあった義母の和箪笥もこちらに移動しました! 母達の移動手摺り代わりになったかな~🙄 ちょっとした部屋が出来TV📺を置いてあげました(笑) もう少し寒くなったらこたつを置いてあげるつもりです😊
こんにちは。 カインズホームで材料を購入し 無駄に広かった廊下ニトリさんのロールカーテンで 仕切りました〜😊 玄関にあった義母の和箪笥もこちらに移動しました! 母達の移動手摺り代わりになったかな~🙄 ちょっとした部屋が出来TV📺を置いてあげました(笑) もう少し寒くなったらこたつを置いてあげるつもりです😊
hm99
hm99
mest111さんの実例写真
子ども部屋の前の廊下を広くし、ここで子どもたちが遊べるようにし、またホスクリーンを設置しており、洗濯物もここで干せるようにしました。通称子どもリビングです。
子ども部屋の前の廊下を広くし、ここで子どもたちが遊べるようにし、またホスクリーンを設置しており、洗濯物もここで干せるようにしました。通称子どもリビングです。
mest111
mest111
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
整理整頓しているつもりのシューズクロークですが、来客時は見せたくないとういことで、3つのロールカーテンで仕切られております。 一枚目Pic:ロールカーテン開けている時 二枚目Pic:シューズクロークだけを閉じる場合 三枚目Pic:ホール(廊下)も含めて閉じる場合 ホール(廊下)は、ヨガの来客時に、ちょっとしたお着替え更衣室スペースとして、使用されております(^_^;)
整理整頓しているつもりのシューズクロークですが、来客時は見せたくないとういことで、3つのロールカーテンで仕切られております。 一枚目Pic:ロールカーテン開けている時 二枚目Pic:シューズクロークだけを閉じる場合 三枚目Pic:ホール(廊下)も含めて閉じる場合 ホール(廊下)は、ヨガの来客時に、ちょっとしたお着替え更衣室スペースとして、使用されております(^_^;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
俺グッジョブッ! これ付けといてほんと良かった♪ リビング暗ければ裏地は問題無く映ります(^^) 用途全然違うけど…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
fukurouさんの実例写真
ロールカーテン
ロールカーテン
fukurou
fukurou
4LDK | カップル
mai0509さんの実例写真
3階廊下(^^)/~~~ 2kidsroom 1guestroom 3階廊下は濃いブルーの壁紙に白いドア。 ロールカーテンはリノベ前から付いていたものをそのままにしています^ ^ 左の空いた壁に何か飾りたい。 フレームとかかな? どないしましょ…
3階廊下(^^)/~~~ 2kidsroom 1guestroom 3階廊下は濃いブルーの壁紙に白いドア。 ロールカーテンはリノベ前から付いていたものをそのままにしています^ ^ 左の空いた壁に何か飾りたい。 フレームとかかな? どないしましょ…
mai0509
mai0509
家族
s.chpさんの実例写真
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
2階廊下 子供部屋のドアがアクセントで好きです 子供たちの洋服は廊下に ロールカーテンを付けたいけど狭くなりそう。 室内干しもあるので便利✌️ お客さんが来ても外からも見えないので助かります✌️
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
採光や通風ができたり、閉塞感のあるお部屋に抜け感を出したりと魅力的な室内窓。開放的になる一方、来客時のプライバシーや作業に集中したい時に家族の視線が気になるなんてことも。 ロールスクリーンならサッと目隠しができつつ、使用していないときはすっきり巻き上げられるので場所を取りません。 巻き上げ部分が室外側から見えないよう、通常よりも少し高い位置に設置すると見た目がうんとよくなりますよ。 ロールスクリーン「ソフィー」 サージュ N9115(クールグレイ)
採光や通風ができたり、閉塞感のあるお部屋に抜け感を出したりと魅力的な室内窓。開放的になる一方、来客時のプライバシーや作業に集中したい時に家族の視線が気になるなんてことも。 ロールスクリーンならサッと目隠しができつつ、使用していないときはすっきり巻き上げられるので場所を取りません。 巻き上げ部分が室外側から見えないよう、通常よりも少し高い位置に設置すると見た目がうんとよくなりますよ。 ロールスクリーン「ソフィー」 サージュ N9115(クールグレイ)
nichibei
nichibei
so.yuさんの実例写真
以前にも同じようなpicあげたけど。 イベント参加用にもう一枚‼ 我が家のドア🚪 横一列真っ白なドアで統一してます‼ 階段のロールカーテンも白✧*。 お友達迷子になりますww 玄関に繋がるドアは優しい光がもれるので 誰か帰って来るとすぐに気付きます◡̈*♡.°⑅ コメントスルーして下さい!
以前にも同じようなpicあげたけど。 イベント参加用にもう一枚‼ 我が家のドア🚪 横一列真っ白なドアで統一してます‼ 階段のロールカーテンも白✧*。 お友達迷子になりますww 玄関に繋がるドアは優しい光がもれるので 誰か帰って来るとすぐに気付きます◡̈*♡.°⑅ コメントスルーして下さい!
so.yu
so.yu
家族
youmomoさんの実例写真
引っ越しして、 2週間。生活感がで出来ました。 正面のドアは入り口です。 ロールカーテンやクローゼットの中は収納たっぷりですが、 お見せするほどでないのであしからず。
引っ越しして、 2週間。生活感がで出来ました。 正面のドアは入り口です。 ロールカーテンやクローゼットの中は収納たっぷりですが、 お見せするほどでないのであしからず。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
もっと見る

廊下 ロールカーテンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ